35才以上のエロゲーマーの同窓会67次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
よし分かった
まずスレチ続ける理由を説明しろ
納得出来たら話に応じてやる
出来ないならお前は工作員だ パヨクは学ばないんだよね
自分の考えが全てでさ
ここで何度諭されて事実を教えられても持論を変えようとしないし何度止めろと言われても唐突にジミンガーネトウヨガーとうわ言を繰り返す
認知機能に難があるんじゃない? ギリ85歳だな、と思ったらリンク先は修正されてた
そういえば999は少し読んだがヤマトの原作って読んだことない
この辺の漫画って捨象が上手くてテンポ良いよな。何は置いても御冥福を祈る。合掌 なんだかんだ言って世間的にはヤマトは松本零士作って認識なんだな
……西崎氏がなあ 政治の話はやめような
ここはかつての楽しかったエロゲを語るスレだぜ >>50
エロゲ雑談スレといい何でそんなに政治の話が好きなのか謎
ちゃんと投票するくらいしか出きること無いよな? 内閣支持率41%と4か月ぶり4割回復、偵察気球の撃墜方針「支持」70%…読売世論調査 パヨクが暴れたくてウォーミングアップを始めました
ネトウヨは応戦するか沈黙するか選択してください >>51
拗らせておかしくなったオタクっていうのは珍しくはないが
政治ネタに関してはなぜそんな風に屈折してしまうのかよく分からないね
エロゲの歴史を振り返ると色々と軋轢があったことは確かだけど メタル・アイっていうゲームを以前買ったんだが(HDDにインストールでやる前提)
WIN95終了後のDOSモードで読み込めないので不良だと思ってて、
再度購入して試しても同じ現象
面倒くさいのんで試さなかったが、FD2基積んだPC98引っ張り出して、FD2枚差し起動だと普通に動いた
このPCでもWIN3.1のMSDOSモードでも読み込めなかった
WINのMSDOSモードで読み込めないFDあるんだね
プロテクトも兼ねてエルフの独自OSとかあったのかな
ワーズワースはwin95のMSDOSモードからでもインストOKだった どこのスレでもウヨとサヨが言い合えば数十レスとか100レスとかすぐに埋まるよ
だから政治の話は関連スレ以外では無条件でタブーにするもんだけど、
ここはどんどん政治の話題が振られるから本題そっちのけで楽しくなっちゃうw いい歳して政治の話もできないのかと残念な思いもあるがそもそもそういう議論をする場じゃないからな
TPOを弁えないアレは日常でも浮いてるんだろうなとは思う
そしていい歳になるとあっちも弱くなるから
エロゲの話に熱が入らなくなるのかも
エロマンガはまだ買って読んでるのだけど見本誌を置く店が秋葉原ですら激減してしまい困る 政治と宗教と野球とガンダムの話は時と場所と相手を考えてからな
エロゲーマーのスレであまり長々と政治・社会の持論を垂れ流してると「風俗で説教」の
おっさんじみてくるからほどほどで切り上げたようがよい 戯画で出してたカインとかアベルが出てくるアクションゲーム何だっけ
面白くて絵もエロかったような 引き篭りがちな人が政治とか陰謀論みたいなのを中途半端にカジって変に目覚めちゃった人がそういうの書くんだと思う
話は変わるけど、初めて買ったエロゲー終末の過ごし方を買ってから20年以上経ったと思うと月日の流れを感じる
あの頃の勃起力もう一度戻らんかなぁ ゲーにしても本にしても見ながら刺激してやらんとフル勃起は無理
なんならオカズ無しでも妄想だけでフル勃起してた頃が懐かしい バイアグラ、どこで入手したのか医者の処方なしで使ってた上司が退職して嘱託やってたが早死にしたなぁ
死因は知らんが
バイアグラ自体は心臓に副作用なくても、心臓の衰えに見合って勃起力も衰えていくものだなと >>65
反ワクあたりもそっち系だろ
あとこの間成田闘争のニュースやってて何十年こじらせてんだと呆れた
勃起力とか精力は体を鍛えないと維持できないそうでたるんだお腹を見ながらショボーンとしてるわ >>64
それだ!
思い出せなかったんだありがとう >>69
> どこを鍛えりゃいいのよ
心拍。それを鍛えるなら短時間運動の筋トレとかじゃなくて長時間全身運動になる
体力もたない、時間ないでズボラになったモノから結局フニャチン化が進む 俺少し前に突発性難聴なって病院から血流をよくする薬もらって飲んでたんだけど、飲んでる間は血のめぐりのせいかムラムラするし勃ちいいしで捗ったぞ >>73
いいね
血の巡りを良くする、という意味ではバイアグラと似たような働きなのかな
あれ使うと感度が鈍くなるのだけどそんなことなかった?
あと難聴治った? >>73
俺もちょっと前に突発性難聴になって、点滴治療と飲み薬を飲んだけど、
特にムラムラしなかった。
精神科の薬も処方されていて、そっちが射精障害の副作用があるけど。
それでもたまに二次元か三次元コスプレをオカズに抜いている。
>>75
耳鳴りはあまり治らないと耳鼻科の看護師さんが言っていた。 精神科の薬を飲んでるけど耳鳴りじゃなくて頭の中でずっとピーとか音がなってて不快だわ
もちろん射精障害もあるし 逆に考えるんだ
精力減退してなかなか射精できないぶん、長時間オナニーを楽しめると考えるのさ なかなか射精できないと面倒くさくなって、抜く気がなくなるから自分でシコる時はさっさとイキたいな まあ
早漏が長く楽しみたいから刺激を控えてタイミングをコントロールするのと
遅漏がイクために長時間の刺激を必要とする事はまったく違う気はするな まあ思うようにできるなら良いけど、できない部分も前向きに考えようって話だけどね
結局、自分が幸せか不幸かは自分で決めることだからポジティブになるに越したこたない
ったって無論そんな上手く心はコントロールできないんだけれども みんな耳の不調あったりするんだなあ
俺も耳管開放症ってのになって特に午後が耳管開きやすくてしんどい
いまのとこ副作用ない手術が存在しないんで共存する感じだ >>62
ハーレムブレイドか、1年位前にWIN版買って、最近DOS版も買ってしまった
そこから衝動的にヴァリアブルジオもWIN版とDOS版両方買ってしまった
他にもいくつかエロゲー出してるようでそれも買ってしまったな
積みゲーになってるけどw
DOSのヴァリアブルジオUインストして起動しようとしたら、メモリ足りないとか
学生時代使ってた達人にカスタマイズしてもらったPC9821XP大事にしとけば良かったと後悔
アリスやエルフだと特別何もせずに起動できるのはさすが大手といったところか >>83
格ゲーとかよくエロゲで作ったよね
昔の人たちはエロゲに愛があったよ >>83
格ゲーとかよくエロゲで作ったよね
昔の人たちはエロゲに愛があったよ >>83
あの頃の戯画のゲームは絵も音楽もすごい好き
PC98のソフトは仮想マシンで動かせればいいんだけどね 終末の過ごし方とは懐かしいな
なんか似た雰囲気でフォークソングとかも無かったかな >>83
まさか、東の横綱扱いされてたエルフがあそこまで堕ちるとは、あの時の僕は思ってもいなかったわけで
と、きまぐれオレンジロードっぽく書いてみる >>83
そういう人向けに起動ディスク作成みたいなのがあるメーカーもあったね
作ったら負けみたいに感じたのでメモリ確保を頑張ったもんだw WIN10になってもWIN95時代に作られたゲームも普通に動くアリスゲーは本当に凄いもんだ
開発力ではズバ抜けてたね 戯画のゲームはPS4のコントローラで操作できたから
寝転がってプレイできて快適だったなあ >>91
アリスの開発力に文句はないけど、互換性はwin10でマイクロソフトが大分頑張ったみたい
アリスもトリッキーなことせずに素直な開発だってのもあったろう ゲームはDiectXまわりとかうるさそうだもんね
普通のツールだとあれでもましになってるよ オタの必修科目だったエロゲがここまで衰退するとは思わなかったよ 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。
エロゲ三十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 沙羅双樹という字面を見るとイカファイヤーって単語が沸いてくる 遠く異朝をとぶらへば、というけど有名な王莽と安禄山と、鹿を馬といわせた趙高はともかく、残りの朱?ってだれだよって気はする このスレ、なんで31才以上なんだろうな?
いつ出来たのか知らないけど
随分、若いし、中途半端な気がするし
同窓会って… >>4,103
どうやら1970年生まれの人が今から18年近く前に「35才以上のエロゲーマーの同窓会」1スレ目を建てたらしい。
その人が18歳になった1988年にアスキーから発売された3DダンジョンRPG「カオスエンジェルズ」あたりが
最初期の「まともな」エロゲだった気がする。
↓
35才以上のエロゲーマーの同窓会
https://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116973879/
1 :名無しさん@初回限定:2005/05/25(水) 07:31:19 ID:/xjHzGP4
まあノンビリやろうや
やっと泣きゲーに嵌って来たらブーム終わってたけど ・岸田総理は広島1区選出の議員
・今年5月にG7広島サミットが開催される
忖度 あるとおもいます 何か、3日程前にスーパーでチ●ルチョコが袋売りがされてたんで、
それ2袋買ってきて、毎日8個ぐらい食ってたら、今日になってすごい
便秘というか便が固くなってトイレで1時間ぐらい四苦八苦した。
やっぱり、ヌガーが悪さしたんだろうか? 茅野ば連帯ん
新宿〜茅野は特急あずさで最速1時間59分
「他の連中と違って2時間切ってるだ!」
これが長野県茅野市のアイデンティティ >>106
やっぱ既製品の菓子は体に良くないんだろうな
今更遅いが、個人でやってるケーキ屋とかで菓子を買うようにしようか悩みどころだな 既製品もケーキ屋のも山ほど砂糖入ってるぞ…
美味しいものは脂肪と糖で出来ているんだ 出してからも痛かったんでドラッグストアでボラギノール買ってきて
入れたったわ >>106
ヨーグルト食え。400gまるまる
翌日朝すごいけど 前に、休日出勤中のストレス対策でキシリトールガムを1缶食ったらおならが止まらなくなったので、難消化性とはそういうことかと納得した うみねこのなく頃にってのが無料公開されてるんだけど、
これっておもしろいの?
26話もあるから躊躇しちゃう・・・ >>116
うみねこのなく頃
とりあえずOPは聞いとけ、バックコーラスすごい人数いるように聴こえるけど
歌っているのは本人ただ1人。あの技術はすげぇから。あれだけでも聴く価値はある 竜ちゃんは人間の真っ黒いところ書かせたらなかなかのもんだと思う、ギャグはつまらないけど 自分は○○みたいな作品が好きなんですが××は面白いですか?
みたいな感じで聞いてくれりゃまだ答えようがあると思うけど
質問する人って大概がぶしつけに面白いか聞くよね そもそもなにを「面白い」と思うのかは人によって変わりますしね、統一信者じゃなければ壺見て笑い飛ばせるけど統一信者は的な 自分はMASTERキートンみたいな作品が好きですがチェンソーマンは面白いですか? スラムダンクの映画、日本以外でもアジアで大成功なのな
声優変わった違和感で見に行かなかった俺の感覚は世間とズレてるのかも
カバネリはパチスロ機の大ヒットで人気出てきたらしいね
スロットやってる会社の後輩に聞いて初めて知った
でも2期放送するまではいかないだろうな スラムダンクの映画ってスタッフのインタビューで原作をこき下ろしてて炎上しなかった?
その割には評判はいいのね >>125
俺もMASTERキートン好きだよ
チェンソーマンは売れるのは分かるけどNFMだから多分貴方も合わないんじゃないかな 参考になりました
話題になるとちょっと気になるんだよね >>127
原作者が映画にドップリ関わってるのに原作こき下ろすってそのスタッフ大した気概やん
俺も未見だけどちょっと興味湧いたわ 歯医者に行って歯石除去をしたら、歯がしみて仕方ないし、歯が痛い!
パン噛むのすら苦労するほど。特に、前歯が痛い。
歯石とった後ってこんなに痛いの? >>131
少し様子みてもだめならもう一度歯医者だな
歯石がでかくなりすぎてたかもたが >>131
慣れてないと結構痛いぞ、スースーするし
根元の歯石込み?む力が分散されてたのが、歯だけになるわけだからな 再石灰化って仕組みがあって少しなら歯も回復するので傷がひどくなければ数日で痛みはなくなる 明日から高速バスが値上げ&回数券廃止なので今日回数券買いに行かなきゃ…・・ 4月から大阪転勤になった。
日本橋のエロゲ状況ってどうなんだろ。15年くらい前に一度行ったことはあるけど、あんまりお店ないなあという印象だった。
とりあえず、エロゲを引っ越し用ダンボールに詰める作業が面倒くさい… 自分は大阪市在住で、PCパーツ購入のためにワンズに行く程度だが行く度に荒廃が進んでるイメージ
90年代〜00年代の賑わいがなつかしくて、毎度寂しい気分になるわ >>136
日本橋ってどうなんだろね
今の秋葉よりもエロゲ売ってるとこ多くても驚かないけど 本当に驚いた
スポニチは50年間も地球征服を企てた男 って見出しで報じていたな 笑瓶ちゃんとか黒崎真音とか急逝のニュース続きでメンタルおかしくなるわ 個人的には特撮、アニメよりAチームのコング役が印象深い
お悔やみ申し上げます。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています