【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 61 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 60
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485652018/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured エアプっていうのはプレイしてないのにプレイしたかのごとく振舞う人であって
プレイしていないとはっきり自分で語ってる>>619はエアプではない
言葉の意味を正しく理解しよう >>601
G線のいいところは魔王の正体なんかより魔王が仕組んだ呪いとその解呪方法だろ
あれのせいで移植やアニメ化できないと言っても過言じゃないレベルの大博打
ああいうツッコミどころのあり過ぎて表じゃ通せない選択肢を
迷いもなくトゥルーエンドにぶち込んだるーす安田は間違いなくシナリオエロゲクリエイターの鑑
早く銃騎士の件公開土下座して太陽の子出して欲しい >>558
アリスソフト最新作の「は〜とふるママン」のメインヒロインが義母。故に人妻物だとも言える
http://www.alicesoft.com/heartfulmaman/
エロゲー批評空間での評価も高いと言えるかも。発売されてからあまり時間が経ってないからデータ数少ないけど。
でも人妻好きの様なマイナー嗜好者はこのスレみたいな汎用スレで質問するのではなく、専スレで聞かないと情報が集まらない場合もあって当然だ
人妻 & 未亡人 & 母 その97
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1485869711/l50
人妻 & 未亡人 & 母 その95 (ワッチョイあり)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1457341014/l50 学園モノなら深夜アニメでもう充分にお腹いっぱいだから…というか飽きた
処女独占厨とか萌豚とかシリアス展開アレルギー持ちオタクとか気にしないで作品つくってほしいな >>558
「人妻物エロゲ」でググると
「抜きゲー@もあ|おすすめエロゲー紹介&感想サイト」というサイトが一番上に出てきて
お勧めの人妻ゲーが数十個紹介されてるけど発売日が新しい作品が多い
http://game.hello-pla.net/archives/tag/%E4%BA%BA%E5%A6%BB
エルフの姉妹ブランドのシルキーズも人妻ゲーを去年出していて、絵のレベルは人妻ゲーの中で最高クラスだと思う
http://www.silkyssakura.jp/game/karituma/
ただエロゲー批評空間を見るとシナリオが不評で、絵だけゲー的な扱いを受けている
俺はプレイした事が無いから正しい評価かどうか知らないけど >>624
シリアスな展開がある作品も近年多く作られてきたけど
高い知名度を得られる程の作品をエロゲ業界人が作る事は出来なかったという事だよ
俺みたいに「高い知名度を得て無くても面白い場合はある筈だ」と信じられた人間はそれらを探してプレイして楽しんたりしてきた
「プレイしてみたけどやっぱりマイナー作だけあって楽しくなかった」という感想を持つ事になった人も居るだろうけどね・・ やたら気にしてる奴が多いけど物語が成立してることってそんな重要か?
俺は破綻してるG線でもテンポ良いから楽しめた
逆にG線は目当てのヒロイン以外がダル過ぎてキツかった シナリオゲーで物語が成立してないとかバカかよ
キャラゲーで売るなら許されるが sealのぜったいシリーズも以前は面白みのある物語になっていたのに最近は駄目みたいですね
抜きゲーのシナリオは深くする必要はないがしっかりまとまっていないと抜けるものは抜けないということか
萌えゲーはシナリオが破綻していても演出でカバーできるのはポケモンSMをみていても分かりますね 2016年のベストエロゲの動画がないんだけどまだなの?? まだ2月に入ったばかりだし、ベストエロゲもクソゲオブザイヤーも審議段階だろ まだそんなどうでもいい行事が続いてることにびっくりだよ >>633
どっちもここ以上に住民が脳死状態でもはや機能してないけどな 2015年くらいの衝撃あった?
夜逃げ情報知りたいわw エアプに突っ込み入るようになってから少し良スレ化した
衰退スレに新規が入ってきてる? そりゃここ最近各所で宣伝されてるから新規も入るだろ YU-NOも語れないような新規は帰っていただけます? なないろリンカネーションみたいなヒロインとさよならするビターエンドは好きよ
最終選択肢によって別れず棚上げエンドもあるってのも評価できた
でも、ぱれっとのつばす絵の一番新しい奴(タイトル忘れた)の、ヒロインが死んでお涙頂戴した挙句天使になって帰ってくるとかいうご都合主義エンドは胸糞悪かった KOTYeなんてしたらばで引きこもって完全に密室状態で審議されてるからな
主宰者=したらば管理人に文句言うとすぐBANだし 一時期ゲーム性=バッドエンドの多さと勘違いしてたメーカー多いからな
90年代エロゲを両手を挙げて評価できないのもそれが原因
だから俺はYU-NOも評価できない エロゲオタならFF15レベルのシナリオでもシナリオ評価されて人気になるんだろうな マルチエンディング作ってゲームとしてドラマとして体感させようとした世代のゲームを
一本糞紙芝居世代がディスるのは違うよなw ノベルゲーでマルチエンディング手法でドラマを体感させるとか笑止
ただ単に展開として理解不能な無意味なバッドエンド入れてるだけだろ 昔はバッドエンドの多さで尺を稼いでいた
今は沢山の笑えないショートコントで尺を稼いでいる
結局どっちも尺稼ぎでしかないんだよ 単なる経費削減です
ゲームとしては完全に死んだけども ここに新規が入ってくるのは良いことなのか悪いことなのか バッドエンドでイライラするなんてゆとりか?
アクションゲームなんて死んで当たり前だぞ? 昔みたいな思いもよらない選択肢でバットエンド直行なんて、今のエロゲオタに売れるわけ無いだろ >>647
ほんこれ
アリスとかはいまだにそういう考えてしてて信者もそれが面白いと思ってるようだな
エロゲーの多様性は主人公とヒロインのエロ!
だから昔みたいな調教ゲー帰ってきてもいいぞ 最近のゆとりは攻略法サイト見ながらやるのが常識だからバッドエンド沢山ぶち込んでも無意味 バッドエンド増やすぐらいなら攻略ヒロイン増やせよ
せっかく立ち絵まで作りこんでる女サブキャラ居ても攻略できないって何よ >>657
こっちだと老害ばかりで最近のエロゲの話題が通じないから向こうでやってるんだよ >>653
いいことだろ
もっと新規が入れば今の一月スレみたいに変な方向に脱線する奴らを誘導できる >>617
稼ぎ頭のサガプラですら企画フルボッコにするビジュアルアーツがラムネーションにOK出した意図が全く分からない 833 名前:名無したちの午後 (ワッチョイ 1131-FLkH)[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 11:50:33.34 ID:PbLuExcq0
衰退スレは最近完全に雑談スレになってるからな
もうエロゲー総合雑談スレってスレタイにしろよ アイギスや花騎士みたいなエロソシャゲのゲームソフト版は出さないのかな? エロ一回だけに5000円が安いという人種にそんなの売っても儲けが減る パッケージ版をヒット作を出すのはゲームクリエーターの夢じゃないのかな エロのためにガチャは回すひとはいない
アサギスレでさえエロより能力値が語られてる
キャラ1人のため数万回されてる 衰退スレってここ最近雰囲気がらっと変わったな
ちょっと前まで処女厨ガーとか連呼してた記憶があるが ヒットしてるエロソシャゲでも処女キャラが多いからだろ 人妻モノとか円光モノならともかく学園エロゲで非処女なんて需要あると思うか? 一度バッドエンド見ないとTRUE解放されないようなのはもう勘弁
最初TRUEみたあとネタ枠として興味本位でバッドエンド見るならいいけどさ 複数ヒロイン制の各ヒロインルートはそもそも分岐なわけで、
例えばメインヒロイン狙いならその他はバッドエンドと本来は等価なわけだけど
そこらへんに文句はあんまり出ないのな それはヒロイン側の話であって主人公としてはバッドではない
選ばれなかったヒロインのバッドを描いた、滑り台で有名なやつみたいなのもあるっちゃあるが >>674
例えばたぬきソフトのめばえなんかが
幼い系同の級生が非処女ビッチって設定だけど、
学園でも抜きゲならいくらか需要はある
有名なSexFrendとか
恋愛萌えゲだと難しいだろうな 昔みたいにどの選択肢がどこに分岐するか理解しにくいゲームも今じゃほとんど見ないな
不親切なだけで道理に合ってるとは思えない分岐ばっかりだったからな
例えば現実の話を例に出すけど
ヒロインに会いたいと思ったとする
学園が舞台ならまずクラスメイトやヒロインの友達あるいは先生等に居場所を聞く
そして会いに行くのが普通の人間のすること
そういう行動もせずに行き当たりばったりで選択するなんて意味不明すぎるだろ
ここには誰もいないようだ←ガイジかな >>678
一応目当てではないが他の女とイチャラブしてセックスできるからね
バッドってほどでもない
本当のバッドは序盤から大量の選択肢出してきてそこで一つでもミスったら延々と話が進んだ挙句に殺されたり親友から俺達友達だよねで終わるパターン 意味不明で大量な分岐ってエロゲ最盛期にはもう消えてたでしょ
かまいたちのイメージがあまりに強烈だから分岐というとそんなのイメージするけど
Fateが大量のバッドエンドを用意してたのが目立つぐらいで、
萌えゲは割ともう分岐ルートを整理してたと思う >>684
分岐の良さは物語のバリエーションを楽しめることだから、
その観点ならデッドエンドや友達エンドでもバッドではないんだな。物語そのものを楽しむという観点なら
萌えゲではヒロイン選択なら「物語を楽しむ」分岐として許容されるって話になるわけで、
対応するとするなら単にヒロイン増やすってことになるね 君望の選択肢は酷かったな
売りが「作品世界への没入を誘う演出」だったのに主人公が選んだ選択肢を無視するから全然没入できなかった >>686
その点ねこねこのそらいろはよくできたシステムだと思った
3人しか攻略ヒロイン居ないが、そらいろシステムによって一人3つのストーリーがある >>683
ダカーポからだよな
どこの行き先にどのヒロインが居るか明示されるようになったの
ダカーポじゃなくて東鳩CS版か NGワード
紙芝居、割れ、脳死、老害、アスペ、ガイジ、エアプ >>690
それをNGにしたら完全に雑談スレになるだろバカ 脳死、アスペ、ガイジは単なる煽りだからNGにしていい
だがそれ以外は衰退の原因に欠かせないキーワードだからNGにしたら議論が出来なくなる 一般のADVは選択肢多いあれでゲームっぽくしてるんだろ
ゲーム性ほしい言うのに選択肢だめとか
ADVのゲーム性とは?
てかちょっと前にこの話したようなデジャブ?
小学生の煽り言葉なんて大体同じなんでNGしとけばいい 選択肢そのものが不要かどうかってな抽象的な話じゃなくて、
それが合目的的か、或いはゲームの目的や趣旨に沿ってるかってのが大事なんじゃない?
現在の学園萌えゲだってヒロイン選択という選択肢自体は欠かさず残ってる エロゲーなんて絵師の画集のおまけにラノベと音楽が付いてるだけだろ >>683
東鳩なんてひでえもんだよな
唐突に放課後の行動選択肢で「○階を歩く」「学校から出る」「家に帰る」なんかが出るだけ
序盤なんてどこをどうすればヒロインに逢えるのか想像つかないし、その序盤の選択肢ミスったら親友エンド直行だし 今は攻略見ながらやるからね
・萌え学園キャラだけ選択
・複雑な分岐シナリオ
さあどっち 上の>>688のようなシステムもあるでしょ
ヒロイン選択の上、そのヒロインとの結末が分岐するケース
トゥルールート制は結構これ多い バッドエンドでも納得のいくやつならいいんだよ
例えばヒロインと喧嘩して仲直りを画策している中で間違った選択肢選んで付き合えないバッドエンドなら納得は出来る >>700
もっとゲーム性つめこんだらもっと早くに業界死んでただろうけどな 複雑形でもフレラバ、ラブリケやレイラインのように積み重ね選択ってのもある
会話選択や推理正誤の積み重ねで最終ルートが分岐するケース 大した伏線張り巡らしてるわけでもないのにバッドも含めた全ヒロインのエンド見なけりゃトゥルー解放されない糞な奴も勘弁して欲しい
蔵等とか蔵等とか蔵等とか 選択肢を選ばせること自体が選択を狭める行為なんだって話またしていい?
いい加減アンダーテールとかから学んでいいんだよ?
>>664
そもそもエロゲ板総合雑談スレってなんでエロゲの話してないの?
月別はもはや使い捨て型の肉便器みたいなスレだし
あそこらへんが機能してないからこんなスレに流れ着くしかなかったんだが ピュア萌えの人達は急なシリアス入れんなバッドもいらん
これはわかるけど
エロゲ全体のように言われたら困る
バトルものでバッドなしは無理があるかと クラナドのゲーム的評価なんてFateにフルボッコにされた時点で決着ついてるわ
クラナドのいまの評価は京アニのおかげ ゲーム性もとめるなら、好感度パラメーター入れてヒロインとの会話の選択肢で増減するってすりゃいいだろ
それだけで十分
今はあからさまにこの選択肢選べばこのヒロインルートに入りますよってやつが多い
まあ楽なんだけどね アンチが馬鹿にするけど今のままで満足でし
話が面白ければいいただそれだけ。 >>709
困るのは、むしろなんでこのヒロインルートに入ったんだ?ってほうだけどね
たまたま山の探索かなんかでグループが二手に別れる時に、
選んだグループで攻略ヒロイン決定とか、え?なんの覚えもないんですけど、という
選択肢の内容が結構大事よ 最近の戯画の中でもっとも出来がいいと言われた1月発売の奴も、話に抑揚がなく悪い意味で王道過ぎてつまらなかった
同じ王道でも面白いのと面白くないの違いはライターの力量なんだろうな 単に文体の違いのような気もするけど
会話主体でくだけすぎた今のノベルゲ文体で抑揚出すのは難しいだろな FateなんてFlash動画付きの長編ライトノベルみたいなもんだろ だがそれがいい
というか、長編ラノベで何が悪いのかという 抑揚出すなら途中でヒロイン視点のお話挟むのがいいな
共通ルートでやられると寒いだけだが、個別に入ってから出すなら違和感ないしむしろ面白い ラノベで何が悪いの?
↓
ライターがいない、蛭田、きのこレベル不在、有能なのはフリーになってアニメやラノベへ行く
↓
くそげーしかないわ
↓
以下ループ エロゲー一本書き下ろす=長編ラノベ(およそシリーズ全10巻規模)だからなぁ
複数ライターになっても仕方ないし、有能なのが逃げるのも仕方ない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています