ランスシリーズ MOD・改造スレ Part4
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭へ三行重ねてスレ立て
次スレは>>970が立てること
★ランスシリーズMOD Wiki
https://wikiwiki.jp/rance-mod/
★過去スレ
ランスシリーズ MOD・改造スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671651016/
ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671656494/
ランスシリーズ MOD・改造スレ Part3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1675173767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured お町様無双、政さんに手加減付けての捕虜ゲットは大陸でも愛用した 難易度どのくらいでやりたいかによっても有用キャラが変わってくるのは一部と同じじゃないかな
俺の場合は低難易度(敵軍少なめ)を自軍で殲滅する俺つええプレイが好きなので、それをやりやすいお町様や強武士を愛用できた
高難易度チャレンジが好きなら >>130 で挙がってるような割合系や暗殺系の方が良いかもしれない ありがとうございます
確かに難易度で必要なキャラは変わりそうですね
参考にさせていただきます β1.04になってタイニーリーチは獲得不可能になった? >>134
β1.04で入手してた
いつゲットしたか覚えてないのとwikiにも確定入手方法書いてないから、
合体でのランダム入手だったのかもしれない 懐かし戦国ランスにMODとかあるの最近知って
棚から引っ張り出してきて始めました
二部から始めてまだ途中だけど同人とは思えない出来ですな タイニーリーチをお町様に持たせて雷撃&殲滅で捕虜ゲットウハウハだぜーと思ったら、全然捕獲できなかった
タイニーリーチの効果が適用される攻撃の種類や兵種に制約があるのかな? 他の陰陽・魔法キャラの攻撃でも効果無かったわ
ウルザの精密射撃では6人捕獲できたので、効果があるのは物理攻撃のみなのかね 俺もそんな感じだったからウルザさんにつけてるかな。 帝の威光持った謙信ちゃん連れてきたかったから久々に1部からやったわ
合体でだんごとかレア因子から出てきたりするのかな >>135
合体or迷宮踏破のランダム入手だね
ちなみにランダムのテーブルは第二部開始時に決まるので、出ない人にはとことん出なくて遠い コパンドンのキャラクリが無条件→愛情7/7でも達成できないんだけど、他になにか条件あったりする? 二部だと迷宮偵察無効って書いてるけど減ってる気がするなあ あれ減ってたんだ
取得してもダンジョン連れてくときにスキル欄から消えてるから意味ないと思ってた あれ減ってたんだ
取得してもダンジョン連れてくときにスキル欄から消えてるから意味ないと思ってた >>144
thx、行けたわ
リーザス制圧後に自由都市に再士官したレイラさんが、手加減当てても捕獲できなくなってる
同じ戦闘で手加減当てた他の武将は全員捕獲できたんだけど、レイラさん捕獲に何か条件あるんかな?
コルドバも一度同じ状況が発生したけど二回目は捕獲できたんだが、レイラさんは二回やっても捕獲できん
他の再士官組のバレス・リックは一回で捕獲できたんけど >>144
thx、行けたわ
リーザス制圧後に自由都市に再士官したレイラさんが、手加減当てても捕獲できなくなってる
同じ戦闘で手加減当てた他の武将は全員捕獲できたんだけど、レイラさん捕獲に何か条件あるんかな?
コルドバも一度同じ状況が発生したけど二回目は捕獲できたんだが、レイラさんは二回やっても捕獲できん
他の再士官組のバレス・リックは一回で捕獲できたんけど >>136
ルドラサウム版も感動したけど今回の有志MODも愛がとんでもないわね
まず普通に膨大なシナリオがあることが驚きだった。ラノベ書きの人らしいけど普通に展開の続き気になって楽しく一周プレイできた
単純な戦闘作業だけじゃなくて話楽しみながらできるってのが完全新作やってるみたいで素晴らしかった 個人的にはだけど、テキストにまったく違和感ないのがすごいわ 監修とかで誰か関わってないなら文章の本家っぽさはマジですごいね >>148
武力制圧の場合、コルドバ・バレス・リック・エクス・チャカは再士官後に捕縛可になるけど、レイラはそうならない
レイラは同盟ルートだとコルドバ他と一緒加入、降伏ルートだとハウレーン他と一緒に捕虜だが、武力制圧だと加入手段ない >>153
ありがとう
wiki見てきたら書いてあったわ…昨日確認したつもりだったけど、見落としてしまってたんか…
ってことは将軍&親衛隊長&副将を勢ぞろいさせるのは無理なんだね
一部からの引き継ぎだと同盟ルート選ぶには俺の場合は数人解雇しなきゃならんし、ルート選択悩むな… 大戦国作った人、本業ラノベ作家らしいからかシナリオの出来がスゲー良い 大戦国、1部と2部の得点は別々に計算されてるのかな。
それなら2部のJAPANメンバー加入ボーナスは1部の得点を使えば節約できるし、大戦国版1部のスコアアタックも流行りそうだな。 >>156
それぞれ独立した計算だね、貯めるのもボーナスに使うのも別物
第一部スコアアタックはバニラと大きくは変わらないかな?バニラの最高得点323からチャート的には変わる部分が見当たらない 二部を少しでも楽にするために一部でじっくり時間かけて戦力を増強していったので
計算が別だったのは助かった 計算そのものは別だけど第一部のクリアターン数の半分だけ第二部の得点が減る仕様になってるぞ ケッセルリンク生存状態で魔王ジルルートに入りケッセルリンク城のイベントをこなす。
要ウルザの特定イベントを消化後、カミーラ城制圧時に起こるイベントをこなす。
後はwikiを見てくれ よー出来てるMODだったわ普通に面白かった
ゼスや闘神大会のイベント追加が待ち遠しいな 現バージョンで周回してできるだけイベント見て回るか、完全版が出るまで待つか迷う 草案はあったよな
あれ元にすればって思ったけどイラストなしは流石に無理やろな 大戦国ランスの効果音の音量調整とOFFにできる?
おま環かもしれないけど自分はできなくて1 >>166
できない
以前から報告されてるバグだけど修正されてないので、対応が大変な箇所っぽい 1部クリアボーナスで必要な武将を確保して、爆速で1部クリアして2部☆7を始めたら少しは得点稼ぎつつ☆7クリアしやすくなるのかな 昔のバージョンだと1部クリア時と2部スタートで開幕の相手兵数がかなり変わってて爆速1部クリアだと難しかった記憶があるけど今は違うんかね? >>170
猿殺し最速でもクリアまで25Tを要して12P減るから、第二部を12T以上に短縮できる見込みが無いなら第一部からスタートしても損になる計算
第二部スタートという同環境下でボーナスの組み合わせを考えながら少しずつ得点を伸ばすほうがやりやすいとも思う >>174
どうしてもと言うなら自らainを弄ってゴニョゴニョ 1部クリア爆速メリットってあるかな。
とかいいながら黒姫前提でやってるから39ターン以前は前提でやってるのと、
29ターン以下の好古の性能わからんからどうなるかは不明だが。 >>176
得点狙いならメリットはない
秋山好古は黒姫より弱い 魔窟堂野武彦を確保できるのがメリットだと思ったが、1部から引き継ぐと2部の敵兵数増えるならそうでもないか。活動転換はあてな2号もできるし。 >>175
こういうの難しいだろうなと思ってたけど初期ポイント弄るだけなら大丈夫だった
ありがとう >>177
d 毎回39ターンぐらいがギリなので黒姫でいいかな。 一部から始めるメリットもデメリットも、そこまで無いのかな >>185
ハイスコアを目指す上ではデメリットだけだが、イベントはほぼ全部が見られる イベントは二部から始めてもほぼ全部を見られる、だった
一部から始めないと見られないのは阿樹に関わるものだけ 討死したトーマが戦闘終わったら兵力全回復で復活してたんだけどゾンビで不死身なのかバグなのか判断に困る 似たような現象が一回あったな
合戦で討死したんだけど、直後の個人戦で普通に使えた
どのくらい再現性あるか分からんが 暗殺で壊滅しても電撃戦で復帰するバグは報告されてて、対応難関につきいったん棚上げになってる
壊滅のみならず討死しても復帰しちゃうのかな まあユーザー有利というか不都合がないバグなら別に放置でもいいから >>189
こっちも個人戦ありのところだった
ラングバウでランスVSミネバのやつだから個人戦で使えたかは未確認 魔王ジルとケイブリスを仲間にするのとカラーの里の交戦イベントが起きんな
一部で強くした武将で2部やっているんだが早くクリアし過ぎると出ない? 出来が凄くいいね
悪魔界編やランス4リメイク、ランス5を作ってくれるならドネイトするがアリスソフトの提携契約せんかな
上記1作品ごとに有志で5000〜6000万のカンパは集まるよ 魔王ジルイベントは通常難易度じゃ発生しないぞ
カラーの里はパットン勢と共闘すると発生しないみたい? ありがとう
☆1つだったけど3つでやってみますわ
パットン勢以外でやってみますか ☆1つならジルイベ発生するはずなんだけどな
wikiの魔王城の異次元の門を開くの項目をよく見てみるといいよ マリアを二軍に入れたら魔想さん離脱フラグが立ってしまった
二軍は在籍してない扱いになっちゃうんかな
健太郎を二軍に入れたら美樹ちゃん関連のイベント発生しなくなったりするんかな?確認しに周回してみるか… ライトノベル作家って誰だろ?
はちまん?
そうでなければ公表して売名してもええと思うが >>200
movieフォルダが導入できてないとそうなるからDLし直して入れるんだ 大戦国でランスで魔神と合体しようとすると確実に合体事故起きて困る
対策ないでしょうか 合体で消えちゃえボムが出るのはランダム?
あれはチート性能だね >>207
消えちゃえボムは9000固定だから、★7の終盤でもなければ全てが片付くね
★技能が付くのが低確率(レア因子・高級宝箱だんごなら確定)で、その上に★技能の中でどれになるかも抽選だから、狙って引くのは非常に厳しいが クリアしたけどいやーガチですげーな面白かった
マジで金払えるわこれは、勿論オリジナルあってこそだが
是非各キャラのイベントもうちょい掘り下げたり悪魔界編もやって欲しい ウルザちゃんを忍者にジョブチェンジは俺もやったわ
イメージに合わないかなぁと迷いつつ、合体相手をカオルにすることで自分を納得させた
上位兵種への変更は書がなかなか出ないからもったいなくてまだやったことないなぁ ついでにミネバ離脱前に合体させて軍神も合わせておく。戦闘枠を節約できて便利 得点稼ぎには向かないけど1部から引き継ぐと結構やりたい放題できて楽しいな 俺も低難易度で自軍の大兵力で敵を殲滅するの大好きだから、一部からの引き継ぎだとそれができて楽しいわ 一部からだとほぼお町と鬼畜アタック無双で途中からハンテイやらサイゼルハウゼルとかでマジでやりたい放題だったな
まぁ難易度次第だけど
つーか久しぶりにランス10まっさらな状態から始めたけどこんな難しかったっけか
サクサク危機に瀕していくな wikiには周回ボーナスハニキン選択条件「ハニキンを仲間にしたことがある」って書いてあったけどそうでもなかった
2周目ジル倒して最初から始めたら仲間にしたことないのに選べるようになってた
入信だけしたからそれが条件か? >>218
クリアフラグ回りはダブりとか混乱が多くて、想定されてない挙動を取ることが多い
少なくとも現verのまっさらなシステムデータから始めた場合、ハニキンを仲間にすれば確定でボーナスの選択肢が出ることは間違いない
現verのファイルを眺めた限り、アイテム「リュンヌ」を保持した状態でクリアすることでもGSAVE606が満たされてしまうように読める >>219
見たらリュンヌ持ってた
女の子のメガネだけじゃなくて手汗のしみ込んだ武器にも釣られるのか・・・ それじゃあハニーを迎えるために消えていった仲間達は… やっとマルグリット999階制覇したわ
もう遊び尽くした
面白かった、ありがとうMOD制作者 ゼス編とキャラ掘り下げと裏ボス期待してるわ
悪魔界編も(これは無理だろうが) 悪魔界編はもうアリスが公に動くか、織音あたりが個人として参加する非公式スタッフ二次創作みたいにならんと無理やろなぁ
織音が定年退職して自由になってからとかか… アリスソフトはもうソシャゲメーカーになっちゃったから無理だよ 織音がスクショあげてるのしか見たことねえ
コラボでエールとナギのエッチシーンがあると聞いた時はうおってなったけど量産型DMMブラゲーだしな なんだかんだ貴重なランス分だし別に悪くは無いけどな
エロもあるし