コイカツ!シリーズキャラメイク談義スレ 1人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行にして追加(立てると1行消えます)
☆次スレは>>980が立てて下さい
踏み逃げ等の場合は代理が宣言後スレ立てをお願いします
・コイカツ!シリーズのキャラメイク談義のスレッドです
・質問や相談をする時はコイカツ!無印版(アフタースクール含む)か
コイカツ!サンシャイン版(エクステンション含む)なのかと
MODの有無を添えると良いでしょう
■コイカツ!公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■コイカツ!サンシャイン公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■コイカツ!サンシャインエクステンション!公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine_ex/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 足の異常な長さに引っ張られて
手首が股より下にある時点でなあ
胴長は俺が頭大きくすることが多いので
個人的な感想です ABMXで手足の長さを弄るとフリーHの挿入時にズレまくるよな
それ教えてもらってから全キャラ戻したわ 結局公式の手脚が長すぎだよね
股下の長さを身長の半分にすれば良かったのに長過ぎ 脚が長いなら必然的に胴の比率は短くなるし頭大きくしてるなら尚更胴が長いなんて事にはならない
でセオリー的に腕は肘がウエストまで、手首は股まででそれよりもちかりんは若干短い
胴が短いって事はその分腕も短い
ついでに肩幅も狭いから腕を広げた状態が81%っていうかなり短い事になってるのがちかりん
https://i.imgur.com/lN1sFJj.jpg 脚が長いのは確かなんだけど太ももが長すぎるのが気になるんだよねぇ
大腿骨と脛骨を1:1にするんじゃなくて股下から膝と膝からくるぶしまでが1:1になってる感じ
Thigh & Leg Scale Yを96、Lower Leg Scale Yを109にすると脚の全長はほぼ変わらずにバランスがよくなる この脚長体型のお陰で実際いそうな膝丈スカートにしようとするとなんか違う感じになる
ブレザーも短いしピッタリすぎだしどうにかならんかなあ 各種ヘッドモッドがあるけど、
どれもやたら額の部分が長いんだよな
まあヘッドMOD作ってくれた人のおかげで、
デフォルトの宇宙人みたいなのよりはだいぶん良くなったけどね マテリアルエディタについて詳しく解説してるサイトとかありませんか?
他の方のキャラカ見比べたりテクスチャエクスポートインポート繰り返しても視覚的にわからないものが多々あるので
この表現方法すげーなってキャラカもあれば教えてください キャラメイクのダイナミックボーンエディターを解説してる場所どこか知りません?
髪modの髪がのけぞった時に不自然に貫通する現象を解決したいんですけど 乳輪の大きさが勝手に変わってしまい、変更し直してキャラを保存してみても、
また勝手に小さくなってしまう症状について、分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
https://imgur.com/a/9ytXy0P これが
https://imgur.com/a/Bdbr1bj こうなっちゃいます。
Pushupが悪さしてるって症状も見たのですが、Pushupを消しても改善しませんでした。
よろしくお願いいたします。 >>168
マテリアルエディタでニップサイズリセットは? >>168
自分の環境でも古いVersionのPushUPで同様の症状が出ました
その時も古いVersionを削除しても古いVersion適用しちゃったキャラカードの症状はおかしなままでしたよ
最新Version(1.3.2.0)を導入後、最新のPushUPを適用したら症状は治まりましたよ 強いて言うなら顎引くくらい?
すでに結構綺麗に見えるから後は好みの問題じゃねって感じがする 美乳作るコツとかあります?
巨乳にするとなんか違うなって感じてしまうんだけど… お前にとっての美乳が他人にも美乳とは限らんし逆もまた然りだから
例えばハンナが湧いて来て奴が美乳の作り方語ってもゲルググおっぱいなんかイラネってなるだろ
結局自分で美乳だと思ったやつの数値パクれとしか言えん 美乳はABMXでスケール変えるとどこが動くか把握して自分好みに調整するしかないと思う
適当にぐぐってきたもの
http://www.theworld.co.jp/trivia/lovelybust.html ゲルググおっぱい
ちょっと意味分からんちゃ(=゚ω゚)ノ 大きさ75〜90で尖りと形状が60〜80で調整してるかな
柔らかさ200と重さ-100は譲れない数値w OBJinportでインポートしたオブジェクトが照明の影響受けないのって仕様なのかな?
光源変えたらそのパーツだけ浮くのでなんとかしたい >>179
MEで影響を受けるように調整したらいいよ >>180
ディティールマスクで影は付けられるけど、夕方で暖色にならないし真っ黒で他暗くなってもそのパーツだけ明るいまま
MEの設定コピペでも手動で他と同じシェーダ同じ数値にしてもダメだった 地獄楽の杠ちゃん育てた(=゚ω゚)ノ
まさかブラのアルファマスクでこんなに苦労するとは思わなかったわ
最終的には、ブラのアルファマスクに黄色地に黒のマスクをOverlayに乗っけて事なきを得ました
赤、緑、黄色、黒、って四つもあるんだよね
毎回なんか混乱するんだよな すいません、体のオーバーレイテクスチャだとこんな感じで元の自然な色なんですけど
https://imgur.com/PTpwMjJ.jpg
https://imgur.com/SOm1rLJ.jpg
アンダーレイテクスチャだと元とは違う赤味がかった色になってしまいます
https://imgur.com/IV6ePnc.jpg
https://imgur.com/RiDU1AO.jpg
肌の赤み部分の色をいじってみても変化はありませんでした
オーバーレイテクスチャを使う以外になにか方法はありますか? アンダーレイは影っぽいものだから乗算じゃないっけな?
細かく弄りたいならMaterialEditorで頑張るのがいいよ
テクスチャに直接書き込んでもいいし
ノーマルマップとか他にも色々ある
https://min.togetter.com/cbp5ha0?page=2 >>184
オーバーレイにアンダーレイのテクスチャを合成して貼り付けてみることにしました
ありがとうございます なんでこんなにがんばってるのに上手くいかねえんだろうな?
なんなんだろう?
ホントいったい何なんだよ? 評価する側からしたら作った人間の苦労なんてどうでもいい
良ければ褒めるしそうでなければそれなりの評価になるだけ
結果が出ないならそれだけ多くの人の望むものが作れてないというだけ キャラ配布するにしても人気キャラなら多くの人が作ってて競争が激しいし
その界隈の同キャラの中でトップレベルのクオリティーぐらいじゃないと埋もれてしまうからね 望まれてもいないのに独りよがりなキャラ作って
押し付けてくる奴なんかは当然嫌われる ハンナはふつうに人気キャラ作るけどクオリティが終わってるから評価されないんだぞ
中でもタツマキはあまりにブサイク過ぎてヤバかった
evaanのでほぼ完成されてるのにどうやったらあんな気持ち悪く出来るのか ・体型は配布するなら無難な出来に(ちかりんベースでそれを少々弄るぐらい)
・各種スライダーの数値を極端に弄らない(-100とか)
・目の再現は全力で(プリセットの各パーツだけではなくて自作する)
・首の長さを気に掛ける(顎は0以下でいいぐらい、肩はごつくすると首が短く見えやすい)
・髪パズルでは無駄にパーツを配置せずなるべくシンプルにする(色や造形をきれいに揃えやすい)
まあ誰でもやってるようなことだが
それをできてない人ならこれをするだけでだいぶ変わってくるとは思うが なんか面白いツールやMOD誕生してくんねえかなあ?
現状がつまらねーよ つまらないとは言わないけど>>193の気持ちは分かる
MODはキャラ関係ばかりでシステム系のが最近全然出てない
俺の探し方が下手なだけだったらすまん コイカツ無印Studioの画面効果
なんかもうちょい質感を向上させる方法無いでしょうか?
MODか何かでもっとシャープさやコントラストを向上させるようなPlug-inってあるんですか? どういうのを求めてるか分からないけど
システムの画面効果とかPostProcessingEffectsでは足りないの? >>198
>PostProcessingEffects
それはプラグインの名称ですか? Haruka_KKさんのMODなんですね
知らなかった
ちょっとDLしてきますね Anti AlisasingとAmbient Occlusionを有効にしてみた
https://i.imgur.com/U34xnMo.png すんません、こっちのほうがスレ趣旨にあってそうだ。
XYZサイズをいじるパラメーターについて、モデルではなく空間ごと変形させて反映させてしまうパラメーターがあると聞いています。
例えばBODY全体の所のYスケールで背を伸ばしたつもりでいても、空間のYスケールが倍加されているためにお辞儀をさせた時上半身モデルのzスケールだけが大きくなってしまうなどの弊害が起こる様です。
頭部にもXYZパラメーターはたくさんありますが、これらは基本的に使うべきではないでしょうか?大丈夫なパラメーターもあるのでしょうか? >>203
身長を伸ばすだけなら左上のアイコン【身体】から→【全体】→一番上の【身長】バーがありますよ
ABMXを使う必要はないです
ABMXは乱用しない方が良いとdiscordで聞いた憶えがありますね
個人的には、頭部のABMXをたくさん弄っても支障でたことはないです
あと、
関節の存在する箇所のABMX(たとえば腕や足)を弄る時はXYZ、変える場合も3種類すべての値を同値に揃えないと
異常が出ると海外勢から教わりましたよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています