ランスシリーズ MOD・改造スレ Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭へ三行重ねてスレ立て
次スレは>>970が立てること
★ランスシリーズMOD Wiki
https://wikiwiki.jp/rance-mod/
★過去スレ
ランスシリーズ MOD・改造スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671651016/
ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671656494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured JAPANの方向行くと頼もしいメンツ増え過ぎ問題
黒部に謙信も帝化したしオロチの牙も拾えるし乱義も入るしてるの子供もいずれ追加されるんかな 地味な不具合だけど、イベント戦闘になると政宗とか黒姫の換装可能武将が、一旦デフォ状態に戻っちゃうのな 鬼畜リーザスってリアマリスアールコート使えないの? >>875
ボーナスで使えるのとアールコートは次のパッチで追加するとかなんとか >>878
例えばパステルだと、ビビッドとかフルをセットしてても、解除されて素パステルに戻っちゃう
まあ解除されるのは戦闘準備画面に入った時なので、もう一度セットし直せば問題ないんだけど >>804でちょっと触れられてたけど、現在の2.2.1だと、取得実績は個別保存されない?
帝ソードケッセルに付けちゃって上杉家集結が取れなくなっちゃったんだが、
無茶苦茶の最高点狙うなら、もう一周しなきゃ駄目か…… 謙信に帝ソードってわりと連想できそうだけど
戦国ランスだいぶ前だし忘れてる人も多いか 俺も帝ソードケッセルリンクに付けちゃったけどケッセルリンク解雇して謙信に帝ソード付けたよ ケッセル解雇出来なくね?そこもverによって違うのか 割と要望は拾ってくれるからディスコの提案・要望で言うといいぞ
ケッセルはなんか解雇できなくなったね 鬼畜クリア解放ボーナスうめてるけどランチル生まれるのって滅茶苦茶だけなのかな? 一部の謙信ルートって最初持ってた帝グッズはハチマキだったっけ?
謙信にはなんとなくハチマキを持たせたくなって、ソードは他のキャラに持たせがちになってた アプデ情報というかツイッターかどっかに
魔人を解雇できないようにしましたってある
>>885
鬼畜JAPANでやってるけど産まれないっぽいね
普通に仲間になるリセットやダークランス(強化)はランスチルドレン持ちのまま >>887
リング→超神→傾国
ハチマキ→信長(ザビエル)
ソード→謙信
だった記憶 ノーリセ進行でタイムアタックっぽくプレイすればいい
要所でリセットしても構わんし
今バージョンの鬼畜ならそれでもなんとかなるはず >>889
そうだったか、ありがとう
自分の記憶アテにならんな… 2.2.1だとやる気バグ無くなってるらしいけど無くなってないわ ディスコの非公式パッチ提供ルームにある実績加算した状態で開始出来るパッチ当てたからかな ケッセル追加やランス&チルドレン強化を考えると、無茶苦茶で実績集めた後なら、
鬼畜理論値最速ターンクリアも現実的になってきた気がする >>890
SLGの宿命だけど後半どうしても同じようなメンツになっちゃうからな
大戦国の合体がその点画期的かもしれない 鬼畜なら敵固定じゃないしケッセルランスエールアリス最後まで使えるしポイント心許ない人は再走よさそうやね
俺はわりと俺つえーメンツ揃えるの好きだな
ルド版の鬼畜クリアするだけなら脳死作業だし
やりたい時にすればええ >>895
リアとか五十六なんて、子供産ませたら解雇してるからなあ 一軍面子が強すぎる
ザンスや乱義が居るのに他のランスチルドレンが何で居ないんだろう……と思ってたが、
それやっちゃうと軍の半数がランスファミリー&魔人になって、詰まらない気はする >>897
単純にドット絵がないんじゃない?
前のTwitterのアンケートでドット絵外注候補にレリコフがあったから
2軍システムが次あたり実装されるっぽいから期待 メガラスとハニキンほしくてリロード
防衛は攻め込まれたからリロード
楽しいか? >>899
現状だと、特典モリモリなら鬼畜or無茶苦茶のノーリセットプレイが、
手応え有って結構面白い気はする
今やってる無茶苦茶が終わったら、実績埋めがてら鬼畜リーザス辺りプレイする予定 防衛リロードはしちゃうな
特定武将の狙い撃ちは前バージョンでもやらんかったな
特に今回はガルティアとザンスが確定だし
デバッグみたいな詰めプレイは普通に嫌だ 兵数的に厳しいかもしれないけど、ゼス、ホーネット派方面から攻めるのもワンチャンありそうだな
今までリーザスJAPAN方面一択だったから
特にホーネットは序盤苦労しても取る価値がある
まぁ活動転換取るのが大変だから本格的に壊れるのは結局終盤になるんだけど >>899
最高じゃん
理論上の最速クリアとか達成出来たら脳汁ドバドバやで 詰めプレイが嫌なのはそうなんだけど、システム的にゆっくりやればやる程自軍有利なシステムだからな
結局鬼畜や無茶苦茶の難易度に慣れちゃうと、自分で縛るか最速を目指すか、になっちゃうよね
周回特典で遅刻ペンギンとか実装されないかな…… むしろ無茶苦茶やると……いやあ、ゆっくりアリス像や建物つくれていいわぁ…… でも魔軍が侵攻してせかしてくるんだよな
いやあ良いゲームだ 右を通るのも魔軍と接触するのを遅らせるためだもんね 鬼畜クリアボーナスの援軍ってどんな感じか誰かわかります? 攻城戦上手とか野戦上手普段全く意識しないし使ってないんだけど効果が確認出来るエフェクト欲しくなるな レベルアップのバランスは、最速攻略とかには影響しないけど
能力いまいちのキャラでも地道に愛で育てると一線級になるようなバランスがいいなあ >>908
各勢力が1か国に劣勢になると追加されるキャラが最初から配置やね >>913
シーラやコパンドンで自国を攻め立てることが出来る神特典 >>914
自分が使う勢力に追加される訳じゃないよ >>915
こいつらはリアとかと違って、普通に捕獲出来るからね
しかしこの特典使うと、滅亡前のイベントは発生しなくなるのかな 汚染の槍って捕獲確定ではなくなったのかな?
防衛線で使うといつも捕まらない・・・ 実績と言えばめんどくさいのが常だから捕獲100人とかあっても不思議じゃないな >>899
防衛戦は特技の防衛戦上手と時間経過あったら即効で終わるからリロードあんまりしなくてよくなったな
これに経験値システムが入れば防衛戦のメリットは大きくなる >>915
これポイント使って敵が強くなるだけなのかw
と思ったけど無茶苦茶じゃないモードでその勢力使えば恩恵あるのか 今更かもしれないが、鬼畜ハニークリア特典の「ますぞえを捕獲可能に」って、
ますぞえを自軍ユニットとして使える様になるんだろうか 無茶苦茶のクリア得点で、実績獲得履歴を自周に持ち越さない
(最高得点を目指すなら、その周内で実績全部取る必要有り)のは、仕様なのかな
帝ソードを鈴女に付けちゃったから、上杉家集結だけ取れなかった…… >>927
ディスコのパッチで修正されとる>>804 ゲーム開始前のボーナスつけるところで「無茶苦茶モード最高点」とあるから仕様だと思うんだが・・・
>>829
今回技減らし系が沢山いて集めるのも比較的簡単なのでどんな敵でも勝ててクリアできる >>930
マジか魔王ケイブリスで詰んだんだが
キャラ集めも失敗してるとキツイな下手くそすぎたか ケイプリスホーネットAL教はアールコートでゴリ押したわ ルドの話ばっかで大戦国の話が出ないの悲しいよ
アプデ来る度に1部からやってるバカは俺くらいなんだろうな >>931
ターン数制限無いから凄い浪人集めながら兵数増やしてればそのうち勝てるでしょ
たぶんAL教残ってると思うからそっちに強キャラが雇用されないようにだけ注意してから >>933
ルドはお祭りゲーって感じがして楽しめるしTADA公認だけど
大戦国は同人ゲーでしかないからな
個人的には合体システムへの抵抗感が強くて無理 大戦国0.8で色々な部分が完成してたの見て久々に始めてるところ まだ調整途中っぽいけど俺は合体がクリーンヒットだわ
バニラにしろルド版にしろ中盤すぎると意識しない限り同じ強メンツになっちゃうから
勿論大戦国も突き詰めれば定石合体とか生まれるんだろうが 今んとこどの勢力の無茶苦茶でやってもケッセルエールでなんとかするゲームになっちゃうからなあ
勢力によってその部分が変わるとかいいかもね
ヘルマンとかは闘神使い出すとかさ
それこそ各ランチルの出番にしてもいいと思うし ルドMODは2.0で一旦完成みたいにしたからな
大戦国はまだ1.0にもなってないのが精神的ハードル 全員の兵数299以下にしてケッセル4000復活&やる気が出る状無限購入で無双出来るな ごめん安価間違えた
>>937
毎回TADA管理下での配布じゃん >>937
毎回TADAブログでバージョン変わる度にリンクの更新があってるし君がどういう認識なのか謎だわ
>>936
俺はまだやれてないけど、合体はシステム的には面白いんだろうなってのはスレ見てて伝わる
でも好き嫌いというか設定的なところで抵抗感出る人は多そうだよね 捕虜の獲得数、手加減抜きだと最大2名までだけど、この数を変えるならどこ弄れば良いかな?
P合戦/戦闘結果にはそれらしい項目がなかった 大戦国の合体システムは俺も最初抵抗あったけど、やり始めると面白いと感じたな
1.0になってシナリオ的にも完成まで行ってくれるとありがたいなーと思いながら、今はまだテストプレイって感じでやってる 合体は前バージョンは兵数増加が主だったけど今バージョンの塩梅がバランス良い感じする パイアールロボの取り方わかる人いる?wikiに取り方まで書いてないから色々試したけど全然出てこない サイゼルハウゼルが仲間→パイアールとバスワルド倒す→ロボゲットでOK? >>951
バスワルド倒すころには倒せる魔人は全部倒してたから
ロボゲットにパイアールの撃破が必要かどうかはわからん
とりあえずパイアール撃破時に姉妹は必要なかったと思う そろそろ来そうではある
マイナーバージョンアップだろうけど 非公式パッチの2軍システムいれてみようと思ったけど難しすぎてわろた
人の作ったのを導入するのでもできないのに、作れる人はほんと凄いな
俺は大人しくバージョンアップを待つことにした 一瞬アップしたみたいだね
GW中に上げようとしてくれたことに感謝
ありがとう お、もしかして今回のアプデに早速2軍とパーティ登録はいってる? 撃破数って他ゲーで言う乗算バフみたいにダメージ伸びてるんだろうか たぶん、全部ダメージ計算し終えた後に+実数じゃないかな 二軍に入れられるだけ入れた後
一軍キャラを299人以下にしてケッセルリンク仲間にしたら4000人で仲間に出来るな
全員減らさなくてもよくなったのはちょっと楽になったかな >>960
おーどういう理屈かわからんがこんなウルテクが
ファミマガに投稿するか 大戦国初プレイ 1部でフルカスタムした奴で初突入するんだが
やっぱ難易度はMAXは危険?リーザスは普通に勝てないというかバイ・ら・ウェイやめーやww
標準で勝てたが特にメリットなさげなのが涙 >>960
どうやって発見するんだこんなのw
計算式とか知ってるの? そういやDHRのリアって支配国数によって雷撃の威力変わるんだけどそういうの面白いよね 技数∞になったボスって誰だろう
ALICEだとしたら技破壊無しで勝てるビジョンが見えない 血の記憶や三兆神じゃないか?
まだやってないけど三超神が弱いという声にお応えして強くしてるんじゃないかなーと楽しみにしている まだ2.2.1で無茶苦茶プレイ中なんだけど、クリアしてから2.2.2入れた方が良いかな >>968
レベル導入の関係で2.2.2は最初からやってって話のはず 2軍システムって実質実績専用かな?
なんか上手い使い道あるのかな 大戦国にあれば合体素材保管用に使えるんだが
書いてて思ったが実に非人道的だな >>970
かなみとかダークランスとか強化出来るようになったら使う系を逃しておくくらいかなぁ 2.2.1で無茶苦茶の各イベント回収、クリアしたはずなんだけどどうしても85点から増えない
無茶苦茶プレイ前から一部実績が解除されてたのが関係してるのかもしれないが…
v2.2.2でやり直したら直るかな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。