【第3〜第4土曜迄】2022年ベストエロゲー投票スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 27.109.100.86)2023/01/20(金) 22:24:58.55ID:j0Jm+J1X0
●投票期間
 2023/1/21(土)0:00〜1/28(土)23:59(8日間開催)

●関連スレッド等

ベストエロゲー投票運営スレッド3
 ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1642921843/l50
【ワッチョイ】ベストエロゲー投票雑談スレッド
 ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485167793/l50
ベストエロゲー投票レス代行スレッド1(本スレに書き込めない場合にご利用ください)
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/11240/1610700158/
エロゲネタ&業界板ベストエロゲー投票まとめwiki
 ttp://www18.atwiki.jp/2chbesteroge/

●初参加の方は>>2の簡易テンプレをお読みください。
 詳細なルールについては>>3-6の通りとなります。

※このスレッドは「投票スレッド」となります。
 質問や報告は運営スレを、雑談は雑談スレをご利用ください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0034名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 27.92.42.178)2023/01/22(日) 17:05:10.23ID:z/dZ8lTW0
■アルカナ・アルケミア■ +1 C H4
・各√のシナリオ良かったし、全√ハッピーエンドで終わるという点も個人的に良かったんだよ。
 しかし一番印象に残ったことは、ケモ耳と尻尾つけたヒロインは可愛いということだった。
 つまりフィーネが最強、久々に悶絶しながらプレイする程の可愛いヒロインに出逢えた
 これだけでアルカナ・アルケミア買って良かった。

【総評】
・2022年は、好きなブランドから新作発表されなかったことや、戯画が解散した事実を顧みるとエロゲ業界やっぱり厳しいのかなと
 思ったりしますが、少しでもエロゲに関心を持つ紳士が増えることを願いながら、感想と総評を記載しました。

 また2023年は、天使☆騒々 Re-BOOT!・サクラノ刻・ましろ色シンフォニー(紗凪Edition)等の新作から
 水月・カルタグラ・それは舞い散る桜のように・ましろ色シンフォニー等、昔のゲームをリメイクした発売も控えてます。

 この事実だけで、心躍るプレイヤーもいるのではないでしょうか。
 もちろん私も心躍るプレイヤーの一人です、2023年のエロゲも私を夢中にさせてみろ!

●2022年発売エロゲプレイ数:5本/エロゲ歴:12年/ベストエロゲ投票参加回数:3回目

●石油王になれたら作らせたいエロゲ:戯画を再結集させてBALDR SKY Dive1・Dive2のリマスター版
0035名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 116.81.64.249)2023/01/22(日) 19:32:56.45ID:IpSFYJN80
■ヘンタイ・プリズン■ +2 SC
シリアス、コメディともに期待に応えてくれた今年の大本命。
ノアルートはノアのダメな子っぷりとそこからの成長、姉妹愛がしっかり描かれていて特に楽しめた。
サブヒロインではシスタージュリアが可愛かったので続編かFD出して恋愛させて欲しい。

■1/1彼氏彼女■ C
ヒロインは重くて面倒くさい子ばかりで掛け合いが楽しい。
特にかまって欲しがるコレット、最年長の多恵子が良かった。
絵の癖が強くて取っ付きづらいが実際にやってみると慣れるので気にせずやって欲しい。

■フタマタ恋愛■ CG
いつものアサプロ的な可愛い女の子とのコメディ要素もあるものの、主人公と一部ヒロインが拗らせていて泥沼恋愛モノみたいになっていた。
メインヒロインのブタちゃんこと結愛が態度悪いのもあって好き嫌い分かれそうなつくり。
個人的にはこういう拗らせた子が主人公と恋して幸せになる展開が好きなので満足。

■魔法少女消耗戦線 another record -ちいさきものたちのゆめ-■ S
本編をクリアした人向けのコメディ、シリアスどっちも詰め込んだ短編集。
作品全体のグランドフィナーレともいえるクーデタールートが熱い展開で特に面白かった。
本編おまけの過去編の続き「續・月軌道会戦 冥界宙域編」ではキルケの闇落ちの過程とやらかしを描いていて若キルケの見た目の可愛さを含めて楽しめた。
0036名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 116.81.64.249)2023/01/22(日) 19:33:13.70ID:IpSFYJN80
■クリミナルボーダー 1st offence■ SC
えっちな気分になる動画を偶然するところから始まって次第に闇世界のトラブルに巻き込まれていくストーリーで先が読めなくて面白い。
陰キャながらやるときはやる主人公、可愛く主人公にアタックしつつも敵には辛辣な態度を見せるヒロインひなとキャラも魅力的でよかった。
4部作の1作目だから正直前座だろうと思っていたのに十分楽しめて今度のシリーズにも期待。

■サメと生きる七日間■ +1 SC
年末に突如現れたダークホースのシナリオゲー。
可愛い絵柄の日常モノかと思いきや意外な展開とえぐい要素のギャップが楽しい。
構成上中盤にだれやすい欠点もあるんだけど船堀お姉さんルートからの怒涛の展開で大満足。
作中でもトラブルメーカー扱いされている陰キャの真瑠璃、実質メインヒロインで重いもの抱えている船堀お姉さんが特に好き。

2022年発売エロゲプレイ数:13本
エロゲ歴:20年
ベストエロゲ投票参加回数:1回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:太陽の子、末期少女病

【総評】
今年は年度代表クラスの大作ヘンプリがあって他の作品もシナリオゲー、キャラゲーとバランスよく楽しめていい年だった。
ヘンプリのノア、フタマタのブタちゃんなど自分好みの面倒なヒロインも複数いて良かった。
商業で枠が埋まったので挙げられなかったが同人でも「ガマンができない童貞兄キと、スナオになれない反抗妹」、「青少年薬物妄想殺人事件」など面白い作品があってそっちも良かった。
0038名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 153.151.220.130)2023/01/24(火) 11:07:43.55ID:PaHREVpX0
■AMBITIOUS MISSION■ +2 CG H3
ヒロイン4人とも可愛くて抱き枕買っちゃったよ
最初は順位付けみたいに差があったのに、最終的にはみんな並ぶくらい好きに
繰り返すのはシナリオが個人の問題で大きくならない虹夢が多い
後、みっちゃんが拗らせててカワイイw
抱き枕とかファンディスクでヒロイン昇格とかして欲しいw

■(同人)ガマンができない童貞兄キとスナオになれない反抗妹■ +1 CG H5
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/aid/blog_RG41088/link/work/id/RJ393720
ちえが可愛い、可愛くないのに可愛い
3×3の9属性で苗字が変わる仕様
脱衣所でのラッキースケベイベントのCG見て、綺麗とか美しいとか思っちゃったよw
2、3歳下だと思うからΦ学生?だから年相応の膨らみ具合だと思うが、
無いわけじゃないけどあると言うほど大きくない絶妙な大きさw
5本のアペンドも全部買って、もうお世話になりまくりw

2022年発売エロゲプレイ数:4本/エロゲ歴:25年/ベストエロゲ投票参加回数:16回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:はるはろ(propeller)

【総評】
2019年以来のベストエロゲ投票
フタマタ恋愛とか竜姫ぐーたらいふ3とかFLIP*FLOP 〜INNOCENCE OVERCLOCK〜とか
買ったけど途中で一人クリアした時点でソシャゲのデイリーの方が優先にw
その点アンミツと童貞兄妹はきちんとクリアしたな
0039fusianasan (ワッチョイ 153.142.6.132)2023/01/24(火) 13:16:05.54ID:px2YuyYx0
■VenusBlood Savior■【+2】【PC】【H5】
触手のみんな、薄胸暗躍パワーをおにーに! いいですとも!!
ゲーム部分に関しては過去一かもしれんバランスの良さ
特に一周目が楽しい楽しい
Aのアギリス様やら天使軍団やらを彷彿とさせる格上連中を編成の妙で突破する快感よ
バランスの取り方自体、肥大化したキャラ、スキル、装備、称号を削いで整えるではなくあえて拡大させてついでに加速させて遠心力で無理矢理バランスとらせる方針、そこに痺れる憧れるぅ!
実際凶編成に対抗するための要求ハードルはずいぶん下がって好きなキャラで進めたい派にも嬉しい次第
シナリオはやや評価が下がる
キャラ的にもそうなんだけど勇者側が薄すぎる
まー主人公が気のいいあんちゃんなので場当たりと正面突破がデフォなところもあるので敵方より味方に比重が寄り過ぎてたかな
というかイシュタルママが強すぎる
竜ロリママで嫁で主神、ついでに属性は妹。VB欲張りセットか
めんどくさいお姉ちゃんとセットで最高かよ

■エヴァーメイデン 〜堕落の園の乙女たち〜■【+1】【GS】【H2】
こういうのが出てくるから嘘屋儲はやめられんなぁ
フェアリーテイルのコンビが描く百合物語、純度100%
ゆるふわ百合とは一線を画すガチ路線です
ガチ百合の王道を往くのはマコーとパヴォーネですが、個人的に刺さったのはキャナリー&ロビン
ロビキャナではなくキャナロビですよ、面倒くさい性癖ですね
キャナリーとロビンの未来に幸あれ!
0040fusianasan (ワッチョイ 153.142.6.132)2023/01/24(火) 13:18:31.39ID:px2YuyYx0
■ハミダシクリエイティブ凸■【CG】【H5】
FDというよりは短めの続編
期待してたものが期待していた通りに出てきておまけ付きという幸せ

■サメと生きる七日間■【SC】【H3】
グランドのノリが全て
唐突に宇宙の超パワーが出ても平気平気、だってサメだから
最近はサメが海にも出るんだぜ、スゲーよな

2022年発売エロゲプレイ数:8本/エロゲ歴:21年/ベストエロゲ投票参加回数:12回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:人丸と雑魚スピスレの住人で永遠のアセリアフルリメイク。当然聖ヨト語フル対応。スタッフよ震えて眠れ
【総評】
VBOの死亡後、Sがひと段落ついたらソシャゲ沼に嵌ってしまいしばらくパッケから離れてしまってた
師走も近づいたあたりで急激に課金圧が酷くなって、おれは しょうきに もどった!
まあ5本ほどは続けてるけど課金は全部合わせて微課金レベルにしたのでしょうきしょうき
そんなんでプレイ8本の大半が年末消化
もちろんタワーもあります(諦観)
0041名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 126.77.37.222)2023/01/24(火) 23:51:15.61ID:F5BOr3j+0
■ヘンタイ・プリズン■+2 s
ボリュームがありながら、密度も高くシナリオゲーとして完成度が高く、大満足の一作でした。
先の読めない展開と、ルートごとに敵対・協力する勢力が変わる構成力が目を引くのですが、
そこを支える日常的なプリズン内での生活の解像度が高いのが物語の没入度を深めていました。
次回作も楽しみです。

■魔法少女消耗戦線 another record -ちいさきものたちのゆめ-■+1 s
主人公の周辺で闘っていた人物を掘り下げるショートストーリー、リゼット達3人が如何にして分断されたかを描く過去編。
本編では見ることが出来なかった大団円と本編で見たかったものを全部見せてくれた最高のFDでした。

■ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■s
例のシーンの衝撃度は今年1でした。その後の主人公対ペガサス組の戦いがこのゲームで一番好きなシーンです。
色々とつっこみたい部分はあるのですが、それ以上に印象的なシーンが心に残る物語でした。

■アマナツ■c
夏×田舎っていいですよね。
こういう楽しい夏を過ごしてみたかったなと思える作品でした。

2022年発売エロゲプレイ数:12本/エロゲ歴:10年くらい/ベストエロゲ投票参加回数:3か4回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:高山箕犀先生原画のエロゲ。Hシーンのあるアマガミみたいなゲームがやりたい
【総評】
シナリオゲーがどれも楽しめたので、22年は大満足の年でした。
後、他の方も挙げられていましたが、BLACK SHEEP TOWNをこの投票で入れられないのが惜しい
0042名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 121.81.133.92)2023/01/27(金) 22:19:04.47ID:PHX3Fack0
■ヘンタイ・プリズン■₊1 SC H3
各ルートの読みごたえが凄くあって最高でした。
あるルートでは敵だったキャラが別ルートでは味方になって違う側面を見せてくれるのがエモい。
グランドの脱獄も今までの集大成感があってよかった。ラストの独白は卑怯。

■AMBITIOUS MISSION■₊1 SC H4
エロゲではたぶん珍しい怪盗もの。金恋ネタもあってかなり楽しめた作品でした。
金恋よりも各キャラルートが良かった分、グランドが劣っていたかもしれませんが充分な出来でした。
キャラとして好きなのはかぐや、虹夢。虹夢ルートのテーマは個人的に凄い好き。おっさん連中もすき

■サメと生きる七日間■SG H4
買う予定はなかったのに体験版で引き込まれてしまった作品。
お姉さんルートは途中かなり精神的にきつかった。ガバガバなところも見受けられるけどB級らしいと言えばらしいのでOK。

■ハミダシクリエイティブ凸■₊1 CG H5
1作目のヒロイン勢もよかったけど、なんといっても新ヒロインのアメリルートがよかった。
いかようにも暗い話にできたでしょうが、基本的に明るい調子で物語が進んでいくのがよかったです。
あと、アメリが作中で凄い褒めてくれるので自己承認欲求がめちゃくちゃ高まりました。「ねねね」好き。

■神様のような君へ EXTENDED EDITION■CG H4
無印を改良した本作。カントク絵のかわいらしさも相まって手堅い良作といった感じでした。
霧香のシナリオが個人的にはトップでした。愛彩梨ルートは愛彩梨の可愛らしさがたまらなくGOOD。
葉月ルートもそうでしたが、声優の偉大さを改めて痛感しました。

2022年発売エロゲプレイ数:約15本/エロゲ歴:8年/ベストエロゲ投票参加回数:4回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:ドーナドーナ2
【総評】
2022年は個人的に豊作だと感じました。ヘンプリ始めシナリオゲーがあって、キャラゲーもあって抜きゲーもある。
CUBEがとても成長してきていると感じたのが嬉しかったです。
2023年は覇権候補のサクラノ刻、久しぶりのゆずソフト新作など、楽しみな作品がいくつかあるので期待の1年になるといいですね。
0043名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 121.81.133.92)2023/01/27(金) 22:19:10.76ID:PHX3Fack0
■ヘンタイ・プリズン■₊1 SC H3
各ルートの読みごたえが凄くあって最高でした。
あるルートでは敵だったキャラが別ルートでは味方になって違う側面を見せてくれるのがエモい。
グランドの脱獄も今までの集大成感があってよかった。ラストの独白は卑怯。

■AMBITIOUS MISSION■₊1 SC H4
エロゲではたぶん珍しい怪盗もの。金恋ネタもあってかなり楽しめた作品でした。
金恋よりも各キャラルートが良かった分、グランドが劣っていたかもしれませんが充分な出来でした。
キャラとして好きなのはかぐや、虹夢。虹夢ルートのテーマは個人的に凄い好き。おっさん連中もすき

■サメと生きる七日間■SG H4
買う予定はなかったのに体験版で引き込まれてしまった作品。
お姉さんルートは途中かなり精神的にきつかった。ガバガバなところも見受けられるけどB級らしいと言えばらしいのでOK。

■ハミダシクリエイティブ凸■₊1 CG H5
1作目のヒロイン勢もよかったけど、なんといっても新ヒロインのアメリルートがよかった。
いかようにも暗い話にできたでしょうが、基本的に明るい調子で物語が進んでいくのがよかったです。
あと、アメリが作中で凄い褒めてくれるので自己承認欲求がめちゃくちゃ高まりました。「ねねね」好き。

■神様のような君へ EXTENDED EDITION■CG H4
無印を改良した本作。カントク絵のかわいらしさも相まって手堅い良作といった感じでした。
霧香のシナリオが個人的にはトップでした。愛彩梨ルートは愛彩梨の可愛らしさがたまらなくGOOD。
葉月ルートもそうでしたが、声優の偉大さを改めて痛感しました。

2022年発売エロゲプレイ数:約15本/エロゲ歴:8年/ベストエロゲ投票参加回数:4回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:ドーナドーナ2
【総評】
2022年は個人的に豊作だと感じました。ヘンプリ始めシナリオゲーがあって、キャラゲーもあって抜きゲーもある。
CUBEがとても成長してきていると感じたのが嬉しかったです。
2023年は覇権候補のサクラノ刻、久しぶりのゆずソフト新作など、楽しみな作品がいくつかあるので期待の1年になるといいですね。
0044名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 118.8.202.139)2023/01/27(金) 22:34:54.75ID:LGl1q/BS0
■放課後シンデレラ2■+1 CM H4
HOOKの確変は続いてた!
前作より奇人変人マシマシで主人公はコミュ力お化け
お前この会話力とノリの良さで引っ越す前まで灰色青春とかウっソだろ
シナリオも無理にシリアスにしようとしないのが○
かといって全編軽いのではなく、背景は結構重いものがあったり愛が重かったりするけどそれに引きずられないのがSMEEでありHOOK
ヒロインは隠しのみるみるのミルキィまで含めて全キャラヨシ
お気に入りは芹香
あとエンディングが1のOPに繋がるのは正直ズルい
1またプレイしてしまったゾ

■エヴァーメイデン 〜堕落の園の乙女たち〜■+1 SG H3
大石竜子&海原望!
フェアリーテイル・レクイエムのコンビで嘘屋のガチ百合ものが拝めるとは・・・
シナリオの海原望の世界観と大石竜子の独特のタッチが相まって百合の園の背徳感がマシマシ
特にアヴェルラさんがデザインから内面までドストライクで読んでて辛い
唯一生い立ちから内面内情まで全部暴露されててこんなん好きになるしかないじゃん

■ヘンタイ・プリズン■+1 SC H4
重苦しい設定に陰鬱な描写とそこに繰り出される圧倒的な下ネタテキスト
相変わらずライターの語彙力と描写センスは常軌を逸してる
ぬきたしとはまた別ベクトルでエロゲでしか描けない作品をありがとう
シナリオ、キャラに入れるしかなかったので評価項目に入れられなかったけど音楽も相変わらず凄まじいセンス
特にぬきたしからこっちボーカルに神曲しかない
0045名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 118.8.202.139)2023/01/27(金) 22:35:52.83ID:LGl1q/BS0
■ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■SM H2
シナリオ構成の魔術師冬茜トム健在
CG一枚で今までの話の根幹がひっくり返るのは見事としか言いようがない
ただ、今回は最終戦よりその前に全力過ぎて〆がうーんってなってしまったなぁ
あと体験版の頃から思ってたけどヴェオのが主人公だよね

■華は短し、踊れよ乙女■CM H4
ensembleの乙女シリーズ(女装モノ)で、初めて女装の理由に割とまともなアンサーが!
というかここまでノリノリで女学校に凸する女装主人公はそういないぞ
まあ普通女装モノって受動的に女装するのが普通な中女形の修行として自分から向かうのは斬新
それでも現代だと厳しいから舞台を大正時代にしてまでこの設定ぷっこんだ姿勢に花丸を
ヒロインとしては小春、シナリオはしのぶ√が特にお気に入り
ただブリジット分岐がないのは露骨にFD用じゃねーかコンチクショー買うぞ

■毎日キスしてロリータ■CS H5
だいたいベストエロゲ投票のせい
魂を賭ける勢いで夜のひつじ作品について語った先人のせいで今回は発売前からがっつりチェックしちゃったよ
"純愛キスはめロリユートピア"の看板に偽りなし
ストーリー的にもキャラクター的にもシナリオの主軸なのは義妹のかざり
新米義兄妹を差し費してもporori主人公らしく内へ内へ行ってしまう義兄とがんばってしまう良い子の義妹
おっかなびっくり近づいては傷つけ傷つけられて距離を取ってしまう二人を、時に手を引き時に背を蹴っ飛ばしをするのがみはとちゃん
まさに悪魔の囁き、天使の導き

2022年発売エロゲプレイ数:10本/エロゲ歴:22年/ベストエロゲ投票参加回数:17回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:はるはろ! PC買い換えるたびにはるはろ!体験版インストールしてるわ・・・
【総評】
すかぢはすかぢだった
失礼、噛みまちた
本数減った分全体的にクォリティは高くなった
0046名無しさん@初回限定 (スププ 49.96.7.14)2023/01/27(金) 23:11:15.43ID:YOtdu0Xhd
■ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■【+2】H2 SC
キャラの可愛さからは想像出来ないハードな内容だったけど面白かった。
カーラちゃんも攻略させてくれ。

■キスからはじめるエゴイズム■H3 CG
元ホストとセクサロイドという抜きゲーとしか思えない設定なのに、王道なお話で割と感動した作品。

■クリミナルボーダー 1st offence■【+1】H2H2 SC
イラストは最初ちょっと合わないかなと思ったけど、シナリオはかなり良かった。
シリーズものの第一弾としては上々だと思う。

■竜姫ぐーたらいふ3■H3 CG
秋乃さん万歳。それに尽きる作品。
このメーカーのロープラ作品は良作揃い。

【総評】
2022年発売エロゲプレイ数:6本/エロゲ歴:8年/ベストエロゲ投票参加回数:3回目

個人的には、年々ロープラ作品の比重が高まってるかなあ。
今年はフルプラの数も増やしたい。
とりあえずは刻だが、どうなることやら。
0047名無しさん@初回限定 (アウアウウー 106.129.70.63)2023/01/27(金) 23:38:16.72ID:RTs+YifIa
■ ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- ■ +2 SC H2
騙されまい騙されまいと必死に集中して読み込んでもあっさりと盲点を突かれる、相変わらず見事な手腕である冬茜トム先生。
敵とのバトルは正直ダレましたが、味方同士のガチバトルは素直に面白かったです。
それとラスボスが黒ひげ危機一髪かと思うくらいブッ刺されててネタキャラとしか思えませんでした(笑)。
ルビィちゃんが可愛かったです。

■サメと生きる七日間■ +1 SC H3
B級映画を見事にエロゲに取り込んでやがる……!ネタ枠だと思ってたので普通にシナリオ良かったことに驚きました(笑)。

■友だちから恋びとへ■ CG H4
短いながらもよくできてました。

■アマナツ■ CG H4
ぎん太郎先生の絵が素晴らしいです。

■ RE:D Cherish!■ SC H3
バトルモノはやっぱり主人公が戦ってこそですね。日常パートだと音声切っててもオートモードで長いのが欠点ですが、バトル中は主人公に声あると熱く盛り上がれます。

■燦然可憐エクセルシフォン■ CP H5
エチエチシコシコ。

2022年発売エロゲプレイ数:17本/エロゲ歴:8年/ベストエロゲ投票参加回数:5回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:戦女神の続編を……
【総評】
戯画が解散を発表して暗くなったエロゲ業界ですが、新しめのきゃべつやクリスタリア(私はやってないけどくるっぽも)などの若いブランドが台頭し、CUBEは頑張っていたりネクストンも本数出してたりとそこまで捨てたものじゃないと思いました。
0048名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 126.61.62.78)2023/01/28(土) 11:34:16.30ID:XHGfKr5f0
■1/1彼氏彼女■【+2】【CM】【H3】
ここ最近のブランドの出来とグラフィックで初報では「これがダメならいよいよSMEEの発売日
予約買いはやめよう」と考えていましたがプレイしてみてその考えは吹っ飛びました。
愛らしくもめんどくさく一癖も二癖もあるヒロイン達とそれに渡り合える主人公との
恋愛描写。これこそが私がSMEEに求めていた物で、それを見事に描いていました。

■竜姫ぐーたらいふ3■【+1】【CG】【H3】
タイトルの「ぐーたらいふ」感が薄れていたのは残念でしたね。ぐーだらで緩い感じで
わちゃわちゃするのがこのシリーズの魅力でしたので。それでも3作続いたこのシリーズを
完結させた(と言っていいはず)事は素直にすごいと思います。

■アマナツ■【CG】【H4】
「ああ。萌えエロゲやってるな」と感じらる作品でした。恋愛描写を丁寧に描いていて似た
ような作品はたくさんあるので、数年もすれば忘れられてしまう可能性が高いです、それでも
今年出た作品の中では湿度の高い「萌え」を味わえたので満足です。

■ハジラブ -Making*Lovers- ミニファンディスク Vol.01 桜子&結衣編■【CG】【H2】
正直ミニファンディスクという形でファンから「集金」しに来た。と感じてしまう場面は
いくつかありましたが、中身のクオリティーは良いんですよね…ただひたすらに甘々で
イチャラブな日々の描写は本編が好きな人には楽しく感じられる作品でした。

■ハジラブ -Making*Lovers- ミニファンディスク Vol.02 小唄&初穂編■【CG】【H2】
Vol.01 の 桜子&結衣編よりも個人的には楽しめました。小唄はプレイした人を
「もうロリコンでいいや」と引きずり込み初穂は「初穂らしさ」を全開にした内容で
本編で小唄や初穂が好きだった人には勧められる程度の作品には仕上がっています。

2023年発売エロゲプレイ数 8本/エロゲ歴:10年/ベストエロゲ投票参加回数:6回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:伝説の「太陽の子」を作って欲しいけど金の力で
何とかなるのかな…
【総評】
2023年は1/1彼氏彼女が個人的には一番好きですね。一般的には「ヘンタイ・プリズン」
辺りの評判が良さそうなので票は集まりそうですが。
0049よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 13:13:09.05ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。
15:1/3:2023/01/21(土) 02:10:26 ID:n7aLzP.20
■アンレス・テルミナリア■CG H3

― それなら、シャロと一緒がいい。
― この胸に芽吹いたものを消したくないってくらいには、俺はわがままを覚えてしまったから。

主人公視点の恋って貴重だと思う。一方的ではない本当の意味での両想いの恋物語があった。
世話焼き後輩で、嫁力があって、組織と恋との葛藤もあって、他ルートでは恋愛をサポートしてくれる。シャロンは理想的な萌えゲーのヒロイン。

そしておっぱい、おっぱい、おっぱい、おっぱい(大事なことだから4回言いました)。可愛い顔とぷっくりした乳首の下品さのアンバランスさは最高。
水鏡まみず氏による安定した絵。単独原画作品。一定の発売ペースで供給してくれるメーカーは応援したくなる。



■AMBITIOUS MISSION■SC H2

「なんでも持っていっていい。なんでもあげるから……だから」

運命を信じる者と運命を信じない者。彼女が手の中にあるものを見つけるお話。
最終あてなルートよりかぐやルートのほうが好み。あてなルートはファンサービス。

会話テンポ良し、それなりにシナリオあり、意外と伏線もあり、意外な3Pエロもあり、明るい作風を壊さないまま終わる。
全要素隙がなく弱点が少ない、王道とそれなりの意外性を兼ね備えた、安定した萌えゲーになっている。

さかき傘単作品らしくどのキャラも厚みがある。有瀬幌子、根津与吉、不破霊元などの高年齢サブキャラが美味しい所を持っていくのは面白いと思った。
0050よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 13:14:05.41ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。
16:2/3:2023/01/21(土) 02:11:20 ID:n7aLzP.20
■ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■+2 SC H2

「だから――友達ってのは――喧嘩するもんなんだぜ!!」

能力バトル中心のダークファンタジー。
暗い展開がずっと続き、茅ヶ崎征士クラスの悪役がいたりするなどエグイ部分もあるが、不思議と鬱な気分にならない。
主人公パーティーは絶望的な展開でも決して諦めない。常に前向きに意思を貫き通していくので、暗い話でも不快感が無いのが素晴らしい。

悪落ちするキャラは11人以上!! 味方キャラはほぼ全員が悪落ちしたんじゃないかなあ?
クラスメートは最初はバラバラで仲が悪い。仲間割れや喧嘩は当たり前。何度も拳でぶつけて語り合って、そして友情を深めていく。
6人全員が同じことを言うわけではなく、それぞれ独自の答えを持っているのはポイント高い。
全キャラに出番があり。主人公、ヒロイン、クラスメート、敵キャラ、サブキャラ、そしてモブキャラまで全員に見せ場がある!!
前半と後半のキャラ印象がまるで違う。アリアンナは初期印象はよくなかったが、メアのシーンで評価が完全にひっくり返った。理想的な成長物語になっている。

本作最大の伏線トリックはただ驚きを与えてくれるだけではない。ここからが真のジュエハが始まる。
伏線回収で判明したジュエハの世界観が一気に広がり物語の核と融合していく。
味方サイドと敵サイドのぶつかり合う意思。ネタバレになるので詳しく書けないが、この世界観が最高に良かった。
そしてちゃんと決着まで持っていて物語を終わらせているのを評価したい。
セシリアのシーンはエロゲーやって久しぶりにボロボロに泣いた。ジュエハの世界観が本当に好きになったからこそだと思う。
0051よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 13:14:49.15ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

発売日を守ってショップ・ユーザーに迷惑をかけていない。
続編・FD前提でなく1作で完結していて、過去作キャラに頼ることもなく、過去作ネタもない完全新作。過去作の欠点を直して新しい路線に挑戦している。
能力バトル系の中では難しい用語もなく、癖がなくとても読みやすく、とてもわかりやすい。
そしてめちゃくちゃ面白い。全てのエロゲーマーに自信をもって薦められる1本。

メアに発情獣シーンがあったのでエロ満足度は2に。メアは後期バージョンのほうが可愛い。

17:3/3:2023/01/21(土) 02:12:11 ID:n7aLzP.20
●2022年発売エロゲプレイ数:3本 / エロゲ歴:25年 / ベストエロゲ投票参加回数:13回目

●【総評】
「なんか変なネガキャンされているなあ」が第一印象の年でした。
オルタスレで水星の魔女を持ち上げて荒らしてくる。どこに行っても作品比較とマウント取りばかり。
ベストの企画なのでゲームを褒めるだけでいい。予防線を張ったような感想ばかりにならないことを願います。
0052よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:17:42.42ID:vTWWqHTt0
■ヘンタイ・プリズン■+2 SC H3
地面を踏みしめるたび、イチモツが顔を振った。よーしお前もか!
常夏の楽園が舞台のぬきたしから一転、Qruppo第3作は寒々しい絶海の孤島を舞台とした監獄ものである。

まず慄くのがそのテキスト。何度脳と腹筋がヤバくなったか。
今回の下ネタは神羅万象を性癖に結び付ける、アホな中坊と変態番付上位が悪魔合体したようなスタイルで、
おかげで各所へのイメ損被害も酷いことに。具体的にはマンチカンとかフェラガモとかニュルンベルクとか。
それに伴いパロディや不謹慎ネタも頻度・深度共に前作の上を行く。誰だよちんちん亭語録持ってきたの。
電マを指して「こんなの開発者ですらアダルトグッズだと思ってるぞ!」とかぶっちゃけすぎて爆笑したわ。
大量のBGVネタといい、なんでネタ切れしないのと空恐ろしくなる。

その上で監獄ものとしては大真面目に作っているから頭が痛い。
骨子は孤立無援の主人公が機転と覚悟で運命を切り開いていく王道物語で、
ゴミから必要な道具を作成、壁を削って脱出路を確保、ヤクザとギャンブル対決と、塀の中ならではの展開が揃っている。
そのひとつひとつの描写が細かく、緊迫感や閉塞感といったムショの空気感が描けているから凄い。
まぁそうして作ったものがエネマグラだったり、ヒロインへの贈り物を肛門から取り出したりと
息をするように下ネタを絡めてくるから余計に頭がおかしくなるのだが。

そして外せないのが湊柊一郎という異端の主人公である。
自分のイチモツと会話する露出狂のサイコパスで、許せぬことには地獄の獄卒だろうが食らいつく半面、懐いた相手には幼女ばりに素直。
めちゃくちゃ簡単に騙される一方で窮地では凄まじく頭が切れ、必要とあらば躊躇なく地獄に飛び込める。
そんな世界一ピュアな魂を持つ狂人が数々の経験から世界との繋がりを得て、
ただ一人の孤独な魂がやがて何者にも縛られず、また縛らせない力と心を掴み取る。
根底にあるのは「魂の自由」という監獄もの不変のテーマ。
それこそが、どれほどふざけていようが本作を重厚な人間ドラマたらしめている。

思えば流行りの作風ではない。絵面は陰鬱、ヒロインは年上ばかり、展開は重苦しい。
でありながら純然たる質でぶん殴ってきた本作は、22年を代表するエロゲに相応しいかと。
0053fusianasan (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:19:28.35ID:vTWWqHTt0
■サメと生きる七日間■+1 SC H3
近年凡作続きの萌えゲー屋さんが突如覚醒して良作を出す現象をちらほら見るが、今回はそこにCUBEが仲間入りした。
変な設定のB級コメディかと思いきや、まさかのループ系シナリオゲーだった、2022年最大のダークホース。

最大の特徴はジャンルがころころ変わること。
変な島だなぁ程度だった認識が、いやここ何かおかしいな……?となり、待て何だこの場所は……!?と変質していくのは中々ぞわぞわするし、
内容もコメディ・サスペンス・パニックホラー・アクション・コズミックホラーと目まぐるしく変化していく。
これにはシナリオ上でも意味があり、それが明かされるルートでは最低最悪のスナッフポルノを見せつけられるが、
続くグランドルートではバカ映画パワーで大暴れ、そして最後は爆発オチで大団円である。
やっぱチェーンソーで殺すものといえば、サメとゾンビとパリピとアレだよねっていう。

こうしてB級映画というファクターを軸にループものを書き上げるという
斜め上の発想からきっちり良作へと仕上げてきたことが、何よりも痛快で面白い。
やはりエロゲとサメ映画にできないことはないんだと、その無限の可能性を久々に感じさせてもらった。
よく考えたらツッコミ所は多いし、最後はだいぶ駆け足だが、それもまたB級映画のお約束ということで。
典型的な“初見ならめっちゃ推したくなるが事前に期待値を上げすぎると拍子抜けする”タイプの作品なので、
なるべく情報は仕入れずにポテチとコーラを用意して気楽に楽しんで頂きたい。

好きなキャラは麗水かな。作中通してその慈愛と明るさが失われなかった光属性のパツキンギャル。
一方で最多回想数を誇りながらなお他所のルートに3P要員としてお邪魔する水棲型サキュバスでもある。
彼女のルートは初期ルートの中では頭一つ抜けて出来が良かった点も加点要素。
それと、ループ開始地点より前の出来事にも見てみたいエピソードが色々あるのでFDは欲しいなぁ。
特に写真のあの娘は絶対何か来ると思ってたので、補完シナリオを切に希望したいところ。
ちょうどEDにはいい感じの空白期間があることだしね!
0054よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:20:07.90ID:vTWWqHTt0
■ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■SC H2

おのれ冬茜トム……!一体何度我々を騙しおおせるのか……!
異世界学園+スパイ+能力者というベッタベタな設定。だがゆるいのは序盤だけ。
中盤以降は民度は最低で出血量は最多、エグい展開もバンバン来る、冬茜作品でも群を抜いてハードな作風である。

今回は一本道でパーティ行動が基本となる。ペガサス組が主役の群像劇だと言ってもよい。
「強い意志を持つ者には力を持つ宝石が宿る」という設定の下、協調性皆無のワガママ小僧達が
全身全霊で維持を張り合いながら強大な敵に立ち向かい、無二の仲間達へとなっていくチームものだ。
面子も文系戦闘狂・毒舌ケモロリ・実は一番クレイジーなダイヤモンド等濃い奴揃いで、否応なく級生達への愛着は沸く。
お気に入りはメア。最初ツンツン、後からデレデレという元来の意味でのツンデレとか久々に見た。

……だからそれこそが罠だったなんて、気付けるはずもなかった。

今回も前提そのものをひっくり返す展開は健在である。だが今回それはクライマックスではなく、スタートライン。
それまで見てきたものの意味を理解することで初めて本作のテーマが浮き彫りになり、
それがどれだけ切実なものだったのか思い知らされるというショッキングな構成には打ちのめされた。
なにしろ神の視点を持つはずの俺までもが仲間達への向ける目が変わってしまい、最後まで引きずった程だ。
正直今でも完全に元通りにはなってない。あれを克服したソーマはすげぇよ……。
おトムさんに踊らされるのはいつものことだが、ここまで思惑に嵌ったのは初めてだからちくしょう!

そこからはもう最後まで怒涛の伏線回収と、自身すら焼き尽くす程の魂の絶叫同士のガチンコバトル。
特に本作のテーマと密接に絡むソーマ戦、ルビイ戦、そして裏の主人公たる彼との戦いの熱量は2022年でも屈指である。も
戦闘シーンの演出がしょぼいのと、ラストが蛇足というか設定のための展開だと感じたのが難点かな。
局所の盛り上げに全振りした分、全体の完成度は過去作より落ちた印象は拭えないか。
あとメアはその名を冠しながらおもらしが無いのはどうなのさ。安堵と弛緩からくる幸せなおもらしがさぁ。
0055よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:20:40.61ID:vTWWqHTt0
■AMBITIOUS MISSION■SC H3

架空の札幌を舞台にした現代の怪盗劇。
終盤の爆発力こそ金恋には及ばないものの、「価値」「盗み」というテーマを一貫して取り扱っていた点は好印象。

この手の話にありがちな大衆の愚かさ等にはあまり触れず、盗むもの事態に焦点を当てるのはわりと珍しい。
怪盗の美学に投資等のお金の話を絡め、本当の盗人とは?価値とはどう測定する?といったテーマを考察したうえで
最終的には普遍的な結論に落ち着く、見た目にそぐわず真面目な作品。
一方で単に娯楽作品としてもちゃんとしている。
ツール類や逃走経路の描写など怪盗ものの要素はきっちり作り込んでおり、
日常会話は(やたら下ネタが多いが)相変わらず笑えて、ヒロイン達もえちちで可愛い。
ただ3P導入シーンになると途端にIQがガタ落ちするのはやめないか笑うだろ。
そして何より最終ルートのクライマックスが最高に痛快で、読後感が非常に良いという
娯楽作品において最も大切な点を抑えているのが強い。やはり席を立つときはスッキリしたいものである。
過去編や新たな秘宝等FDを作る余地はいくらでもあるので、その点にも期待したいところ。

ちなみに一番好きなキャラは与吉だったりする。悪党なりの芯があり、持論があり、執念があり、
怪盗達にまんまとしてやられても懲りなかった男が、最後にたった一枚のあれに負けたのが印象深い。
彼もまた“その手の中にあるもの”を何よりも尊んだ、作品の理念を一貫するよい悪役だった。

なお余談だけど、札幌はマイ推し都市で何度か旅行にも言っているため、作中の位置関係が概ね想像できて面白かったです。
それとちょくちょく話題に出てくるソルティレージュの皇女様に草。お前日本大好きか。大好きだよなぁ。
最後のアレ、怒るどころか絶対テンション上がってたよあのお姫様は。
0056よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:21:27.56ID:vTWWqHTt0
■ツヴァイトリガー■SP H3

かずきふみシナリオでお送りするジェネリック11eyesみたいなザッピングゲー。
異世界でのバトルが中心の雄馬編と、現実での捜査が中心の慎也編で作風がばっさり分かれるのが特徴。

かたや何度も命を危険に晒しながら厨二バトルに身を投じ、かたや己の無力に打ちひしがれながら科学的アプローチで謎を追い、
それでも共に「ただ一人の少女を救う」ためだけに力を尽くす物語は全編通して読者を牽引するだけの魅力がある。
自力コンプを目指すとわりと手こずるのも個人的には好感触。
難点は偏にボリューム不足。かずきふみ作品は毎回良くも悪くも小さく纏まってるが、今回は特に顕著。
サクサク進みすぎて緊張感がないし、キャラへの愛着が沸くには短く、両ルートのニアミスも物足りない。
特に8年前のかなめと藤花の縁がほとんど描写されないのはラスト的に勿体ないとしか。
分岐やフラグはちゃんと管理しているし、バトルでもUIもそれっぽくなり、全枠Live2DのHシーンはエロいしと、
そこかしこで凝ってることは伝わるので、そのぶんこのミドルプライス並の薄さが惜しまれる。
それでもやはり、きちんと作ったザッピングゲーは貴重かつ面白いので一票をば。

キャラはかなめお姉ちゃん一択かと。10年前に失踪した憧れの人が変わらぬ姿で怪物を狩っていた、という再会からの
自爆体質・厨二病・わりと変態というキャラ崩壊ぶりがかわいい。
ちんぽを見て「小さいときはあんなに可愛かったおち〇ちんが……」とか言うお姉さんは癖(へき)ですか?俺は癖だ。

それはそうとかずきふみ氏って絶対往年のエルフに脳を焼かれてるよね。
9は疑似YU-NOだし、きまテンで総当たりADVやるし、ザッピングといえばEVEだし。
いやシルプラ設立時からライター務めてるのに何を今更って話ですが。いつか古式ゆかしき大作ADV作ってくんないかなぁ。
0057よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:22:02.61ID:vTWWqHTt0
■淫習のカクリヨ村 〜メスバレ厳禁モラトリアム〜(同人)■SC H5

淫獄の果てに美しいものを見た。
『淫界人柱アラカ』等の超絶鬼畜ゲーで知られるI'm moralistが出した2022年最強の幼馴染ゲー。
そして至高の純愛ゲー。異論は認める。
思春期直前の幼馴染・アオとヒノリが迷い込んだ異界、カクリヨ村。
そこは貞操観念の狂った絶対的な男尊女卑社会であり、しかしここに招かれる者は現世では決して結ばれない運命にあるという。
ふたりはヒノリが女であることを隠しながら、脱出できるまでの一年間を共に過ごすというお話。

この一年間の描写が大変丁寧。移ろう四季の中で少しずつ近づいていく心と体の距離、
村の狂気に飲まれ魂まで腐り落ち、しかし現世では叶わなかった愛を享受する村人たちを見て揺らいでいく価値観、
逃れ得ぬ別れを前にして生じる脱出への迷い、それらを内包したモラトリアムの日々が描かれている。
特筆すべきは脱出シーン。寄り添った日々、村の淫習、別離への恐怖から幼い想いが巨大で歪な愛となり、慟哭と共に吐き出す姿は必見。
それでも育んだ絆を支えに未来へと踏み出したふたりが大人になった姿が描かれるトゥルーエンドはただ尊く、これを純愛と呼ばずして何と呼ぶのかと。

村の一部となって淫靡な日々に耽るメリバ風味の永遠エンド、凌辱の限りが尽くされるメスバレエンド、全てが手遅れになってから開放されるNTRエンドと、
一歩踏み外せばどこまでも落ちていく闇がすぐ側にあるからこそ尊い純愛、というのが好きな人にはこの上なくぶっ刺さるかと。
逆に可能性を生み出した時点でアウトだよ派は絶対に触れないように。
滅茶苦茶可愛くて健気な幼馴染が丁寧に丁寧に身も心も磨り潰されていく様を見せられるため、
純愛エンドを見た後だと徹底的に脳が破壊されます。

通常Hシーンがシステム的な意味で使いづらいとか、純愛を貫くとイベント回収がしづらいとか欠点はあるし、
そもそも凌辱がエグすぎてとても万人には勧められない作品ではありますが、
我こそはと覚悟完了した幼馴染スキーには是非プレイして頂きたい。
0058よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:24:15.92ID:vTWWqHTt0
↑いけね作品ページ貼り忘れてた。
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ402577.html

2022年発売エロゲプレイ数:11本/エロゲ歴:23年/ベストエロゲ投票参加回数:19回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:はるはろ!

体験版まで出たのに……OP最高なのに……荒川工作品の集大成になる予感があったのに……
現在のpropellerの凋落ぶりを見るに、逃がしちゃいけいけない魚を逃したとしか思えんのよなぁ。

【総評】
昨年が大分寂しかった分、今年は中々に粒が揃ってたんじゃないかと。
年のせいか消化速度が落ちて、そこまで多く崩せなかったので印象での話ですが。
それにしてもまさか戯画が逝くとは……あとまさかけれ夜が出ることになるとは……。
良いことも悪いことも共に予想外のことが起きる昨今ですが、
ようやくサクラノ刻もマスターアップしたので今年もマイペースに楽しんでいきたいところ。

……と思ってたらサクラノ響ォォォォ!?三部作と申したかすかぢィィィィィィ!?
あーーもうまたエロゲ引退できない理由が増えたーーーー!!する気なんて更々無いけどーーーー!!
0059よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:24:56.56ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

18:その1:2023/01/28(土) 19:01:39 ID:dGcsLtsI0
■乙女とふれあう、ひとつ屋根の下■+1 SC H5
2022年の大穴。ジャンルは女装モノだが、ensemble SWEETの過去作で足りなかった部分を補ってきた超良作。
過去作をプレイしたことのある人は驚くと思うのでぜひやって欲しいw
ヒロインはそれぞれ主人公より可愛いし(!?)、
シナリオもしっかりまとまっていて褒められる出来でエロがちゃんとエロい(!?)という……
正直惰性で買ってたブランドでしたがとても満足しました。


■AMBITIOUS MISSION■+1 SC H3
萌えゲーの優等生とも言うべき作品。キャラが魅力的でシナリオが面白いというやってて楽しい作品でした。
流行りのトレンドをシナリオに投入した上できっちりまとめてくるさかき傘氏はさすが。
シャルを攻略できないという不具合があるものの姉妹丼や親子丼があったのでゆる…FDはよ!


■ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■+1 SC H1
冬茜トム氏の最新作。相変わらずの天地がひっくり返るかのような叙述トリックが炸裂。
ネタバレできないのでこれ以上はなんとも言えないですが自信をもってのオススメです。


■ナマイキJKライブラリー■ C H3
十全十全( ゚∀゚)o彡°これだけだと怒られそうなので真面目に感想を書くと、、、、えー真面目な部分がない()
人を選ぶジャンルですがいつもの十全節を堪能できますのでこれからも応援したくなりますw
幸せそうなのが良いですよね
0060よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 20:25:25.31ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

19:その2:2023/01/28(土) 19:03:54 ID:dGcsLtsI0
■キスからはじめるエゴイズム■ SM H2
セックス嫌いのセクサロイドとの2週間の生活を描いたお話。
ロープラであるため深刻な事情とか設定の掘り下げとかが行われるようなストーリーではないのだが、
シンプルな中に入れられたエピソードが好きでした。

■ガマンができない童貞兄キとスナオになれない反抗妹■ CG H2
毎年妹に誕生部プレゼントを上げ続けた結果で妹の性格が変わり、それに応じて見た目と口調も変わるという妹へのこだわりを感じるゲーム。
なんでだろ(すっとぼけ)特筆すべきは小波すずさんの演技で、3タイプの演技を細かく演じわけられているのがとても良かったです。


2022年発売エロゲプレイ数:12本/エロゲ歴:25年/ベストエロゲ投票参加回数:9回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:色々思いつくものの成功報酬にしないとダメな気がするw

【総評】
戯画が活動停止を発表したりと年々衰退を痛感しますが、
2023年もゆず新作、あまショコ3、きまテン2など楽しみな作品はあるので意欲が続く限り買い支えたいと思います!
まずこの投票自体がいつまで続くかもありますが。


転記をお願いしますm(_ _)m
0061名無しさん@初回限定 (アウアウクー 36.11.225.214)2023/01/28(土) 20:51:02.51ID:GLlqm1U8M
■魔法少女消耗戦線 another record -ちいさきものたちのゆめ-■ +2 SC H2
既存キャラが掘り下げられたミニエピソードを楽しむことができ、元々立ち絵がなかったり、
本編に深く関わるけれどそこに至る経緯が描かれていなかったキャラたちの、過酷な環境に適応していく流れが見れて良かったです。
あまりにも厳しい世界観のため、キャラの過去が出てくると、それに比例し陵辱も深まるわけで、
文章を進めるにつれて気分も重くなっていきます。
そういった気持ちを吹き飛ばすかのように、後半プレイできる「ちいさきものたちのゆめ」は前作の2パターンの終わり方と遜色のない、
人によってはそれ以上に満足感の得られるエピソードとなっており、キャラに対してそれまでの小話で感情移入させつつ、手を取り合い輪になる展開は、
不覚にも涙腺が緩んでしまいました。

その中でもキルケは特に感情を揺さぶられました。
明らかなヘイトキャラであり、事実行動一つ一つに悪意を持っているため擁護のしようがないのですが、リゼットと対等になりたい、並んでいきたい、という気持ちは
終始一貫しており、異常さが伝わるほど地の文でも現れておりました。
それが予想外の形ではありましたが、実現されて、本人がそれを自覚するのがなんとも堪りません。
憧れる対象であるリゼットもリゼットで、作中では話を聞かない己の信念を貫くなんの悩みもない異常者という印象でしたが、
そのリゼット自身もみのりを通じて不安を抱えている一人の人間であることがわかり、それを考えると互いにもっと残雪のように目を向ければ違う結末になったのではないかと、
キルケがもっと早く手を取り合うこともできたのではないかと思うと胸が苦しいです。

前作で終わりだと思ってたのでここまで素晴らしい作品に仕上がっていて驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もこういうダーティーでありつつも熱く、美しい作品に出会えたらと思います。

■エヴァーメイデン 〜堕落の園の乙女たち〜■ +1 SC H2
マコーパヴォーネのお話がとても綺麗で好き。

■ヘンタイ・プリズン■ SC H2
ぬきたしで物足りなかった部分が解消されてて読んでて楽しかったです。
0062名無しさん@初回限定 (アウアウクー 36.11.225.214)2023/01/28(土) 20:51:48.74ID:GLlqm1U8M
■ ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■ SM H3
きゃべつそふとでのトムの新作ということで過去作同様、思考の斜め上から突き抜けるギミックに驚嘆しつつ、それまでの異能力を介して絆を深め合う過程も面白く、まさに全体的に高水準、パワーアップしていた印象を受けました。
さくレットでもそうでしたが、主人公視点で見ていたが故に自己の中で固まっていた世界観が、ある場面から180度変わっていく瞬間は他作品ではなかなか味わえない興奮を感じられ、それだけでもプレイして良かったなと思う作品です。
そして、女の子に虐められるHシーンが今作もしっかり入っており、その側面でも満足感がありました。
ありがとうルビイ。ありがとうトム。

■AMBITIOUS MISSION■ CG H3
かぐやルートをクリアした時にこの作品は綺麗に終われるのか?と疑問を抱きましたが、プレイ後の満足感はさすがさかき傘。
黒幕の主張を安易に否定せず、作中で一つの回答を出しているのが良かったです。
あてなちゃん好き。

■サメと生きる七日間■ SC H4
船堀お姉さんが冷たい声でカウントダウンを始める。
「……1」「……2」「──3」「4」「5」
流れる操作でお気に入りボイスへ登録。
逆順で再生。
無情にも1で止まる。
しまった……”0”がない……ッ!!
そう。カウントは1から始まっているため、10はあれど0がないのだ。
おそらくプレイした大半の人が同じことをしていたと思うが、何が言いたいかというと船堀お姉さんが最高だということを主張したい。
彼女のルートの足コキシーンは背徳感を煽る言葉責め等のシチュも相まってなかなかにくるものがあった。
普段は余裕を見せつつ依存度強い女ってのもギャップがあって好き。
一生おもちゃにされたい。

2022年発売エロゲプレイ数:62本/エロゲ歴:7年/ベストエロゲ投票参加回数:5回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:FLATの新作

【総評】
ジャンルの異なる面白い作品があって楽しめた年でした。
0063fusianasan (アウアウウー 106.155.7.131)2023/01/28(土) 21:07:43.46ID:6+gtJgeWa
■ヘンタイ・プリズン■ +2 CG H3
プレイ前は、ぬきたしを超えられるはずがないと思っていたが、
プレイするとそのクオリティの高さに驚いた。
最初はおっかなく感じたヒロインや看守長陣も
最終的には一番好きなキャラを決められないくらい皆魅力的に描かれていた。
シナリオはもちろん面白く、監獄物というクローズドな舞台でありながら
それを逸脱しない範囲でここまで色々なストーリーが書けるのかと驚かされた。
個別ルートにて結ばれなかったヒロインもそれなりに幸せそうなところに好感を持てた。
コミカルなシーンではテキストには書かれていないセリフを
後ろでボソッと呟くという演出が多用され、
ノベルゲーを読んでいるというより映画を見ている気持ちになった。
それでいて絶対に18禁でしか出せないシナリオなのがよかった。
■ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-■ +1 SM H1
最後まで没頭してプレイできた名作。
中盤の「あのCG」はきちんと伏線もあったのに、全く気づかずにまんまと騙されたので気持ちよかった。
見た目の第一印象で一番可愛いと思ったヒロインはルビイだったが、
躊躇なく残虐な行為を繰り返す姿を恐ろしく感じていた。
だが、あのCGで全てをひっくり返され、最終的に大好きなキャラになった。
ボーカル曲は5曲とも素晴らしかった。
シナリオに特化した分エロを放棄してしまった点はエロゲーマーとしては残念。
あからさまに回収しなかった伏線もあるので、早く続編かイチャラブ強めのFDを出して欲しい。
■クリミナルボーダー 1st offence■ SC H5
黒パケのような雰囲気に発売前は色々と騒がれていたが、
プレイしてみると良くも悪くもちょっと尖った萌えゲーの範疇だと感じた。
悪女といいつつ攻略ヒロインは皆いい子だし。
電子ドラッグで頭飛んで性欲に突き動かされるエッチシーンは興奮した。
陰キャの主人公がシリーズを通じて成長していく様が楽しみ。
ループものでもないのに、ひなは俺が守る状態の主人公がどうやって
他のヒロインにうつるのかと思っていたがなかなか面白い引きだった。
この作品単体でももかなり面白かったが、
これから更に面白くなりそうなところで終わっているので早く続きを出してほしい。
0064fusianasan (アウアウウー 106.155.7.131)2023/01/28(土) 21:09:51.30ID:6+gtJgeWa
■夏ノ終熄■ SP H2
世界観設定が「コロナの初期対応に失敗した世界」という感じで
終末世界という現実とは離れている設定であるもののどこかリアリティを感じられた。まさか終末設定をリアルだと感じる日が来るなんて……。
主人公が田舎暮らしをしている理由も現代人的で面白かった。
BAD ENDがとても印象的で心に残った。
反面、TRUE ENDはシナリオとしては弱く感じたが、
それでもヒロインとの田舎暮らしを楽しむ、
という萌えゲー的視点では十分満足出来た。

■ツヴァイトリガー■ CP H4
厨二バトルを楽しめる雄馬編と、真相解明&人間ドラマを楽しめる慎也編で一粒で二度美味しい作品。
TRUEは少々あっさりしすぎていた様に感じたが、
フローチャートと睨めっこしながら
辿り着いたらもっと達成感を得られたのかもしれない。
(ゆとりゲーマーなのですぐに攻略を見てしまった)
Hシーンは内容自体は割と普通なのだが
E-moteでぬるぬる動くためとてもエッチに感じた。
藤花のおっぱいでかすぎんだろ。
BAD END扱いではあるが、
個人的にはメインヒロインを救えずサブキャラと結ばれる展開も好きだった。
特に橘花のシーンはかなり性癖に刺さった。
0065fusianasan (アウアウウー 106.155.7.131)2023/01/28(土) 21:11:01.46ID:6+gtJgeWa
■工口倫子シリーズVol3 人類最強性欲の嫁の姉■ CG H5
2022/5/26発売

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_232129/?dmmref=d58db952-9a8f4f0a4d9f58928c89ef3b0f00aaa0&i3_ref=recommend&i3_ord=2
恋羽もこはいいぞ!
メインの倫子(御苑生メイ)、今回から登場の母乳体質の倫理(葵時緒)
の2人も安定してよかったのだが、
2から登場のメスガキ飯尾メコ(恋羽もこ)が本当に素晴らしかった。
恋羽とこという抜きゲにあまり出ていない声優のポテンシャルを気づかせてくれてありがとう。
もっと抜きゲに出てくれ。
ラプラシアンが全年齢以降するために別ブランド立ち上げて
抜きゲを出したのに最後ラプラシアンの作品と繋げてきて笑った。

2022年発売エロゲプレイ数:8本/エロゲ歴:13年/ベストエロゲ投票参加回数:6回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:いたいけな彼女フルボイスリメイク版(イラストはオリジナル絵師による新規イラスト、エッチシーンマシマシ)
【総評】
戯画撤退など斜陽と言われ続けてきているこの業界で、
私自身も歳とともにエロゲモチベが下がり続けてしまっているものの、
ヘンプリ・ジュエハの2タイトルは寝る間も惜しんで熱中できたので
まだまだこの業界捨てたものではないと感じた。
2023年は業界が待ち望んだサクラノ刻やゆずソフトのR18新作、
そして個人的にとても楽しみにしている「妹と彼女」「極限痴漢特異点3」の発売を控えている。
さらにましフォニのフルHD版、水月・ONE・それ散ると
往年の名作がリメイクされるので、今年もなんだかんだ盛り上がってくれそうで楽しみ。
0066名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 115.38.204.194)2023/01/28(土) 21:48:51.88ID:b9Z36gmL0
■ヘンタイ・プリズン■+2 SM H2
「ぬきたし」シリーズを世に送り出したことで上がりに上がっていたハードルを、飛び越えるどころか物故ろしてさえ見せた2022年の最初にして最高の傑作。
陰鬱な仕打ちを受け、絶体絶命の状況に追い込まれてからの大逆転というオタクの大好物をこれでもか、という程に堪能させてくれる。
主人公は鋼の精神力を持った不屈の男であり、どんなに酷い仕打ちを受けても全く動じることなく突き進んでいくので、絶望感こそ感じさえすれどもストレスは感じなかった。
また、「変態囚人しかいない孤島の監獄」というバカみたいな設定に反して、犯罪者とその罪に対して恐ろしい程に真摯に向き合っている点も自分は高く評価したい。
登場人物たちは皆罪深き咎人であり、このゲームはその事実を嫌というほどに突きつけてくる。
彼らがその咎をどう認識し、そしてどう向き合い、乗り越えていくのか。このヘンプリはその問題から逃げも隠れもせず、全て堂々と書き切って見せた。これは凄いことだと思う。
単純にヒューマンドラマとしてのクオリティが他の作品と比較しても明らかに抜きん出ているのだ。登場人物の全員が絡み合い、群像劇を形成している。無駄なキャラが本当に一人もいなかった。
なので評価点はシナリオとキャラクターにしたいところだが、敢えて自分は音楽を推したい。SMって湊柊一郎になるし。
0067名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 115.38.204.194)2023/01/28(土) 21:49:17.26ID:b9Z36gmL0
逆転劇を最高に盛り上げる「Excute you」や、聴くだけで容赦なく涙腺を揺さぶってくる「君という存在」といったエロゲソング史上でも屈指の名曲はもちろんのこと。
「Hypervenilation」や「Remains of fire」、「Justice」などなど、気に入った曲を挙げれば枚挙に暇がない。
何より、「The Entertainer」の使い方が非常に上手く、またそれを起用したことについても感心した。
一度は聞いたことがある曲をエロゲーという題材で流すことでそのアンマッチ具合によりシーンが記憶に残りやすくなり、また、その軽快なテンポによってゲームが暗くなりすぎないよう調整しているのだ。なるほど、してやられた。
しかしまあ、兎にも角にも「Excute you」だ。これまた凄い曲を世に送り出したもんだ。静かなイントロから始まり、どんどんどんどん楽器が増えていき、ピークに達した瞬間爆発的に盛り上がっていく。
まさにヘンプリそのものじゃないか。凄いぞ。曲調が物語の流れを完全に再現している。そんな構成をしているんだから大逆転劇が盛り上がる盛り上がる。
題名が示す通りの処刑用BGMなのでこの曲が流れた瞬間安心感が来るのも評価点だ。「ああ、逆転するんだな」となる。お決まりの流れだが効果的に使用しているのでワンパターンだ、とは感じなかった。
また、この曲を敢えてコメディなシーンにも流すことでギャグとしても有効活用している。大活躍じゃないか。
そんな傑作が1月という初っ端から繰り出されたので、「ベストなエロゲー」という観点においてはこの作品が評価の基準となった。
もちろん贔屓目は抜きにして比較したのだが、自分としてはこの「ヘンタイ・プリズン」に並ぶなり或いは上回るなりした作品は今年はなかった、という結論に至ったので選出はこれ一本とさせていただきたい。
仕方がないだろう。40時間以上もある大作も大作なのにほとんどダレることなく、最後まで面白さを保ったまま突き進んでいく作品とどう対抗しろというのだ。
それこそ絶海の孤島にそびえ立つ監獄から脱獄を果たすこと程に不可能なものだろう。
0068名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 115.38.204.194)2023/01/28(土) 21:50:02.80ID:b9Z36gmL0
2022年発売エロゲプレイ数:5本/エロゲ歴:8年/ベストエロゲ投票参加回数:1回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:ヘンタイ・プリズン2
これ絶対に作るべき。夕顔葉月様に愛を教えるべき。絶対。

【総評】
「ヘンタイ・プリズン」がとんでもないロケットスタートを切ってそのまま最後まで駆け抜けた年、という印象だった。
これは2019年に「さくら、もゆ。」をリリースしたFAVORITEと同じポジションなのだが、それに立ちはだかったQruppoが今度は同じ立ち位置になっている……というのがなんだか因果を感じさせる。
スケジュール通りであればここに「サクラノ刻」も加わってきたと思うと中々ゾッとするものがある。
選出には至らなかったが「ジュエリー・ハーツ・アカデミア」や「サメと生きる七日間」、「放課後シンデレラ2」など良作が揃っており、豊作の年だったと思う。
Qruppoが現在新作を作っているとのことだが、そが発売される時期によっては幻となったQruppo vs.枕のカードが実現するかもしれないので期待したいところだ。
いややっぱしなくていいか……怪物タイトルは年に一本で充分なんだよ。
0069名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 153.231.4.82)2023/01/28(土) 22:25:01.04ID:ahN1s7hr0
■ヘンタイ・プリズン■+2SG H3 
前作ぬきたしよりメインヒロインのスケベ度が下がっているのは、
有名映画のパロディだから遠慮したのだろうか。
エンジンがかかるのは後半だったが、終わったと思ったらさらにエピローグが数時間とか、
後日配信のミニシナリオとかで、加点式だと文句なしに年一。

■もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界おっぱいメイド学園!■+1CG H5
目当てのディゼニア、やってみてツボだったリグジュアル、他も良い娘がいっぱい。
シーン多すぎて全然終わる気しないけど見込みで入れる。

■AMBITIOUS MISSION■CG H3
仮想通貨という現代ネタに少しSF要素混ぜた意欲作。
怪盗モノとしてどうなの?とは思うが良くまとまっている。
敵役の格が落ちないのも良い。あとさすけ欲しい。間違えたFD欲しい。

■魔法少女消耗戦線 another record -ちいさきものたちのゆめ-■SCG H4
本編クリア後に欲しかったもの全部くれたFD。
新キャラ、新エピソードが本編の解像度を上げてくれている。
エロだけならまだ入るけど新作の方が見たい。頑張れmetalogiq.

■アンレス・テルミナリア■CG H4
前作piecesと設定が被っている気がするが、水鏡まみず&近江谷宥は両方当たりなので問題なかった。
設定は割と重いが結末が前向きだと助かる。

■ガマンができない童貞兄キとスナオになれない反抗妹■CG H5
見た目×性格で3×3=9パターンの妹で楽しめる。
台詞は(多分)性格依存なので3パターンだがそれでもすごいボリューム。
アペンドは最近完結してる。自分は普通の妹派。
0070名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 153.231.4.82)2023/01/28(土) 22:25:30.86ID:ahN1s7hr0
2022年発売エロゲプレイ数:19本/エロゲ歴:15年/ベストエロゲ投票参加回数:覚えてない
石油王になれたら作らせたいエロゲ:無し。自分の想像が及ばないゲームをやりたい

【総評】
ブラウザゲーや同人もやるようになって長文感想をどこかに残す習慣、というか時間はなくなってしまった。
プレイペースは落ちてないのでこれからも業界には頑張って欲しい
007269 (ワッチョイ 153.231.4.82)2023/01/28(土) 22:40:43.32ID:ahN1s7hr0
>■魔法少女消耗戦線 another record -ちいさきものたちのゆめ-■SCG H4

■魔法少女消耗戦線 another record -ちいさきものたちのゆめ-■SG H4
に修正します。

>>71指摘ありがとうございます。
0073名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 106.72.172.65)2023/01/28(土) 23:21:41.60ID:/l32Df1i0
■もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界おっぱいメイド学園!■+2 H5 CG
おっぱいもエロボリュームもヤバイ!

■神聖昂燐ダクリュオン・ルナ 〜堕聖母誕生〜■+1 H5 CG
ロリ系変身ヒロインゲーでここまでハードなのは貴重。この路線で続けて貰いたい

■Role Player:とろろ姉妹の粘膜ポトレ ぐりぐちゃLIVE!■H5 CG
アニメーションが凄い。おっぱい揺れまくる

■恥辱の制服2■ H5 CG
コスチュームプレイ好きならオススメ

■ゲーム(=エロゲー)みたいな、ステキな恋がしたいっ!■ H5 CG
エロだけでなくエロゲー作る苦労も伝わってくるのが良かった。

■夕凪荘のS級の彼女たち■ H4 CG
全裸シチュ多いのも珍しいエロゲ。身体の密着感が多いCGが多くて良かった

2022年発売エロゲプレイ数:10本/エロゲ歴:20年/ベストエロゲ投票参加回数:14回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:(タイトル)鬼畜王ランスリメイク
【総評】抜きゲーが強かった
0074よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 23:42:27.75ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

20:1/2:2023/01/28(土) 23:06:40 ID:YO7mduMA0
■魔法少女消耗戦線 another record -ちいさきものたちのゆめ-■+2 SC H3
個人的に2022年といえばこの作品。
笑いあり涙あり燃えあり、珠玉の短編エピソードを集めた宝石箱のようなファンディスク。
本編をプレイして少しでも気に入った人は全員やるべきだと思う。

特に、本編では掘り下げられなかったキャラクター“赤毛”に焦点を当てた「アリシャ・オラオンは死んだ」と、
本編で決して多くない出番の中ファンの心をがっちり掴んだ先輩三人組と特殊戦技兵という存在そのものについて掘り下げた「續・月軌道会戦 冥界宙域編」、
本編のどちらのエンディングでも成し得なかった壮大な勝利を勝ち取る最終エピソード「ちいさきものたちのゆめ」あたりの力強さといったらたまらない。
中でも個人的には「アリシャ・オラオンは死んだ」がお気に入り。

「アリシャ・オラオンは死んだ」は本編の 1/10 ほどの長さでありながら魔法少女消耗戦線のエッセンスがみっちり詰まっている。女
同士の軋轢と絆、カテドラルの男たちへの嫌悪、人類に対する諦観、徹底的に消費し尽くされる中での一筋の希望と、その希望すら摘み取られる絶望。

さらに当該エピソードの主人公、“赤毛”ことアリシャ・オラオンと今回立ち絵が新しく追加されたアモンディ・キバキが、二人とも非常に印象的なキャラクター。単体でもそれぞれ相当魅力的なのだが、まさか関係性で魅せてくるとは思わなかった。
彼女たちは(少なくとも後半は)互いを想いあっているし、仲が良いと言って差し支えないだろう。だが、決して慣れ合うような関係ではない。時々一緒に煙草を吸うだけの関係だ。
実際、彼女たちが言葉を交わしたシーンは3, 4回の「一緒に煙草を吸うシーン」のみ。しかしその会話の一言一言が重たく、甘く、独特の対比を孕んでいて癖になる。
>「わたしは逆らわずに生き残ってきた」
>「あたしは逆らって突っ張って生き残ってきたさ」
>「どっちが生き残るかしら?」
>「どっちも生き残ればいいな。たぶんどっちかは死ぬけどな」
>「どっちも死ぬわ」
0075よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 23:46:19.20ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

>「……わたしとあなた、どっちが正しかったんだろ」
>「死んでないんだから、どっちもまちがっちゃいなかったんだろうさ」
>「どっちもまちがってたのかもね。こんなゴミだめにいるんだから」

正反対のことを言っているような、同じことを言っているような。
ここでの2人会話は他のエピソードでも生きてくるので一言たりとも見逃せない。

さらに、公式サイトでは紹介のないアリシャのG02としてのチームメイトでありルームメイト、アビゲイル・クラークと林万姫も個人的に大好きなキャラクター。

アビーことアビゲイル・クラークは故郷で行き場を失った少女たちも多いカテドラルでは珍しい、本物のお嬢様。
軍で栄達してきた名家の次女で、士官学校出身のエリート。特殊戦技兵にさえならなければ敬愛する兄や姉と同じく順当に出世していたのでしょうが、舞台はカテドラル。
覚悟していたものとはまったく別の地獄を味わうことに。さらに彼女は特殊戦技兵としては非常に弱く、作中に出てくる特殊戦技兵の中でも最弱クラス。
それだけ清楚な女の子ということではあるものの、この環境の異常さに声を上げても誰にも聞き入れてもらえず、戦闘能力の低さゆえに同僚からも蔑まれ、
しかしプライドの高さとカテドラルに来た経緯から簡単に折れることもできない彼女は滑稽で愛おしい。彼女が輪姦されるシーンはぜひとも見たかった。
ちなみに、別エピソード「續・月軌道会戦 冥界宙域編」では彼女の姉の名前が出てくる。

万姫はアビーと比べたらまだアリシャと境遇が近いが、それでも心理的に遠いことに変わりはない。
孤児院出身だという彼女は、それほど接点のないキバキからも「笑い女」と言われるほどいつも薄っぺらい笑みを浮かべていて、それも悲惨な人生を送ってきた彼女の心の鎧。
別エピソードでは無防備な本心を少しだけ見せてくれたが、心の奥底では案外アリシャとアビーと良い関係でやっていきたかったのかな、なんて思ったりもする。
アリシャ曰く、適当な男に流されるときに「流され方がすばしっこい」らしいが、このシーンもぜひ見たかった。
0076よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 23:46:39.91ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

また、立ち絵もセリフもなく地の文でしか存在しないモブ特殊戦技兵たちが謎の存在感を放っていたのも特筆すべき点。
特にモブキャラ人気投票1位の映画オタク エマはキャラデザが新規に作られ、ファンの反響が大きかったことも記憶に新しい。
エマは同じグループの堅物で規律正しい少女 韓との関係性も気になるところ。個人的には女子校の王子様のような存在だという士官学校出身のエリート 菊蘭も気になる。

アビーと万姫のシーン含む追加エピソードを切実に求めたいし、モブたちももっと掘り下げてほしくなった。
魔法少女消耗戦線の世界観がまだまだ続いてほしいと願わざるを得ない最高のファンディスクだった。
0077よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 23:49:44.03ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

21:2/2:2023/01/28(土) 23:07:13 ID:YO7mduMA0

■ヘンタイ・プリズン■+1 S H3
前作「ぬきたし」から一転、シリアスな雰囲気でありながら「燃え」「一貫したテーマ性」そして「しょうもない下ネタ」という Qruppo らしさは失われていない不思議な作品。
ボイスを全て聞くと50時間を易々と超える大ボリュームでありながらあまり中弛みすることもなく、一つのまとまりがある骨太な作品に仕上がっているのは本当に脱帽するしかない。
個別ルートでは各ヒロインの問題解決に注力して主人公の精神的な問題についてはヒロインとの関係を築く中で徐々に緩和する程度に留め、
グランドルートでは全ヒロインの問題を解決しつつ主人公の内面にフォーカスを当てる。
最後まで推進力を残しつつすべてのルートが単体でもエンターテイメントとして成り立つ構成は流石。
個別ルートで解決した問題がグランドルートで全部解決するという構成自体はよく見るもの。
しかし本作では、個別ルートはヒロインと主人公が二人で問題を解決するのに対してグランドルートでは全員で全員の問題を解決していく方針に変わっており、
単なる個別ルートの焼き直しにはなっていない。そのおかげで、長い長いグランドルートもあまり中だるみを感じずに進められた。

ボーガー的にはボーグネタが多くてたくさん笑った。

今後追加の展開があるならば、夕顔看守長の赤眼鏡に射精させてください。

■サメと生きる七日間■ H1
サメだけどダークホース。
最初はノリが明るすぎて合わないかもと思ったが、蓋を開けてみれば自分好みのジャンキーでサスペンスな展開が多分に含まれており大満足。
シリアスなシナリオの中でもヒロインを愛らしく描かれているのもすごい。

随所で「これはB級ですよ」というハードルを下げようとする意図を感じる。シナリオも、演出も、音楽も。
それは逃げといえば逃げなのかもしれないけど、実際B級でもトンデモでも主人公たちの情動が興味深いから許せてしまう。
特にグランドルートは黒幕側の気持ちで主人公たちを見てしまっていた。
0078よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/28(土) 23:49:57.72ID:vTWWqHTt0
代行スレからの転載です。

■ クリミナルボーダー 1st offence■ C H4
分割ロープラ作品は1作目でシナリオが盛り上がりきらずにあまり評価されず、
それに伴い1作目のヒロインが扱い的に割を食う……ということが少なくないと思うが、この作品は1作目として文句のない仕上がりだった。
物語の起承転結の起、彼らがこれから背負うことになる大問題を提示するところまでで終わってしまうものの、「起」の中にも細かい起承転結があり1つの作品として楽しく読めた。
1作目ヒロインであるひなを魅力的に書かれている。主人公や家族には天使のような優しさを見せる一方、
人を無防備に信じない観察眼や理不尽なことに毅然と対応するしたたかさを持っており、作品テーマ通りいい子だけど悪い子に仕上がっていた。
彼女が怒るシーンの小波すずさんの演技は要チェック。

■夏ノ終熄■ M H2
先の見えない閉塞感に囚われた時代に生きる我々への、かずきふみ先生からのエールのように思った。
彼らのように自給自足で生きていく覚悟とか、他人への強い不信感とかは自分にはない。
それでも、日常のちょっとした困難に対してもう少し踏ん張って抗ってみようか。という勇気をもらえた。

BGM がピアノだけという潔さも気に入っている。

2022年発売エロゲプレイ数:7本/エロゲ歴:9年/ベストエロゲ投票参加回数:2回目
石油王になれたら作らせたいエロゲ:考えてはみましたが、資金の問題より倫理的な問題をクリアしないとまずそうで……
【総評】
思わぬ作品で楽しめたり、逆に期待していた作品が好みじゃなかったりと、良くも悪くも予想を裏切る作品が多い1年だった。
全体としては良い意味で裏切られたことのほうが多かったので満足。
昨年の作品群で自分の作風予想があまり当てにならないことに気づいたので、今年は食わず嫌いしていたジャンルにも挑戦してみようかな。

お手数ですが転記よろしくお願いいたします。
0079よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs (ワッチョイ 42.145.157.22)2023/01/29(日) 00:00:21.37ID:AcBBYafT0
投票終了です。
以下、感想ロスタイムを開始します。

・投票や感想が間に合わなかった
・6枠使い切って7枠以上何か書きたい
・他の人の感想や結果見て見逃していたものがあった
・一般作だけど語りたい
・ネタに走りたい

……等々の理由により、まだ感想が書き足りない!という方は
◇タイトル名◇と表記して感想を投下してください。
加点・評価点・H満足度・フシアナ等のルールは一切無しとします。
期限は1/29(日)23:59まで。 代行スレでも受けつけております。

※集計作業を阻害しないためにもタイトルは必ず◇◇で囲ってください。
0080名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 123.218.76.137)2023/01/29(日) 01:14:25.38ID:iUz2KT1v0
・ロスタイム感想

◇BLACK SHEEP TOWN◇(非18禁)
サイキック・・・超能力物のお話にはなりますが、バトルがどうとかそういう厨ニ展開とは違いますね。いや、見かたを変えれば厨ニなのかもしれませんが。
サイキックがある種の病気として扱われる世界観で、それによる苦悩や差別が・・・こちらの現実に超能力が存在したら、こういう事態もあり得るのかもしれないと思わされました。
一応、舞台は日本ではあるのですが、異国情緒もある独特の設定があったり、マフィアが絡んできたり、そのあたりも話の面白さを加速させていたと感じました。
謝亮(群像劇ですが、主人公的立ち位置)の合理的で冷淡に見えて・・・いや、実際そういう面もあるのですが、それでも滲み出る人間味的なところが大好きです。
0081名無しさん@初回限定 (ニククエW 133.200.204.129)2023/01/29(日) 13:44:42.76ID:gAeXjoVO0NIKU
◇BLACK SHEEP TOWN◇
本作の感想を書きたいと思ったが為、久し振りに此処へと足を踏み入れている。
2017年の初報から5年の月日が流れた昨年、平成と言う時代に取り残された未練が遂に目出度く解消された。
瀬戸口廉也、待望の最新作『BLACK SHEEP TOWN』は氏の新境地となるSFギャング群像劇。
「Y地区」と言う日本のどこかに存在している超能力者の街を舞台に……『マフィアの息子の成り上がり』『超能力者レジスタンスの革命』『連続殺人鬼による惨殺事件を追うサスペンス』等々、個々の物語が展開される傑作ノベルゲームである。

特筆すべきは、その描く全てに一切の無駄がない所にある。
全てのキャラクターに価値があり、全ての物語に意味がある。分離していたストーリーがある時を境に繋がり合い、全く無関係の繋がりであった人物同士が不思議な連携を生み出していく。
その余りに器用すぎる展開の運びこそ、正しくこれまで素晴らしき『群像劇』を成してきた瀬戸口廉也の真骨頂で。
「Y地区」と言う街の中で生まれ、個々の価値観を抱きながらも生き、自分だけの大切な存在を愛し続けた。
『物語』と言う世界の中でどんな人生を辿りながらも、懸命に力強く生きた黒羊達の記録が、確かに其処にはあったのだ。
0082名無しさん@初回限定 (ニククエW 133.200.204.129)2023/01/29(日) 13:45:13.03ID:gAeXjoVO0NIKU
しかしまた、ある意味この物語は読者を選ぶとも言えるだろう。少々誤解してしまう危険なものも孕んでいる。
『SFギャング群像劇』と言う入り混じった要素が組み合わさって生まれた所ばかりに囚われていると、表面的な感想で幕を閉じてしまう結果となるからだ。
この『BLACK SHEEP TOWN』と言う作品は、マフィア映画やギャング作品のオマージュを随所に織り交ぜた『物語』と、その枠組みに支配されながらも確かな自分だけの価値を見出そうと動いた『人生』の対比が明確に紡がれている。
実を言うと、本作を読んで僕はLiar-softの生み出した大傑作エロゲ『Forest』を自然と想起した次第。
内容、演出、その他諸々。どこを取っても似ても似つかない両者であるが「『物語』と『人生』に対するリスペクト」と言う点においては、本作は全く負けていないのだ(気付いてない人が多く見受けられる為、それは此処以外の何処かで長文を紡ぐとしよう)


そう、本作はそんな彼等の愛すべき過程が具に語られた物語である。
自身の立場や役割、事情や心情によってどう振舞うべきかが変わる世界で、懸命に自らを演じ切った愛すべき黒い羊達。
謝亮も、松子も、道夫も、路地も。太刀川も、灰上姉妹も、さくらも、トーマスも。
死者も生者も男も女も、黒い羊の誰も彼もが懸命に何かを演じながらも、大切なモノの為に行動する事を止めなかった。諦めなかった。
それぞれの信念が密接に絡み合って生み出された人生観のシャワー。そんなはみ出し者達の生き様を随所に感じられる、深みに溢れしノベルゲームの神髄。
『BLACK SHEEP TOWN』は、正にその凄みを痛切に痛感させられる……文句無しでトップに君臨したと言わざるを得ない、素晴らしき『物語』と言えるだろう。
0083名無しさん@初回限定 (ニククエW 133.200.204.129)2023/01/29(日) 13:46:21.85ID:gAeXjoVO0NIKU
本作は『どうでも良いとしか思われない生命が紡ぐ残酷な世界の話』であるが、その本質は『全ての生命がどうでも良い訳ではない事を魅せていく物語』である。
『物語』を「もの」として消費している全てのユーザーに贈られし『反逆の物語』であるが、最後にはその『物語』に対する「愛」を見事描き切った作品である。
誰を中心に据えるかで、同じ事件は千変万化に姿形を変えて。
描かれし出来事は繋がっていきながら、物語は関わった人の数だけ存在していく。
Y地区と言う舞台を主人公にして、瀬戸口廉也が紡いだ『人生と言う名の物語』
彼等の行末の一端を少しでも眺めてみたい恐れ知らずの方のみ、御一読をお薦め致します。

「ようこそ、全てに価値がない世界へ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況