【マッタリ】金ネ申雑談スレ24【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしはスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ22 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651025985/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ23 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1652938913/ ainと明治のことやからようわからんで流せとった婆らでも
DKの運動部いう身近なことやと何が悪いかピンと来やすいやろ >>377
完璧主義やったら8年続けたまだファンがついとる漫画
適当に放り投げENDにせんやろ 完璧主義いうよりは負けず嫌いて感じやない?
まだまだこれから言うときに打ち切られたのが負けっぽくてからいんちゃう
温めとったネタかて全部強制お蔵入りになるわけやしな とにかくすごい粘着質なんはわかったわ
人気長期連載放り投げてまで最初の不人気連載リベンジしたいとか怖いで
この漫画初恋拗らせて10年以上みたいな異様なキャラ多いけどサトルの性格反映してそうや 初期構想消化しきれんかったんが無念なんやないスピナは
ゴは札幌前くらいからはよ終わらせたいみたいなことちょいちょい言い始めとったやん >>386
確かにちょっと怖いっちゃ怖いな
恨みのしつこさいうかな >>386
杉と月が何年も恋愛執着しとるの気持ち悪かったけどストーリー都合でそうなってしまってるんやと思ってたで
でもスピナの異様な執着心が分かってこれほんまに作者の性格が出てただけやったんやって怖くなったは キロも妻子捨てて昔から惚れてたソフィアに走ったしな
ソフィアもマッちゃんも初恋拗らせや 当たりもせずコケもせずで
作者も信者もスピナに隔離されとってくれたらありがたいけどな ゴカムから出てこないで欲しいキチガイ婆多すぎやからほんまに隔離されてて欲しいで
わいはもう二度と高齢婆ジャンルはハマらないと誓った ファンの中央値が20代くらいのジャンルが安全やはな
問題はわいらが高齢婆になった時や… ゴカムがマシとは決して言わんが年齢あんま関係ないで
リア〜20代に人気のジャンルおったことあったけど地獄はどこでもいっしょや リアちゃんジャンルも治安悪いけど
高齢ジャンルなると社会性身につけられへんかった精鋭率が上がってくんのよな
普通に価値観も一昔前なるし >>395
オタ集団はどこでも地獄いうことか…
どうせ地獄なら頑固率低そうなフレッシュな地獄選びたいで 主婦多いのがあかんのやろ
別ジャンルソシャゲも高齢婆多いけど社会性はあるで
主婦は社会から隔離されてるからちょっとちゃうんや ええ年した大人がここまで幼稚になれるもんなんか…て見せつけられるから
わい的にSAN値の削れ方は高齢ジャンルやな
悪知恵だけは年相応に身についとるんもあかん草 確かに育児語りする婆えらい多かったな
わいの前ジャンルは私生活はっきりせん婆のほうが多かったは
写真とかホイホイ上げられると子供のプライバシー心配なんねん 育児しとるアラフォー主婦多いジャンルでも高齢ジャンル言われとるけどゴは育児終えたガチ高齢婆多すぎん? >>400
それだけでは自信ないで…
中高年オタのロールモデルがほしいやで… 昭和婆と平成婆やったら平成婆のほうが最終回引いとるようなイメージやったな >>404
とりあえず公式腐コメしない自分語りしすぎない同人垢で余計なこと言わない自分を婆やと認めて謙虚な姿勢でいるさえ守れば大丈夫やろって思っとるけど時代によってそういうマナーすら変わるやろうしなあ わいたまに見てる人ら大学生っぽいで
婆ジャンルやと思ってたから意外やった
展も意外と若い人らいたわ
全体的には30-40代が多いんかな ゴカムは規模の割に厄介婆多い気はする
大手の基準もよくわからへん
そんなに創作してへん垢がフォロワー多かったりするし 厄介婆というかポリコレ婆は多くてビビるで
オタ垢と分けてやってほしいわ
ゴと関係ない内容のフェミ系のツイとか意識高い系ツイとかRTで回ってくるからキツいで
そういうの大事なのかもしれんけどオタ垢で見たくないねん それはもう受け入れるしかないやろ
ゴが先にポリティカルな題材に触ってもうとんねん >>409
キャラや作品を無理矢理そういう主張に使うから嫌やねんな 30代40代展は逆に子育て真っ盛りの婆とかは行きにくい→若者率うpちゃう? 展はヒンナヒンナとかラッコ鍋好きなサブカルライト層も行っとるみたいやな 10代1%
20代21%
30代34%
40代18%
50代13%
で男女はほぼ半々やなhonto調べやと
10代は決済の都合で低く出とるやろけど30代40代がメインなんは変わらんと思うで >>409
オタ垢きっちり分ける人とそうでない人がいるので
わいさんが合わないなら文句言わずにリムブロすればええだけや 尾の自殺から先はポリコレ勢からの批判のが幅利かせとるけど
元々はポリコレフェミおばさんたちに随分ヨイショしてもらった漫画やったやんな 鯉愚痴も月ンチスレみたいになっててなんも話せへんな
わい鶴に関しても月に関しても普通に話したいんやけど 幸は満鉄って侵略戦争反対やったんよな
そう考えると鯉ちゃんと月が未来その道に突き進むのはやっぱ鶴と目的変わらんからサトルの中では悪役ポジって前提がありそうやな
なんて冷静に考えたは てか悪役の何が嫌なのかわからんは
そもそも登場した時から悪役やしな 途中から好きになった婆と初登場から好きな婆でその辺の好みは割れそう 雑で言うとめちゃくちゃ嫌がられるんやけど鯉ちゃんの顔の傷って鶴の頬みたいに見えるようにされてるよな
でも片面だけやし傷自体が左右非対称やし対照的
サトルの中では似てるようで似てないって方向性の将校として成り上がらせるつもりなんやろか 身長同じやし誕生日も近いし最初からそういう予定だっただけちゃうの
漫画的にキャラメイクされた将校でしかないやろ 月婆が嫌がる解釈って鯉ちゃんから鶴への複雑な感情の話よな 鯉ちゃんかなり終盤まで鶴に矢印あった描写されてるし謎よな
小屋であんぱん見て悲しそうな顔してたから好きには好きなんやと思うは 信念の方向性が違うってだけで鯉ちゃんが鶴嫌う理由別にミリもないので
好きなままには違いないやろ
盲信しなくなっただけで 単純にあの出会いが嘘やったってのがショックだったんやろ むしろ方向性的には同じやろ
幸次郎なんか侵略戦争や満鉄反対してたからな >>431
鯉ちゃんがどんどん鶴に無関心なって月島月島月島ァbotなったんは話としてポカーンやったんやけどその層向けの思考を全面採用したからか わい逆に鯉ちゃん→月が明確によくわからんのや
鯉ちゃんから鶴へは過去含めて描いてるけど
なんか鶴への抵抗?変な感情から月を右腕にしたように見える 作者の月ヒモおじ自己投影と腐媚びのため以外に右腕にした理由思い付かん
鯉ちゃんが何をどう考えて右腕にしたのかとか考えても無駄や サトルってほんまに鯉月鯉のつもりで描いてんのかな
この2人不自然なくらい表紙でも一緒にならんし今回も離されてるよな 婆やとわからせや!って言って邪魔してくんのおるから離せないんよな
わからせとか言ったら30巻表紙で月がまた鶴とやったのもわからせになるんちゃうか?
鯉ちゃんが月を右腕にしたのは別の感情からくるもの説推してみるは ヒッジと戦う時も鶴の言葉思い出してたけどその後に解放して下さいで情緒が読めない感じにされてるんよな やっぱり月を救う鯉ちゃん()やらせられてるせいでそうなっとるようにしか思えないは
サトルの中で描きたいこと両立できなかったんや 解放して下さいで鶴が撤退した後に後ろ姿を鯉ちゃんが意味深に見てるんよな こう言ったらあれやけど鯉ちゃんと鶴の対比って極端なんよな
なんでそこまで?って言いたくなるほどには
おそらく鯉ちゃん自身も頭に鶴置いた上であそこまでなったんやろし >>437
月グダとそれの介護ばかりに尺取られて鯉ちゃんと鶴の描写が少なかったからライト層や一気読み勢やとそう見えてもおかしくないけど鯉婆で鶴に無関心やと思うのはよく読んでないか鯉月鯉婆か鯉月鯉婆に毒されとるかやな >>445
対比はしてるけど結局2人向かう場所同じなんよな
だからこの2人が本来悪役のポジにいることは変わらんのやろ
例えば幸は侵略戦争に反対してるから明確に差別化されてる わい間違いなく鯉婆なんやけど鯉ちゃんが月個人にそこまで特別な感情持つ理由がほんま原作読んでもわからんのや メンヘラ小屋も尺なしやけど腐ったあんぱん見て心変わりしたって事はそれまでは信じてついて行く気持ちがほんまにあったって事やし
その後でも鯉ちゃんから殺すが言えなくて鶴に殺しない言われて図星つかれたような反応してたり上で言うてる婆おるけどヒッジ戦で鶴の言葉思い出したり
無関心とは遠いで 鯉月鯉婆が多すぎて鯉ちゃんじゃなくて月のこと考えてる婆だらけになるんやは
その結果やねん 月鯉婆すら月には鶴を優先して欲しいとか言い出すのおる始末や
わいこれが多すぎてあいつらも鯉婆カウントするのやめたは わい鶴と鯉が対比がよく分からん
月視点寄りの考えにならないと対比できないで 鯉月鯉婆多いと言っても鯉と月のキャラ人気差で鯉月鯉両方すこなのより鯉ちゃん単推し多いってはっきりしとる
結局は声デカノイジーマイノリティやのにな わい鯉ちゃんすこやし間違いなく最推しやねん
でもえ?なんでそこまで?って種類の違う感情が月に対しても鶴に対してもある
そして依然として鯉ちゃんが月に対してそこまで必死になった理由がわからんのや
鶴に対する個人的な感情より月という部下達の感情を優先したと言われたらまあ納得なんやけど
それにしても解放して下さいで一見して追いやったように見えるようにするほどかなともなる 月を生存ヒモエンドするためには鯉ちゃんに寄生する必要があったから終わり ブロマイド捨てるシーンでもあるかなと思ったら結局なかったな >>454
鶴に対する個人的な感情+月達部下への感情の結果があれちゃう 右腕にしたのは鶴へのなんらかの感情の結果やろなと思う
それがわからんのや 勇と尾はこの2人以外に付け入るものがない関係性として描かれてるけど鯉月鯉は鶴を介して描かれてるやろ 多分サトルとしては月→鶴と鯉ちゃん→鶴への感情を描いてきてたつもりなんやろね
でもオタクが萌えたのは鯉ちゃんと月やったってだけちゃう?
最後までそこブレてないと思う サトルは描いてきたつもりやけど月に自己投影しすぎて描写が偏りすぎとることに気付いてないってだけやろ >>447
きっちりそこで棲み分けしてるよなサトル 鯉ちゃんの鶴への感情もモノローグ少なすぎてなんかよくわからんけど月への感情も月島ァ!以外さっぱりわからんよな あれも結局ワガママ姫様キャラやりたかっただけやからな 月島ァもただのギャグしつこくやっとるだけで特に意味ないやろ 普通に通しで見るとあくまでも鶴への複雑な感情で動いてるだけやろ
月はオマケや
とにかく鯉月鯉婆が多すぎるねん >>469
サトルが月寄りの爺すぎて月のこと以外が描写不足やし鯉月鯉婆は声がでかくてノイズやしで素直にそう見るの難しくなっとるねん 最後の最後まで鶴に対してなんかよくわからんまま終わったんよな
複雑な心理があるのはわかるねん
月に対しては月島ァ以外にないのもよくわかる ラッコってスレ鯉月鯉婆しかおらへんからおもろいで
鯉→鶴への感情はとにかく悪意に満ちたものだらけ
攻めの矢印否定したい受け婆の巣窟って感じや ここてバレありやっけ
加筆で鶴への矢印ぽいの減っとるみたいやな 団子も好きって見えるように買ったとか言ってたりなんかとことん鯉ちゃんの複雑な心理すら地雷なんやなって思うは
あれが固定過激派ってやつか 刀派生スレやけど荒らし鯉月婆がノリノリで混ざってそうやな 鯉ちゃんが思わず標準語出てもうた時に鶴が察したような顔してたやん
わいは鶴側にも鯉ちゃんに対して複雑な感情あったと思うで
サトルが描いてたのはあくまでこの2人のことやったやろ
月はこの2人の関係描写においてはどう見てもオマケや >>475
わいらが期待してた加筆は鯉と鶴が互いをどう思っとるかの心理描写が増えることやったけどそれすら減らされたマイナス加筆になっとるんか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています