【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 117 転載ダメ2021/04/27(火) 02:29:09.940
!extend:none::1000:512
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 116
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1619320831/ VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0526名無しさん@初回限定2021/05/10(月) 23:59:41.510
若い多感な時期にやる事に意味があったんだよな
青春ものとか今やっても何も思わないだろ?

衰退の理由を強いて探せば、やはり情報化社会が原因だろうなぁ

大昔みたいに「買ってみるまで分からない」のもアレだけど、今は買う前に評価が決まっちゃうからなぁ
原画が○○だから、シナリオが○○だから、みたいな情報で発売前には「買い」だの「クソ」だのと
ほぼ評価が決まっちゃうし、そこでボロクソに叩かれてたりするとアウトだし

まぁでもこういうのはエロゲーに限らず同じっちゃ同じか
0529名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:00:12.340
>>519
地元じゃ中古のエロゲ扱う店すらなくなってしまった
店がつぶれたり取り扱いやめてしまったり
通販で買えばいいが店で物色する楽しみがなくなった
0531名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:00:33.950
>>522
それな
MAPや戦闘の素材がしょぼくても、エロくて作品として完成していて、安ければ許される
0532名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:00:44.250
ハズレ声優のまま消えた例も数多し
年々椅子の奪い合いが激しくなっていったな
今はその椅子すらろくにないが
0533名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:00:52.710
新しい体験と割られない工夫は同時に提示しないといけない
PSPは新しい体験を与えたが、VITAは割られない工夫ばかりを押し付けたので失敗した
アクティにしろ新型CPUにしろ、新しい体験が伴わないと消費者はそこにはついてこれないよ
そこを目指すならVRくらいは軽く参入してくれないと話にならない
0534名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:01:04.200
>>508
ファボにおった時のなかひろは水増しほんと酷かった
ワンピースばりの過去回想とか
0535名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:01:12.830
バカ客に合わせてストーリーを書くから水増しが増えていくんだな
0536名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:01:21.070
そういう派手なギャンブル見たいならそれこそ同人とソシャゲで事足りるわけで
なんでエロゲメーカーエロソシャゲ作らないの?という話に帰ってくる
0537名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:02:00.230
>>532
元々エロゲ業界というよりCSの音楽でやっていきたかったらしいが今でも居てくれるのはVA鍵だけじゃなくまさに業界の宝だわ
0538名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:02:13.400
まー「国破れて山河在り 城春にして草木深し」といいますがー

今は商業エロゲに囲われてるような絵師やライターが
ツクール系のR18同人ゲーとかに流れたり
商業的に企画が通らなかったようなのを短編で出してくれたらいいけどな
0539名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:02:26.460
>>517
たけのこじゃそんな力もないし結局はある程度の実績と後ろ盾がなけりゃチャレンジより安定狙うわな
0540名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:02:40.560
まぁソフ倫自体役目を終えてるわな
ソフ倫通さないと販路と広告の問題があったけど
そもそも雑誌も実店舗もとっくに崩壊しとる
0541名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:02:48.340
日常会話がつまらない
攻略にあまり関係のない日常会話外したショートモードとじっくり楽しめるノーマルモード登載してみたらどうだろうか
0543名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:03:07.080
ああなんてことだ!もう勢いがエロソシャゲ以下になってしまった!
こんなに頑張っているのに!!
エロゲ衰退論語るやつって少ないんじゃね?w衰退してなくね?w
0544名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:03:17.510
>>541
ネタでエロゲ一発だけやって去っていく人口のが今のエロゲ専人口よりも多いんじゃないの?
実況とかやるのってその手合いでしょ?
0546名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:03:37.100
言われてみりゃヒロインに囲まれて登下校してもイベントやってもなんとも思わんくなったわ
てか囲んでるヒロイン達が他人が羨ましがる理由でそこにいるケースってほとんど無くね?
腐れ縁だとか利害関係とか絡まれてるとか上から目線でパシリ扱いとかそういうの多くね?
0547名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:03:46.210
アイドル応援してる人ら金使うだろ
エロゲも2次嫁とかって盛り上がってたけどいなくなった
最近はおらんの?
0549名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:04:06.170
喜怒哀楽の差分さえ作ってくれたらいい
立ち絵が動き回ったりするのは電力の無駄
0550名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:04:14.580
ADVの面白さって色んな側面が見れるから楽しいのに
現在の付き合うと突然ビッチ化するキャラを選ぶだけのキャラゲー
テラつまんない
0551名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:04:25.090
シナリオ重視も独創的なの出てこないから残念だな
エロゲじゃなくていいゲームといってもそういうのをエロゲに求めてるんだよ
声だけでかい少数派と言われてもいい
0554名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:04:52.300
>>548
呼び方呼ばれ方が変更できると遊び方が広がるが
ストーリーおってくだけの紙芝居だとここらへん変えても特に面白みがないのがつらい
0556名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:05:11.000
サスペンスやホラーが増えたのはすべてあの方のおかげ
次はファンタジーが増えるそうです
0558名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:05:33.930
>>553
去年からスレにはいるから知ってるけれど、
別に非学園テンプレモノは昨年末年始に限らずずっと出てるよ
あかべえの話も何度か上がったよね

メーカーは割と試行錯誤を続けてるところあるんだけれど
一部のユーザはずっと学園エロゲしか目に入れてない感じ
0560名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:05:57.650
愚痴はつまらなかったやつに言うでしょ
満足しものには言わないし
学生ものこんだけ多いんだからしょくがなくね?
それ以外が出てるとかその人が何買ったかわからんでしょ
ほとんどが学生ゲーに見えるが
0561名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:06:07.580
つまんねぇを聞くのすら飽きたってムードだな
「それあなたのカンソーですよね」でバッサリ捨てられる
これだけエロ娯楽が溢れてんだからさっさと楽しいジャンルに移行すんだろ普通は
0562名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:06:20.210
学生ものと学園テンプレものは別だしな
クロチャンやG線だって学生ものだけどあれ学園テンプレ言わんだろうし
0563名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:06:35.960
>>559
テリー「あなたねぇ500円で売ってる過去ゲーのが面白いんですよ!」
こんなんじゃ新作は売れません
0566名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:07:05.510
ヒロインは付き合う前にやきもち焼いてくれない
黒いオーラを纏って怒ってくれない
傷つきます
0567名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:07:14.710
最近の比較対象なんてなろう程度じゃん
架空の衰退スレと戦ってんのか?
0568名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:07:24.200
>>564
エロは抜きゲでよくね?
学園の中身は昔から変わりません
リアルって・・・本格授業見んのかありえんw
0570名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:07:45.990
ラノベも漫画もアニメも異世界転生ブーム来てるのに
衰退してるソフ倫エロゲが一緒なんだw
0574名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:08:23.980
エロゲシナリオなんて実力ある作家のパクリでいいんだよ所詮は面白いかどうかなんだから
大昔の読み物なら訴えられる事もねぇだろオマージュ扱いで
教養ある方々の既視感?なんざ気にする必要はねーぞ
0580名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:09:15.040
ワールドアクターはシナリオが期待できそうでかなり注目してる
シナリオ重視の再興になればエロゲの衰退にも歯止めがかかる
0582名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:09:33.200
けんもーのスレは所詮単発だからねぇ…
微妙にテーマは変わるが大体同じ流れ
0585名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:09:51.590
そもそも18禁で当の学生は買えないし、ドキュメンタリーでも勿論ないエロゲに
本物の学園っていったい何の意味があるんだ?

おっさんが学生生活をもう一度味わいたい、その延長に学園モノはあるんだろうで、
要はあれ異世界ファンタジーの一種よね
0587名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:10:11.370
今の同人エロゲに3000万も4000万も開発費がかかってるわけなかろう
0588名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:10:22.980
ガチで虐め抜かれたキモオタは学生生活すらトラウマなんだろうから
そう考えると懐かし学生生活が郷愁で売れるってのはまだユーザーが健全な方なのかねぇ
0591名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:10:55.220
>>587
いつの時代の話してんの?
3000万かけるなら約7000本売れないと赤字なんだから
年間ベスト10に入るようなタイトル以外3000万もかかってるわけないだろ
0592名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:11:04.730
学園モノが異世界ファンタジーの一種だとしても、
ファンタジーならファンタジーなりにその世界に重みが欲しいってのは、でもまあわかるよ

ガチでやったら背景スチルなんてもっと増えるはずだしね
0594名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:11:17.040
アニメもマンガもラノベもなろうも面白い作品が多い
なろう系 いわゆるウェブ発の作品のブーム
そしてそれを原作としている作品の数からからわかるよう
にアニメマンガラノベはブームに乗り成功しているエロゲもなろう原作を考えてみては
0595名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:11:29.490
どうでも良いか市場規模はどんどん小さくなるから、採算合わなくなるのは想定範囲内。
0596名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:11:41.020
>>591
その辺が実態に近い予算額だろうな
付け加えるとするとそれは都内の相場だから地方ではもう少し下がるでしょう
0600名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:12:12.060
殻ノ少女で止めた人もったいない
次のやつ比較にならんほどおもしれーぞ
0601名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:12:37.630
どうでも良いか市場規模はどんどん小さくなるから、採算合わなくなるのは想定範囲内。
0603名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:12:57.110
商業はともかく同人でゲーム性求められてないとかズレてるなあ
ロクにやったことないのに適当言ってるんだろうけど
0606名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:13:27.180
VRカノジョの動画みてて思ったんだけど
エロゲって本来こういうもんだよな

素直に脳から快楽物質が出て
「楽しい!」って思えるゲーム

なんかお布施のために特典商法とか気にしたり欲しくもない新作を買うみたいなもんじゃない
0608名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:13:47.950
止め絵を分業して高解像度でも耐えられるように高品質で塗ってるからな
2次元イラストレーターに差分付きのフルカラー1枚絵を発注して
どのくらい請求されるのかって話だよ
まさか1万や2万そこらで描いてもらえるとか思ってないだろうな?
表情に服装と差分の多い立ち絵が1体何万円か想像したことはあるか?
背景は? イラストだけでいくらかかるか想像してみろよ

Twitterにはコミケ売り前提の高品質イラストが滝のように流れてくるから
1日そこからの期日で安価に仕上がると思ってるやつが多そう
0609名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:14:01.800
>>606
AIだろうと(実際にはあれ大量のセリフ仕込んでるだけなんだが…)なんだろうと
3D立ち絵で滑ったのは事実じゃね

つうか、生活AIなるものを字句の通り受け取るとは…ピュアなやつ
0611名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:14:15.660
エロゲパッケさっぱり売れなかったらしいが
どうすんのかね
昔みたいにボイスなしになったりして
0614名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:14:45.590
葉鍵は惰性でAA貼り付けて保守してるようなスレばかり
もう話題もないし
0615名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:14:56.600
日本はそのスプリクトにマンパワーつぎ込むからな
ラブプラスがその境地

AI開発の主流は省力化の方向
つまり開発費の大幅削減目的
0616名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:15:07.690
ねぇ、何でソフ倫には主人公の名前を変更しても変更後の名前を自動音声で呼んでくれるエロゲがないの?
今は主人公の名前どころか歌詞全部自動音声で歌うソフト(ボーカロイド)まであるのに。
0619名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:15:30.000
>>614
Steamも3D売れてるから3Dが正解なんだろうけど
ほとんどのとこが作れないんだよね
0621名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:15:49.430
そういう人材って今売り手市場だから、はした金では採用できないし
詳しくはリクナビnextをチェック
0622名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:15:58.110
>>613
その出口がAIであるとは思えないけど
スクリプトごり押しの演出芸が飽きられてて
飽きられてなくてもFateオルタ時代ほどの評価は二度と受けないのはもうみんな肌で分かってることなのに
それを市場を知らないだのなんだの言って現実逃避してもしゃーないのよ
ちょっと前にもFateオルタ並の演出やってみろってトンチンカンなこと言ってた人いたしね
業界はこんなにもスクリプトに賭ける思いを発露してるのに、ユーザーに届いてない
今の時代にFateオルタのような体験が出来ないのは単なるセンスの不足、予算の不足だと思い込んでる。それが現実
0624名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:16:17.660
こんなスレが勢いトップってとこがエロゲーの惨状
月別も延期か雑談と化してて面白いエロゲーの話をする場がない
0625名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:16:27.640
nyaa潰れたし今月のエロゲ板は盛り上がるだろ
正規購入者がたくさん増えるんだからな
0628名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:16:59.290
イベントで列をなし、自分らに金を落としてくれてる人間もまた割れ厨だってことくらいメーカーの人間も分かってる
俺らなんかよりよほどユーザーの顏観察してるんだから当然だよな
でも人間そう簡単に割り切れるもんじゃないからな
アナログなグッズばかりを買い求め、独占先行販売のドラマCDには見向きもしない消費者たちに
義憤や憎悪を燃やし、そうしないとクリエイティブな感情を維持できない人間だってそりゃいるさ

ソシャゲメーカーみたいにユーザーなんてちょっと臭う財布か何かとしか見てないほうがよほど楽なのも分かってたはず
それでも彼らは苦難の道を選んだんだ
0629名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:17:10.470
遅ればせながら10年前に作って放置してたTwitterでエロゲ過去作検索してみた
ああ…こりゃエロゲ4板過疎るわけだわ
普通に10年前の作品も現行プレイヤーが呟いたりしてるもんな
0630名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:17:19.910
>>626
今となっては割れの効力は限定的だよ

ラノベだって実際のところ新刊情報なんて殆どの人が知らない
前宣伝に関して言うなら、実はエロゲのほうが遥かに充実してる

大きいのは、実際に店頭で見るかどうかの違いでしょ
ぶらっと街巡りのついでに見かけたものを買う、
そのルートにラノベは組み込まれているから売れているわけだけれど
いまエロゲ売り場はあまりにも隔離され過ぎていて、
これを買うと決意を持って臨まないと気分的にも財布的にも辛い

いくら宣伝や割れによる知名度があっても
実際の販売チャンネルに結びつかなければしんどい
というか、こんなに狭いチャンネルでよく数万本とか初動で売れるな、と思うわ
0632名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:17:30.830
特典商法っていう財布扱いを延々続けてきたけどな
今となってはやり方が古臭すぎて通用しなくなっただけで
0634名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:17:53.730
エロゲオタクは声がでかいだけあって名作が出たら大騒ぎして勝手に宣伝してくれてたんだよな
今は数が減ってるから口コミも意味ない
0636名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:18:12.830
>>631
エロゲの場合は車のディーラーショールームにあたるのがネット広告でないかね
エロゲで見せるのは箱じゃなくてイラストとかムービーだろ
だいたいエロゲなんて通販で買うもんだろうし
0638名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:18:31.240
通販は通販でしかなくて
ディーラールームにあたるのはDL販売だと思う

DL販売は同人が道開いてんだから、可能性はまだ大きいと思うよ
0639名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:18:41.840
>>632
フルプライスで下手なの買うより、エロ多めで短いけど、まともなシステム、ストーリーな同人ゲーを買う事が最近は多いな。
0640名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:18:52.350
>>628
もう商業エロゲの新作の売り方がぼったくりだとかワッチョイコロコロ野郎が胡散臭いだとかみんなばれていること
0641名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:19:00.860
アキソフ2号店も閉店するみたいだが
メーカーにとっては割れよりも店に並べるところが少なくなる方がキツイんじゃないか?
地方も秋葉も撤退し続けるのは4,5年前には無かったし、こりゃオリンピックまでには業界も持たなそうだな
0642名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:19:09.770
五輪の余波によるエロ規制で滅びそうとか言われてたこともあったけど
もうそんなの関係なく勝手に死にそうだな
0644名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:19:33.070
最近のエロゲメーカーの人間には自分の仕事に誇りも思い入れもないんじゃないかな
0645名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:19:44.500
>>637
さすがに一括りにしてしまうのは暴論過ぎるが、いろいろやってみて手詰まりでもうどうにもならなくて学園ゾンビになってるところはあるな
0647名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:20:05.140
>>644
売り方変えられなかったメーカーを擁護して
衰退してないと肩持ってる奴らが一番害悪なんだがな
0648名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:20:07.650
>>524
この辺から全部過去スレのコピペかな投稿間隔からして
0651名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:20:35.360
ゲーム面倒とか言う奴ここにもたまにいるけど
そういう商業エロゲーマーにしか居ないような超少数派がどんどんエロゲ辞めだしてるのが今
外から新規増やすならゲーム部分作れないと話にならない
0655名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:21:18.190
そもそも今の若い子はパソコンとか持ってないからな
エロゲは毎年2〜5%ほど売上が落ち続けてるようだけど
それ以上にパソコンの出荷台数は落ち続けてるわけで
エロゲの売上減も単にそれに連動してるだけだよ
0656名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:21:29.600
>>637
ノベルオンリーのゲームなんて一般でも存在感なくし続けてるんだからいい加減切り替えないと
もう十数年前とは違うんだよ
0657名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:21:44.260
そいつらがソフ倫エロゲを飛び越して同人エロゲやエロソシャゲにたどり着いたとでも?
希少種だろそんなやつら。触ってみてダメだったからあっちいったんだよ
0658名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:21:56.140
そうするとかつての月別や新作スレやメーカースレ作品スレ住人はマイノリティなの?
だとすると過去作品スレがパッタリ廃墟になんのも納得
最初からずっと少人数しかおらんならああなるわ
0659名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:22:08.300
今時大して面白くもないノベルゲーを
何十時間もやりたい層なんてほとんどいないだろ
0660名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:22:19.860
わざわざ残ってる層を萌え豚だの脳死厨の煽ってたら
そりゃユーザーのコミュニティだって加速度的に崩れていくわな
積極議論のできないオタの悪い癖
0662名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:22:42.930
今後も萌えオタが葉書に送ってきた通り絵を中心にストレスがない
山も谷もない処女しかいないどこにでもある日常を続けましょう
0663名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:22:53.480
なんでもありの世界で学校の話ばっかり作るって何考えてるのかわからない
0664名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:23:05.690
単に携帯いじっててその手のエロ広告に吸着されてって流れが大半でしょ
PC買わない層にとってエロゲは高すぎだし、導入になりえたエロゲ雑誌すら
高すぎ感から売れずに廃刊続きだしね
0665名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:23:15.540
>>658
メディアミックスできないんだったらSNSで話題になるほか知名度上げる方法は無いからなぁ
0666名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:23:24.560
ネットに情報あふれすぎで、雑誌買う意味なくなったから雑誌が軒並み廃刊になっている気がする。
その割には漫画雑誌かなりの数本屋に並んでいるが、ネットで連載の漫画も増えてきているのも事実。
人材育成、給料の適正価格の支給、労働環境の整備など、いろいろな課題に取り組まねばいろんな産業が衰退する。
少子高齢化の割には好きな職業につけないのも問題な気もする。
0669名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:23:58.540
久々にエロゲやりたいなと思ってエロスケ見に行ったけど
今年面白そうなゲーム全くなさそうだったわ
俺のエロゲはパルフェやマブラヴで時代が止まってるわ…
0670名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:24:09.430
>>666
正直去年今年とやったエロゲでも中身がまったくない作品が何本かあるしなぁ
直近だと眼帯ヒロイン出しておいてその理由がほぼないのはどうかと思う
もしかして制作費の都合で削られたのかもしれないが
0671名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:24:18.460
事実過去に名作出せてるんだから昔は良かったはただの懐古厨じゃないわな
あれやこれやそれが一般向けに移って競争相手が減ってると言うのに情けない
もう10年の節目はとっくに超えてるんだから歴史的エロゲ頼むぞ
0672名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:24:29.520
過去の名作はどっか後ろ盾付くかCFか版権使われるかぐらいだ
CFが現実的だけどそのための宣伝しないと達成できないかもしれないし
達成しても実現できる目処がないとなw
0674名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:24:49.300
>>668
絵を重視してだらだら無理やり引き伸ばした話なんか読んでられない
なんか馬鹿ゲーで笑いたいな
0675名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:24:59.700
>歴史的エロゲ

オタクなら誰でも知ってるとかいうソフ倫エロゲは絶滅したよ
0676名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:25:09.960
既に焼け野原になっている業界のスレで「あの業界は焼け野原になる」とか言われても…
0677名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:25:19.430
それができるのはライトノベルまでじゃないかね?
それなりの金額払ってライターのオナニーでは済まされない
猿真似で終わってしまうところもあるしね
0679名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:25:29.280
約9秒間隔でコピペ貼ってんのか
0681名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:25:47.590
elfも葉鍵もそれぞれのスタイルで時代作って業界を発展させたのになぁ
次がなかったな
0684名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:26:18.420
以前、このスレの過去ログで「一番高年齢の参加者で25歳のオタクのオフ会に行ったら、東方やミクの話ばかりで誰もエロゲの知識がなくボッチだった」というブログがリンクされていたよ。
これが今のオタク界の現実だよ。
0686名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:26:37.060
紙芝居と揶揄されるわりにGG枚数少ないからな
10クリックに一度CG切り替われば面白くなると思う、立ち絵じゃなくて
0687名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:26:45.590
かってエロゲはオタ文化の中核(それだって錯覚だった気がしないでもないけど)であり、
そこから滑り落ちたのは紛れもない事実だけれども
だからといって完全に滅亡したわけじゃない

都落ちしたからといって追手がかかるわけじゃないんだし
現在のメインストリームから弾圧されるわけでもないんだからさ
0689名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:27:04.540
オタクコンテンツの中心から滑り落ち、今後ブランドの維持すら困難になるところが多くなるであろうソフ倫エロゲ業界をどう復活させるのかを語るのがこのスレじゃないのか?
0690名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:27:14.850
キョロオタはすぐにあれが新しい、あれはもう古いと言いたがる

ボカロや東方だって艦これ勢や新しく勃興したジャンルに散々言われてるところで
ニコ動じゃランキングから姿を消して(というよりニコ動そのものがオワコン扱いで)終わった扱いされてるけどさ
でも作曲を続けているPはたんさんいるし例大祭は開かれ続けてるし新作も出る

キョロオタは常に無責任な第三者としてあれこれと評したがるけれど
売り豚じゃねえんだからそんなに気にせんでええのに
0691名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:27:25.590
>>684
もうすでにキャラ減らし&使い回しでコストカットしてるのに
まだすんの?w
0693名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:27:44.450
>>690
いいんだよ
ソフ倫エロゲは伝統芸能を守りながら今いるお客と一緒に年をとるんだ
0694名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:27:57.350
疑似セックスが余計に貭が悪い
ピンク色のパンツを脱がして肉棒をヒロインの絶対領域の上のスカートに隠されたつるつるおまんこに入れて普段は余裕たっぷりに挑発してくる小悪魔っぷりをなくしてそこから口に舌を侵入させて甘みの帯びる唾液をすすって感じてもらう快感などお前にわかるもんか
0697名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:28:29.370
シナリオゲースレでさえ考察と称した妄想と展開要求の押し付け合いだしな
誰もがなれ合いからは逃れられない
0700名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:28:59.310
伝統芸能というか
滅びた後も
アニメとかマンガみたいな全年齢コンテンツで「それなんてエロゲ?」みたいに永久にイデアとして語り継がれる
存在になるんだろうな、エロゲは
0703名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:29:35.090
>>700
書店や家具屋のように大型集約する方向しかないね
とりあえず淀の隔離コーナーさえなんとか維持できればな
0704名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:29:53.810
>>696
それだけやってたら人がいなくなりかっそ過疎になり
IDなしや愚痴を取り入れ回復した
0705名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:30:02.810
今のラノベなら朝チュンも疑似セックスも余裕だろ
なんでエロゲメーカーなんていう中間搾取枠作らんといかんの
0706名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:30:11.970
このまま行ったらどの店が消えたとかを通り越して
今現在のエロゲ流通そのものが崩壊するんじゃないの
0707名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:30:20.800
消えていってるのはエロゲ屋だけじゃなくて
書店も家具屋もCD屋もそうなんだから、
同じように大型集約していくしかないよ

大都市はヨドバシで頑張るとして
地方だとイオンで販売する方法を考えなきゃいけない
0708名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:30:29.640
>>700
一方なろうはオラァ!キンキンキンキン!でなにかを伝えようとしていたwwwwwwwwww
0709名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:30:38.610
iOSはどうしようもないとして、
Andoridに関しては実行エンジン開発すれば
いつでもPC版をそのまま配布できるようになるはずなんだけどね
0710名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:30:48.630
だからこれからは浙江大学の数学修士を目指す方に向かって頑張ろうと思う
0713名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:31:16.510
箱は予約特典限定にして
DL販売に移行したらいい
値段下げなきゃいかんけど
0715名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:31:40.080
真っ先にネットに来た10万人のエロゲオタ率が高かった
オタネット界隈ではエロゲ話が通じたので一部一般を巻き込んだ
巻き込んだ一般の人数に押し潰されてエロゲの話題が消えた
0716名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:31:51.640
>>709
宣伝が足りてない気がする。
広告をケチったか?
タイトルを知られてない事が課題
0717名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:32:00.820
ネット初期のエロゲオタってWIN移行からAIR月姫くらいの世代じゃないの
その辺って元々コミケ行くような層とエヴァでオタク業界にちょっと興味持った人たちじゃないの
SFやITの話題って?
0718名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:32:10.080
最近のエロゲに足りないものそれは愛だよ愛
キャラの強い感情が足りない
0719名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:32:19.870
オタ、の定義もバラバラだな

もともとSFファンジンの流れにファンタジーが流れ込んで出来たのがオタ文化だけれど
SF色の強かった当時のオタ文化の薫陶を受けたのがネット時代を支えるSE達で
みんなこんにちはマイコンあたりの洗礼を受け、コンプティークあたりでサイバー美少女にはまってる

>基本コンピュータオタクであって、そのついでに美少女オタだった

どちらかというと両者はセットになっていて、どちらもSF的想像の産物なんよな
0720名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:32:30.130
>>717
英語では「ギーク(geek)」「ナード(nerd)」という語があり、しばしばマスメディアなどでは安易に訳語として当てられたりしていることも見られるが
どちらも「おたく」とは著しく重ならない部分がある。
そのためもあり、21世紀頃から、日本語発音をそのままラテン文字転写した「otaku」も広く通用しはじめるようになった。
0721名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:32:38.790
>>716
ちゃんと買えよwwwwwwwwww割るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0722名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:32:47.960
どちらが先に潰れるかつったら、あなたの会社が間違いなく先じゃん
0724名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:33:08.210
萌えキャラをながめてクリックするだけのしょーもないのがエロゲの完成系とか笑う
0726名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:33:26.950
業界ヤバいって言ってる側からエロソシャゲの話してる業界人見ると笑うけどな
そりゃそうだろと
0727名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:33:37.180
成程ねえ
糞ゲー連発させ体力を奪い切った所で弱みを握り乗っ取りの端緒とする
狡猾な連中だよ全く

エロゲ業界って頭の弱い人多そうだから
こうなっちゃうのも必然か

ユーザー的にはどうでもいい話だけど
スタッフは他人事じゃないだろうね
0731名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:34:21.260
エロゲはとりあえず共通ルートからルート分岐とかやめて
AルートBルートみたいにタイトルから選べるようにしなよ
ルート中は選択肢も一切いれるの禁止な
0732名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:34:31.760
洋画はカーチェイスよく出てくるねスポンサーか?
いつ学園ものはくだらねえって気づくんだろうね
0733名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:34:44.040
最初からそれ用に、という扱いなら有名なツクール以外の市販ソフトで3DRPGも簡単に作れちゃうし
同人のイラスト第一でゲームの中身はテンプレな軍勢(一部はとても優秀)にますます商業が押される
紙芝居に魅力感じるユーザー増えてくれないとますます空気になるね
0734名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:34:57.090
もうパターン化から抜け出せないだろうし
萌えヲタにしか売れないでしょう
自然消滅・・・完
0736名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:35:22.600
ギガパッチですー
延期ですー
発禁ですー
ごらんの有様ですー
売り逃げですー
開発中止ですー

この業界ってなんなの?社会と隔離されてるの?守られてるの?
0737名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:35:34.020
まぁヤクザな仕事だよね保証も無いし将来も不確定どころか未知
しかし一般人からは愉しげできらびやかな雰囲気に見えるのも事実で
それ故に業界人なんて浮ついた呼び方がすんなり馴染んでしまったが
0738名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:35:45.260
異世界アンチは全RPGも否定するんかな
ファンタジーADVも否定するんかな
0740名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:36:04.070
ラノベの人とエロアニメの人呼んできてー
乗り物出てくるだけで超ましだけどねなんでだめってことかわかんない
家→学校徒歩だけとかなんだそれ
飛行機乗れよー旅行池
0743名無しさん@初回限定2021/05/11(火) 00:36:42.680
>>737
淘汰正常化論は残ったクリエイターのメンタルを一切考慮してない愚考だと何度言えば
そこに新しい希望があるならいいけどよ
当面の希望が、ほんの数年前まで敵だ天災だと言ってた「海外」って時点で
中の人の精神は相当末期的だとまだ分からんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況