麻枝准スレッド151
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2章終わったけど……3章まだ……?????
こんな気持ちで待てというのか 二章のラスト、CMのシーン辺りがピークかと思ったらその後がめちゃくちゃ麻枝で流石ってなったわ…
ゴールのあとの晴子さんが一番泣ける的な全盛期の二段構え >>835
種明かしで心を掴むタイプじゃなくて音楽や演出で強引持ってくタイプだから先の展開読めてるよとかには強いんだよな 3章の修正作業が完了したってツイートが去年の10月にあったから後はゲームに落とし込むのにどれくらい時間かかるかだなー
3章くそ長いらしいんで開発も麻枝の監修も時間かかってかなり先になりそう…… >>835
なんか終わった後にfarewell song聴きたくなったわ >>833
口パクと目パチは2004年にアージュが「君が望む永遠」の再販版でもう出来てたよな なぁ、これ面白すぎないか…
総決算と言っても過言ではない気がする… ストーリーがメインすぎる故にこれから虚無虚無言う輩が大量に湧きそう fgoもシナリオ1部〜1.5部まではそんな遅筆ではなかったんだよなぁ
サービス四年目以降、シナリオ2部から明らかにペースが遅くなっていった
サービスが長期化する程クリエイティビティに影響していくのかもしれない 個人的に不安なのはバトルの難易度だな
シナリオメインだからバトルは楽な方が望ましい
いっそのこと無くなってくれてもいいけどそれだとガチャがね… 戦闘曲を何曲も使っての演出がすごすぎてソシャゲにはもったいないレベル ギャラリーもすごいわ
これ普通ならガチャで引かされるやつだろ >>840
かなりの後発組の参入タイトルへの最大の賛辞だな >>846
いや、俺はMOON.から全てのだーまえが関わった作品はプレイしてるよ >>843
まだ序盤なのに難易度えぐいよな
いくら自動周回でレベリング出来るとはいえ強化面の育成もしっかりやらないとかなりきつい マジでソシャゲ部分がどうなっていくかにかかってそう
それさえなんとかなれば完結が見える 完結までも何も売れなくなったら完結でしょ
何を期待してるんだか
もし終わるならその頃にはサ終で話より冷え冷えムードになってるわ まあいざとなればノベライズ、コミカライズという手も… PCゲーみたいにプレーヤーが早く消化しようとするたびネタがなくなってくだけ。面白いゲームなら後からでも出来てリアルタイムに何でもかんでも消費し回る必要ないよね
ストックあるならその分地道に消費して長続きしていけばいいや。PCゲーの方も一年に一回ネタ作るの会議やったり大変そう。速読必須であったり読み飛ばしたりはその人によって違うし ニーアってのが初動で一位きてもう圏外とかだからな
これからはそれみたいにならないようにしっかりしなきゃいけない >>852
半年経っても好調ならコミカライズとアニメ化はまず間違いなく来るだろう 二度とないチャンスだし、普通なら開発中のpcゲーは後回しにしてヘブバンに全力注ぐのが正しいぐらい
FGOだってそうしてきてて、それが正しい
特にABのゲーム展開ミスった辺りまた同じ事やらんかは心配だがな >>856
FGOに全力を注いだ結果、月姫リメイクが令和までずれ込んだ
しかも続編はいつになるかわからんという・・ アニメ化云々は3ヵ月以内に動き出すでしょ
早けりゃ来年秋遅きゃ3年後 >>857
それいつものfgo持ち上げたいガイジさんでしょ… 正直アニメ化は無理にしなくてもな…
ウマ娘のように流行の呼び水になることもあればfgoのように斜陽のキッカケにもなりえる
上二つは成功してる部類ではあるが
スマホゲー原作アニメの多くは1話からキャラが多いわ、設定や世界観の理解が上手くいかないわ、スタッフの解釈違いやら
まぁ微妙な出来になるものが多々あるのが現実 VAはもう数年と保たずに倒産する!とか経営コンサルの真似事して気持ち良くなってたやつ、息してるか?w >>545
>>822
企画屋に所属してるけど基本的に個人の請負いだっけ
次作ラノベのヒットなきゃこの先ずっとソシャゲとアニメの細切れストーリー作成マンになっちまうんだな
作品に殉じて死ねとかいうクリエイター論()とはなんだったのか 稼いだ額億単位の広告出稿数億単位で残る額はいくらですか?そこから更に出演者にギャラが出ますよ、鯖代かかりますよ、運営に金が入りますよ、残った額の数%が儲け分ですよだからな
出てる数字そのまま丸々貰えると思ってるバカな書き込みが上の方でチラホラ出てるの幼稚だわ そういうごく一部を指すものは安価付けてから書き込め
手を抜くな 正直本職とはいえゲームになった途端だーまえがここまで復権するとは思わなかった keyってアニメ化まで毎回やたら時間かかるのに、よりによってPVのアニメ部分担当してるシャフトがこのままアニメ作るなら更に時間かかりそう
あの会社しょっ中放送延期したりするしkeyと組み合わせたら最悪の激遅タッグ
WFSが絡んで改善されたらいいけど 絶賛多いな
そんなに面白いのか
ダウンロードしてみようか迷うわ
でもスタミナ課金とかガチャ課金って好かんのよな だーまえのギャグ、ゲームだとキレキレだな
何度も笑わせてもらった
全然オワコンなんかじゃないじゃん
天丼とかテキストの言い回しが肝だからアニメでは間が違って映えなかったのかな
ヘブバンこれからも楽しみだわ >>869
リセマラでSS4体くらい引ければ無課金でもいける
低レアは基本的にスキル引継ぎ用としてしか役に立たないので
一部のSは使えるのもいるが極少数
「俺はシナリオが読みたいだけ。リセマラなんてどうでもいい」って人がさっさと始めると先に進むにつれ戦闘がどんどんキツくなっていってかなりストレス溜まると思う
それくらい最高レアとそれ以下の差が激しい
とはいえリセマラ自体も相当な苦行であり、
リセマラ自体は1回3分くらいで終わるがSS複数となるとそうとうキツいので苦行が嫌になってやめる人も多い
これ読んだらやる気なくなったでしょ それもあるけど腱鞘炎になりそうなぐらいタップしながら確認したと言う辺りプレイヤーが自分でボタン押して進める感覚とマッチさせてるんだろうな、これはアニメのような動画とはまるで別 >>868
シャフトは新房のシャフト演出とかもう飽きられてるのに毎度入れてきてキツいわ 課金したらすぐSSなんて揃うけどな
確定までしてくれてるんだし リセマラはSS2体で欲しいのきたらあとは課金のが効率的
3体狙いのリセマラに何時間もかけるよりはね スマホゲーあるあるだけど初期キャラは半年使えれば良いようなもんだからなぁ
インフレのペース次第よね ガチャという極悪集金システムのパワーは凄まじいな
そういうシステムで稼ぐことに対してクリエイターは嫌だったりするんだろうか
まぁエロゲって作る手間の割に稼げない印象あったし寧ろ良い時代になったと喜んでるかもな スマホゲーじゃないけどDMMでブラゲ出して一定の成功収めたメーカーはどこもパッケージ出さなくなった 基本無料で遊べるとはいえ動く金の額を思うとだーまえのゲームはえらく高いものにはなったな 売れてるのは数キャラ追加するだけで数億から十数億
もっと売れてるのは数十億
数年掛けて作った大作が良くて十数億、ソシャゲに流れるわな 買い切りはもういにしえの販売方法 時代は基本無料かサブスク >>870
わかる
序章の絶叫ツッコミはアレだったけど、ユキが淡々とツッコミするようになってからは面白い >>869
今のところだーまえの関わったゲームの中で1番面白いと思う
1番泣けるかはまだこれからだけど、オーラスで泣かせるために切ない要素を日常の楽しいやりとりの中で積み上げていってるのがよく分かる
キャラクターはゆりっぺや沙耶みたいな周りを振り回すタイプじゃなくて、恭介のように人を惹きつけるタイプで感情移入しやすい
理不尽な勢いだけのギャグじゃなくて、漫才みたくキャラ同士の関係性を深めていく会話を重視したもので進化を感じる
このままオーラスに向けて泣かせるための布石を丁寧に打っていけば、みすずちんのゴールやリトバスリフレイン並の最大瞬間風速になるかもしれない
課金はしなくてもできるからとりあえずやってみたら? アニメだとエピソード自体やキャラ造形やギャグのネタそのものが薄味だったり味が悪かったりしたから
例え古巣のゲームシナリオに戻り自由に創作できたところで良いものが書けるのか不安だったけど
麻枝のゲームシナリオライターとしての勘所は鈍っちゃいなかったのが分かってマジで嬉しい ヘブバン概ね好評みたいだし久々に殺伐ラジオやってくれんかな
ウキウキのだーまえ見たい やっぱりゲームの人なんだなと再確認できたな
アニメはもういいので今後はもうゲームと音楽にとことん注ぎこんでほしい ヘブバンアニメ化しても中途半端になりそう
話長そうだし 入隊式はさすがにいろいろ作り直しだな
ヘブバンアニメ化の麻枝准に期待してるぜ 一番つまんねーとこを一番大きな作業であるインストール直後にやらせるのってそこそこ理にかなっちゃいるけどな
別に理で置いたつもりはないだろうが、結果的に引退させないギリギリのところまでハードル下げることには成功させてる 神様の後だったから正直ヘブバン期待してなかった
今は全力で土下座したい まあ仮にアニメ化するとしたらそれこそ本編の話以外の物にした方が良いだろうな 変にゲームをなぞるよりはプリコネのアニメのようにやった方がいいだろうな サイゲみたいに一切外さないのは本当に厳しいんだろうな 二章めちゃくちゃ良かったわ…
良過ぎて今のイベントとかダンジョンとかやる気起きなくなってしまったわ続きどうなるねん… アニメは馬場がやりたがるからやるだろ
プリマドールというよくわからないのですがまでやるぐらいだからな >>901
分かる
しかもこれでまだ序盤だし
この調子で泣き要素積み上げていってオーラス来たら、リフレイン以来の最大瞬間風速になるかもしれない ヘブバン等の麻枝の紹介文を見るたびに
代表作が「AIR」〜「Angel Beats」なのが気になる
その先に2作品あるはずだよな、ほら神なんちゃら…普通は最新作の名前を載せるものでは? >>906
代表作ってのはヒットした作品のことを指すので リリース後初の生放送なのに1.7万人しか見てない
ハッシュタグつけて感想をツイートしようキャンペーンはトレンド50位以内にすら入らず
売上は1桁キープ
なんだこのゲーム ストーリーが肝だからでは?
下手にPVとか見るとネタバレされるし 同接は多過ぎてやべぇってなる数字やろ
しかもこれピークタイムじゃなくて終始の数字だからな 1.7万は十分多いし#ヘブバン生放送は推奨タグで別にキャンペーンではない
100万DLの確定終わったのに売上1桁落ちないのは単純にすごい ウマ娘やFGOみたいなのを想定してんならそりゃ少ないと思うわ、たまにセルラン1位取るゲームは大体同接数万ぐらい
あと目新しそうな情報が無さそうなのと、声優2人しか居なかったから色々集客力がなかった さすがに?個人放送で1.7万なら凄いけどこういうので17000人止まりは普通にカスです 明らかにソシャゲスレ向きの話題だけど、個人スレでやるような話か? 石をエサにさっさと2章読ませるのは自分はいい判断だと思うけどどうなんだろう
ギャグも泣きも十分勝負できてると思うし、ライトユーザーもネタバレ喰らわない内に読んでほしいわ >>914
普段の情報局は平均3桁だったもんなー
リリース直前放送は8000超えたか程度だったしそれらに比べたら今回の数は凄いな そもそも開始前考えたらセルラン1桁がまずビックリなのに今の上位維持状態のせいで
なんか元々期待されてたかのように思うから大した事ないとか言っちゃう感じある、
いやまあ少し上のはただの煽りっぽいけど ネタバレ食らう前に読ませようとするのは正しいと思うぞ
レベルは放置で上げれるからユーザーランク以外はライトユーザーでも割と余裕できるだろうし
問題はライフちゃんと消化しないとランクが結構ネックになるのとイベント重なってることかな たしかに初イベに被っちゃってるのは微妙だな
こっちもストーリー良かったしイベント終わってからでも良かった気もする 京都アニメにやってほしいけどなぁ
リトバスは何でやってくれなかったんだろ >>925
京都アニメは、AIRやCLANNADの時にいた主力スタッフが
みんないなくなってしまって今は正直いって落ちてしまったよ
あの頃のメンツで唯一、京アニに残っていた山田尚子監督もついに退社したみたいだし 割となんで一桁を未だに保ってんの?
流石にここまでとは予想してなかったわ >>926
まことしやかに言われていたネタで
そもそもリトバスは、京アニ+TBS地上波で放送予定だった
⇒ Keyが18禁のリトバスEXを発売
⇒ TBSが18禁原作に難色、地上波は無理だからとBSでの放送を打診
⇒ 京アニ側は地上波放送を希望したため交渉が決裂
なんてのがあったよね 京アニの路線変更なのは明らかだけど山田尚子もいなくなって石原立也のリソースが無い
ユーフォ3期すら放送の発表出来てないし 京アニ時代に、AIRやCLANNADでコンテ演出していた坂本一也氏が
京アニ退社後に、かぎなどの監督になってるのは面白いね
坂本氏は、アフター19話の直幸との和解の話でコンテ演出してた人 どのメディアでも麻枝のギャグの寒さが話題になっててウケた レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。