【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 61 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 60
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485652018/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured 474 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 20:14:25 ID:58KGD0nI0
PC98全盛末期にも作品規模が膨らんできて各社が青息吐息になったことがある、
その行き着いた先がYU-NOや鬼畜王等の当時としては破格の大物量ゲーだな。
だがそれとほぼ同時にWin95普及と葉がノベルで提示した無駄な物を捨て
シナリオやキャラに偏重した新しい作品コンセプトが登場してユーザーの支持を
獲得し、業界も雪崩を打ってそちらに移行して、開発の負担を軽減しながら
価格据え置きに成功したわけだ。
もしまたエロゲが肥大化した作品規模のシェイプアップやコストダウンを目指すなら
やはり新しい作品コンセプトの提示が必要だと思う。ただ価格を下げて規模を
縮小するだけじゃユーザーの支持が得られず顧客離れを引き起こすだけだろう。
とはいえ既にやり尽くされた感が強いこの娯楽に新しいコンセプトなど眠ってるのか… 実際、代替わりってほど全盛期からブランドも人も入れ替わってないからね
昔語りでほっかむりできるほど時間は経っていないのよ ただひたすらにユーザーと業界人を振り落としながらスライドしてきただけだもんな、この7年間 以降割れ議論やラノベに客取られた議論が延々とされ、このコピペが誕生する
975 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 05:32:14 ID:zasEuNUG0
共通シーンなんかをダラダラ10時間位
大体テンプレ展開
↓
付き合い始めてHシーン2〜3回
↓
なんか問題が発生
↓
解決してエンディング
↓
おまけでHシーンや後日談
純愛ゲーってこんなのばっかり。
ストーリーを求める人にはHシーンが余計だし
Hシーンを求める人にはストーリーが余計。
結局有名メーカーでもなければどちらにも売れない。 どーしてもコンセプトの問題だと誘導したいみたいだね
ラノベのテンプレ論と一緒だな ネタ無いから2スレ目から
この書き込みで言われた八月の作品は穢翼のユースティアのことで、この作品は八月で一番のヒットとなる
148 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 16:55:54 ID:pcnbFAoH0 [1/3]
個人的にはオーガストの新作がどうなるかに注目したい
ぶっちゃけ大爆死すると思うんだが……
151 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 17:55:05 ID:0ofbrgNV0 [3/4]
技術力を投入してもユーザーのPCの性能を考えないといけないんだよね
他と差別化するために投入した技術が逆にユーザーの幅を狭めるという結果になったら笑えない
>>148
多様性という意味では歓迎すべきところではあるけど
凡人(オーガスト)が個性を出したところで何か変わるってわけではないんだよね悲しいことに
多分こんなもの出すなら今まで通り無難な萌ゲーが良かったという声に包まれるだろう
そしてエロゲ業界はますます硬直化する
152 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 18:23:21 ID:pcnbFAoH0 [2/3]
>>151
うーん、というか俺は、多様性が失われたという意見がそもそもピンとこないなあ
ぶっちゃけこの業界に多様性なんて最初からないに等しいと思う
オーガストの新作は良い例だが、重々しい雰囲気を前面に押し出しているけど、結局紙芝居ゲーなわけで
そこにあるのは世界観とキャラクターを変えただけの薄っぺらなシナリオだけ
こういう状況でズルズルときてしまったのが、近年の硬直化に繋がってるんじゃないかな
上で注目したいと書いたのは、かつてねこねこソフトが辿った「みずいろ→朱」みたいになりそうだよなと
超テンプレ的な作品でヒットを飛ばしたメーカーが、より大作志向を求めてシリアスな方面に傾倒すると
大抵失敗してしまうから、今回はどうなるか気になるという話でした このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 5時間 43分 55秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。