ランスシリーズ MOD・改造スレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ d710-cRsF)2023/01/31(火) 23:02:47.35ID:/zsDTGr40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭へ三行重ねてスレ立て
次スレは>>970が立てること

★ランスシリーズMOD Wiki
https://wikiwiki.jp/rance-mod/

★過去スレ
ランスシリーズ MOD・改造スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671651016/
ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671656494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0426名無しさん@初回限定 (ヒッナー efaf-okFi)2023/03/03(金) 13:29:44.58ID:+HjajpJK00303
ルド版は一回オリジナルの戦国やった方がよいと思う、そのうえで楽しめるMODだし

大戦国はMOD自体にオリジナルが含まれてるんで大丈夫
0427名無しさん@初回限定 (ヒッナー bf27-wWxq)2023/03/03(金) 14:05:37.17ID:K4DcLZ8p00303
大戦国のオリジナル部分も、MOD当てちゃうと援軍キャラが変わっちゃうから
他のランスシリーズ作品やってるなら、援軍キャラのイベント見ないのはちょっともったいない気もする
まあ後回しでも良いとは思うけど
俺はオリジナル版とMOD版とでフォルダ分けておいて、どっちも遊べるようにしてる
0429名無しさん@初回限定 (ヒッナー Sab3-KF+D)2023/03/03(金) 15:04:02.49ID:ba7rxvZ9a0303
>>425
ゲームシステムが戦国ランスある程度は理解してないとどうだろう
名作だしランスが友達と明言した男キャラもでてくるし、戦国ランスは普通にやってみて欲しいけど
0436名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/04(土) 12:10:32.18ID:QzBOakkH0
大戦国の第二部に入ったところで装備アイテムを身ぐるみはがされてグレーアウトしたんだけど
これってどこかでメッセージとか出たっけ?
2回ほど冒頭のリーザス戦イベント見たけど、アイテムボッシュートの説明が見つけられなかった
0441名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/04(土) 19:23:53.04ID:QzBOakkH0
第二部で自由都市・リーザス・AL教を制圧した後、ずっとターン送りしてもどことも交戦状態にならないままになってしまった
先に進めるのに何か条件ある?
0446名無しさん@初回限定 (アウアウアー Sa9e-OGxr)2023/03/05(日) 11:57:29.53ID:hG3Eu0D4a
大戦国の合体の仕様はver.4.0で大分変わったな
技能継承がランダムではなく吸収先のユニットのものを参照するようになったので意図しない上書きが発生しにくくなって良いね

兵種変更も吸収先の兵種になるので前verよりもわかりやすくなってる
3.5まで作れなかったリーザス騎士・魔物足軽・弓・魔法が作れるようになったけど、代わりにハニー・妖怪が作れなくなった
0447名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cdc0-QxqY)2023/03/05(日) 14:47:40.94ID:2IbEqelj0
いやー、すごい!
すごいよ!
前合体叩いてたけどあとはこれでテキスト部分の建前さえ世界観と合致させられたら完っ璧!
すごい!天才!
0453名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/06(月) 04:51:02.81ID:+hNU2tIZ0
あてなの活動転換を誰かに継承させられる合体方法って良いのある?
JAPAN勢の兵種相手だと死にスキルのツイン諜報王で上書きされちゃうんだよね
あてなをそのまま存続側にするのは兵種・ステ的に微妙すぎるし…
0457名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/06(月) 09:36:32.07ID:+hNU2tIZ0
合体した時に、サブ武将枠のグラを変更するか否かを選択できるようになると良いなぁ
ランスの兵数増やしたくてモブ武将を合体させたいけど、シィルがモブで上書きされるのがもったいなくてできない…
0460名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/06(月) 18:36:58.86ID:+hNU2tIZ0
AIN Decompiler(ver2.0.4)を使った改造について質問させて下さい
wikiにある通りの手順でjafの内容を改変し、
「Save Document」→「Quick Compile Code Patch」で「固有武将登録.jaf」を選び、続いて「戦国ランス.ain」を選び上書き保存
を行ったところ、以下の画像のように同じ名前のjafが2つ重複してできています
これで正しく処理されていると見なして良いのでしょうか?なんとなく不安で…
https://i.imgur.com/vMeNvUj.jpg


>>459
作者様、わざわざありがとうございます!
いつも本当に楽しませて頂いてます!
0463名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/06(月) 20:19:46.03ID:+hNU2tIZ0
前述の通りの手順でコンパイルして、プレイしている最中です
その中で、 >>436-439 で二部ダンジョンからも装備アイテムが手に入るという話があったけど
今のところ人類圏のダンジョンからは装備アイテムが全く出てこない(消費アイテムは出る)ので、
ひょっとしたら自分の改造が不具合を起こしているからか?と不安になった状況です
同名のものが重複しているというのに慣れておらず、それは正しく処理されてなかったのでは?と疑問に思っているという感じです
0466名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/07(火) 02:13:30.81ID:4SnXMEJt0
>>464,465
そういうことでしたか、理解できました
ありがとうございます

コンパイル処理が問題ないようであれば、俺の改変内容の方がどこかに悪さしてる感じですかね
そちらが影響してそうなところを洗い直してみます
0467名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0abd-QeO8)2023/03/07(火) 18:02:52.85ID:SSPGB1LV0
フラグがどのファイルで使われてるか参照する方法ってありますか?
具体的にはルド版でランス一派捕獲戦のGF[450]とホーネット派のGF[451]が
どこで== 1になってるのか知りたいのですが
0469名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/07(火) 18:50:10.09ID:4SnXMEJt0
wikiの「旧verで確認された不具合(修正されているか不明)」の中に
「ハンティなどの新規追加武将で好感度ボーナスイベントが起こらない」という記述があるけど、
0.40で好感度MAX時に地域イベント中に「接触」が発生することと、冒頭イベントでも自然発生することを確認した
これは修正済みってことで良いのかな?
0477名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-aA8Q)2023/03/08(水) 20:37:40.82ID:CpPKRtUh0
ランス10でマップ上の宝箱から好きなカードを出すのはできたんですが戦闘の宝箱から好きなカードを出したり宝箱ドロップ率を変える方法がわかりません
Rance10EX.exやRance10.ainのどこをいじれば良いのでしょうか
0482名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6177-s5oY)2023/03/09(木) 00:21:19.48ID:sqYAxLf20
>>482
これまでのバージョンをダウンロードしてる人は同じリンク先から最新バージョンも落とせるよ
0484名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 16a8-zdzo)2023/03/09(木) 07:48:55.65ID:Q2WwOMUg0
大戦国0.50で第2部初めてプレイしてみたんだけどアイテムが消える文言でカオス月光除くって書いてあったのにカオス消えてんだけどこれバグかなぁ?
0485名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b537-W5Lg)2023/03/09(木) 09:04:50.52ID:thlp5JDr0
ランス10は需要があるのは没になったジーク等のシナリオ追加、カード追加、バランス調整あたりかな
欲をいえばエロ追加とかも欲しいし公式で追加アペンドを作るのがベストっていう
今更追加アペンドを作るならクラファンでエロ追加のコースとかで集金するのがいいんだろうが望み薄
0490名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0a27-zdzo)2023/03/09(木) 16:30:25.70ID:P4qSLtJS0
>>489
「復号キーを入力してください」っていう画面が表示されるのかと思ったんだけど、
もしそうなら、リンクの#以降が復号キーに該当するので、それを入力すればOK
そうではないのなら俺にはわからん、すまんな
0492名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3a9f-Qpn1)2023/03/09(木) 17:24:25.11ID:lnUtlcmW0
ディスコの招待は以前にも宣言しておられた通り3月5日で一度締め切りだったはず
アップローダーのURLには飛べるしどういう状況かいまいち分からないなあ
0496名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2d49-TQie)2023/03/09(木) 20:59:46.43ID:8HyZDtB/0
3/5以降では無理では?その日くらいを境に新規受付打ち切る言うてたし
0497名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3a9f-Qpn1)2023/03/09(木) 20:59:51.72ID:lnUtlcmW0
え?だから3月5日で締め切りって言ってるじゃん・・・
それまでにリンク先のチャンネルに飛んでおいてってココでも書いてるでしょ?
0499名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2d49-TQie)2023/03/09(木) 21:31:30.88ID:8HyZDtB/0
DL部屋の方に参加して、DLするのが条件っぽいから
そこまでしてなきゃ無理や
0500名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3aaa-zdzo)2023/03/09(木) 21:55:11.35ID:mtEbNpTX0
締め切り前にそのDL部屋とやらに行ってパスワード入力して参加してくださいとか言われて
なんのこっちゃと思ってブラウザ閉じちゃって
それがまずかったのか何か触ってしまったのか以後は招待無効で部屋にすら到達できんかったわ
0501名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM2e-QeO8)2023/03/09(木) 22:27:41.50ID:wiEujvsoM
V0.5入れたけど、2部の選択でないけど。一番最初ににでるんかな?
0504名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6177-s5oY)2023/03/10(金) 06:27:54.01ID:3STTixvE0
ブラウザの履歴を辿るぐらいできねーのかよ
0505名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sae9-zdzo)2023/03/10(金) 12:30:31.83ID:+dDaiwFTa
1
0513名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 167a-lFwV)2023/03/10(金) 23:12:18.11ID:M3vb5MHZ0
ルド版しかしてなかったけどここ見るに更新の頻度が多い大戦国のほうが面白いのかな
今からじゃdlできないみたいだから他人に勧めづらいけど
0514名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0528-zdzo)2023/03/10(金) 23:26:06.24ID:5RTqaEnr0
ルド版も次回の更新が大幅に変わってそうで楽しみだし、
大戦国もこれから先の更新が気になる感じ

しかし原作からそうだったけど、全体攻撃が強すぎるゲームである
0515名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3a9f-Qpn1)2023/03/10(金) 23:33:49.69ID:5vbEztRN0
大戦国は独自要素の合体が結構仕上がってきたからこれからメインシナリオって感じかな?
作者様もかなり制作意欲が強くて追う側としても期待しちゃいますわい
0517名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c57e-l9yI)2023/03/11(土) 01:26:32.26ID:L+uPYqFE0
>>513
どっちの方が面白いかは好みの問題だからな
ただ更新頻度が高いってのは完成してないから当たり前でそこを優位ポイントにするのはおかしいぞ
完成に向けてテストプレイしてもらうために都度都度アプデしてるだけだ
0518名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b83-l9yI)2023/03/11(土) 01:53:55.43ID:odYnFvpR0
どっちにもそれぞれ良さがある
ルド大陸版は全国版の純粋なアッパーバージョンとして楽しめて、合戦と国盗りにだけ没頭できる
イベントない分だけ手軽で気楽だし、好きな勢力で遊べるのもポイント

大戦国は皆の言う通り熱意が凄い。さながら戦国ランスの時間軸から始める異説鬼畜王
一応の完成版に辿り着いた時が楽しみでならない
0519名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac1-bICb)2023/03/11(土) 03:31:42.03ID:rzCdGnSVa
>>513
ナチュラルに荒らそうとしてるだろw
0520名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4327-S+nL)2023/03/11(土) 05:15:09.82ID:9NUzTaCA0
そういや大戦国は戦闘速度を標準にしててもめちゃくちゃ早いんだけど、これっておま環?
不便ではなくむしろサクサクなので問題はないんだけど
0521名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac1-bICb)2023/03/11(土) 06:07:53.34ID:rzCdGnSVa
>>520
いや、そういう設定にされてる
0522ほっけちゃん (ワッチョイ ebb9-l9yI)2023/03/11(土) 07:31:18.50ID:LF6wsKwJ0
>>516
無茶苦茶モードそのものは特段時間はかかってないんですけど、各キャラの個性出しとか調整に時間がかかってる感じです
あまり頻繁に更新すると迷惑だろうから、ある程度まとまったらアップします
本当はテストプレイしてもらいながらだといいんだろうけど、そういうことはできないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況