移動はどうやっていますか?
操作説明を見て私ができることは、
歩くコマンドの状態にしてカメラ先を指定してから学校コマンドに変更してグリップを押してカメラ位置へ一気に飛ぶやり方か
学校コマンドで向きはリアルの向きで体を変えてトリガーを引いて移動するやり方で移動しています。
ただあまりうまく動けないのとぐるぐるリアルで回っているとコードで首が絞まりそうでw
移動はこうやったほうが楽だよというコツがあれば教えてください。
また、フリーHの時ってFPS(主観)モードにならないのですか?
koik的にはテンキーのゼロを押せばいいのですが、VR中は押しても無反応で困っています。
カメラ合わせは歩くモードにして両手にコントローラーを用いてグリップやトリガーを引いたりわちゃわちゃしながら合わせるのですが、
あまり捗りません><
こちらも良い手段があれば教えてください。