金ネ申雑談スレ3027
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3026
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1682236356/ 500文字くらいの感想おくったら600文字くらいのお返事もらえたで
嬉い >>142
うろやけど無惨に鬼にされて夫と子供コロしてもうた人で結局復讐鬼として死んだんやったような ゴカムって罪悪感ちゅうサブテーマもあるやろ
リパは父に続いて一家皆殺しをしてしまう罪悪感で鶴とは直接戦えんかった
鯉もこれ以上大量の部下を失う罪悪感に耐えきれんかった >>156
リパは目的みつけたんやから勝手にアイヌのために戦っとけ思うが
杉は父親の言う通りに自分のために生きる未来を見つけて欲しかった ライト層読者やと杉生きてて良かった!杉リパ幸せにね!くらいの感想やと思うで >>160
杉に鶴が覆いかぶさったコマどう見ても杉に当たらず射れるで
自分が生きていけなくなる罪悪感を背負うくらいなら杉が戦いの最中で死んでもても致し方ないって事やん
あかんとは思わんけど直前にすこな男の為に手汚す覚悟!やったからズコーや >>158
主人公とラスボスが出番待機のためログアウト感あった
もっとおらん理由練ってくれとったらなあ… >>168
どう見ても殺せるシーン複数あったのに撃たんかった理由はなんやねん >>151
>>162
さんばば
なんか東京バビロンの北都ちゃんみたいやけどそれはやっぱり和田っぽいということなんやろうか草 >>167
鬼滅のバカ終盤スルーしてエモエモ言うてる連中と同じ感想になりそうや ワッダと鯉ちゃんに交流があったら東京バビロンやのに惜しい リパだけやないねん
サトルのやりたい話の都合であほな行動させられたキャラだらけやで ゴの終盤もバカの漫画や
函館平野で無限列車すんなや >>180
鶴に傾倒しすぎてる鯉ちゃんに危うさを感じて気にかけてるワッダや
軍服をあつらえてくれたエピがあったかもしれへん 鬼滅読者とゴ読者は終盤完全に同じ気持ちやったと思う
喧嘩すんなやで 月和婆が鯉ちゃんと和田の話書く言うてたけどわいも何か書きたい
わいの見つけたら婆たち読んでね 罪悪感を見ない振りして越えちゃったのが尾やから自覚したら耐えきれんくなったんや ハンディミシン試してみたで
スカートの裾上げには良さそう >>185
鯉ちゃんのほうが家が裕福でお金持ってるのは知ってるけど
それはそれとして上官としてプレゼントしたかったんやろうね
ええな 家柄のええ新人が入ってきて将来を期待していたのに鶴信者で胃がキリキリするワッダ… >>186
越えた時の年齢でそれを理解できる情緒があったんかはようわからんな
6〜10歳児やろ 杉リパが理想の共生のつもりやったんやろなサトル
協力してくれた側から搾取にしか見えへん怒られ発生したからすり替えてるようにしか思えへんでダサダサダサ シワリパになってたけど逃げる鶴見てすぐ黒リパになって弓番えてたから殺意はあったで
戦場なんやからそれでええ リパ溶ける描写は連発されすぎていまいちやったな
回数絞ればもっと映えたやろうに >>193
理想の共生なんてひとことも言っとらんのに
決めつけて叩くのアホなんか? >>189
鶴に巻き込まれて自分も出世遅れとるけど家柄良くて若い鯉ちゃんは順調に進んで欲しいと言う気持ちがあるねん
鶴に肩入れする気持ちとは相反する若者に対する善意やね 「お前は血の匂いがする…。鯉登をどこか遠くに連れて行くな…!」と言うワッダ
北都ちゃんのセリフうろ覚えやけど星史郎さんにこんなこと言うシーンあったは せいしろうさんって肩幅が滑走路だったのに新アニメだと普通で話題になってた人やね 鬼滅は読んどらんけど北都ちゃんの最期かっこよくて悲しい
力が及ばないと分かってても一矢報いようとするキャラはかっこええな >>204
北斗ちゃん実際に昴流くんを殺せないように枷をつけたからちゃんと一矢報いたんや 鬼滅も呪もチェンソも読んだがそれでもゴのわいカプが一番すこや 和田は北都ちゃんであり桜ちゃんでありちぃでもあるで >>196
去年の思い上がりインタビューの時は杉リパが圧倒的に支持されたてわいの直感正しかったてドヤってはったのになあ
一切語らへんとかずいぶん後退しとるやん? 溶けリパの表現精神崩壊するのかと思ってたら殺意ゲージだったのは意外性あったな 「私にしか使えない術があるのよ…」て北都ちゃんが言うとこかっこえかった
本来ほとんど術使う能力持ってなかった設定やったはずやが隠し玉があったんや >>208
わかる
ゴが最終回を迎えてから色んな作品読んですこカプやキャラも増えたけど未だにゴのわいカプが神やねん
ホームグラウンドや >>212
あれ星史郎さんもフカシやと思って侮ってるところから噛みつかれるのがええシーンやねん >>210
リパ主役の漫画やないねん
自分の思う通りにサトルに書いてもらえんかったからってグチグチ言うな ゴが伝奇能力バトルだったら鶴は呪術使いで鯉ちゃんの武器は神刀で
和田は特殊能力ないけど軍人の実務には長けてることになってるが
鶴を止めようとして命と引換えの術をかけるんやな 北都ちゃんは団地妻になるのが夢やったけど星史郎さんが昴流の心を廃人化してまって
命までは取らせない為に死を覚悟で星史郎さんと戦いに行くんや 鯉ちゃんは鶴に心酔してしもて愛されてるって信じてたのに全て偽りで裏切られて殺されかけるんや
それでも鶴を愛することをやめられず鶴の代わりに部下に愛される師団長になるんやで >>204
描き方によるんやないか
オバロのガゼフやブレインやお姫様についとった騎士くんの一騎打ちなんて主人公勢力が強すぎてひたすら無為や ポリコレ婆のことを思い出す
日本のお笑い芸人が髭つけてインド人のモノマネするのにもキレてそう アニマゲ丼の人朝日新聞うpしとるやん
見せすぎやて 聖伝すこやけど二重人格の世界破滅者にふりまわされる内容をエックスでもまたやるんかとは思った >>185
あの婆のは文章固いは
もうちょっとほんわかしてるのがええな >>232
おがにゃんは痔のスペシャリストではないので >>232
なんでもかんでもおがにゃんに言うんじゃありません >>229
光と影はレイアースでも擦ったで
いろんなパターンで見せて来るしクランプのファンタジー世界観の根幹なんやないか CLAMPは肩幅削るべきやなかったな
ベルセルクのガッツが普通のマッチョになったら魅力減るみたいなもんやろ 頭でかく見えるほど肩幅の狭いグリフィスは見れたよな作中で
拷問後やから酷いもんやが 鬼滅全然子供向けちゃうで…
むいむいとげんやの死に方見たら子供泣くで
二の半分はファンタジーぽくてサトルは優しい X未完でモヤモヤしてたけどツバサでパラレルX読めたから一応満足できたで 半天狗喜怒哀楽全員演じ分けするから大御所にしたんやな思ってたんに全員声優変えるんかい >>241
弟を連れていかないでくれってやつか?
普通に少年誌ど真ん中やんどう見ても 7歳ぐらいから大学ぐらいまでがラインやと思うねん
大学なったらさすがに進撃ぐらい話複雑なやつ読みたいし >>249
このレスから滲む幼稚さなんなんやろな
漫画娯楽なんて人それぞれの好みやし鬼滅は作画以外は完成度高い上等モンやで 信者は信者なんやけどほんまには言うてない感じするねんこいつ 売れた売れないで評価するなら鬼滅の方がゴよりずっと上等な漫画よな
両方とも終盤ゴミやてわいの意見変わらへんけど草 >>252
ノマ爆してくやしいってだけやろ
わいの気持ちええとこ押してくれなかったから アイヌの文化が廃れて伝わってへんのはアイヌが新しいもの好きだから!和人の同化政策はナイナイや ティーン以上向けならティターンズや銀英伝でいうフェザーン自治領程度には第三勢力欲しいんよな
世界観がアンパンマンとばいきんまんぐらい二元論で単純やねん >>254
ナイナイ?あるあるやからあのラストなんやろ
同和成功して有のマキリはご家庭の日用品ではなく博物館展示になったよ
なんでそんな頭悪い考えするんだか ゴはそもそも網走以降はメロドラマにして引き伸ばしてただけやし
キャラ変しすぎて序盤の魅力削いでっただけや わいはダイ大みたいに王道中の王道みたいな漫画もすこや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています