【マッタリ】金ネ申雑談スレ24【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2022/06/01(水) 12:45:44.36
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。

・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしはスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。


※前スレ

【マッタリ】金ネ申雑談スレ22 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651025985/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ23 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1652938913/
0070fusianasan2022/06/05(日) 08:28:27.54
あな救で 私の人生に価値なんかありませんから って呪詛ったことから全てが始まってるんよな
0071fusianasan2022/06/05(日) 08:35:59.88
谷マッ殺すの躊躇って月止めたのもここで一緒になって谷マッ殺したら月の人生が最悪のものになると月基準で判断したからやろ
0072fusianasan2022/06/05(日) 08:37:14.50
キャラに多少の変態性とか毒が魅力になったりするけど
鯉の場合それが最後の方で急に全部なくなってしまって
面白味のないつまらんキャラにされたで
0073fusianasan2022/06/05(日) 08:39:11.33
それ言うとンチ扱いされるで
でも実際単体やなくて鯉月鯉ってカプでしか語られないキャラになったよな
0074fusianasan2022/06/05(日) 08:40:31.42
しかもカプとして魅力なし
月身も心もブスやし
0075fusianasan2022/06/05(日) 08:45:37.10
波瀾万丈ネタ話すと鯉ちゃんと月に苦労して欲しい鶴婆とか言われるけど知らんはとしか
おんもで似たようなこと言ってる鶴婆がいるからってなんやねん
平々凡々仲良しこよしで苦労も山も谷もなしとかつまらんって思うだけや
まるで鯉月鯉みたいでな
0076fusianasan2022/06/05(日) 08:49:06.35
闇妄想とか嫌がるんやろ
でも賛否ある描き方してる時点でサトルも意地悪やんって思うけど
0077fusianasan2022/06/05(日) 08:54:27.30
健全な方向性で解釈すればするほどならホモにはならないね純粋な思いやりだねにしかならんのにな
0078fusianasan2022/06/05(日) 09:06:24.90
てか元々鯉ちゃんは悪役というか敵として登場したキャラやん
わいは初登場から最推しやから理解出来ないんやけどキャラの悪要素敵要素を嫌がる婆がおるのなんで?って思うんやけど
対抗カプから推しカプ守りたい一心で過敏になってるように見えるんやけど間違ってるんかな
0079fusianasan2022/06/05(日) 09:06:28.47
月が口開けて待ってたら救われた
鯉も実質何もしてないねん
0080fusianasan2022/06/05(日) 09:15:00.03
元々月が鶴に対して不信感を抱いてるキャラ付けされていた
鯉ちゃんは登場から過激派として登場してる
月に合わせて変えたってだけやろね
0081fusianasan2022/06/05(日) 09:15:54.81
大勝利してるカプ厨の気がしれん、
0082fusianasan2022/06/05(日) 09:30:41.78
月の大勝利おじさんぶりがホンマきもいわ
鶴への想いは鯉に転化したしたから本人大満足人生やろけど
いごへの想いは転化出来へんままやろから
定期的にヘラって鯉に当たり散らしてそうや
0083fusianasan2022/06/05(日) 09:55:06.56
父親のモスが最後まで鶴を信じて協力してる時点でなんかもうあれなんや
矛盾がすごい
サトルが鯉ちゃんをどうしたかったのか鶴をどうしたかったのかもわからへん
0084fusianasan2022/06/05(日) 10:01:55.73
クーデター参加やぞ息子止めろよって話やもんな
網走監獄で皆殺しにも参加してるのええんかいって
絶対結末登場時とかやってるやろ
最終的に最終回決めたの2018年やっけ
0085fusianasan2022/06/05(日) 10:08:06.95
加筆修正多いし完全に結末どうするかって決めかねてたんちゃう
少なくとも師団はそうやろ
0086fusianasan2022/06/05(日) 10:48:33.26
最終回の愚痴言うと尾形ファンか鶴見ファン扱いのモンペ扱いされてたけどさ!
0087fusianasan2022/06/05(日) 10:49:53.22
>>82
定期的にあな救顔しそうで胸糞や
0088fusianasan2022/06/05(日) 10:52:47.83
>>82
決断せずどっちつかずにいい顔して苦労人ムーブしてたら若者がなんとかしてくれたとかなんやこのおっさんってなるで
0089fusianasan2022/06/05(日) 11:26:11.52
わいほんまはサーカスエンドやったんちゃうのって思ってまう
それくらいクーデター犯が師団長とその右腕とかあり得ないねん
アプコメのご意見参照したらあんな無理矢理な展開になったんやないのかな
0090fusianasan2022/06/05(日) 11:33:00.65
いっそそっちの方が良かったはわいは
0091fusianasan2022/06/05(日) 11:39:42.50
裁かれて免官なって別の道行く大団円の締めかと思ったな
白石のギャグエンドは房急に出したから後付けなのは確定やしな
0092fusianasan2022/06/05(日) 11:40:31.56
>>89
わいもうっすらそれ思ったねん
でもあそこまで上官ムーブする鯉ちゃんとその部下月が好評やとそれやったら炎上してたやろね
0093fusianasan2022/06/05(日) 11:43:39.97
上官として才覚を発揮する鯉ちゃん
しかし政府からは裁かれてしまう
若くして才能が摘まれる
みたいな展開でも問題なかったと思うんやけどそれやらずに強行したあたりおんもの声を無視できなくなったんやろ
0094fusianasan2022/06/05(日) 11:53:07.61
>>61
鶴の試しがなければ月グダ自体なかったで
鶴が試す意味分からんし、あれ無くてよかったんちゃうの
試しがなくて、鶴の目的分からんし鶴の目的はあかんことかもしれんけど
死刑から助けてもらったから鶴に尽くすキャラで良かったんちゃう
どっちにせよ誘拐依存おじさんなの変わらんから考えても無駄やな
0095fusianasan2022/06/05(日) 12:05:34.39
鶴がいごの生死使って試し行為やった時点で月が鶴ルート行くことは無くなったんやろうけど
あの試し行為に何の意味があるか分からんからどんな結末でも釈然としないんよな
0096fusianasan2022/06/05(日) 12:07:21.29
結局免官でサーカスで山田とフミエの後継ぐ形になるかと思ってたは
その可能性なかったなんて加筆修正の多さと最終回のあり得ない展開見たら否定できへんよな
0097fusianasan2022/06/05(日) 12:11:29.98
杉リパ以外は真面目にエンド描く予定なかったと思う
0098fusianasan2022/06/05(日) 12:18:36.18
杉とリパ以外は尺取るつもりもなかった
予想外にアプコメ等で反響があった鯉月鯉婆の師団長とその部下予想に方向性変えた
結果政府に反逆行為した重罪人が師団長とその右腕にまでのし上がる無茶が生じた
詳細はポリコレもうるさいから描かないぶん投げ
0099fusianasan2022/06/05(日) 12:19:53.19
鯉月鯉婆ほんま害悪やったで
失ったものの方が多いは
0100fusianasan2022/06/05(日) 12:21:53.22
ウヨパヨうるせえだけやし政治厨には巻き込まれるしキャラは激変するしほんまロクなことなかったは
お前らの正義と承認欲求をキャラ使って証明することよりこっちはキャラに素直に萌えたいだけやねん
0101fusianasan2022/06/05(日) 12:27:15.74
アプコメ気にするならおがにゃんはあんなラストにせんと思うけどな
0102fusianasan2022/06/05(日) 12:28:15.20
尾はガチガチにキャラの流れ決まってたやろ
鯉ちゃんはかなり流動的やったのがファンブやインタでもわかるねん
0103fusianasan2022/06/05(日) 12:29:42.21
ホモエタ連呼してるけど壮年すると妻子避けられへんのか不倫クズ野郎になってるし鯉月鯉婆も自分らで首絞めてるやんその内壮年も廃れて現パロだらけになるやろな
0104fusianasan2022/06/05(日) 12:34:25.16
尾はリパの覚悟決めさせるためにああなるて樺太から考えとったんやない
月がグダグダフラフラしたのは読者の反応見て決めようて思っとったからやろかでゲスパーしてまう
鶴か鯉どっちに転んでも説明つくような動きしとったし月
0105fusianasan2022/06/05(日) 12:37:06.48
なんやかんやで政府からは軍法会議に掛けられるの避けられるのかと思ったらそんなことなかったしな
0106fusianasan2022/06/05(日) 12:55:50.93
>>105
わいも
そこスルーかお咎めなしで終わるんや思っとったらしっかり裁かれとった
0107fusianasan2022/06/05(日) 13:05:55.04
鯉ちゃんの動向は月及び月婆にらかなり引きずられてるやろ
そもそもあな救とわいの人生に憤るような価値なんかないで鯉ちゃんがキャラ変するに至ったわけやし
0108fusianasan2022/06/05(日) 13:13:58.39
月グダの犠牲になる鯉もリパの覚悟の犠牲になる尾も7年以上も続けてる漫画でやることやないと思うは
各キャラにファン付いとんねん
0109fusianasan2022/06/05(日) 13:53:36.48
光の鯉ゴリ押ししてるの月鯉婆なのか?
雑スレ見てると月婆やないのがわかったけど
0110fusianasan2022/06/05(日) 13:54:41.13
光鯉すこってんのに鯉月婆嫌いなの?変なの
どっちにしろ鯉月鯉婆どっちもわいは嫌いやからどうでもええけど
0111fusianasan2022/06/05(日) 13:56:02.61
鯉ちゃんすこでも一枚岩やないんやろ
わいは大嫌いやけどな光光うるさい奴ら
0112fusianasan2022/06/05(日) 14:36:39.52
鯉ちゃんが光(自分が率先して盾になって部下守る)
鶴が闇(部下を犠牲にして戦争へ突き進む)
これはまだわかるねん
わかるねんけど中央って後者やん
なのになんで鶴が反中央で鯉ちゃんは中央で出世するんや?
今後太平洋戦争まで突き進んで部下に死んでこいと命令しまくる時代くるわけやん
そこで鯉ちゃんが師団長になるくらい中心におるの考えれば考えるほど頭バグる
0113fusianasan2022/06/05(日) 14:41:42.75
考えたら負けなんやろ
単に鯉月鯉婆の要望を反映させた以外の理由なさそうやし
0114fusianasan2022/06/05(日) 22:38:05.62
鯉は出した時点で鶴卒からの師団長エンド決まっとったと思うで
名前かて史実の最後の師団長から貰っとるしな
それはそれとして海上タクシー要員やら便利キャラも兼ねとったねん
0115fusianasan2022/06/06(月) 00:38:00.96
モデルの子孫はK明党の市議
0116fusianasan2022/06/06(月) 00:41:20.55
>>114
登場時から言われとったしな
師団長と名前同じってのは
0117fusianasan2022/06/06(月) 05:30:23.14
ただの鯉月鯉婆アンチスレになっとる
0118fusianasan2022/06/06(月) 05:37:49.30
宇かて師団長の名前なんやけど
0119fusianasan2022/06/06(月) 07:02:33.58
>>114
モデル通りのエンドのキャラがいないからそれは通用しないと思うで
0120fusianasan2022/06/06(月) 07:06:06.75
宇佐美も師団長の名前やしな
山田曲馬団で団長になりましたとかやるかと思ったは
てかキャラ固まってったの後期入ってからやしギリギリまでギャグっぽく終わりにするか迷ってたやろ
0121fusianasan2022/06/06(月) 07:12:23.06
鯉の覚悟や決意はどうでもよくてガワだけ見てるって正におんもの鯉月婆の言ってることやな
0122fusianasan2022/06/06(月) 07:17:20.54
この漫画良くも悪くも一途キャラ多いから鯉ちゃんだけ雑になんかよくわからんおっさんに雑に乗り換えたって風に見えるんよな
そのおっさんに対しても矢印あるかどうかよく伝わってこないし
モノローグ全然ないから乗り換えの過程も矢印も不明なままや
0123fusianasan2022/06/06(月) 08:55:46.56
鶴から対象乗り替えキャラなんは月も一緒やで
これからなんやかんやで一生叩かれそうや
0124fusianasan2022/06/06(月) 09:00:22.65
>>102
決まってたら19歳の段階で中央スパイ設定になっとらんやろ
0125fusianasan2022/06/06(月) 10:13:05.33
>>117
こんなこと言うと鶴婆認定される><て言いながら
ずーっと鯉月鯉エターナル許せん婆が愚痴っとるやで
0126fusianasan2022/06/06(月) 10:40:13.85
要所要所決めといて間をライブで埋めてくスタイルなんやろ
せやから月鯉の鶴卒話を鯉師団長エンド前提で進めとったけど
最後綺麗に畳めんでグチャった風呂敷なってもうたイメージやな
五稜郭て師団に限らずほぼそんな感じや…
0127fusianasan2022/06/06(月) 11:10:35.42
普通に鯉の話を今まで鶴関係で過去編含めてやっといて最後回収ほぼなしてマジでビックリやったんやが
なんでか鯉は月のことばっかに占領されとんねん
0128fusianasan2022/06/06(月) 11:22:04.61
>>126
いやそれも全然確定やないと思う
団長になるエンドでギャグ方向で山田の後継ぐとか普通にルートとして用意されてたと思うは
白石のギャグエンドのポジションや
キャラ固まっていって好評な方に向かったんやろ
0129fusianasan2022/06/06(月) 11:23:34.62
クーデター参加して政府に裁かれるのに順調に出世って普通やないもんな
サトルもその辺詳細に描くのぶん投げたやろ矛盾出てくるから
0130fusianasan2022/06/06(月) 11:26:09.38
順調に出世かどうかはわからんけどな
それこそ波瀾万丈やったかもしれんやん
でもこれいうと鶴婆認定されるんやっけ
0131fusianasan2022/06/06(月) 11:29:08.03
サーカスはありまぁす婆はいったい何を根拠に信じとんのや…
0132fusianasan2022/06/06(月) 11:31:08.33
わい鯉ちゃんは途中ではっきり離反して鶴と敵対した方が因縁きっちり回収出来たんやないかと思うんやけどな
モス海軍使いたいのと師団長エンドが確定やったから無理やったんやろか
0133fusianasan2022/06/06(月) 11:32:50.09
そもそも反乱分子やから裁かれるで!って言いながら函館でのんびり出歩いてる時点であまり真面目に考えてもしゃあないねん
0134fusianasan2022/06/06(月) 11:33:09.11
逆になんであんな加筆修正すごいのにあれ確定これ確定言えたんやろ
普通にエンドルート色々考えてたやろ
0135fusianasan2022/06/06(月) 11:33:32.57
>>133
ぶん投げたやろ
本来あり得ない終わり方やからそうなってる
0136fusianasan2022/06/06(月) 11:34:24.25
>>129
細かい事全力でぶん投げとるよな
逆にゴトリはエノタケヒロブミ美化やらビルマ金貨やら作り込んで炎上や
杉はainの役に立ってますよ!て実績作りたかったんやろけど自爆にも程があるは
0137fusianasan2022/06/06(月) 11:35:21.34
鶴卒というか鶴が死ぬのは確定してたやろけど他はライブ感覚で決めたのは普通にあるやろね
0138fusianasan2022/06/06(月) 11:36:00.59
>>132
最終戦にモスのお船欲しい+敵サイドがボスとモブだけになるの阻止したい
で月鯉居残りしとったんやろな思うで
0139fusianasan2022/06/06(月) 11:36:22.31
まず鶴が死ぬこと
月と鯉ちゃんが生き残る
ここまでは決めてたと思う
0140fusianasan2022/06/06(月) 11:38:57.77
登場数話で鶴に詐欺られとるて判明するキャラやし最初から離反有りきよな
月鯉月は腐媚びで育ったいうよりサトル渾身の月鯉月に腐婆入れ食いが正解やと思うで
0141fusianasan2022/06/06(月) 11:40:35.26
モスは鶴に従ったまま死んでるからピエロみたいになってるし無茶苦茶やでほんま
0142fusianasan2022/06/06(月) 11:43:49.81
>>134
展開や終わり方非難されたら作者が「最初から決めてました」言うのは他の漫画でもようあることや
決めとったんやからわい悪くないもん!で逃げられるやろ
類義語が「このキャラは最初から殺すつもりだった」
0143fusianasan2022/06/06(月) 11:44:52.04
あらゆる矛盾を鑑みると普通に当初はクーデターにより免官ルートあったんやろなと思う
0144fusianasan2022/06/06(月) 11:46:34.50
>>140
最初から離反ありきならモス気づかず死んでない
0145fusianasan2022/06/06(月) 11:47:30.32
途中で最初に騙されたと判明してそれでも付いてくと決意するコースもあったんちゃうの?
だからこんなことになったんやと思うは
無理に整合性合わせようとした結果最終回ぶん投げに終わった
0146fusianasan2022/06/06(月) 11:50:50.31
そもそも最初からエンド決まってたなら軍事裁判になんかかけるルート用意せんは
そこは絶対に避けられないようなことしてるって扱いで進んでた
0147fusianasan2022/06/06(月) 11:58:50.69
鶴死亡
鯉ちゃんと月生存でなんらかの形で2人でエタ

ここまでは確定してたやろなとわいも思う
それで免官の流れが自然やったけどおんもの声が大きくなりすぎてあんな終わり方なったんちゃうかな
あそこまで行くと流石に無視できなくなるは
0148fusianasan2022/06/06(月) 12:01:46.77
結局はおんもで騒いだ鯉月鯉のせいてことやん
0149fusianasan2022/06/06(月) 12:02:26.65
サーカスエンドとにかく根拠がなさすぎやろ
0150fusianasan2022/06/06(月) 12:04:53.10
白石のあの後付けエンド元は鯉ちゃんの役目やったんちゃう?とか思ってまう
0151fusianasan2022/06/06(月) 12:05:07.95
>>149
いやあるから言われてるんやん
0152fusianasan2022/06/06(月) 12:06:06.24
師団長の右腕エターナルて強いて言うなら鶴婆とのレスバ加筆の延長線上にあると思うで
ファンブも鶴婆の月ダサい鶴は作者に嫌われとるいう主張に反論匂わせとるコメあったんやろ
0154fusianasan2022/06/06(月) 12:06:23.05
わいも鯉ちゃんと月がコンビとして生き残るのは月島ァ!ネタのしつこさから決まってたやろなとは思うねん
ただあの丸投げぶん投げ見るとやっぱ締め方は違ったんやろなと予想や
0155fusianasan2022/06/06(月) 12:06:59.73
>>153
どれもクソも何度も話題として出てるやんけ
サーカスとかありえないとか言ってた奴らもラストのぶん投げで黙ったよな
0156fusianasan2022/06/06(月) 12:07:14.90
ほんまモスがただのピエロ
0157fusianasan2022/06/06(月) 12:07:53.67
元々鯉ちゃん自体が海軍の戦力欲しいから〜とかありとあらゆる展開の都合で誕生したキャラやしライブ感で色々決めたのはそうやろな
0158fusianasan2022/06/06(月) 12:10:41.15
元は免官コースで別の道へって感じやったのかもね
0159fusianasan2022/06/06(月) 12:10:56.64
>>155
常駐しとる婆ばかりちゃうやろ
例示してくれや
0160fusianasan2022/06/06(月) 12:11:32.25
ぶっちゃけサーカスエンド消えた説エコチェンみあるで
0161fusianasan2022/06/06(月) 12:11:42.17
>>159
面倒くせーからもういいたくない
0162fusianasan2022/06/06(月) 12:12:35.93
矛盾点
最初から離反予定なら何故モスは何も知らずに死んだのか
何故裁かれる立場なのに半年近くフラフラできてたのか
裁かれるような立場なのにどうしたら出世できたのか
他にもたくさんあるよな
0163fusianasan2022/06/06(月) 12:13:25.60
普通に当初はサーカスで団長として世界的に成功するギャグエンドも用意してたんやないかな
0164fusianasan2022/06/06(月) 12:14:08.58
>>162
整合性取れるから全然喜べへんねん
しかも政治厨に絡まれるだけに終わったし
0165fusianasan2022/06/06(月) 12:14:44.13
ごめん、整合性とれへんからの誤字や
0166fusianasan2022/06/06(月) 12:15:21.48
>>157
わいもこれやろなぁって思ってる
0167fusianasan2022/06/06(月) 12:15:32.26
そこからサーカス確信が出てくるところが謎なんやろ
0168fusianasan2022/06/06(月) 12:15:59.75
>>161
ちょっとは頑張ってや!!
0169fusianasan2022/06/06(月) 12:17:39.73
鯉が便利キャラとして割食っとる+畳み方失敗しとるのは誰も疑わんやろけど
そっからサーカスこそが真エンドやてなるんは飛躍しすぎとるはな
0170fusianasan2022/06/06(月) 12:18:51.57
真エンドと言ってるのどこにもいないやろ
初期段階ではそのルートも用意してたやろって話してるだけや
もちろん免官でサーカスでもなんでもないルートでもええねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています