トップページleaf,key掲示板
1002コメント239KB
麻枝准スレッド134 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/07/25(土) 01:51:01.71ID:J+vm5ae80
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド133
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1591434629/
0492名無しさんだよもん2020/08/14(金) 20:07:55.99ID:yYtLU+Te0
>>491
それらの曲はもちろん神様の曲でもテンション上がったよ
ファンサービスを使い回しと勘違いして叩くのはちょっと頭悪い
麻枝なんか作曲速度滅茶苦茶早いんだからネタが切れてるわけでもないしね
0493名無しさんだよもん2020/08/14(金) 21:15:42.42ID:K2t2U9Wv0
8年前からずっと言ってるけど終わりの惑星は曲は良いんだからもっと再利用しろ
0494名無しさんだよもん2020/08/14(金) 23:44:05.63ID:d3CvTDb20
歌詞の物語性ありきのアルバムから曲だけ再利用しろって
麻枝からしてみれば最大級の屈辱だろうな
まぁ実際アレの歌詞はひどかったから同感ではあるけど
0495名無しさんだよもん2020/08/15(土) 00:07:28.53ID:wULHhRwW0
作詞はアニメの詰め込み病が伝播したのか一時期凄い聴き苦しかったけど最近は良い塩梅に戻ってる感じ
0496名無しさんだよもん2020/08/15(土) 07:04:20.30ID:GF5zz0h80
>>493
老害ってのはね記憶の上書きができないんだよ
過去と現在とごちゃごちゃになったり、今この時を直視
できない重い病気なんだ、そうまるで自分で自分を忘れて
現在過去の記憶だけがランダムに飛び出してしまうんだ。
8年間同じことを言ってる記憶なんだな、現実的には8年間言ってるのでは
ないのだ、病院行けば?
0498名無しさんだよもん2020/08/15(土) 10:16:19.62ID:dJy5VLwN0
あれはPV込みでちょうどよくなるように設計されてるからな
0499名無しさんだよもん2020/08/15(土) 10:40:26.27ID:TEFrQar80
MVの字幕に寄せたのは当時最盛だったじんとかボカロ文化の真似っぽいよね
さじ加減間違えてやり過ぎだったけど、やりたいことは察せる感じ
0501名無しさんだよもん2020/08/15(土) 13:58:45.39ID:Q7Z4qKxn0
2008〜12あたりのキャッチーな曲を量産出来る麻枝が戻って来りゃなあ
0502名無しさんだよもん2020/08/15(土) 23:19:43.65ID:kDDRAeD/0
CLANNADがトレンドに入ってて有名人が発言したとかアニメの再放送でもあるんかと思ったら
Youtuberが実況したいけどVAの原則的には許可無いと出来ないとかそんな話かよ
0505名無しさんだよもん2020/08/15(土) 23:46:21.63ID:beVGm+300
実況許可出したところで
「んーwやっぱビジュアルノベルって配信向いてないねw」って笑いものにされていいように捨てられるの目に見えてるからな
ヘブバンα版配信、は無理だろうからイツアリの配信とでもバーターにしろ
0506名無しさんだよもん2020/08/15(土) 23:59:30.20ID:F8Fyd0ZQ0
プラネタくらいならまだしもクラナドなんて最後までやれるんだろうか
0507名無しさんだよもん2020/08/15(土) 23:59:57.35ID:beVGm+300
絶対に無理。あれだけの売れっ子なら信者を退屈させたくないから確実に打ち切るわ
0508名無しさんだよもん2020/08/16(日) 00:06:09.43ID:+mJwt8U60
しかしなんだな
同接10万レベルの国内tier1ストリーマーがラブコール送ってきても
仮に案件として組み直してたところで何一つまともな代用品を提案出来そうにないのがこのブランドの現状を物語ってるな
0509名無しさんだよもん2020/08/16(日) 00:25:43.92ID:h0y5GeVo0
どうせ長さ的にも打ちきりは目に見えてるし配信者に合わなかったらそれで文句言う層も出るだろうし
トレンド入りしたけどそれぞれのファンが喧嘩してるしで酷い流れになってるな
0510名無しさんだよもん2020/08/16(日) 00:56:36.14ID:sozYH+xL0
あいつは平気で暴言吐きまくるようなやつだぞ
マジで勘弁してくれよ。VAVA許可出すなよ頼むから
0511名無しさんだよもん2020/08/16(日) 01:09:48.23ID:lBdqMJPI0
直談判したわけでもなければ作品名あげただけでカトキッズが勝手に暴走してるだけかよくだらねぇw
0512名無しさんだよもん2020/08/16(日) 01:27:31.59ID:q3bRFqdE0
まーさか出さねえよな
そこまでバカじゃねーよな
0513名無しさんだよもん2020/08/16(日) 01:55:29.70ID:n961zB3a0
どっちかと言えば一本道で余すところなく実況配信できちゃうプラネよりは
ギャグの選択肢とかまで全部拾うの無理なクラナドみたいな作品のほうが最初からどのキャラのルートだけやるみたいに決めたりして
一部分だけやって気になる人は残りは買ってプレイしてねで販促配信向きなんじゃないかな
まあその配信者がどんな奴か知らんから今回やるべきなのかはわからんけど
0514名無しさんだよもん2020/08/16(日) 02:23:38.22ID:22BhzsQr0
実況許可すれば数千数万レベルで売り上げ伸びるだろうな
0515名無しさんだよもん2020/08/16(日) 03:02:42.40ID:AJjGYhuK0
カプコンや任天堂のゲームで勝手に配信してたyoutuber企業は怒られて動画削除してたし、
やらせるならちゃんとしといた方が先々いいと思うが
0516名無しさんだよもん2020/08/16(日) 03:16:51.57ID:9twStr5q0
普通のゲームならまだしもノベルゲーで配信許可とかアホすぎて笑える
0517名無しさんだよもん2020/08/16(日) 03:16:53.27ID:M708OW3X0
今更化石の蔵なんかもうどうでもいいだろ
VAVAの信念的にはヘブバンに集中だよ
0518名無しさんだよもん2020/08/16(日) 03:51:38.99ID:mjpaVOYI0
コケにされて笑いものにされて終わるだけのオチが目に見えてるよ
ノベル作品なんか実況全然向いてないんだしああいうの関わっちゃいけない
0519名無しさんだよもん2020/08/16(日) 03:51:44.48ID:gXSzY04F0
枯れきったタイトルだしsteamセールでも別に売れてないし配信させてワンチャン狙ってもいいと思うけどな
最新のゲームとは事情が違う
0520名無しさんだよもん2020/08/16(日) 04:14:40.63ID:EqzkyDLi0
クラナドは長過ぎて実況向きじゃないでしょ。作品全体としちゃまとまってるけどワンシーンワンシーンは地味な積み重ねで眠くなる。D&Tみたいなオマケの方が盛り上がるよ
0521名無しさんだよもん2020/08/16(日) 05:05:35.92ID:sOIsfYWb0
いやclannadのsteam版は中国語が追加されてからセールの時にめっちゃ売れてるでしょ
セール期間中にVAのtwitterがランキングの画像付きで告知してたの覚えてるもん
0522名無しさんだよもん2020/08/16(日) 05:10:02.29ID:PADpmBi60
こんな古典レベルの過去を振り返っても会社としてはメリット無いし
今回みたいな掘り起こそうとする手合いに構わないのは正解
0523名無しさんだよもん2020/08/16(日) 06:31:33.36ID:ZzyeiLF60
よくしらんけどなかなか狂気的な界隈なんだな…
なんか昔VIPとかで流行った、どこそこのスレを一斉に荒そう的な文化思い出した
0524名無しさんだよもん2020/08/16(日) 08:44:36.55ID:M5oX1PrX0
まあしかしこの時間にもトレンド入ってるって火付け力は凄い
0525名無しさんだよもん2020/08/16(日) 08:51:28.75ID:gXSzY04F0
>>521
そうなんだ日本からランキング掘っても一向に見かけないから売れてないのかなと
個人的には顔出ししてる配信者の反応見るの好きだから古いのはおkにして欲しいわ
マブラブオルタの外人配信とか途中からみんな憔悴してて見てて楽しかった
0526名無しさんだよもん2020/08/16(日) 08:55:50.43ID:7FXIUdDf0
この夏はリライトでクールに決めろ
ちなみに俺は未プレイな
0527名無しさんだよもん2020/08/16(日) 10:32:38.35ID:Lzz81eB/0
他の鍵作品だったらこれほどの反応は無かったんだろうな
0529名無しさんだよもん2020/08/16(日) 14:16:20.02ID:sOIsfYWb0
>>525
https://twitter.com/visualantena/status/1235078153095143425

https://twitter.com/visualantena/status/1264098751926304770

俺も配信許可には賛成
Keyのゲームは長すぎて最後まで配信する人少ないだろうし途中でぶつ切りされて続きが気になる視聴者が買ってくれるかもしれない
流石にサマポケとかの新作は体験版の範囲までとか条件つけたほうがいいと思うけど
0530名無しさんだよもん2020/08/16(日) 14:39:09.73ID:mjpaVOYI0
少ないだろうっていうけど、一個でもやり切ったのが残ったら商品価値激減しちゃうから難しいでしょ
配信サイトとか小売とかに品物並んでる以上VAだけの問題でもないし
以後それで商売することは一切ないって言いきれるようなのだったら配信許可はむしろしてった方がいいと思うけどな
0531名無しさんだよもん2020/08/16(日) 15:01:30.80ID:1K2/BZLn0
配信許可したところでどうせ小馬鹿にしたコメントしながらやって信者発狂するのが目に見えてる
0532名無しさんだよもん2020/08/16(日) 15:24:41.95ID:E1W0kNlT0
こいつアマガミとかやってるから気になるなら見てみれば?
0534名無しさんだよもん2020/08/16(日) 17:12:25.69ID:md84Ihfj0
アマガミはいたる使ってるのか?
いたるバカにされて即切られて終わりだと思うぞ
昔からあるあるある話
0539名無しさんだよもん2020/08/16(日) 23:31:51.00ID:cxMVlCVo0
もう終わった話になっとるな
実況自体も自撮り喋りのみの進行で滞りなく終わったようだし
0540名無しさんだよもん2020/08/17(月) 03:47:46.03ID:dX3/eJKB0
まぁクラナドパワーはまだまだあるって再認識したね
0541名無しさんだよもん2020/08/17(月) 17:25:01.25ID:N1M5Dy+f0
パワーっつってもアニメ制作SSS京アニと実況配信Sうんこのおかげだろ
原作はビジュアルノベルAA-ってところ。配信補正つけたらB+まで落ちる
0542名無しさんだよもん2020/08/17(月) 17:43:21.83ID:dX3/eJKB0
クラナドより上のノベルゲームってなに
質だけじゃダメだぞ
0543名無しさんだよもん2020/08/17(月) 17:53:51.63ID:swww+7r70
恋愛シミュは別ジャンルにしても流石に恋愛ADVの格でB+は無い
0546名無しさんだよもん2020/08/17(月) 19:28:59.03ID:HpmqzYPH0
このみルートを超えるノベルゲーってそうそう無いと思うが…
0549名無しさんだよもん2020/08/17(月) 20:32:37.18ID:U8SywzaF0
一瞬アマガミのキャラかなんかだと思って調べたわ
ガバガバ謎ランクはよそでどーぞ
0550名無しさんだよもん2020/08/18(火) 00:48:30.49ID:etzEsVGq0
渚ルート(アフターなし)ともう1ルートくらいの配信を生放送限定
で後に録画残さないならokだしてもいいレベルでしょ
0552名無しさんだよもん2020/08/18(火) 15:58:19.11ID:3x//53qo0
CLANNADって60時間くらいかかるのに全配信なんて無理だろう
テキスト量YU-NOやひぐらしと同じくらいあるんだぞ
0554名無しさんだよもん2020/08/18(火) 16:54:49.71ID:foSqa6UT0
>>550
よくそんな案件でさえ嫌がられるレベルのクソ条件考えてきたな
0556名無しさんだよもん2020/08/18(火) 17:14:42.70ID:etzEsVGq0
>>554
しゃあないじゃん アフターをまるごと生放送するのは商品価値に傷つくし
どこかのルートでも録画に残すなら無料公開と同じなんだし
0557名無しさんだよもん2020/08/18(火) 17:40:09.16ID:Puf/40BJ0
一度も観たことないけど研究所でやってる坂上プラスゲストみたいな過去作プレイのやつはあれ面白いの?
0558名無しさんだよもん2020/08/18(火) 17:58:03.89ID:GLWNkQ2J0
坂上ファンなら面白いんじゃね
個人的にはクソつまんない
0559名無しさんだよもん2020/08/18(火) 18:30:17.86ID:YglbUPqX0
最後の方で麻枝が電話出演するからそこだけ観ればいい
0560名無しさんだよもん2020/08/18(火) 22:16:38.67ID:J6a3qIgc0
見ようかなと思ったけど長いしハゲ散らかしたおっさんが野球の話して飯食うのは見るに耐えなかった
0561名無しさんだよもん2020/08/19(水) 04:01:28.26ID:m0lr76Zj0
たみーとの対談見たけどそろそろネタ切れ感ヤバいな、麻枝本人が冷めてる感じがする
0562名無しさんだよもん2020/08/19(水) 06:51:47.36ID:GUWkPbmN0
魁と馬場と3人で原点を振り返って締めるとよさそうなものだが。

たみーも「勉強になりました」「成長できました」「収録期間は五日間VAが予約したホテルに泊まり、
収録は楽しかったです」など終始営業トークだった様子にも見える。
麻枝「メール読んでお願いしやすい雰囲気だったので、全キャラたみーでもよかった」
0564名無しさんだよもん2020/08/19(水) 09:06:53.93ID:Wza6nfZO0
研究所は期間決めてやったほうがいい
ブルーレイ発売し終わったら終了とか
0565名無しさんだよもん2020/08/19(水) 14:34:28.68ID:+oHWE7Ij0
もうあと対談して面白くなりそうなのなんて可能性がある中で言ったら久弥と直接対談かだいぶ落ちて都乃河しかいないだろ
涼元は可能性ほぼゼロだし
0566名無しさんだよもん2020/08/20(木) 04:49:33.93ID:hdsOY2hq0
言い方が悪いようだけどだーまえの寄生虫が小銭稼ぎするためにしか思えないのはやはり自分の器が小さいのかな
0567名無しさんだよもん2020/08/20(木) 04:58:14.03ID:4LjlXog30
小金稼ぎならともかくオフィシャルの看板担いでうすら寒い自己満足垂れ流してるのが正直すげぇ鼻につく
麻枝准という人材をモチーフにした実況プレイ文化みたいなもんでしょ
0568名無しさんだよもん2020/08/20(木) 05:18:29.04ID:NertTZsO0
坂上のような類いの評論家様って基本そんなもんじゃん
クリエイターに寄生して生きてる奴ら
0569名無しさんだよもん2020/08/20(木) 07:38:11.50ID:xdenakA/0
だーまえの人望のなさ露呈しちゃってて見ててしんどい
0574名無しさんだよもん2020/08/20(木) 15:09:02.07ID:TKwQmTYP0
スマホ時代になってから掲示板にすっかり馬鹿が増えた印象がある
0576名無しさんだよもん2020/08/20(木) 15:36:54.51ID:zBWfIVVA0
むしろ良くなってるよな
なぜなら目立ちたがりのアホはツイッターに行ったから
0577名無しさんだよもん2020/08/20(木) 16:01:43.25ID:DhmrqVGM0
XPくらいの頃のPCは扱うのに一定の知能指数が要求されたり高価な物を買える社会的地位が要求されたので
たとえ頭がおかしい方でも一定レベル以上の人しか参入出来なかったのはある
0578名無しさんだよもん2020/08/20(木) 16:06:35.04ID:G3r7gJJZ0
SNSもサイトによって性格が異なるというか国で言う県民性みたいな違いがあるけど
そうやって棲み分けが進んで匿名掲示板はより排他的になっていったと思う
0579名無しさんだよもん2020/08/20(木) 17:19:24.48ID:K0uh2ewx0
葉鍵板なんて10年前とか酷過ぎたからな
リトバスアニメ辺りからだいぶマシになったイメージ
0580名無しさんだよもん2020/08/20(木) 18:31:59.44ID:SQmJuKrl0
少なくともここ数年で麻枝スレはクソ化してるだろ
明らかなアンチによる書き込みが目立つようになった
0581名無しさんだよもん2020/08/20(木) 18:58:44.82ID:5rbboXep0
それはABCで一部ファンがアンチ化したからじゃないの
0582名無しさんだよもん2020/08/20(木) 19:49:51.66ID:q/yu3m+/0
リトバスからの友情路線でうんざりしてる信者も多そう
0583名無しさんだよもん2020/08/20(木) 19:55:33.61ID:ZkHWDiWq0
ただ個人的にだーまえのキャラクター製作能力の部分だけ考えると萌えキャラより男の友情のが
強い気がしないでもない、シャーロットがAB!に比べて大きく劣ってたのその辺な気もするし、
神様は普通の親友ポジ居るからあいつの働きがどれぐらい日常面白くしてくれそうかは大きいんじゃね
0584名無しさんだよもん2020/08/20(木) 19:58:31.61ID:E0Cns7v10
ここは昔から批判的な意見多いし
わけわからん長文自己語りマンよりは批判の方がマシ
0586名無しさんだよもん2020/08/20(木) 20:28:33.18ID:5rbboXep0
>>584
そうか?リトバス〜AB放送前の時期なんかは神格化されてて批判意見少なかったけどな
その名残としてテンプレに頭なでなでのプロとかいう気持ち悪い文言が残ってる
0588名無しさんだよもん2020/08/20(木) 21:34:26.05ID:4LjlXog30
テンプレロクに読んでなかったけどたしかに頭なでなでのプロは普通に気持ち悪いなこれ
0589名無しさんだよもん2020/08/21(金) 00:33:44.29ID:Wn/uIXax0
でもお前らも准くんに頭なでなでして欲しいんだろ?
それは認めるべき
0590名無しさんだよもん2020/08/21(金) 10:05:34.78ID:kOLTOf7F0
折り畳み携帯電話の頃から掲示板にきちがいは大勢いたが、
液晶画面のテキストだけひたすら読み書きすると頭がおかしくなるのか、と思った。

夜中に鈴とメール往復する様子とか。
0591名無しさんだよもん2020/08/21(金) 12:13:17.23ID:WeBDHUjZ0
キチガイの質が変わったんじゃね
昔のは気持ち悪いキチガイで今のは自己主張の強いただうざいだけのキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況