ランスシリーズ MOD・改造スレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ d710-cRsF)2023/01/31(火) 23:02:47.35ID:/zsDTGr40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭へ三行重ねてスレ立て
次スレは>>970が立てること

★ランスシリーズMOD Wiki
https://wikiwiki.jp/rance-mod/

★過去スレ
ランスシリーズ MOD・改造スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671651016/
ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671656494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0069名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa89-MhU8)2023/02/04(土) 17:57:32.53ID:V+0yH8rFa
>>67
バグの修正&上げ直しとのこと
0071名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7aa4-9sAx)2023/02/04(土) 18:36:17.23ID:uTfUgof60
いやこれもしかしてなんか言われたんじゃないか?
0072名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/04(土) 18:43:56.26ID:zqMLMwoh0
>>71
ぽいね、ほっけちゃんが鍵外してツイートしてるしTADAさんがリツイートしてるから間違いない
0075名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa89-NT7S)2023/02/04(土) 19:18:41.14ID:PubPEUdKa
ほっけちゃんアイコンのせいで激怒してるみたいになってるな
0076名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa89-9sAx)2023/02/04(土) 19:23:08.64ID:J0dyI56va
ainファイルについて質問です
同じ名前のファイルがたくさんありますが、過去の分は消さなくても大丈夫なんでしょうか?
更新された項目については1番下に表示されるかと思うのですが、名前が競合したりでエラーになることはありますか?
0077名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4d7a-4osW)2023/02/04(土) 19:30:56.78ID:MmRv+OXk0
アップすんのはやめた方がよさそうやな
0079名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bad9-p19T)2023/02/04(土) 23:30:22.27ID:BULWgPiz0
復活
0090名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa89-NT7S)2023/02/05(日) 15:32:03.52ID:KgLsmIrYa
>>89
制作と公開は別物だからねぇ
そりゃぁ趣味だから制作は続けるんじゃない?
0094名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/05(日) 20:40:02.85ID:zpYCZQnQ0
俺純粋なMODデータとそれをベースに武将追加したりしてるMODデータと2つにわけてる
最初バニラ戦国に武将追加したりしてたけど、MODの画面の大きさに慣れちゃってなぁ
0095名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7a9f-CGw3)2023/02/06(月) 00:40:02.84ID:0VQlMke80
>>92
やっぱり討伐イベントの魔人たちをユニットとしても使いたいな、ノスが実際そのうち来るっぽいけどレッドアイとかも
0096名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c1e1-S9vL)2023/02/06(月) 14:29:46.61ID:Shnk985E0
慣れだよ慣れ
エラー画面と睨めっこしてるけどうまく組み込めた時の感動はひとしおよ
0097名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/06(月) 16:05:24.01ID:k+8tzBcf0
>>96
だよねー 改造そのものが面白いって言うのが理解できるよね
0099名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/06(月) 16:22:08.93ID:k+8tzBcf0
>>98
全国版ベースでも例えば選べる勢力をランスだけにすると、ストーリーがまっさらな本編土台って環境になる
だから自分で展開とか会話イベントとかつくりやすいよ
どうしても全部の勢力でプレイできるってするとそういうのは難しくなるけどね
0103名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce3f-S9vL)2023/02/06(月) 22:34:30.35ID:RZ0Tz/MB0
wikiでMod作品の情報だけでなく、データの改造方法についても追記してくれてる人がちょくちょくいるけど
本当にありがたい
説明書のおかげで作り手も増えるわけだし
0105名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4a27-F1up)2023/02/07(火) 07:52:33.95ID:Ip6/6E4u0
戦国と派生MODで武将枠を増やしたい一心で改造に手を出そうかと思ってるんだけど
武将枠を例えば60人に増やして破綻なく動かすのって改造としては難易度高そうでしょうか?
全くの改造未経験者がそこまでやれるのか、心の準備をしておきたく
0106名無しさん@初回限定 (スッップ Sd9a-0Jk3)2023/02/07(火) 10:59:46.07ID:EBJebCund
戦国ランスのプログラマー「だいぶ作り直しがいる」
ほっけちゃん「修正箇所が多いだけで内容的には単純かも?」
大戦国の人「できるけど面倒、UIとゲームバランスどうするか」

みたいな感じだったと思う
0108名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/07(火) 13:56:39.87ID:cqQFArrF0
UI関連はほっけちゃんはそっち弄る方が好きって言ってたし、素材16:9化してるくらいだから問題ないんだろう
多分、戦国ランスのプログラマーが言う「だいぶ作り直しがいる」ってのはこのレベルのMODの作業量と比較すれば表現が大きすぎる気がしないでもない
自分でUIを作り直さないでMODのをそのまま使うなら、30人ごとにネクストページつくらないとどうしようもないと思う
0112名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/07(火) 14:15:36.09ID:cqQFArrF0
周回ポイント50Pで武将枠60人になる特典ください!って言ってみようかな
0113名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e532-i1So)2023/02/07(火) 14:24:09.29ID:idVrS77H0
>>110
tagBushoArrange@squeeze
が割り込み関連の処理だからそこからたどれば……
多分リストの左にマウスが行ったときに取得する値が画面の拡大によって機能してないだけだから
そこさえ直せば機能すると思われる?しらんけど
0116名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4a27-F1up)2023/02/07(火) 16:36:37.61ID:Ip6/6E4u0
いろいろ情報ありがとうございます

個人的には、戦国ランスはじめランスシリーズは仲間を増やしていくのがとても楽しいのと、
高難易度が不得意なヌルプレイヤーなので、ゲームバランスが今よりも簡単になるのは全然問題なしです
それよりもネームドキャラを解雇せずに済むようになる方が自分としてはありがたいのです
ド素人がどこまでやれるかはわからないけど、少し手を出してみます
0117名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa89-NT7S)2023/02/07(火) 16:42:30.94ID:GOBLzXXla
>>116
個人的にはありな路線の改造だと思うよ、自分もちょっと触れそうならやってみるかなぁ
詰まったりしたら情報投下してほしいな、解決できるかは分からんけど
0121名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/07(火) 18:16:01.45ID:cqQFArrF0
tagBushoListのthis.m_sSelect.createをとりあえず(60)にして武将60人突っ込んだらフリーズしたから早速諦めて帰ってきたよ
0123名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/07(火) 18:27:33.22ID:cqQFArrF0
>>122
確かにこんな感じで試行錯誤していったんだろうなって感じはしたな
0125名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/07(火) 19:07:12.75ID:cqQFArrF0
>>124
それをつぶしていけば実装できていくってことか
ちょっと使い方学んでみようかな、前スレで開発者の方が置いてってくれたよな
MODwikiとかにも使い方書いてあるのかな
0127名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c510-uPtE)2023/02/07(火) 20:32:58.46ID:QUR+iS4Q0
>>119
篠田以外だと、騎馬と軍師による戦果操作or巫女の嵐2を転換連打ぐらいしか思いつかないな
なんにしろリックに先手バイラウェイ打たれると壊滅だから打たれないからことを祈りつつ、自軍の行動回数を捻出するため軍師2枚で技破壊とかかね
0129名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa89-fFjk)2023/02/08(水) 12:14:36.06ID:VmVbzZAQa
改造ツールあるあるだとしか
0132名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c17e-zLlH)2023/02/09(木) 10:14:05.72ID:4KSMKopq0
ディスコにしてもどうせバレるしまた止められるんじゃないか?
今のうちにDLしとこっと
0139名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7aa4-9sAx)2023/02/09(木) 16:43:26.03ID:FQIuA29N0
それな
ところで戦国ランス本編29ターン以内に全国制覇ってできんの?普通にキツくね?
0146名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba27-t1ev)2023/02/11(土) 07:39:03.53ID:/F2aClWi0
俺も60人拡張やりたくてちょっとずつ改造勉強してるけど
ヌルゲーになっても良いしバランスも気にしない感じだな
キャラを集めて眺めるのが楽しいし、縛りたければ自分で人数絞れば良いだけだし
まああくまで自分用の改造になるのかな
0147名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2683-AGaU)2023/02/11(土) 09:00:21.57ID:WhNZ+I4X0
60人拡張は難易度に手を入れたいというよりも、ユニークキャラを解雇したくないって人向けだろうしね
そういう意味じゃソシャゲなんかでよくある倉庫的なものでもええのかしら
0148名無しさん@初回限定 (ワッチョイ babd-AGaU)2023/02/11(土) 09:11:21.93ID:uFVVEPiW0
所属武将を捕虜に退避させる処理なら簡単に実装出来そう
ただ、帝シリーズを装備させてから捕虜に移すを繰り返すとステータスカンストされちゃうかもな
0154名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d543-416a)2023/02/11(土) 20:36:40.52ID:F8Hig/ea0
学校の教室を全部ガールズルームに入れ替えて、
そこに住んでる女達を夜這いかけられるMODない?
プレーヤーは3mくらいの高さまで水中を泳ぐように飛べる設定で
0155名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sae1-WLgi)2023/02/11(土) 20:53:30.01ID:7N3j1Hkia
>>144
特典開放にすればいい
使わない人は開放しない
0158名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 397e-AGaU)2023/02/13(月) 03:25:47.56ID:FfeQd05H0
捕虜と同じ感じで2軍部屋ってページ作ろうと思ったけどこれストラクチャーなんちゃらとか弄らなきゃダメな雰囲気よね
機能としてはルド版で使われていない勢力番号(11,12,15)あたりに武将一覧から異動させる仕組みなんだけど
捕虜が勢力番号20ってことを考えれば、仕組みとしてはこれでいけるはずだよね
難しい…
0160名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sae1-WLgi)2023/02/13(月) 15:05:10.18ID:YnGAszo9a
>>159
流石にちょっと多すぎるきがする
0164名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2683-AGaU)2023/02/13(月) 17:19:46.04ID:xfjshNlf0
本編よろしく、必ずしも全拠点を落とさなきゃならない訳じゃないんじゃない?
勢力数か特定の拠点がキーになって決戦イベントが起こる的な感じでさ
0165名無しさん@初回限定 (ワッチョイ aad9-sQVB)2023/02/13(月) 17:29:20.68ID:QJOSo/vI0
本編の二次創作も楽しもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況