生温くヲチ2428
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>297
読書家ならファンタジーに食いつくってこと?むしろ反対では? >>315
あーそれはなんかわかる
ツンデレだしね よくキラキラの亜人のイメージと合わせられたよねーあの♀ エルフも人魚も獣人も亜人だからね
人間以外の知的生物をまとめて亜人って呼ぶのがファンタジーだと一般的かと 亜人とは
人間と似て非なる伝説の生物である。
姿は人間に近いながらも、人間と違った特徴を持つ生物であり、デミ・ヒューマン とも呼ばれる。
学術的には、「異人」と表現される。
やっぱり可愛いとかのイメージじゃないじゃん >>323
キラキラは可愛い生き物って決めつけてるよね なろう小説読んでたら亜人にかわいいイメージつくんだよね
獣耳尻尾の美少女的な >>327
そゆの知らないと
毛むくじゃらのゴリラっぽいイメージだ、 >>324
それだけだと可愛くないとも言い切れないんじゃ… 猫の可愛さと美少女を合わせたイメージ想像すれば良いだけの事 >>329
こう言うのも亜人のくくりだよって書いたらキラキラ扱いされんの? >>332
寂れたバーで一人寂しく飲んだくれてる熟女のほうが好みだ そういや上でエルフの事出てたけど海外では一般的にエルフって美人ではない
日本のラノベや指輪物語の映画辺りから美女美男揃いなんて設定になってきた ぶさ猫好きも居るからダメって事でもないぞ
想像するのは自由だ 美少女に像の耳と鼻じゃだめなの?
像は優しくて美しいぞ ファンタジーを土台に自分好みに想像したもの
これが今のファンタジー、本来はそうじゃないのに
つまりアニオタが都合よく妄想してるだけよ ファンタジー、特になろう系は読まない
漫画でもそっち系は読まない >>343
それで食いつく奴が居るなら募集すれば良いんじゃないかw
鼻コキとかで萌える♂いるかもな
個人的にはねぇなwだが… なろう系ファンタジーはオタクっぽくて気持ち悪い
ごめん なろうの人気小説に獣耳尻尾のルーナて名前の亜人いたなと思って
今見てきたらいたわw >>350
アニオタキモイってまあ自由だけどさあ
PINKに…それも生に居る方がよっぽどだと覚えて置いた方が良いよ ファンタジー好きだけどああいうファンタジーは子供っぽくてってだけじゃ?
精霊の守り人とか十二国記とか好きな人も多いでしょここ PINKにいるのなんて公言しないからなー
アニヲタゲーヲタは自分達がスタンダードだと思ってるから >>360
netflixなんか日本の視聴ランキング上位はアニメばっかりだよ だからなに?
アニメが人気だと桃シチュも実は凄いよね!てなるの? ファンタジーを理解するには読み手の想像力も必要とするらしいから
言いたいのはそゆことでしょ >>373
ほんと申し訳ないけど
キラキラパートと大差無い キラキラパートは登場人物がもさい引きこもり♂にしか見えなくて萌えない 私も宣伝に負けて見た最初の時だけ
ずっとヲちてる人の意見には敵わないや >>377
引き籠りおジジだよね
それに年齢設定35くらいだっけ?
ルーナが10代ならロリコンじゃん
エロに持っていくなら持っていくで気持ち悪い >>381
文章全体的にキラキラパートよりは知性があるし、読み物として面白い 読まなくなった人も多そうだし
キラキラが関わる話すら嫌悪してる人が多数なんだと思う
東洋ファンタジーなら少しはウケもよかったのかも >キラキラが関わる話すら嫌悪してる人が多数なんだと思う
これ
何回晒したと思ってんだ
堂々と表裏闊歩出来る分際か キラキラと♀さんの文章力の違いが分からないのは文字で遊んでるここでは問題有りだなあ >>394
もうそういうのいいよ
みんなそこまで読み込んでないだけだよ ♀さん落としてるの誰なんだろう
十分書けると思うんだけどな >>400
嫌々でそ
自称物書きwの自分より書けるから悔しいんだよ >>400
書けるんだけど
他でも言われてるけど萌え要素が無い
キラキラも同じ
だから冴えないのかも 別に当人らは生民に魅せるために書いてないだろうし
楽しいならそれでOKでしょ >>401
ここの流れ見てると逆だと思う
このしつこい擁護的上げはキラキラがお相手を認めさせたくて上げてるぽい >>339
ノ
漫画もアニメもゲームも好きじゃ無いので
そゆシチュは出来ない >>405
魅せるために書いてるでしょ
少なくとも魅せるために始めたでしょ キラキラよりは書けると思うけど話が全く頭に入ってこない
なろうファンタジーっていう題材が悪いんだと思う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています