35才以上のエロゲーマーの同窓会74次会
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW 4ef7-f73t [2001:268:9894:c706:*])2025/07/17(木) 10:12:58.57ID:JGlchdBP0
スレ立て時はレス本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を三行入れてください?
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会73次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1735630982/

◇過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/
35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656823523/
35才以上のエロゲーマーの同窓会66次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1666820230/
35才以上のエロゲーマーの同窓会67次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1676473604/
35才以上のエロゲーマーの同窓会68次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1688640181/
35才以上のエロゲーマーの同窓会69次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1698007174/
35才以上のエロゲーマーの同窓会70次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1707044911/
35才以上のエロゲーマーの同窓会71次会
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1716351307/
35才以上のエロゲーマーの同窓会72次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1728856498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0019名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 4150-O/Xw [2001:268:944e:914b:*])2025/07/20(日) 19:00:09.06ID:uTa347MJ0
クレジットカード会社の規制強化がオタク業界の脅威に。Steamにまで“金融検閲”が広がる
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ab0c6654beaf868aba0c0ef51a94c71223b44fc7

>そして、決済サービスの提供や停止は「企業の契約の自由」とされているため、行政や法制度で是正することが難しい。明確な違法行為がない限り、すべて「経営判断の一つ」と見なされます。

これ
>当面は、電子マネーや国内ウォレットなどの選択肢を増やす他ないのかもしれません。

で結んでいるけど、プラットフォーム側が自前で決済を持つことはハードル高いかな
0022名無しさん@初回限定 (スフッ Sd9a-6Mjc [49.104.37.50])2025/07/20(日) 22:02:00.57ID:bC7WvDbTd
ネット上では日本人が大好きな「いつもニコニコ現金払い」が出来ないが故に、
決済方法を握っている香具師に生殺与奪の権を握られるんだよな。
検閲するのが国ではなく、いち民間企業ってのが未来感がする。カモ。

ある国の法律では合法なモノでも民間企業の胸先三寸で取り扱いの可否を
問われるのなら、いっそのこと猥褻物や違法・合法の定義も民間企業主体で
ワールドワイドに決めても良い希ガス。
0026名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW f9d7-q02w [120.51.143.105])2025/07/21(月) 16:07:07.76ID:tHbaAA6Z0
野球のゲームをやったことがあるけど、
球場もバックネット裏から見た立体視で描かれているので
外野にフライが飛ぶと遠くにいるちっちゃな選手をチマチマ操作することになるので
よく落下点を見失って落球してた
0029名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4e10-npeY [240a:61:5266:c445:*])2025/07/22(火) 10:41:33.90ID:6oAeH4Fb0
>>28
声かけありがとうございます。
21日バスが来るまでの間
2時間ほど行ってきました。

秋葉イチのビルやgigo普段は行かない昭和通りの方まで行ってきました。

目的が変わると視点が変わって面白かったです。
今までは買い物目当てなので掘り出し物がありそうな店が消えていき残念でした。前中野ブロードウェイに行ったときは安く売っていた徳用キットカットしか買わず、こういう街に行くのも引退かと思っていました。

居酒屋、集合場所になりそうな所、喫茶店。そんな所を探していたらあっという間の2時間でした。

居酒屋多いなと昭和通り改札口前の曲線大型ディスプレイには感動しました。
写真の貼り方がわからないのでそこから勉強になりますが
オフ会やるやらないに関わらず行って良かったと思いました。

その後新宿ヨドバシでタブレットも見てきました。
カバンの大きさにあったものが欲しかったので実機を見れるのはいいですね。
店員さんに感謝でした。

オフ会はしばらくあとになりますが頑張ってみたいです。

皆さんアドバイスありがとうございました
0031名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4e10-npeY [240a:61:5266:c445:*])2025/07/22(火) 12:50:16.51ID:6oAeH4Fb0
>>30
まだ買っていないです。
流石に15分くらいでは選べませんでした。
元々買おうと思ったきっかけもアマゾンで1万円くらいで売っていたのを見て買おうかな?と思っていたくらいなので
今週来週は遊びに行ったツケで忙しくなるのでタブレット買っても箱からは出せないと思います
0033名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bad9-79eg [221.188.73.231])2025/07/23(水) 06:54:12.25ID:BqaHcBGS0
そうですか。
安物買いの銭失いですね。
これを買う予定でした。

【11インチ 4G LTE タブレット】DOOGEE G6 Android15 タブレット 11インチ 30GB+256GB+2TB TF拡張 90Hz IPS大画面 Widevine L1 Netflix対応 顔認識 13MP/5MPカメラ 8コアCPU T7250 8000mAh Type-C充電 4G LTE+5GWiFi+BT5.0 GMS認証+GPS対応 Wi-Fiモデル SIMフリー
0034名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bad9-79eg [221.188.73.231])2025/07/23(水) 06:58:12.74ID:BqaHcBGS0
スイマセン。アマゾンのリンクを張りたかったけど長すぎて貼れませんでした。
動画&ネットだけなら大丈夫かな?と思っていましたが
アドバイス等あれば教えてほしいです。
0036名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4ea9-i/QX [159.28.64.43])2025/07/23(水) 10:57:24.31ID:aehdvuya0
Aniちゃんでキャッキャしてるかと思ったらそんなことはなかったか
0037名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1a20-NjZf [2400:c0a0:110:8fc:*])2025/07/23(水) 11:51:03.92ID:UvedpDGV0
アクティブレイドってアニメで
aniに先駆けてLikoっていう美少女AIアシスタントがあってだな
使用者の好みに合わせてカスタマイズ可能で
速水奨さん演じる渋マッチョな「協会様」に対するアシスタントの呼びかけが
「おじさま」呼びになっててフイタ

実は悪質なスパイウェアで情報全部抜かれるんだけどなw
0040名無しさん@初回限定 (ワッチョイW d5a4-n6p/ [240b:c020:4b0:ca4f:*])2025/07/24(木) 09:55:01.29ID:3FSBQIPZ0
最近PCパーツの値段がかなり下がってきたからBTOの値段もだいぶ下がってるわ
7年ぶりに買い替えるかな
0042名無しさん@初回限定 (スププ Sd9a-8kjy [49.98.228.177])2025/07/24(木) 13:41:06.20ID:c0P5epind
シルバニアファミリーみたいな箱庭を男が叩き潰すシーンがあるエロゲの名前が思い出せない
0047名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1902-kqJl [114.149.91.143])2025/07/25(金) 09:38:43.01ID:KxIJ+xgo0
足が伸びてりゃいいんだけど
実際でかくなってるのは顔なんだよな
0052名無しさん@初回限定 (FAX! b1d7-ZZYE [120.51.143.105])2025/07/26(土) 04:37:18.26ID:ETQgs7Ki0FOX
確かに、ブルマに限定せずとも「家で女兄弟が学校の体操服でウロウロ」ってエロゲでは見ないな
パジャマ代わりにジャージで寝るというキャラは見たことがあるかも知れない
そういう油断してる感じというか、人んちの姉妹が緩みきってる感じいいよね
0053名無しさん@初回限定 (FAX!WW d102-vuLd [114.149.91.143])2025/07/26(土) 07:16:43.60ID:kphi5aTs0FOX
パンもろの世代には伝わらないだろう
0058名無しさん@初回限定 (FAX!WW 26e7-gExp [240a:61:519c:941a:*])2025/07/26(土) 11:42:37.69ID:LsMU9e0i0FOX
最近のアニメで、あっこれはエロゲ原作だとわかる瞬間

妹が(義理、本、関わらず)親友的ポジションにいること

これがなろうだと、いても現世ではゴミを見るような目で見るし
転生先でも異様な力で避けられていることもあるし、悪役になることもある
そもそも妹が出てこない作品も多い
0059名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 315c-VMo/ [2405:1206:185:d100:*])2025/07/26(土) 12:27:28.49ID:nf7x5OI00
自宅警備員の女がスエットとかジャージで家の中をウロつく漫画なら割とある希ガス。
そういうキャラは大抵髪がボサボサで色気のカケラも無いのだがね。
0060名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1ebe-gExp [111.233.77.80])2025/07/26(土) 15:05:47.25ID:Wb0bqEc/0
>>54
自己レス
そのゲームの掃除しているところは、学校とか建物じゃなくて
主人公が住んでいる大きな屋敷
年末の大掃除をジャージブルマ姿でやってて、別のヒロインのお古をそのハーフ娘が着ていたという話
0067名無しさん@初回限定 (ワッチョイW de69-S/AL [240b:c010:624:2cea:*])2025/07/28(月) 13:16:59.04ID:2ihD0oXm0
やったぞ 初めてちくび米げっとできたわ
せっかくなので15キロ買ってやった
0069名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d102-vuLd [114.149.91.143])2025/07/28(月) 14:47:42.79ID:TCoLbxF80
米はもう一年以上買ってないわ
冷凍うどん便利
0071名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b1d7-UMbP [120.51.143.105])2025/07/28(月) 20:30:27.49ID:0Q/C+Ksl0
去年家を買って、お祝いに親戚から
4人家族が食べる1年分の米を貰って食ってるとは人には言えない
30kgの米袋で6袋
貰った直後は5kg3000円もするのに有り難いわあなんて言ってたけど、どんどん人に言うとシャレにならない値段になってしまい
0072名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d102-vuLd [114.149.91.143])2025/07/28(月) 22:43:00.01ID:TCoLbxF80
昔は一杯換算30円で炊くのも楽だから食ってた
今は多分パスタがいいんだけど、この時期茹でるのが苦痛
0073名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6a6d-sf7Y [219.104.130.40])2025/07/29(火) 02:45:45.02ID:nf5huVbY0
友達の姉ちゃんって
こっちは異性かつ目上の人って感じで畏まった対応になるから
大抵親切なのよな
よくお菓子を焼いてくれたり、風呂に乱入してきて髪を洗ってくれたり
心だけタイムスリップ出来れば・・・!みたいな事は多かった
0074名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd9f-sf7Y [124.142.85.139])2025/07/29(火) 10:16:10.88ID:R7znjv8Y0
そういう初恋の思い出みたいなのが成就する作品もいいし
そんな理想の女性みたいなのが同世代間では年頃の学生として過ごしてるのもいいし
実はヤリまくりのサセ子で幻想がぶっ壊されてしまうのもいい
0075名無しさん@初回限定 (ニククエWW 1aae-gExp [240a:61:42f0:227a:*])2025/07/29(火) 19:28:02.55ID:SfglI7pR0NIKU
ブルマが当たり前の時代は上は私服下ブルマとか
中には上下体操服のまま公園とかで遊んでるJSJCとか普通にいたな
友達の家遊びに行くとそこのJSの妹いつも体操服ブルマ姿だったな
そんなゲームはほとんどないけど
0076名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b1d7-UMbP [120.51.143.105])2025/07/30(水) 02:06:17.02ID:neWhwga60
うちは母ちゃんが珍しい名前なので(祖父母とも日本人)
エロゲに母親と同じ名前のキャラが出ることはないんだけど
新作エロゲに母親と同じ名前の攻略ヒロインがいたので買うのをやめた、という経験のある人とかやっぱりいるのかな
0078名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 318f-eE5c [2400:4151:4:a800:*])2025/07/30(水) 10:57:41.62ID:5yZRZnbw0
母や妹と漢字も読みも完全一致ってことはあったなぁ
どちらもそのエロゲで一番好みのキャラだったのには閉口したw

>>75
ブルマ世代で妹二人いるが家の中でブルマだったのは運動会や遠足の朝ぐらいだったぞ
地域によって違うのか?
0080名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 5103-gExp [240a:61:42f0:227a:*])2025/08/01(金) 20:12:29.10ID:gVz2Sj620
いやーぬきたしの妹は胸も尻もデカいのにキモくて実に素晴らしい妹だった
9nineとか他のラノベの妹はあのキモさが足りてない
エロゲ主人公の妹たるもの、あれぐらいキモくて当然なのだ
ぶっちゃけキモい担当のヒロイン作るなら妹がキモい担当をやればいいのだ!
妹ならヒロインでなくても、ぶっちゃけ良いのだし
0081名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 92c8-ZoYi [59.136.188.51])2025/08/02(土) 23:11:40.22ID:sAL9Vaj40
>>79

まだブルマなだけマシじゃないか
引っ越した先の札幌は、、、、あの時代小学校ですらかなりの学校が短パンで制服はブレザーだ。
体育の授業は夏でもジャージ下で足なんて見せないし、スカートはひざ下
プール授業? 年に2日間しかないというか、高校ではプール自体が無かった
0082名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ebd7-Dvs0 [120.51.143.105])2025/08/03(日) 00:28:29.21ID:+xNxtOiC0
中学時のブルマの思い出

俺テニス部に所属してて、1年は秋の新人戦で初めて大会に出場するので
どこの学校もピカピカのユニフォームで出場してたんだけど
市内で一番のマンモス校だけTシャツにブルマで試合してた

俺の世代は既にブルマが絶滅危惧種で、実物をその時初めて見たので
エロいと言うよりはこれが有名なブルマかという感慨しかなかった
0084名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 92c8-ZoYi [59.136.188.51])2025/08/03(日) 03:46:47.50ID:y4dMadI00
最近驚いた話、未就学〜小学生男児はプールでもれなくラッシュガードを着ている 無知でした 何も考えず息子にハーフパンツ型水着だけ持たせて登園させたら
「恥ずかしいのでトップスも買って」と訴えがありその日に買いに走った 休日に大混雑のプールへ行くと上半身裸の男児は1人もいなかった

↑というネタを見たのでtubeで今年の海開きとか、夏休み開始なニュース映像を見てみた
いやもう18歳ぐらいまでの男子の7割が首元から長袖までのラッシュガード着ているな。女子なんてどこの着衣救助訓練レベル

エロゲで体育のシーンが短パン主流になってきてるのは実感してたが、学校プールもいずれこうなるんかぁ(涙)
0085名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd32-bnHG [49.98.17.57])2025/08/03(日) 11:43:11.31ID:7VRjAaobd
これは、
非意図的なセックスアピールとそれに対する性欲の発露の是非、
って話よね

性欲は本能的なものだからTPO関係なく発動はして、それを行動に出したら犯罪なり迷惑行為なりだが、
逆に人前で何も出さなきゃ独りでオナニーする分には個人の自由ではある

そこで非意図的なセックスアピールを抑制する事に何か問題があるかと言われると、理論的な反論はあまり見つからないが、
世の中から自分向けでないセックスアピールを収拾して(誰にも迷惑かけずに)性欲を満たしている俺としては愚痴のひとつも言いたくなる気持ちは共感できる
0086名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ebd7-Dvs0 [120.51.143.105])2025/08/04(月) 01:49:15.41ID:Jhpb5L+C0
武藤のXのポストでブッチャーと記念写真を撮ってるんだけど
ブッチャーがガリガリに痩せててびびった、晩年の猪木くらい痩せ方が激しい
そして車いすの爺様なんだけど実はプチイケメンであることが判明、引退した元ハリウッド俳優と言われればそう見える
0087名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d2d9-2Hb4 [221.188.73.231])2025/08/04(月) 06:49:24.59ID:N5zFBu5L0
前秋葉でタブレットを探しに行っていたものです。

結局これを買うことにしました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FGD43YWZ?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1

11インチだともう少し安いのがありますがAndroid16が入っているのでこれにしました。

ネットと動画閲覧で使用する予定ですがPC内のファイルを無線で共有できるか色々やってみたいです。

皆さんアドバイスありがとうございました。
0088名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6241-Hgd8 [2001:268:9452:6a1f:*])2025/08/04(月) 10:48:37.99ID:DDaVPggV0
>>86
テリー・ファンク、アンドレ・ザ・ジャイアント、馬場、猪木、カール・ゴッチ、ハルク・ホーガン、ブルーザー・ブロディ
「列伝」で主役になったレスラー15人中7人が鬼籍に入った。
ブロディ(1988)、アンドレ(1993)、馬場(1999)、ゴッチ(2007)はもう10年以上経ってるけど猪木(2022)、テリー(2023)、ホーガン(2025)と2020年代に入ってから訃報が相次いだね。

…若い頃のホーガンがモハメド・アリのガチ信者で、そのアリと戦った猪木と戦いたくてプロレスを志した
は梶原ファンタジーでも指折りだとおもう。
0089名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW cb02-7XL8 [114.149.91.143])2025/08/04(月) 11:42:04.18ID:849YnG2l0
ベランダに日除けでも付けたら少しは涼しくなるかと思ったら
そもそも日差しの入る季節じゃなかったわ直角だわ
0090名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9264-vIvZ [240a:61:42c2:6acd:*])2025/08/04(月) 11:46:38.59ID:Y3Gxcwgr0
ブルマって小学生の頃は性に目覚めてなかったし休日とか普段着みたいに穿いてるJS女子も多かったから
何も感じなかったけど今考えたらすごいよな
中学に入ってサイズが小さいのかパンツ穿いてないのかいつもワレメやドテの形がクッキリ
わかるくらいブルマ食い込ませてる同級生がいて、体育の時間はなるべくそのコの近づいて
ワレメや尻に食い込んでるブルマ近くで見てた
0091名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6b73-vIvZ [240a:61:72d2:f38d:*])2025/08/04(月) 17:13:05.45ID:qpseyP2h0
ワロタwこんな時代もあったんだなあと

バッテンマイナーさんEX−10
@itutubonbora
#自分が経験したあり得ない二本立て
新宿で見たんだけど、満員の観客が自分ら二人連れ以外全部銀英伝目当ての腐女子。
そこにスタジオライブ渾身作画の汚い男子高校生がブルマ姿で踊り狂う姿を大画面で見せつける、何というかシネマハラスメント?(´・ω・`) p

https://pbs.twimg.com/media/CynwnNDUQAAO1sA.jpg:medium

https://pbs.twimg.com/media/CynwZxIUoAERNaO.jpg:medium
0092名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d2d9-2Hb4 [221.188.73.231])2025/08/04(月) 21:06:57.53ID:N5zFBu5L0
>>91
当時の2本立ては結構雑な組合せ多いですよ

自分が見たのは銀河鉄道の夜+スーパーマン3でした。
ジャリ専括りでまとめられたのだと思います。
今と違って映画館は1回入ったら1日入れるので毛色を変えた2本立てもあったと聞きます。
個人的な話ですが銀河鉄道の夜は今でも通用するクオリティのアニメです。
今は使わない技法もありそれがとても幻想的に見えるので宮崎駿作品より芸術性の高い作品です。
エロゲ板で語る話ではないですがね。

もう一つ見たのは2本立てはサイレントメビウスとアルスラーン戦記です。
今年もオタと腐向けですね。
0093名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b77a-DmIV [180.26.177.5])2025/08/04(月) 21:37:45.62ID:syD5yV8C0
一番やるせなかった組み合わせが男女グループで行ったとなりのトトロと火垂るの同時上映で墓火垂るの墓が終わった後
「もう一回となりのトトロ観て帰ろうか」と誰となく言った
マクロスの時は10枚前売り券を買えばセル画プレゼントに巻き込まれて同じメンバー行った思いで
0096名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ebd7-Dvs0 [120.51.143.105])2025/08/05(火) 08:20:57.33ID:95CyXGN90
steamからVile: ExhumedというR18でもなんでもないホラーゲームが削除された
俺はこれが起こると思ってたんだよ、アダルトの次は規制側が要求すれば気に入らないゲームが削除される
次は格ゲーもFPSもモンハンも規制されるぜ、不知火舞なんて最たるもんだろ
0098名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9f98-vIvZ [240a:61:50d2:1907:*])2025/08/05(火) 17:30:17.83ID:vNZRytb30
俺たちの夏

1985(昭和)60年 東京8月の最高気温(猛暑日=0日)

8月1日 31.1度
8月2日 31.9度
8月3日 32.1度
8月4日 32.2度
8月5日 32.1度
8月6日 31.6度
8月7日 29.9度
8月8日 32.1度
8月9日 31.2度
8月10日 30.4度
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1985&month=8
0099名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9f98-vIvZ [240a:61:50d2:1907:*])2025/08/05(火) 17:35:01.65ID:vNZRytb30
映画と言えば、商店街に行けば映画が見れて、しかも1本分の料金で2本立てでいくらでも時間潰せたあんな時代に戻して…

懐かしい昭和時代(女性)
@natsukashi__
昔は映画は二本立てだった。入れ替え制ではないから一日中いる人もいた。外回りのサラリーマンとかね。
寅さんは釣りバカ。うる星やつらはションベンライダー。蒲田行進曲は天城越えだったな。最後に見たのが、子供と一緒に、ハム太郎とゴジラVSメカゴジラの謎の組み合わせw


自分の場合は、夏休みに婆ちゃんの住む町の映画館でイトコ達と銀河鉄道999を見た
同時上映は酔拳だったよ、今にして思うと贅沢やな
0100名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd32-bnHG [49.98.17.57])2025/08/05(火) 18:30:09.97ID:JOtP7+uAd
大半の事はSNSがなかったからな、で片付くので、
世界の通信回線が全て遮断されれば過去に回帰できるんじゃないか?

そうなるまでに大量の事故事件が発生して死人が山と出るだろうけど
0103名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f794-495/ [2400:4151:4:a800:*])2025/08/06(水) 00:39:25.91ID:B95bCR6l0
映画二本立てで一番お得だったと思ったのは『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART III』と
『トレマーズ』の組み合わせの時だったなぁ

トトロと火垂るの組み合わせの時は女の子が「どっちも良かったけど……」と微妙な反応だったのを
憶えているw
0104名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM0e-BUWH [163.49.213.9])2025/08/06(水) 01:35:03.00ID:zX8dvm4YM
初めて見に行った映画館はもう無くなってしもうた…
子供の頃にあった八百屋魚屋肉屋駄菓子屋本屋文具店ゲーセン薬局おもちゃ屋模型店ケーキ屋雑貨屋ペットショップレンタルビデオ店CDショップetc...なんもかんもみんな無くなってしもうた…
0108名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW debe-vIvZ [111.233.77.80])2025/08/06(水) 12:47:33.41ID:oiDhHREc0
床はジュースでベタベタ
ポップコーンやティッシュでゴミが溢れ今だったらクレームの嵐
でも何であんな楽しかったのか?昭和の映画館は
帰りに親の機嫌が良くてデパートの大食堂でパンケーキ食べられたら最高の日曜日だったw
0109名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d2d9-2Hb4 [221.188.73.231])2025/08/06(水) 22:36:56.55ID:P6pz2Z0i0
映画から話は変わりますが、昔のRPG でブラックオニキスというゲームを知っていますか?
アリスソフトの闘神都市にもネタとしてでてきたゲームです。
40年位前ぼジャンプで特集記事が載っていました。
RPGという面白いゲームがあるよと鳥山明先生のイラストでゲームの説明が書いてありました。
鳥山先生の他にもウイングマンの桂先生他5人くらいの漫画家さんのイラストが載っていた記憶があります。
自分の中ではこの記事がきっかけでドラクエのモンスターデザインに鳥山明先生がなったと思っています。
そのジャンプは捨ててしまい。ネットなどを調べてもその記事は見つかりません。
何か知っていたら教えていただけると幸いです。
0110名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c6bd-495/ [2400:4153:9441:5900:*])2025/08/06(水) 23:01:36.24ID:7NOhQ6IP0
ブラックオニキスは最終カラー難問で機種ごと攻略が違う問題

その当時はエニックスと少年ジャンプとのコラボでPCゲームを作っていた時代
山下章のインタビューでの記憶ではドラクエの元ネタとして無限の心臓とウルティマを参考にしたとの事
ドラクエキャラデザインは電波新聞社AVG&RPG攻略本のインタビューで諸般と言うか出版社の諸事情(そこは察しろ)で
空きの漫画家と言うか手の空いてた(実際は空いてない)鳥山明を堀井氏が指名したという体を取っていた
実際は出版社とエニックスだけが知る藪中問題
コラボPCゲームも原作しらないと解けない問題があったけど
0111名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 92c8-ZoYi [59.136.188.51])2025/08/07(木) 03:06:31.19ID:urQ2o0aQ0
【独占】ドラクエ生みの親・堀井雄二さんが語る今後のドラクエと“遊び”「勇者の墓を作りたい」(2/4)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)
>ある日、鳥嶋さんから「鳥山さんが、君の作った『ポートピア連続殺人事件』にはまっていて、ゲーム制作に参加したがっている」という話を聞いたんです。
後から聞くと、鳥山さんはそんなこと何も言っていなかった(笑)。編集者として、鳥山さんに刺激を与えようとしたのかもしれません。

“黒川塾 十弐”開催 『ドラゴンクエスト』の堀井雄二氏が語る“人を驚かせる発想” チー○やス○マのお話も!? - ファミ通.com (famitsu.com)
>鳥山氏は、『ポートピア連続殺人事件』にハマっていたのは事実だが、ゲームを作りたいとは考えていなかったのだそうだ。これについて堀井氏は、
「でも、あれは恐らく、鳥嶋さんが、作家に新しい刺激を与えようと考えたんでしょうね」と説明。

堀井雄二氏がゲームデザイナーとなったきっかけや,「ドラゴンクエスト」のゲーム作りを語る。「黒川塾(十弐)」聴講レポート (4gamer.net)
>鳥嶋氏から「鳥山さんが『ポートピア連続殺人事件』を気に入って,ゲームを作りたがっている」と聞かされた堀井氏は,鳥山氏の起用を決める。しかし,その後,
鳥山氏自身に確認したところ,「『ポートピア』はプレイしたが,ゲームを作りたいとは言っていない」との返答があったそうだ。堀井氏は「鳥嶋さんは,鳥山さんに刺激
を与えるために新しい分野の仕事をさせたかったのだろう」と分析していた。

書籍『ドラゴンクエストモンスターズ』(1996年
>[堀井]10年ぐらい前、『DQ』を作り始めるときに、キャラの絵を誰に頼もうかという話を、当時鳥山さんの担当だった鳥嶋さんに相談したんです。そしたら、鳥山
さんが『ポートピア連続殺人事件』をプレイして、興味を持って、ゲームの仕事をやりたがってると聞いて。
>[鳥山]それは、鳥嶋さんの騙しだったんですよ! ある日突然鳥嶋さんが、堀井さんが描いたラフを持ってきて「描け!」と。(笑)当時はゲームってものを知らな
くて、一体どこに絵を使うのか、どんな風に描けばいいのかチンプンカンプン。とにかく堀井さんのラフを絵にすればいいんだ、って感じで描いていました。
0112名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 27ab-495/ [2400:4151:4:a800:*])2025/08/07(木) 03:33:59.53ID:ki733AiL0
まだだ!ムーンストーンと同級生3が出るまでは死ねない!
0113名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d2d9-atOX [221.188.73.231])2025/08/07(木) 06:46:56.05ID:DAZ/8QSt0
>>111
長文ありがとうございます。
火付け役はマシリトさんでしたか
でもブラックオニキスの記事の話は無いですね。
でもジャンプ編集部凄いですね
RPGの可能性を見いだしてマニア向けゲームを国民的ゲームに変えてしまいました。
ドラクエ自身も凄いですが鳥山先生の絵が無ければここまでヒットしなかったかも?
時代を作っている感じがします。

目と口がついたスライムとアメフトみたいな肩パットの鎧は
鳥山先生が発だと思います。

ドラクエのイラストを他の漫画家さんが手掛けたらとどうなるのか想像するとワクワクします。


>>112

自分はマーシャルエイジ2の続きが見たいです。
もうジャンルは問いません。
0115名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 92c8-ZoYi [59.136.188.51])2025/08/08(金) 02:28:32.18ID:35hNwOeH0
>>113

> RPGの可能性を見いだしてマニア向けゲームを国民的ゲームに変えてしまいました。
> ドラクエ自身も凄いですが鳥山先生の絵が無ければここまでヒットしなかったかも?
> 時代を作っている感じがします。

いや、ただの運・偶然だと思うぞ
ドラクエ発売日が1986年5月27日だからラフや打合せ開始が一年半前頃として
Drスランプ連載終了が1984年39号でちょうど手が空いていた人材

1984年はNEC PC-6001mkIISR発売とパソコン最初期も最初期でエニックスのゲーム部門設立が1983年で
やっと知名度はあがってきたけど、世間的には胡散臭い創立されたばかりの会社の人に「絵師います?」と聞かれたら
ウイングマンのゲームを作ったからジャンプ編集部とツテがあったのもあるにせよ
ゲームが売れない大失敗する可能性もあるから大物作家は絶対に不可
若手で知名度あって、今暇で個人的ツテがあるから紹介したって具合じゃね?
0116名無しさん@初回限定 (プチプチ 779f-7ts7 [116.65.160.13])2025/08/08(金) 11:00:19.44ID:tT2GVkyn00808
PCゲームはそうかもしれないけど、ファミコンはまったく違う
84-85はファミコンが大ヒットし始めた年でファミコンのネタを扱うことは売上を大きく伸ばすコーナーだった
ジャンプもファミコン神拳って人気コーナーがあってファミコンを特集してたから関心も大きい

結果的にヒットしたんではなく、ジャンプがヒットさせたのがドラクエ
ドラクエの制作情報も攻略情報もジャンプが半独占してた
大物作家利用して何がなんでもヒットさせてやるぐらいの気概で居たはず
0118名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bfbd-mZRj [2001:268:7241:6200:*])2025/08/09(土) 00:43:54.52ID:FlEWkbBI0
>>116
いや、1の時にドラクエに集英社が資金だしてるならともかく
子供向け雑誌もなく攻略雑誌もまだな84年後半あたりならバクチだと思うんだが
あの当時のジャンプで鳥山明が連載終了してたってのはアンケート人気投票で落ちたって事実もある
0119名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bfbd-yFXk [2001:268:7241:6200:*])2025/08/09(土) 04:21:37.87ID:FlEWkbBI0
「アラレちゃんは大失敗だった」伝説のジャンプ編集長がドラゴンボールのアニメ化で果たしたリベンジ
池田鉄平   ダイヤモンド・ライフ編集部   鳥嶋和彦: 『週刊少年ジャンプ』6代目編集長
キャリア・働き方『少年ジャンプ』伝説の編集長の“嫌われる”仕事術
2025年8月7日 6:00
「鳥山明ですら捨てる」
自分に仕事を引き寄せろ
――他のインタビューで、「もし、もっといい才能が見つかったら、鳥山明ですら捨てる。それが編集者の醍醐味であり残酷なところだ」と答えていましたね。あまりに非情ではないですか?
 仕方ない。それが、この仕事なんです。逆に言えば、いつでも手離せるようにしておくことが編集者の責任でもある。僕がいなくなっても、作家がひとりで考え作品をつくり続けられるように、担当している間は全力で寄り添い、全力で向き合い、最高の作品を描かせる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況