斉藤由貴、助演女優賞 不倫騒動のダメージ残る中「 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:02:47.03ID:iy+AqXbC
というか今思うとこれだけ条件がそろった女優って由貴さん以外だとあまりいないような
0004名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:06:58.05ID:iy+AqXbC
でも、斉藤由貴は同じ80年代アイドルの女優としては
薬師丸ひろ子や中山美穂や小泉今日子よりも
格下あつかいされているような気もするのだが
0005名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:10:16.93ID:iy+AqXbC
中川大志、“母”竹内結子・斉藤由貴と再共演「感慨深い」ハイスペック弁護士に<スキャンダル専門弁護士 QUEEN>
https://mdpr.jp/news/detail/1814845

俳優の中川大志が9日、フジテレビで行われた新木曜劇場『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』
(2019年1月10日スタート、毎週木曜よる10時〜※初回15分拡大)の緊急号外制作発表会に、
主演の竹内結子、共演の水川あさみ、斉藤由貴、バカリズムとともに出席した。

竹内と斉藤とは親子役で共演した経験があるが、親子から仲間としての再共演に「まさか一緒に働けるとは。
感慨深いものがあります」としみじみ。斉藤は「急に大人になった。子どもは大きくなるのが早いです」と親心をのぞかせ、
竹内も「とても落ち着いていて、とても頼もしい。子どもの成長は早いです」と感慨深く語っていた。
0006名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:13:49.33ID:iy+AqXbC
斉藤由貴、スキャンダル専門弁護士に相談は「行かない」
https://news.mynavi.jp/article/20190109-753812/

1989年に放送された『LUCKY! 天使、都へ行く』以来、フジの連ドラ出演は30年ぶりとなる斉藤。
「インタビューを受けると、30年以上たっているにもかかわらず、100%『スケバン刑事』のことを聞かれるんです。
あのドラマの波及力をいまだに感じますし、私にとって大切なものになっていると感じます」といい、
今作への出演は「古巣に返ってきたよう」だという。
0007名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:17:05.15ID:iy+AqXbC
由貴さんってフジの連ドラ出演30年ぶりってマジ?
結構フジのドラマに出ているだけに正直驚きだけど
あと中川大志って今年成人式だな
それにしても最近って成人式迎えた段階でブレイクしている男性俳優自体あまりいないような
0008名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:20:25.20ID:iy+AqXbC
ドラマ「花の冠」 (2012年9月14日 テレビ朝日) で、斉藤由貴が母親役で中川大志は息子役をやっていたな

現在、中川大志は20歳だけど、「花の冠」の頃の中川大志は14歳(中学2年生)くらいだったよな
久ぶりに共演して、急に大人になったと感じるのも当然だろうね
でも、中川大志は20歳で27歳の弁護士役というのは、ちょっと無理があるんじゃないの??

中川大志は大河ドラマの「真田丸」でも斉藤由貴と直接共演していたかもしれない?
いや直接の共演はなかったかな?
斉藤由貴とは直接共演しなかったけど朝ドラの「おひさま」にも出てたな
0009名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:23:33.87ID:iy+AqXbC
↓これは.「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の番宣だろうね


「めざましテレビ」 1/10 (木) 4:55 〜 8:00 (185分) フジテレビ

竹内結子 水川あさみ 中川大志 バカリズム 斉藤由貴

【イマドキ】 イマドキボーイ:中川大志
【めざましじゃんけん】 4戦目 竹内結子&水川あさみ&中川大志 (7時58分頃)
0010名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:26:36.58ID:iy+AqXbC
↓斉藤由貴の画像がたくさん載っているね

竹内結子、“裏の顔”を明かされる 平成最後の抜てきに「人生の節目を楽しみたい」<スキャンダル専門弁護士 QUEEN>
https://mdpr.jp/photo/detail/6728805
0011名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:30:39.61ID:iy+AqXbC
斉藤由貴:30年ぶりフジテレビ制作連ドラ出演 共演者の“暴露”に「今に始まったことでは…」
https://mantan-web.jp/article/20190109dog00m200008000c.html

 会見には主演の竹内結子さん、共演の水川あさみさん、中川大志さん、バカリズムさんも出席。
出席者にまつわるニュースを発表するコーナーで、「台本を無視する」と“暴露”された斉藤さんは
「今に始まったことではないです。いつも台本を家に持って帰らない。(撮影現場に入ってから)台本を開くので、
その瞬間にいろいろ思いついたことを(監督に)提案します。
迷惑をかけたりするかもしれないけど、予定調和じゃないことが面白いのかなって。
(今作は)何が飛び出すか分からない会話劇が面白く、それができる(共演者ばかり)。
演技のしがいがあります」と明かし、竹内さんらを驚かせていた。
0012名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:37:10.88ID:iy+AqXbC
●「台本を無視する」
●いつも台本を家に持って帰らない。(撮影現場に入ってから)台本を開くので、
  その瞬間にいろいろ思いついたことを(監督に)提案します

↑この斉藤由貴のやり方は良いとは思えないね
脚本は脚本家が一生懸命に考えた設計図なので、台本を勝手に変えるのは良くないと思う
もし変えるとしても、脚本家と相談しなければいけない
0013名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:37:26.55ID:iy+AqXbC
また台本を家に持って帰らないというのも考えものだね
名優といわれた森光子や市原悦子などは家で台本を徹底的に読み込んでいた
台本を家に持って帰らないと、家で台本を徹底的に読み込む作業ができない

斉藤由貴と同じ事務所の沢口靖子は家で台本を徹底的に読み込み
疑問を感じた部分には、台本にたくさんの付箋をつけて
脚本家や監督と相談していた
沢口靖子が主演を続けられ、斉藤由貴が脇役に落ちたのは
そういった台本に対する向き合い方の違いと努力の差なのかもしれない
0014名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:38:56.40ID:iy+AqXbC
↓東宝芸能の公式サイトに斉藤由貴の画像が載せられているね


斉藤由貴 映画『フォルトゥナの瞳』完成記念イベント&舞台挨拶に登壇!!
https://www.toho-ent.co.jp/information/1974

この日は新年を迎えたばかりということで、それぞれ今年の抱負を披露することに。
斉藤は、「別の作品でほとんど英語を喋る役に挑戦したり、
先日も外国人の演出家の方とお会いする機会があったりと、課題も多かったので、
今年は英語を学ぶ1年にしたいです」と新たにチャレンジしたいことを語りました。

https://www.toho-ent.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/www.toho-ent.co.jp-10-2019-01-09_04-13-59_215035-683x1024.jpg
0015名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:45:20.45ID:iy+AqXbC
今日もネタが多く、少し長く記載します。
クイーンの放送を明日に控え、ヤフーニュースなど彼女にほとんど触れていないのも含めていくつか出ましたので、その中から気になったものを記載します。

女優の斉藤由貴さんが9日、東京都内で行われた連続ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」(フジテレビ系)の制作発表会見に登場。
斉藤さんが同局制作で全国放送される連続ドラマにレギュラー出演するのは、1989年に放送された主演作「LUCKY!天使、都へ行く」
以来、約30年ぶり。久しぶりに同局のドラマの撮影をしている心境を聞かれると、「30年以上たっているにもかかわらず、
インタビューを受けると100%(1985年に同局で放送された)『スケバン刑事』のことを言われます。あのドラマの波及力を感じますし、
私にとっても大切なものになっています。しみじみします。(役者人生の)初期の思い出がフジテレビと一緒にあるのは確か」と笑顔で答えた。
会見には主演の竹内結子さん、共演の水川あさみさん、中川大志さん、バカリズムさんも出席。
出席者にまつわるニュースを発表するコーナーで、「台本を無視する」と“暴露”された斉藤さんは
「今に始まったことではないです。いつも台本を家に持って帰らない。(撮影現場に入ってから)台本を開くので、
その瞬間にいろいろ思いついたことを(監督に)提案します。
迷惑をかけたりするかもしれないけど、予定調和じゃないことが面白いのかなって。
(今作は)何が飛び出すか分からない会話劇が面白く、それができる(共演者ばかり)。
演技のしがいがあります」と明かし、竹内さんらを驚かせていた。
0016名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:45:58.89ID:iy+AqXbC
ここで気になったのは「いつも台本を家に持って帰らない。(撮影現場に入ってから)台本を開くので、
その瞬間にいろいろ思いついたことを(監督に)提案します。
迷惑をかけたりするかもしれないけど、予定調和じゃないことが面白いのかなって。」
彼女が台本を家に持って帰らず、撮影現場に入ってから開くことは、知る人は知っている、
ここのスレの方なら知っておられると思いますが、そういう気持ちでやられていたのか。
そしてそれは普通なら現場スタッフから「セリフ」も覚えてこない、やる気がない女優と悪く評価されてもおかしくない。
それなのになぜ彼女は現場スタッフに評価されるのか。.........(あんな大騒動があっても、どんどんオファーされるのか。)
auのあの面白いCM、あれはみな彼女のアドリブと聞いたことがあり、いやまさかと思っていましたが、
そうなのか、「その瞬間にいろいろ思いついたことを(監督に)提案」しているから、あの面白い呼吸が生まれ、おかしみがでるのか。
(シナリオ通りの演技ならたとえ(笑)と書いてあっても自然な笑いがでるわけではない。)
まるで優れた劇団女優が、その場のお客さんの雰囲気に合わせ、自在に笑いを生むように。
そうだ、前にも書きましたが、彼女の場合はアイドルが女優になったのではない。
才能のある劇団女優の卵の女の子が、アイドルの演技をしていた、だがらこそほかの方達とあれほど違っていたのではないか。
普段は愛想のない、ぼんやりした人と彼女は自分の箏を言っていますが、演技になると人が変わったように時には提案し積極的にのめり込む。
これが彼女の女優としての稀有な力なのだと自分には思えますし、だからこそ続けさせてあげたい。
何が飛び出すか分からない会話劇が面白く、それができる共演者ばかりで演技のしがいがあるとのことで、明日の放送に期待が膨らみます。
0017名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:55:20.60ID:iy+AqXbC
もう2つ書きます。
スキャンダル専門弁護士 QUEENの俳優の中川大志さんは、前に由貴さんと母子で共演したことがあるとの記事ですが
自分にはどの作品かわかりません。無名の子役だったころのことでしょうが、わかる方おられるでしょうか。

あと女優版★22★と重複がないか(22に書かれていれば21に書く必要がないので)確認しているのですが
127行 「斉藤由貴は同じ80年代アイドルの女優としては薬師丸ひろ子や中山美穂や小泉今日子よりも、格下あつかいされているような気もするのだが」
について、それぞれ個性があり長所も短所も違いますし、どんな悪役でも、面白いお笑いでもできる多彩な個性は3人の方とは異なります。
そして由貴さんの場合は高校生物理から無名のナレーションまで、ステータスに一切こだわらない自在なスタンスです。
「あれ、こんな端役で出ている」と思われても仕方がありません、彼女が楽しんでやっていれば良いと思います。
0018名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 02:55:47.42ID:iy+AqXbC
また実績では主演級ドラマが90本以上、映画やその他の出演数も3人の方より優るとも劣らないと思います。(かなり多いはず)
3度のあまりにも大きなスキャンダルで傷ついてしまいましたが、例えばスキャンダルのない薬師丸さんと比べても
決して女優としての価値は「格下」ではないと思っています。
(そして「3度のあまりにも大きなスキャンダル」というのも大きな誤解で、それを説明するためにこのスレを立てています。)

そして彼女は彼女としての新しい女優像・女性像を作れる、(世の中にはAV女優さんとか風俗の女性とか、何かで大きな劣等感をもった人などが
酷い誹謗・中傷や屈辱にさらされ、それを苦に自殺する人も少なくないと聞きます)
そんな人でも彼女を見ていたらどんなに中傷・屈辱されても、心を強く持てば胸を張って堂々と生きられることがわかる。
そういう人たちの目標、指針になれるのではないかと、ふと思いました。
0019名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 01:30:26.93ID:NB+UiSuT
でもそれでもきちんとセリフを覚えているのを見ると相当記憶力があると思う
もし由貴さんが記憶力があまりなかったらこれだけ主演ドラマをやるってことは考えにくいし
脚本家も出演者の技量をある程度見極めて脚本を書いていると思うし
そう考えると演技力やルックスが良くても主演を始めとするセリフが多い役が少ない
人はそういうこともあったりして
0020名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 01:33:55.85ID:NB+UiSuT
まあ中川大志は年齢的に由貴さん演じる役の息子役演じるには丁度いい年齢だからなあ
あと彼が20歳で27歳の弁護士役を演じるのは今のドラマが刑事や医療、弁護士ものが多くて
こうでもしないと彼が出られる役自体が限られてしまうってこともあるでは
今って由貴さんがデビューした頃と違って学生が活躍するドラマがあまりないしあってもヒットが
難しい状況だし
そう考えると由貴さんがデビューした頃って10代でヒット作のドラマ主演やった人が結構いたような
0022名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 01:47:44.83ID:NB+UiSuT
今日はクイーンの放送日ですが、見る前にまた意見を書かせていただきます。
上に書いたように、この★21★スレは★22★スレと情報が被らないように、スレを見させていただいております。
書かれた意見(たぶんネリーさんだと思いますが)に強く反論するわけではないですが、このままだと別の意見が反映されません。
自分としては不本意のままとなってしまいますので、書かせていただきます。(否定しているのではなく、こういう別の意見もあると思ってください。)
自分が気になったのは女優版★22★スレの135行目のこの文章です。
0023名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 01:48:32.16ID:NB+UiSuT
●「台本を無視する」●いつも台本を家に持って帰らない。(撮影現場に入ってから)台本を開くので、
その瞬間にいろいろ思いついたことを(監督に)提案します
↑この斉藤由貴のやり方は良いとは思えないね
脚本は脚本家が一生懸命に考えた設計図なので、台本を勝手に変えるのは良くないと思う
もし変えるとしても、脚本家と相談しなければいけない
また台本を家に持って帰らないというのも考えものだね
名優といわれた森光子や市原悦子などは家で台本を徹底的に読み込んでいた
台本を家に持って帰らないと、家で台本を徹底的に読み込む作業ができない
斉藤由貴と同じ事務所の沢口靖子は家で台本を徹底的に読み込み
疑問を感じた部分には、台本にたくさんの付箋をつけて脚本家や監督と相談していた
沢口靖子が主演を続けられ、斉藤由貴が脇役に落ちたのは
そういった台本に対する向き合い方の違いと努力の差なのかもしれない
0024名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 01:49:13.92ID:NB+UiSuT
特に最後の行「沢口靖子が主演を続けられ、斉藤由貴が脇役に落ちたのは、そういった台本に対する向き合い方の違いと努力の差なのかもしれない」
の部分は自分は納得できません。
上の発言はストーリーを変えるとか言っているのではなく、細かいセリフの言い回しを、その時々で摺合せして面白いものを作ろうというもの。
例えば真田丸で阿茶の局は面白いセリフが何度かありましたが、三谷さんが直接考えたものではなく、彼女が他の出演者と摺合せの中で作っていったもの。
それを三谷さんが怒っていたでしょうか。彼女を支持してくれている人達、三谷さん宮藤さん是枝監督、そして女流脚本家の方々は皆脚本を書く人達。
オカムスのディレクターも、撮影現場で初めて台本を開く姿をみていたが、その読み込み、成りきる力に驚いていました。
そしてそうなったのにも理由がある。他の女優の方々の多くは子供がいない、たった1人の子供でも育てるのは大変だと言うのに
彼女は3人の子育てをして懸命に家事をこなしてきた。(長女さんもその姿はまねできないと言っておられた)
家に帰れば時間が全く無いのは当たり前、台本を現場で集中的に読み込むのは、彼女が女優として家事と両立して生き残る手立てだったのだと思います。
(それ(家事)が言い訳にならないのは分かっていますが)
「台本に対する向き合い方の違いと努力の差」といわれますが、彼女なりに脚本に対して真剣に向き合って努力をしてきたことは間違いないと思えます。
0025名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 01:49:21.64ID:NB+UiSuT
昔の映画の溝口監督とかの名監督は、原節子さんたちの映画女優に対して、セリフの細かいニュアンスや言い回し、動作の仕方、
果ては視線の動きなども細かく指導して、監督の思いのままの隙の無い完璧な名画を作ってきたと聞きます。
沢口さんが家で台本を徹底的に読み込み疑問を感じた部分には、台本にたくさんの付箋をつけて脚本家や監督と相談していたとのことですが
これこそ一流の映画女優の道、監督、脚本家の理想だとは思います。
翻って由貴さんのは、劇を一緒になって考え、みんなで作ろうとしている、これは演劇女優の道です。

でも、由貴さんも下のお嬢さんも中学生になって家事もできるころ、やっと家庭から解放された。
現場で読んでもあれだけできるなら、沢口さんのように家に持ち帰って本格的に徹底的に読み込めばどれだけのものになるか。
外国人の演出家の方に会ったとは、外国のドラマのオファーなのか。
今は明け方に向かっているように見えますが、先はどうなるかわかりませんが、自分なりに見守らせていただきたいと思います。
0026名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 01:35:10.76ID:d2oU7Jo3
↓朝ドラを投票でランキングする番組が放送される
  斉藤由貴ファンは「はね駒」に投票しよう


2019年3月29日(金) 19:30〜 NHK総合 「朝ドラ100 あなたの朝ドラ大特集」(仮)

https://www.nhk.or.jp/asadora/

〈イチオシ朝ドラ〉投票
あなたの好きな朝ドラを投票してください!
投票は期間中(〜3月中旬頃)、3作品まで可能です。
作品名をクリックすると番組詳細を確認できます。
0027名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 01:39:05.80ID:d2oU7Jo3
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の初回の視聴率は9.3%だったとか
近年のフジ木10枠としてはこんなものなのかもしれないけど
前に斉藤由貴が出演していた「遺留捜査」や「警視庁・捜査一課長」に比べると低いよね
0028名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 01:42:11.53ID:d2oU7Jo3
斉藤由貴が出演中のドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」の
ドラマ撮影のボランティアエキストラを募集しているね
エキストラの場合、斉藤由貴と一緒の撮影現場で出演できるのかどうかは分からないよね
第1話のパーティー会場の場面では、たくさんのエキストラの人たちが斉藤由貴と一緒に写っていたけど

http://www.kyodo-tv.co.jp/extra/
0029名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 01:46:28.77ID:d2oU7Jo3
NHKの「朝ドラ100 あなたの朝ドラ大特集」の〈イチオシ朝ドラ〉投票では3作品まで投票できるんだよね
斉藤由貴が出演した朝ドラは ↓以下の3作品だけど、この3作品に投票した方がいいのかな??


●昭和61年度前期 第36作 「はね駒(こんま)」 全156回 (主演・斉藤由貴) 平均視聴率41.7%
https://www.nhk.or.jp/asadora/drama/d_036.html

●平成21年度前期 第80作 「つばさ」 全156回 (主演・多部未華子) 平均視聴率13.8%
https://www.nhk.or.jp/asadora/drama/d_080.html

●平成23年度前期 第84作 「おひさま」 全156回 (主演・井上真央) 平均視聴率18.8%
https://www.nhk.or.jp/asadora/drama/d_084.html
0030名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 01:54:40.42ID:d2oU7Jo3
それにしても今回ドラマに出たことによって由貴さんって平成に入ってから全ての年で
テレビドラマに出たってことになるのかな
だとするとかなりすごい記録とも言えるけど
0031名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 01:57:37.58ID:d2oU7Jo3
↓なんか、「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」をヨイショした記事も書かれている


スキャンダル専門弁護士 QUEEN:竹内結子&水川あさみハグシーンに視聴者「眼福」 斉藤由貴の演技に絶賛も
https://mantan-web.jp/article/20190111dog00m200055000c.html
0032名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 02:00:37.10ID:d2oU7Jo3
↓なんとなく、このドラマで「ブシュロン」のステマをしているのかなーという感じもするけど
  斉藤由貴もおしゃれな衣装やアクセサリーを身に着けているよね
  斉藤由貴のファッションも見どころの一つなのかもしれないな


1000万円以上のジュエリーも! 「ブシュロン」がドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」に全面協力
https://www.wwdjapan.com/769448

 パリ発ジュエラー「ブシュロン(BOUCHERON)」が、1月10日にスタートした
フジテレビの新ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」に協力し、
メーンキャストにジュエリーとウオッチを提供する。
このドラマの演出は「ブシュロン」160周年記念オリジナルショートフィルムである
「シンデ レラ/ある愛と自由の物語」を監督した関和亮が担当。
0033名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 02:03:52.25ID:d2oU7Jo3
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」が深夜に再放送なんだって


「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」 <フジバラナイト FRI> 第1話再放送 1/12 (土) 3:10 〜 4:10 (60分) フジテレビ
0034名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 02:13:19.85ID:d2oU7Jo3
今日も定期で書きます。
クイーン、放送されました。
自分としての感想は......あの程度の出演では、まだまだ彼女の力は全然発揮できていない。あんなものではない。
(ただメガネとポニーテールの地味な姿は良いと思いましたが)
でもとりあえず無事に終わって良かった。
ツイッター等の反応も良く、竹内さん水川さんとともに美しい可愛いの言葉が多く寄せられました。
彼女の名が含まれるツイッターでもおおむね良く評価されて一安心という感じですが、やはりいやな書き込は続いています。
(たた以前に5%程度いるのではと書きましたが、昨日の番組が始まってからのツイッター上では3百数十件のうち明確な否定は3件1%程度でした。)
悪い情報こそ対策の参考になりますので、参考に3件の内容を書き出すと
「斉藤由貴復活!  おパンツごときじゃくじけないのだな  でもごめん あれは忘れられん  M1を超えたもの」
「今日から始まったドラマ斉藤由貴が出てる時点でアウト」
「んで不倫痴女こと #斉藤由貴 とかいうクソババァ平然とドラマでてるの? 一生テレビ出んなよ それに比べて泉里香さん可愛い」
0035名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 02:13:30.42ID:d2oU7Jo3
もう一つ腹が立つのがニフティニュース、
「斉藤由貴、ばりばり仕事をして離婚訴訟をまぬがれる」というような記事
ニフティニュースというとまともな記事を想像しますが、じつは週刊実話の記事のコピー、そして週刊実話はろくに取材もしないで(写真も古いもの)
手持ちの情報を憶測し、閲覧数が少しでも多くなるように、興味本位にスキャンダラスに脚色して記事にする悪質なもの。
医師は別居しているだけなのに離婚調停中らしいと憶測、医師の妻が彼女を訴えるそうです」と憶測、
この「らしい」「そうです」とかがどこかのほかのゴシップ誌からの引用で「芸能関係者によると」となっている。
医院は現在も盛業中で、医師の妻は何も言っていない。
(医師の妻は、あのホームページの記載の説明を医師から受けている。彼女が撮った写真ではないことを知っていると思う。)

前にも書きましたが、自分がこの★女優版21★に記載している目的は、たとえば上記の3件の意見を書いた一般の人に彼女の本当の姿を知って貰うこと。
3件のスキャンダルが、それぞれ調べてみると、やむおえない部分が強かった、彼女は懸命に生きてきたことを誰かに少しでも理解して貰いたいからです。
いつかこの記載を見た記者が、事実関係に興味を持ち詳しく調べて記事にして、彼女の名誉を回復してくれるのではないか(見城さんなどを想定)
彼女がいつも、善意で懸命に生きてきたことを世の中に記してくれるのではないかと思って記載しています。
0037名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 00:21:56.20ID:mHjTsb1M
↓スキャンダル専門弁護士QUEENの第2話予告


【公式】スキャンダル専門弁護士QUEEN 第2話PRスポット
https://www.youtube.com/watch?v=x7XqNAXe5fE
0038名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 00:28:40.42ID:mHjTsb1M
>>24に説明が書かれている
書きたいスレに書けばいいよ
元々は★ 斉藤由貴20 ★が本スレだったが長文を嫌う人たちが途中で
☆ 斉藤由貴 21 ☆スレを立てて、斉藤由貴スレは分裂した

現在、スレ番が23〜30はスレ立て荒らしが立てたスレなので相手にせずスルーするように
0039名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 00:31:23.26ID:mHjTsb1M
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramで斉藤由貴も写っている画像

https://www.instagram.com/p/BsaErrVnFQm/


↓そのほかの斉藤由貴が写っている画像

https://www.cinemacafe.net/imgs/p/ATDRThl-6oWF9fpps9341csCOg8ODQwLCgkI/413158.jpg

https://www.cinemacafe.net/imgs/p/ATDRThl-6oWF9fpps9341csCOg8ODQwLCgkI/413163.jpg

https://www.cinemacafe.net/imgs/p/ATDRThl-6oWF9fpps9341csCOg8ODQwLCgkI/413165.jpg
0040名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 00:42:29.06ID:mHjTsb1M
また女優版★31★32★が立てられていて、嫌がらせが続いています。
スレをめちゃくちゃに立てる人、闇雲にコピーする人、この人達は何でやっているのだろうか。
見にくくして、来る人がいなくなるようにしたいのだろうか。
書く人を困らせるのが嬉しいのだろうか。
それとも退屈しのぎに意味無くやっているのか。
そしてこの由貴さんの板に書き込むのは何か意味があるのか。
もし由貴さんに少しでも興味がおありなら、それが擁護にすれ批判にすれ言葉で書いてください。
何が言いたいのか、何で固執するのか、何のためにしているのか、具体的に教えてください。
(何か鬱屈したものがおありなら、吐き出せば楽になると思います。)

クイーンが放映されて2日経ちます。
おおむね良好ですが、少数ですが侮辱する方達も確実に残っています。
プロファイラーの放映時はほとんど批判はありませんでしたが、地上波の連続テレビでは、ある程度の苦情は避けられないでしょう。
でも批判以上に由貴さんがでるから見るという書き込みがありますので、何とか凌げるのではと思います。
0041名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 00:42:36.57ID:mHjTsb1M
「今年は英語の勉強の年」と言われていた。外国の演出家に会ったと言われていた。
もちろんもし捜査一課長復帰があればとても嬉しいですが、あれを次期からやられても、結局は刑事ドラマのいちキャスト。
まっていた人に「大福、お帰りなさい、おめでとう」とは言われるでしょうが新しい発見が、大きな冒険があるものでは無い。
冒険好きの彼女なら、もし世界を相手にするチャンスがあるのなら、失敗しても良いからチャレンジした方が良いと自分は思います。
是枝さんの次期作は何になるのか、4月からのスケジュールはどうなるかなど、その方の情報は全く入ってきませんが、
子育てが一段落し、宗教の呪縛から離れ、そして事務所の過大な期待もなくなれば、彼女は自由に活動できる。
女優として歌手として、いろいろなものにチャレンジし、思い残すことなく生きることが、彼女の幸せのように思えます。
ドビッシーの月の光がかかる時には自分はもちろんいないでしょうが、許される間は見続けたいと思います。
0042名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 01:59:55.70ID:Op0c+d5P
↓シンガーソングライターのmilet(ミレイ)が歌っている
  「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のOPテーマ曲 「inside you 」

https://www.youtube.com/watch?v=m3VQm2G3bSI
0043名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 02:05:49.01ID:Op0c+d5P
↓川久保秀一というシンガーソングライター&ラジオパーソナリティーをやっている人が
  「斉藤由貴」という曲を作ってみようかと言っているけど、どういうつもりなんだ
  川久保秀一という人は、顔は若いころの財津和夫っぽい感じの人だな


https://twitter.com/hide_ichi/status/1084349959086821377

川久保秀一 @hide_ichi
有言実行?(笑)
「斉藤由貴」という曲を作ってみようかと、とりあえず初期三部作の歌詞を拝読してみる(^_^;)
.
0044名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 02:08:36.88ID:Op0c+d5P
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」は映画みたいな映像だと感想を書いている人が多いな
ひょっとして4K出力対応のシネマ用のカメラで撮影しているのかな
もしそうだとすると、将来的には、衛星放送で4K放送されることも考えられるのでは?
それに、場合によっては映画にするとか?
0045名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 02:11:16.86ID:Op0c+d5P
↓再放送 この番組は斉藤由貴がテレビで「青春」を歌うというレアものだった


坂崎幸之助のももいろフォーク村!第91夜 松本縛りでお台場リクエストアワー完全版
1/15(火)  1:50〜5:40  (230分)   CS309 フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
0046名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 02:22:05.46ID:Op0c+d5P
今日も2つほど書きます。
ツイッターを見ていると時々定期的に、ラジオパーソナリティ復活の望む方の声があります。
あの大騒動で、途中降板ならお別れの挨拶ぐらいあっても良いものを突然の打ち切り。
聴取率トップといわれていた木曜の番組での状況で、屈辱的なことを言う記事も続きました。
先日の横浜のライブで、ニッポン放送から花束が届いていましたが、あれは何なのか。(復活を促すものなのか)
ラジオ復活を望まれる方は少なくないようですし、自分もご本人の声を聞きたいのはやまやまですが、今は得策でないと考えます。
理由を3点書きます。
1 今でも由貴さんの失敗を狙っている人はいる。パーソナリティなら日常のこと、家庭のこともある程度言わなければならないが
先日の食事の味が分からなくなって「めしが不味い」と言っただけで、鬼の首を取ったように言い立てた人たちは皆残っている。
何かの日常的な発言、家庭のことの発言は、部分部分で捉えればどのようにも解釈でき悪意に拡散できる。
0047名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 02:22:15.80ID:Op0c+d5P
2 たとえばミュージック10だと木曜10時にはラジオ局にいなければならない。
映画やドラマの撮影では押して深夜になることもあり、それが障害になる。
ライブや商業演劇、特に舞台などではその期間は夜の部もやることが多く、夜10時はクライマックスになることもある。
そうゆう面で舞台活動の大きな妨げになる可能性がある。
3 またたとえばミュージック10を続けていれば、今回のクイーンはちょうど同じ時間、ラジオとテレビの違いはあるが
そういう形の競合は避けると聞くので、クイーンはでられなかった可能性が高い。
今は、映画、ドラマでの女優に集中する時、寂しいけれどバラエティやラジオは、もっと後になって落ち着いてからで良いと自分は考えます。
0048名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 02:22:33.41ID:Op0c+d5P
もう一つ昨日のツイッターにあった否定的な投稿をあえて書きます。
杉田水脈、はすみとしこ、斉藤由貴wezz-y.com/archives/54903… 斉藤由貴はあたしの魂のダーリン尾崎豊を壊した卑しいビッ○にゃ!!セーラー服と火炎瓶
これを書いた方は尾崎さんを「魂のダーリン」と呼んでいますが、若い人でしょうか当時のことを全く知らない人だと思います。
尾崎さんの強いファンなら当時の状況を詳しく調べているはず。
覚醒剤の前科のある尾崎さんが事務所から独立を図ってどれほど酷い攻撃、中傷を受けていたのか。
尾崎さんの書いた小説「普通の愛」を読んだことがあるのか。(内容を知っているか)
彼女と会う前から離婚確実と言われ、尾崎さんが自暴自棄になっていたのをまったく知らないのか。
そして見城さんを通して彼女と会ってしまった。
月刊カドカワのそれぞれの言葉を拾ってみてください。
少なくても彼女は彼のことを親友、時には悪友と呼んで、才能を尊敬し、同じような体験をした「ソウルメイト」としてとても大切に思っていたのが分かります。
このことを詳しく書くと長くなってしまうので、またの機会にしますが、このような人に、事実を教えてあげたいと思って記載しています。
0049名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:09:08.32ID:JbG6NK1+
もし由貴さんの身長が150センチ台前半だったらどうなっていたのかな
それにスケバン刑事演じた浅香唯が平成に入ってから苦戦したのは身長面もあったのだろうか
0050名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:12:13.35ID:JbG6NK1+
それにしても由貴さんに似たようなタイプの女優ってなかなか出てこないような
0051名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:16:14.46ID:JbG6NK1+
↓「スケバン刑事」では斉藤由貴と敵同士だったのに「はね駒」では友達だった高橋ひとみ
  「はね駒」のプロデューサーは「スケバン刑事」を見ていて、斉藤由貴と高橋ひとみをキャスティングしたのかな?


https://twitter.com/nhk_archives/status/1084631195441192960

https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009071144_00000&;og=D0009120901_00000

https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/img/jinbutsu181/int01.jpg
0053名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:33:33.12ID:JbG6NK1+
↓斉藤由貴に「白い炎」、「悲しみよこんにちは」、「砂の城」などの作詞を提供した森雪之丞について書かれた記事があるな
0054名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:33:39.55ID:JbG6NK1+
本日1月14日は天才作詞家・森雪之丞の誕生日
http://www.1242.com/lf/articles/151076/?cat=entertainment&;feat=music_calendar

【大人のMusic Calendar】

作詞家としてはそのぶっ飛んだ発想で80年代以降の音楽シーンを席巻し、
アイドル・ポップスからロック、Jポップ、アニソンまで幅広い作風で現在まで活躍する森雪之丞。
本日1月14日は森雪之丞の誕生日。1954年生まれなので65歳となる。
  〜中略〜
その作風は当然、洋楽的なサウンドと相性がよく、BaBeの「Give Me Up」などのように
外国曲に日本語詞を乗せる場合にも有効であった。
一方では斉藤由貴「悲しみよこんにちは」や西城秀樹「ジプシー」島田奈美「ガラスの幻想曲」など、
ストレートな心情表現でも秀逸な作品を残している。
  〜以下略〜
0055名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:34:41.16ID:JbG6NK1+
何とも言えないなあ
でも当時の由貴さん見ているとかなり存在感があって主人公やヒロインにぴったりなタイプだったと思う
そのせいか知らないけど彼女の場合存在感の薄い脇役ってほとんど演じたことがないような
0056名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:38:12.63ID:JbG6NK1+
現在、「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」はTVerのランキングで3位
リアルタイムで見逃した人たちが見ているようだ
0057名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:42:00.74ID:JbG6NK1+
昼間に放送している斉藤由貴が出演していた「警視庁捜査一課長」の再放送を見て
斉藤由貴の大福が戻って来るのを待望する人が多いね
将来的にはどうなのかねぇ〜〜 再登場もあるのかな???
0058名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:45:09.69ID:JbG6NK1+
由貴さんって最近の若手女優に比べたら親族だけでもかなりいるんじゃない?

このドラマ由貴さんの評判が良かった場合物語終盤で出番が増えたりするのかな
それに彼女の場合脇役でもそれなりに存在感が高い役が多いんじゃない?
むしろ埋没してしまう役の方が少ない気がするし
0059名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:48:28.35ID:JbG6NK1+
本来なら埋没してしまうような目立たない役でも
斉藤由貴がやると存在感が高まって目立ってしまうんだろ
逆に言うなら、斉藤由貴に目立たない役をやらせるのはまずいということだよ
0060名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:51:31.12ID:JbG6NK1+
ミス・シャーロックでは孤独だった竹内結子、水川あさみ、斉藤由貴の3人が
QUEENでは仲間になっているのはホッコリとするという人がいるな
0061名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 02:59:34.71ID:JbG6NK1+
今年はNHK朝ドラの「夏空−なつぞら−」 (広瀬すず主演) が第100作目となるため
それを記念した朝ドラ関連の番組が色々と作られそうだね
そうすると斉藤由貴の「はね駒」も色々と取り沙汰されるようになるのかも???

↓斉藤由貴の「はね駒」は歴代朝ドラ平均視聴率では13位
  朝ドラで平均視聴率が40%を超えたのは斉藤由貴の「はね駒」が最後で
  それ以降の朝ドラの平均視聴率は40%未満になる
0062名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 03:00:20.54ID:JbG6NK1+
【歴代朝ドラ平均視聴率トップ20】

01 52.6% おしん (小林綾子→田中裕子→音羽信子) 1983年
02 47.4% 繭子ひとり (山口果林) 1971年
03 47.3% 藍より青く (真木洋子) 1972年
04 47.2% 鳩子の海 (斉藤こずえ→藤田美保子) 1974年
05 46.1% 北の家族 (高橋洋子) 1973年 後期
06 45.8% おはなはん (樫山文枝) 1966年
06 45.8% 旅路 (横内正、日色ともゑ) 1967年
08 44.9% あしたこそ (藤田弓子) 1968年
09 44.3% 澪つくし (沢口靖子) 1985 前期
10 43.0% おていちゃん (友里千賀子) 1978年 前期
0063名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 03:00:34.08ID:JbG6NK1+
11 42.8% マー姉ちゃん (熊谷真実) 1979年 前期
12 42.7% 鮎のうた (山崎千里) 1979年 後期
13 41.7% はね駒 (斉藤由貴) 1986年 前期 ★★★
14 40.2% 心はいつもラムネ色 (新藤栄作) 1984年 後期
15 40.1% 雲のじゅうたん (浅茅陽子) 1976年 前期
15 40.1% 水色の時 (大竹しのぶ) 1975年 前期
17 39.6% おはようさん (秋野陽子) 1975年 後期
17 39.6% なっちゃんの写真館 (星野知子) 1980年 前期
19 39.3% 都の風 (加納みゆき) 1986年 後期
20 39.1% ノンちゃんの夢 (藤田朋子) 1988年 前期

https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/drama/02/index.html

http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/img/gra/asadora2.png
0064名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 03:11:32.49ID:JbG6NK1+
スレ落ち防止もあり、今日も書き込みます。

今日は女優の型(かたち)について書きます。
昨日市原さん、先日樹木さんが亡くなられましたが、今日気になったツイッター
「斉藤由貴にまんが日本昔ばなしやってもらいたい。KINA@ppp200x」
「樹木希林の跡目は斉藤由貴ですよ。&#5609;KK&#5609;&#5198; &#5167;&#5609;&#5610;&#5486;&#5511;@Akkan_Vader」
これが18時37分と39分、連続して投稿されていました。
この女優スレの前のバージョンをみていたければわかると思いますが自分の持論は、
「彼女と沢口さんや南野さんは年齢も近くライバル女優とみなされがちだが、じつはタイプが大きくちがう。
0065名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 03:11:58.20ID:JbG6NK1+
沢口さんや南野さんは、吉永小百合さんを目標にした美人ヒロインタイプ、映画やドラマの花であり、華やかな人たち。
くらべて由貴さんは市原悦子さんや、樹木希林さんを目標とする個性派女優。映画やドラマの深い根の部分であり土台である。」
(個性派だから市原さんや樹木さんとは似ても似つかないのは当然ですが。)
彼女が以前から目標とする女優で樹木さんをあげていたのは、知られています。
また昨年の松任谷由実さんの御自身のラジオ番組の中で、市原悦子は斉藤由貴、樹木希林は中谷美紀だと言われていました。
(松任谷さんはダンディライオンなどで救われたと由貴さん自身が言われていましたので彼女の尊敬する方のようですが
曲の提供はしてくれませんでした。しかし女優としては高く評価してくれているようです。)
お二人が亡くなって、芸能界にあの方達のようなパワーがある方が減ってしまった。
すぐではないかもしれませんが、由貴さんの目指す場所が見えてきたようにも思えます。
0066名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 00:57:20.43ID:BWrV/a+p
確かに由貴さんの場合キャラがかなり独特だからなあ
だからこそ早い段階で主演の常連になったとも言えるけど

こうして見ると由貴さんってかなりすごかったんだなあ
おそらく平均視聴率40%越えのドラマは今後出てくる可能性は非常に低いと思うし
それにここに名前が出てきている人の中では放送開始当時の知名度はかなり高かった
方だし
それに今思うと芸能界デビューから2年もたたないうちにここまで行ったのはかなり
凄いと思う
今の朝ドラヒロインだとある程度芸歴がない人だとなることが難しくなっているし
あとはね駒のモデルの調べて思ったけどこの役ってマジで由貴さんが演じるのにぴったり
な役だったのにはびっくりした
むしろ他の人が演じていたらかなり違ったものになっていたと思うし
0067名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:01:52.76ID:BWrV/a+p
「はね駒」で斉藤由貴が演じた橘りんのモデルは磯村春子で
磯村春子は明治10年に現在の相馬市に生まれ、宮城女子校、日本女子大で学んだ後、
明治38年報知新聞社へ入り、女性記者として活躍した人

斉藤由貴にとって、女性新聞記者の役がぴったりなのかどうかはわからないけどね
0068名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:04:57.45ID:BWrV/a+p
でも子供がたくさんいながら仕事をしている点とか由貴さんと共通点があると思う
0069名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:07:54.54ID:BWrV/a+p
そういえば由貴さんが初期に演じた作品調べて思ったけどモデルになった磯村春子や
その前に主演した父からの贈りもののモデルの長岡輝子ってクリスチャンだったのには
びっくりした
何かこのことも少なからず作品運とかにも影響していたのかな
あとトットチャンネルの黒柳徹子も
0070名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:18:21.98ID:BWrV/a+p
↓斉藤由貴が前に「外国人の演出家の方とお会いする機会があった」
  と話していたのはこの舞台のことなんだね


PARCO STAGE 「良い子はみんなご褒美がもらえる」
俳優とオーケストラのための戯曲
0071名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:18:29.54ID:BWrV/a+p
公演日程 東京・2019年4月20日 (土)〜5月7日 (火) TBS赤坂ACTシアター
       大阪・2019年5月11日 (土)〜5月12日 (日) フェスティバルホール
作 トム・ストッパード
作曲 アンドレ・プレヴィン
演出 ウィル・タケット
指揮 ヤニック・パジェ
出演
堤真一 橋本良亮(A.B.C-Z)
小手伸也 シム・ウンギョン 外山誠二 斉藤由貴
川合ロン 鈴木奈菜 田中美甫 中西彩加 中林舞 松尾望 宮河愛一郎

一般発売日 2019年2月9日(土)
上演時間 約1時間15分(休憩なし)予定
0072名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:19:41.43ID:BWrV/a+p
あなたは斉藤由貴についてかなり詳しく知っている人らしいな
「トットチャンネル」の原作者の黒柳徹子は杉村春子に文学座への入団を相談して
文学座で演技の勉強をしたという話だし
「父(パッパ)からの贈りもの」の原作者の長岡輝子も文学座の重鎮だったらしいし、
「おしん」や「はね駒」のプロデューサーの岡崎由紀子(小林由紀子)もクリスチャンらしいから
キリスト教関連ということで、みんな関係がつながっているような気がするよね
モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)の斉藤由貴とはキリスト教関連同士なんじゃないの??

(よく知らないけど、モルモン教はキリスト教の総本山のローマ・カトリックからは
異端の邪教とみなされていて、本当のキリスト教ではないらしいけど)


「父(パッパ)からの贈りもの」
https://www.youtube.com/watch?v=idQ-_JFpPLA
0073名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:29:22.75ID:BWrV/a+p
↓スタッフなどは、TBS赤坂ACTシアターのサイトの方が詳しく載っているな
  主催にTBSの名前があるから、場合によってはTBSが舞台を収録して
  テレビで放送する可能性もあるのかな???
  作曲のアンドレ・プレヴィンは有名な指揮者のアンドレ・プレヴィンと同一人物なのかな??
  チケットの先行販売は劇場の会員向けに明日から受け付けるみたいだけど
  ジャニーズのタレントが主演の一人だから、チケットを確保するのは難しくなるかもしれないね


https://www.tbs.co.jp/act/event/yoiko2019/
0074名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:29:42.53ID:BWrV/a+p
STAFF

作/トム・ストッパード 
作曲/アンドレ・プレヴィン 
翻訳/常田景子
演出/ウィル・タケット 
指揮/ヤニック・パジェ 
美術・衣裳/スートラ・ギルモア 
照明/佐藤啓 
音響/佐藤日出男 
ヘアメイク/高村マドカ 
演出助手/シンディー・アファンデル=フィリップス 
舞台監督/南部丈 
プロデューサー/毛利美咲 福島成人
企画製作/PARCO TSP
主催/TBS PARCO TSP
0075名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:30:27.24ID:BWrV/a+p
舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」で斉藤由貴と共演する韓国の女優の
シム・ウンギョンという人を知らなかったので画像検索で調べてみたけど
日本の女優で顔のイメージが近いと連想するのは上野樹里が似ているかな??
韓国の女優が舞台では日本語のセリフを話すのかな???
0076名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:40:10.50ID:BWrV/a+p
本日は新しい情報から。
すでにご存じの方もおられると思いますが、
「PARCO STAGE『良い子はみんなご褒美がもらえる』
東京 赤坂ACTシアター 2019年4月20日&#12316;2019年5月7日 大阪 フェスティバルホール 5月11日&#12316;12日
#堤真一 #橋本良亮(A.B.C-Z) #小手伸也 #シム・ウンギョン #外山誠二 #斉藤由貴 ほか 」
となっています。
これが「外国人の演出家に会った」という件でしょう。
ただ「セリフのほとんど英語」のは映画だと言われていましたし、すでに撮影が始まっているようなお言葉でしたので、これとは違うと思います。
残念HBOでは無かったか。でもこれは第一歩。未来はこれから作っていくもの。
0077名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 01:40:17.89ID:BWrV/a+p
内容を少し見たのですが、スタッフのほとんどは英国人で政治的なスローガンが書かれて難しそう。
それに出演者のほかに35人の英国のオーケストラが来るらしいですが、これて採算があうのか。(自分が心配することでは無いですが。)
正直に言えば自分は今は映画を最優先し、次にテレビドラマ、舞台は年齢が上がってからで良いと思っていましたが、
由貴さんの新しいものに対する挑戦のひとつと考えれば、歓迎すべきものだとも思えます。
練習期間を入れれば、クイーンの撮影終了からゴールデンウイーク明けまではこれにかかり切りになるでしょうし、
他のドラマの出演の可能性を逸してしまうのはもったいないとは思いますが、これも彼女が選んで決めたこと。
出演者は堤真一さん以外はあまりわかりませんが、ジャニーズの方がおられるのか、ツイッターにだいぶ書き込みがあります。
とりあえず連絡の第一報です。
0078名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:08:36.70ID:BHrE3uCz
なるほど
そう考えると由貴さんと相性が良かったというのも分かる気がする
0079名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:12:33.39ID:BHrE3uCz
何かこう考えるとスケバン刑事よりもはね駒の方が好きだったというのも分かる気がするなあ
むしろ麻宮サキって由貴さんとは全然違うキャラだっただけに
でも演技力がそれなりにあったからこそできたと思うし
0080名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:15:42.39ID:BHrE3uCz
もしかして由貴さんのファンってクリスチャンが案外多かったりして
もっとも親戚だけでもかなりいるし
0081名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:22:34.59ID:BHrE3uCz
↓斉藤由貴と伊原立花の未公開シーン

【公式】スキャンダル専門弁護士QUEEN 第1話 未公開シーンその2
watch?v=88p0-Pkv2Ac&feature=youtu.be


↓中川大志と秋山ゆずきの未公開シーン

【公式】スキャンダル専門弁護士QUEEN 第1話 未公開シーンその1
watch?v=kQ_aby_4zco
0082名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:25:27.24ID:BHrE3uCz
何か由貴さん最初はアイドルというイメージで見てきたからスケバン刑事やった翌年に
なぜはね駒に出たのか分からなかったけどこういった一連の流れから見ていると由貴さん
が朝ドラに行ったのも何となく分かるなあ
0083名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:29:00.81ID:BHrE3uCz
https://twitter.com/1kachou/status/1084701763251261440

斉藤由貴が主題歌「悲しみよこんにちは」を歌ったアニメ「めぞん一刻」の
音無響子は1959年生まれという設定で、今年還暦の60歳を迎えるんだとか
音無響子を演じた声優の島本須美は1954年12月8日生まれで今や64歳だとか
マンガ原作者の高橋留美子は1957年10月10日生まれで現在は61歳だとか

ちなみに、音無響子のキャラクターのモデルは女優の夏目雅子だったらしい
.
0084名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:32:38.50ID:BHrE3uCz
竹内結子主演「スキャンダル専門弁護士QUEEN」第2話
成海璃子がセクハラ暴露本刊行!?予告動画とあらすじ

https://navicon.jp/news/51973/
0085名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:45:14.83ID:BHrE3uCz
↓明日、WOWOWプライムで再放送


「パディントン」 (吹替版) 1/17 (木) 19:15 〜 21:00 (105分) WOWOWプライム

M・ボンドの名作児童小説を実写映画化したファミリーコメディ。
南米ペルーの密林深く。高い知能を持つ新種のクマの生き残りである子グマは、
地震で親代わりの叔父を亡くしてしまった。
かつて、ロンドンに来たら歓迎すると叔父に言い残した探検家の言葉を頼りに、
彼はイギリスへとやって来る。
都会の人々の冷たい仕打ちに途方に暮れる彼だったが、
挿絵画家メアリー・ブラウンに助けられることに。
出会った駅名にちなんでパディントンと名乗ることになった彼は、
ブラウン家に居候するのだが……。
0086名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:45:22.17ID:BHrE3uCz
(2014年 イギリス/フランス) 【原題】Paddington 【監督】ポール・キング 【脚本】ポール・キング

【声の出演】
松坂桃李 【出演】ヒュー・ボネヴィル(古田新太)、サリー・ホーキンス(斉藤由貴)、
マデリン・ハリス(三戸なつめ)、ジュリー・ウォルターズ(定岡小百合)、ジム・ブロードベント(小山武宏)、
ピーター・キャパルディ(佐々木睦)、ニコール・キッドマン(木村佳乃)
0087名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:56:21.18ID:BHrE3uCz
今日も少し書きます。
東京 赤坂ACTシアター をちょっと調べてみたのですが、座席数が1F900席2F400席と合わせて1300近くある大きな劇場。
前売りはTBSの会員予約だと早くできるらしいですが、年会費を含めて5000円かかって登録しなければならず、
一般は2月9日発売で全席10,000円のようです。
1万円は高めかと思いましたが、同じ会場で前後してやる中島みゆきさんは全席2万円だそうで、それに比べれば
オーケストラ35名を英国から呼んで、スタッフキャストで50名はゆうに超えるでしょうから、妥当でしょうか。
2月9日は一番で買うつもりですが、前の方がとれるか、広いので後ろや2階席だと、オペラグラスか双眼鏡が必要のように思えます。
ただあらすじを読むと精神病院の中の2人の会話がメインのようですが、それにオーケストラや由貴さんの役がどう絡むのか。
ちょっと普通の商業演劇とはちがう、TBSパルコの採算を度外視した会場価値を高めるための啓蒙事業なのでしょうか。
これなら母惑星の方がやりやすかったようにも考えますが(母惑星の演出脚本家は由貴さんのファンですので受けてくれたと思います。)
新しいものへ挑戦するという意味では外国語訓練を含めて良かったのだと思います。
0088名無しさん@ピンキー2019/01/17(木) 02:57:05.36ID:BHrE3uCz
そして今日気になったツイッター
「はしちゃんの舞台、堤さんだけでも凄いのに、斉藤由貴ちゃんも観れるなんて最高だな!!!
演技力の化物みたいな二人の演技を一緒に観れるなんて!!! 期待しかないな!!!」
この女優スレでも過去スレで由貴さんの演技力はアイドルあがりの普通と言う人、たいしたことないという人もいました。
もちろん俳優の演技評価なんて主観の部分は大きい。ある人には名演技でも、違う人がみれば大根と思うこともある。
でも「演技力の化け物」とまで言われる人はそうはいないと思う。確か鶴瓶さんも「化け物」と言っていた。
(鶴瓶さんは「スジナシ」で彼女の、シナリオ無しの創作力、狂気の演技力をまじかで見ている)
一昨年は共演者の内藤剛志さんや柳楽優弥さんも「天才」と呼んでくれていました。
こういっては何ですが演劇鑑賞とかに縁遠い普通の人にはアイドルとしての容姿だけで彼女の才能が見えないのだろうか。
宮藤さん三谷さん是枝さんたちだけでなく、自分も(国内ではなくもっぱら外国映画、ドラマですが)尋常ではない才能を感じますが。
そして多くを失った彼女にとって、残されたものはこの演技の力と演技にかける情熱だけです。
これだけを武器に、暗いジャングルを抜けていかれるだろうか。厳しい冒険の旅路が始まりました。
0090名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:12:57.76ID:NDPHQlCK
何か今思うと当時由貴さんが音無響子役やっても良かった気がする
それにめぞんって仮に現代版でリメイクするとかなり違った展開になってしまうと思う
連載当時はまだ携帯電話とかなかったし
0091名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:16:09.93ID:NDPHQlCK
めぞん一刻の実写版の音無響子役は、当時やっていた石原真理子よりも
斉藤由貴の方がマンガの絵の音無響子に近かったような気もする

マンガ原作者の高橋留美子は夏目雅子を音無響子のモデルにしていたらしいが
0092名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:19:14.69ID:NDPHQlCK
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより
  斉藤由貴も写っている画像

https://www.instagram.com/p/Bst5BPUHEwz/
0093名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:22:47.56ID:NDPHQlCK
まあ連載が開始した当時はまだ由貴さんはデビューしていなかったからなあ
それにしても由貴さんをモデルとしたマンガやアニメキャラっているのだろうか
0094名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:26:13.13ID:NDPHQlCK
斉藤由貴とマンガ・アニメの関連事項は、5年くらい前にこのスレでまとめたことがある
斉藤由貴のデビュー当時の頃、斉藤由貴のファンだったマンガ・アニメ関係の人は案外と多かった

↓これ

【斉藤由貴のマンガ・アニメ関連事項まとめ】
★ 斉藤由貴6 ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1402663714/20-22
0095名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:29:38.07ID:NDPHQlCK
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の第3話ゲストは白石聖なんだって


白石聖がフィギュアスケート選手に!竹内結子主演『QUEEN』第3話に出演
http://www.tvlife.jp/entame/206852
0096名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:33:45.70ID:NDPHQlCK
なるほど
0098名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:40:07.01ID:NDPHQlCK
↓スポニチの「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」についての記事


バカリズム 木10「QUEEN」で“異例の二足のわらじ”キャラクター監修も担当
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/17/kiji/20190116s00041000395000c.html

スキャンダル描くフジ木10「QUEEN」 異色設定で“競合”弁護士ドラマと差別化
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/17/kiji/20190116s00041000343000c.html
0099名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:43:15.91ID:NDPHQlCK
考えてみれば由貴さんがデビューした頃はアイドル個人で活動していた人がほとんどだったけど
今やグループが当たり前になっているなあ
あと最近になるにしたがって大物女優や一人で活動できるアイドルが出にくくなってきているし
それにしても絵や漫画といった芸術に才能がある人って変わった性格の人が多いような
0100名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:46:29.34ID:NDPHQlCK
芸術家は変わった個性が売り物だから、普通の平凡な性格だとダメなんだよ

斉藤由貴も昔から、みんなから変人だと言われ続けているし
だいたい、鏡に向かって話しかけているなんて異常だし
中には、斉藤由貴のことを精神異常の人間みたいに言っていた人もいたし
変わった性格の方が他の役者と差別化ができるのかもね???
0101名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:49:46.84ID:NDPHQlCK
確かに鏡に向かって話しかけていたという話を知った時はとても驚いたなあ
逆に考えるとだからこそここまで活躍できたとも言えるし
それに今の秋元系アイドル見ているとルックスは良くても普通っぽい性格の人が多いと思う
あまり変わった性格をした子がいないし
そう考えると秋元系アイドルからなかなか有名な女優が出てこないのは性格が普通っぽい
人が多いってこともあるかも
0102名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:53:19.55ID:NDPHQlCK
いや、AKB系のアイドルは基本的に容姿が平凡なんだよ
斉藤由貴に匹敵するような容姿の子がいない
存在感がないというか

現在、斉藤由貴に比較的近いと思われるのは、乃木坂46の齋藤飛鳥がいるけど
齋藤飛鳥も斉藤由貴に比べれば平凡な感じがするし

日本ではないけど、中国の上海の元SNH48 Team NIIのジュー・ジンイーは
斉藤由貴に匹敵するほどの存在感があると思ったけど
ジュー・ジンイーは背が低すぎるという感じがするし
0103名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 00:56:52.18ID:NDPHQlCK
なるほど
そういえば由貴さんに似たようなタイプの女優ってなかなか出てこないなあ
むしろ由貴さんほどこれだけ条件がそろっている女優ってあまりいないって感じだし
あと仮に由貴さんが身長150p台前半だったら今とは違うタイプの女優になってたのかな
0105名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 01:05:57.83ID:NDPHQlCK
↓斉藤由貴が出演する舞台のローソンチケットの抽選先行をやっているんだとか


俳優とオーケストラのための戯曲『良い子はみんなご褒美がもらえる』
公演日:2019/4/20(土)〜2019/5/7(火)

ローソンチケット抽選先行:1/17(木)18:00〜1/20(日)23:59
0106名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 02:35:51.23ID:NDPHQlCK
ヤフーニュースのクランクインというところに、彼女の女優としての本質がわかる(気がする)記事がでていました。
書き写しておかないと、すぐ消えてしまうかもしれませんので、彼女を知る重要な手がかりの表現と考えますのでここに写します。

ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系/毎週木曜22時)で、
法律事務所の一翼を担う謎多き事務員・真野聖子を演じている女優の斉藤由貴。
本作を皮切りに、今年も映画『フォルトゥナの瞳』『空母いぶき』など話題作が続々と公開されるが、
今なお女優業にまい進し続ける彼女を駆り立てるモチベーションとはいったい何なのか?
 「人間の本音に肉迫する、これまでにないチャレンジングな展開にワクワクしている」と目を輝かせる斉藤。
0107名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 02:39:36.78ID:NDPHQlCK
「面白い作品に参加できるチャンスをいただけるなら、それをとことん楽しみたい…これが一番のモチベーションになっています。」
「斉藤を使ってみたい”という現場があって、私自身も楽しんで作品づくりに参加できれば、もうそれで十分。
あとは何の欲もないので、そこに関してはすごくピュアだと思う。」
「もっと詳細にいえば、人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きなんです。それはもう“好き”という自覚がないくらいに。」
「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”
など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。
ちょっと不遜な言い方かもしれませんが、演じることが“天職”だと思っています。」
0108名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 02:43:47.53ID:NDPHQlCK
これに対して斉藤本人は、「私もこれまでいろいろあって悩んだ時期もありましたが、今、改めて思うのは、
面白い作品に参加できるチャンスをいただけるなら、それをとことん楽しみたい…これが一番のモチベーションになっています」と吐露。
「今回もそうですが、“斉藤を使ってみたい”という現場があって、私自身も楽しんで作品づくりに参加できれば、
もうそれで十分。あとは何の欲もないので、そこに関してはすごくピュアだと思う」と胸の内を明かす。
さらに斉藤は、「もっと詳細にいえば、人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きなんです。
それはもう“好き”という自覚がないくらいに」と強調。「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“
どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。
ちょっと不遜な言い方かもしれませんが、演じることが“天職”だと思っています」と自身を評した。
0109名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 02:46:28.83ID:NDPHQlCK
若手がどんどん頭角を現わす中で、斉藤をはじめ、小泉今日子、中山美穂、薬師丸ひろ子、常盤貴子、鈴木保奈美、荻野目洋子ら、
多少の年齢差はあるが、アイドルとして、女優として、一時代を築いた同世代が(復帰組も含めて)精力的に活動している昨今。
「私たちの世代、特にアイドルはグループではなく、個人で看板を背負っている人が多かった。
1つの商品として成立するために、自分で戦わなければならなかったので、良くも悪しくも強さがあるかも」。
ほほ笑みながらそう語る斉藤の表情には、変わらぬ初々しさと、経験に裏打ちされた自信が心地よく漂っていた。
(取材・文:坂田正樹 写真:高野広美)

この文の中で彼女の気持ちが少しわかる気がします。
それに「キックボクシングで汗を流していたり、マッサージ師になってターゲットに近づいたり…」
是非見てみたい。楽しみが増えました。
0110名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 02:54:37.03ID:NDPHQlCK
補足として貴重と思う部分を、少しだけ解説させていただきます。
自分の独断の考えが入りますので、気になる方は読まないで下さい。

インタビューの言葉の中で特に重要と思う部分を抜き出します。重複しますがお許し下さい。
「面白い作品に参加できるチャンスをいただけるなら、それをとことん楽しみたい…これが一番のモチベーションになっています。」
「斉藤を使ってみたい”という現場があって、私自身も楽しんで作品づくりに参加できれば、もうそれで十分。
あとは何の欲もないので、そこに関してはすごくピュアだと思う。」
「もっと詳細にいえば、人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きなんです。それはもう“好き”という自覚がないくらいに。」
「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”
など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。
ちょっと不遜な言い方かもしれませんが、演じることが“天職”だと思っています。」
0111名無しさん@ピンキー2019/01/18(金) 02:54:43.86ID:NDPHQlCK
文章としては数行ですが、これに彼女の今の気持ちが込められていると思えます。
上でも書きました女優としてステータスやランクやプライドとかの何の欲もなく、ピュアに役をとことん楽しんでいる。
人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きで
どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”を瞬時に考えている。
これが彼女の気持ち。これが彼女の特徴。だからこそ演技に本当が宿る。

クイーン自体は前の(9時台)が坂上さんの低視聴率番組で、裏に強いドラマがあり、視聴率的には苦戦するかもしれませんが
主役ではないので責任を強く問われることはないと思います。
今は役に専念していただいて、マッサージ師になってターゲットに近づいたりする「オモシロ担当」として、
「フォルトナ」では従業員をやさしく見守る工場の女将さんを、「いぶき」ではおにぎりを取り合う面白い編集者を、
天職の「演じること」を思いっきり楽しんでいただきたい。
そして暮れには、またドタバタだが心温まるライブをまた開いて、お姿を見せていただきたいと思います。
0112名無しさん@ピンキー2019/01/19(土) 00:06:18.15ID:zNyXU0rp
スキャンダル専門弁護士 QUEEN第2話の視聴率は5.8%だとか
これは夜10時台のドラマとしては低すぎるね
0115名無しさん@ピンキー2019/01/19(土) 00:15:41.77ID:zNyXU0rp
QUEENの第2話でボクササイズやっている時、斉藤由貴が胸の谷間を見せていて
ネット上ではエロいと言っている人が多いな
0116名無しさん@ピンキー2019/01/19(土) 00:18:39.10ID:zNyXU0rp
スキャンダル専門弁護士QUEEN第2話には、佐野岳、泉里香、波岡一喜などの
特撮ドラマ「仮面ライダー鎧武」の出演者が多かったんだとか


スキャンダル専門弁護士 QUEEN
仮面ライダー鎧武ファン興奮 佐野岳&泉里香の共演に「葛葉姉弟だ!」
https://mainichi.jp/articles/20190118/dyo/00m/200/019000c
0117名無しさん@ピンキー2019/01/19(土) 00:42:11.47ID:zNyXU0rp
今日もスレ落ち防止のため、少し書かせていただきます。(勝手な個人の意見です。)
(と言っても何か月も書き込みがないのとか、上の女優版のように嫌がらせで何本も立てられても落ちないスレもある。
コピー犯の人とスレを乱立させる人は別人だろうか、何の目的でやっているのか。)

クイーン第2回を見ましたので感想を述べさせていただきます。
あいにく今日発表の視聴率は5.9%とかなり悪かったようです。
前回の「黄昏...」がかなり悪いうえ、9時台の坂上さんのも悪く、この時間にフジの視聴習慣がついていない事もあると思いますが、
自分の考えでは、ドラマを見る限られた層が十数パーセントのうち、新番組の裏番組が延長で被ってしまったため、その分マイナスになってしまったように思います。
ツイッターの評判はかなり良いことから、来週からは少し上向きになるのではないでしょうか。
では本題の感想に入ります。
まずツイッターに怒りがあります。
谷間が目立つ、谷間がエロいという声が5〜6件もありましたが、けっして意図してやっている訳ではない。
他の女優さんと同じようにボクササイズ(というのでしょうか)をやって、練習着を着ているだけで同条件。
0118名無しさん@ピンキー2019/01/19(土) 00:43:22.22ID:zNyXU0rp
他の方よりかなり胸が大きいので、谷間が目立ってしまうのは物理的にやむおえないことで、こんなことにケチをつけないでもらいたい。
(まあ脳裏に焼き付くとか、それだけ印象が深いのでしょうが)
また、竹内さんも水川さんも、とても美しいのですが、可愛さから言ったら、けっして負けていないという声も複数あります。
態度や動きが面白いので余計年齢を感じさせない、同い年ぐらいに見える時もあるように思えます。

話がそれましたので本題に戻します。まず思ったのは脚本のストーリーがかなりわかりにくい。
リーガルVのように良い人、悪者を分かりやすく決めてスパッと切ったほうが爽快となるのに
悪者の中にも良いところ、良い人の中にも闇まで書くので、爽快感にかけるような気がします。
反面、それゆえに単なる勧善懲悪とならず、深い問題提起ができるかもしれませんが、今のところ不発に感じます。
それに対してキャスト達は良くやっている、ツイッターにも「話はもやもやでも、キャストのやり取りが面白く、魅力で来週も見る」というのが多くありました。
彼女が言われた言葉、「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”
など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。」をそのまま具現化したような、役者たちがこの言葉はどういったら面白くなるのだろうか
と懸命に考え、セッションして作り上げているように思えます。
ちょっと思い出す由貴さんのパートだけでも、話をはぐらかすために「かんころ餅が食べたい」と突然言い出すところ。
0119名無しさん@ピンキー2019/01/19(土) 00:43:34.85ID:zNyXU0rp
「観光業」「最長老」「大統領」という下り、「ほぼラッセン」のほぼって何なんだ(笑)。                       
オイルマッサージの潜入捜査をして、「触ってみて」とあげる手の動きの表情。
三人がばばあと呼ばれて「しっかり録音したよ」と切り返すあたりや、ラストの黒人の息子に「野菜はサプリでね」と言った後の表情など。
どれも現場で共演者と何回もセッションして懸命に考えて、面白く作り上げてきたもののように思えます。
もちろんバカリズムさんのアドバイスもあると思いますが、現場を巻きこんで面白いものを作ろうとする力、これこそが彼女の能力なのではないでしょうか。

かつてこの女優スレで「幼なじみさん」と言う方が、由貴さんは石原真理恵さんや藤谷美和子さん(決してお二人を卑下するつもりはないですが一般論として)
と同類で、やがて周囲や家族に見放され、孤独に悲惨になると言われていましたが、自分はそんなことはないと書きました。
彼女は懸命に深い愛情で家族に尽くしてきた、そんな家族が彼女を見捨てるわけはない。
そして彼女は役者として上記のように懸命に仕事に情熱を燃やしてきた、そんな現場を見ている撮影スタッフが彼女を嫌うわけがないと思います。
先日のツイッターに彼女のことを「芸能界一強い不死身の女」と書く人がいました。
図らずも自分も以前、大げさに不死身と書いてネリーさんに咎められましたが上記の力こそが、その原因ではないかと思っています。
0120名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 02:12:21.93ID:Yx5bd3bA
それにしても由貴さんみたいに澄んだ声の女優ってなかなかいないなあ
というか長年探しているけどなかなか由貴さんと似たようなタイプの人がいないし
0121名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 02:15:14.22ID:Yx5bd3bA
斉藤由貴の特長は声が綺麗だということだよね
だからナレーションによく起用されるし、吹き替えの声優でも時々使われる

歌がヒットしたのも声が綺麗なのが原因の一つなっていると思う
0122名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 02:18:03.01ID:Yx5bd3bA
なるほど
というか由貴さんみたいに容姿が良くて個性や演技力がある上に声が澄んでいてヒット曲
のある女優ってなかなかいないなあ
正直AKBや乃木坂のメンバー見ていると何か物足りないなあって感じてしまうし
それにデビューまでの生い立ちとか見ていると独特のキャラになってしまったのも
分かる気がするし
0123名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 02:21:04.42ID:Yx5bd3bA
現在、AbemaTVで斉藤由貴が主題歌を歌うアニメ「めぞん一刻」が配信中だね

【AbemaTV初】 めぞん一刻 #1〜5
0124名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 02:30:42.52ID:Yx5bd3bA
今日も少し書きます。
こちらのスレに来るのは基本的にはどなたも歓迎するつもりですが、こういうマイナスの情報の時だけ来られるのはどうでしょうか。
確かに5.9%は低い数字ですが、前回の黒木瞳さん中山美穂さんの「黄昏...」とはそう変わらない数字。
そして上に書いたように10時の番組は9時の番組からチャンネルを変えないことが多い。
坂上さんの9時台がかなり低く、新番組ドラマの初回拡大がぶつかったことで、ドラマを見る視聴者がチャンネルを回せなかったのが原因だと思います。
第3回からは、その裏番組要素がなくなるので少しずつ上きになるのではないでしょうか。(自分の予想は7〜8%程度)
この程度を取れば、数々の賞をとったテレビドラマとそうは変わらない。いまは遅れて視聴とか再放送とかアマゾンプライムとか
いろいろ活用がありますので失敗とはならないと思います。(ユーチューブ等の評判は悪くないように思います。)
(リーガルV第2回は18.1%で突出して高かったですが、クイーンの場合はテレビ番組表にも彼女の名が無いときもあり、出演を知らない人もいたと思います。)
ただ脚本家の方にはもう少し整理してわかりやすく作るようにはお願いしたい。
出演者があれだけ熱意を持って、みんなで面白いように工夫していても、空回りしていまうと、もったいなくて残念です。
0125名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 02:30:48.76ID:Yx5bd3bA
そう言えばツイッターの方でボランティアエキストラに応募して出演している方がおられるようです。
以前はこういう役は役者の卵のアルバイトと聞いていましたが、今は経費節減でボランティアエキストラなのか。
簡単に応募でき、旅費や服装代はでませんが、現場が見られ記念品がもらえるそうです。
自分もそのうち行って見たいと思いましたが、由貴さんを間近に見られると思うと自信が無く、恐れ多いので当面はスクリーンか舞台で十分です。

これからも視聴率の上下で一喜一憂はあるでしょうし、一部ではありますが、引き続き彼女への嫌がらせの言葉は続くと思いますが
前向きにしっかり前進していただきたい。前にも書きましたが由貴さんは酷く辱められたり中傷・侮辱されたりした人の代表でもある。
(AVの女優さんや風俗で働く人、家が貧しい人や外国の国籍の人、宗教の人、そして世の中で酷いいじめを受けている多くの人、
 中にはその中傷・侮辱に耐えきれず自殺する人すらいますが)そう言う人の代表として、心を強くもって懸命に生きれば道は開けることを実証できる。
彼女の前向きな生き方が、そういう人達の「指針」になるかもと思っています。
最後にネットに良く書かれる彼女の有名な言葉を書きます。「とにかく必死でやるとか、みっともなくあがくことが意外に大事。」
0126名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 00:20:59.79ID:BTYB9y4Y
えっ! 本当だった→ http://www.tbs.co.jp/tv/20190120_DC24.html
気づかなかったな 予約録画できなかった


じょんのび日本遺産 2019年1月20日 (日) あさ 6時00分〜 TBS

鎌倉時代に栄え、江戸、明治にも新しい文化が育まれた鎌倉。
さまざまな時代の歴史が刻まれたまちをトリバゴのCMでもおなじみのナタリー・エモンズが旅する。

旅人 ナタリー・エモンズ
ナレーター 斉藤由貴
0128名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 00:30:37.64ID:BTYB9y4Y
↓山口美央子がtwitterで斉藤由貴について言及している
  山口美央子が作曲した「終りの気配」、「いつか」、「Yours」などは案外といい曲だと思うけどな


https://twitter.com/MiokoYamaguchi/status/1086844503443394561

Mioko Yamaguchi/山口美央子 @MiokoYamaguchi
私が他の人に書いた曲がプレイリストになってるサイトで自曲を聴く機会あり、
いろんな事を思い出し。そういえば女の子に書く時は、女の子がずっと大事に
誰にも譲らず持ってる純というかpureを曲にこめてた。
それが私の中で一番形にできたのはQlairと斉藤由貴ちゃん。
0129名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 00:34:57.78ID:BTYB9y4Y
────────────────────────────────

【山口美央子が斉藤由貴に作曲を提供した曲】 (アルバム曲およびシングルカット曲)

アルバム 『PANT』 収録曲   88/03/21
1 終りの気配     作詩:斉藤由貴/作曲:山口美央子/編曲:武部聡志

シングル盤 『終りの気配』  88/04/29
A 終りの気配     作詩:斉藤由貴/作曲:山口美央子/編曲:武部聡志
B 少女時代      作詩:原由子/作曲:原由子/編曲:武部聡志]
 ※営業サイドによるリリースのため、通常のシングル盤の扱いではない。

アルバム 『TO YOU』 収録曲  88/12/07
3 When         作詩:BANDIT/作曲:山口美央子/編曲:武部聡志
4 What         作詩:許瑛子/作曲:山口美央子/編曲:武部聡志
0130名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 00:35:24.74ID:BTYB9y4Y
アルバム 『MOON』 収録曲   90/07/11
1 永遠 (OPENING)  作詩:斉藤由貴/作曲:山口美央子/編曲:板倉文
4 回転木馬        作詩:斉藤由貴/作曲:山口美央子/編曲:板倉文

アルバム 『LOVE』 収録曲  91/12/04
1 いつか         作詩:斉藤由貴/作曲山口美央子/編曲:上杉洋史
2 ホントのキモチ    作詩:斉藤由貴/作曲山口美央子/編曲:上杉洋史
3 Yours         作詩:斉藤由貴/作曲山口美央子/編曲:上杉洋史

シングル盤 『いつか』  92/01/15
A いつか         作詩:斉藤由貴/作曲:山口美央子/編曲:上杉洋史
B/ Yours         作詩:斉藤由貴/作曲:山口美央子/編曲:上杉洋史
 ※アルバム「LOVE」に収録の「いつか」のイントロに音を追加し長くなっている。
.
0131名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 00:42:17.81ID:BTYB9y4Y
知らなかったけど、近ごろ、山口美央子は再評価の高まりを受けて
35年ぶりとなる新作アルバム 「トキサカシマ」 を発売し
歌手活動を再開したということらしいな
0133名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 00:52:32.29ID:BTYB9y4Y
https://twitter.com/au_official/status/1086128450170023936

↑斉藤由貴も出演する映画「フォルトゥナの瞳」のau試写会を募集中だとか
でも、応募できるのはauスマートパス会員だけなのかな???
.
0134名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 01:03:42.63ID:BTYB9y4Y
今日も少し書きます。
朝ブルーレイレコーダを整理していたら、知らない録画が....何かと思ったのですが、今朝6時からTBSで45分ぐらい
(重複防止のため先ほど女優版★22★を見に行ったら、こちらにも記載されていましたが)
じょんのび日本遺産(TBS) でナタリーさんという方の鎌倉の旅のナレーションでした。
(12月と同じ方、同じ番組.....もしかしたら来週からもやっていただけるのか。)
東宝芸能のホームページにも、なるべく漏れなく載せていただきたいとお願いしたいです。

自分が思ったことを書きます。
鎌倉の穏やかな自然、海と山とお寺にかこまれた情景を、やさしく落ち着いた彼女のナレーションの声で語られ、とても良かった。
ファンの欲目と言われるかもしれませんが、先日の名古屋の時も40ページ以上の原稿をほとんど詰まらずに表現豊かに収録されたと書かれてましたし、
あの癒しの声は彼女の大きな財産で、あの声があってこそ彼女の歌があり、このようなナレーションの仕事が続くのでしょう。
(そういえば市原悦子さんもナレーションの名手でした。)
0135名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 01:03:48.10ID:BTYB9y4Y
クイーンのツイッターでは「驚くほど若い」と多くの書き込みがありますが、彼女も年齢が進めば、役は限られてくる。
ナレーションの仕事なら、年齢は関係しない。彼女のライフワークのひとつとして大切にするべきだと思います。

そして感じたことは、このように穏やかでやさしい表現から、クイーンのような、はちゃめちゃな笑いも、オカムスのような恐怖も、
いぬやしきのような悲しみも、どんなシュチエーションでも、自由自在に出せる多様性こそが彼女の才能、その才能を枯らしてはいけない。
マイジツやアサジョ、サイゾーなどはニフティニュースなどと名を変え、いやらしく中傷してくるのはつづくばかりか、
今後彼女の活動が活発になれば折々で一層の嫌がらせが考えられますが、クイーンのセりふのように、それすら笑いに変えて跳ね飛ばしていただきたい。
ブルーリボン賞のインタビューの中で「劣等感の中で、なにくそという気持ちが支えてきた」というような表現をされていましたが、これからが本番、主戦場です。
0136名無しさん@ピンキー2019/01/22(火) 01:09:45.04ID:G6tk9sTP
由貴さんみたいに澄んだ声を出す女優ってなかなかいないなあ
というか由貴さんって他の人というか女優と違う点があまりにも多い気がする
AKBのメンバーが普通っぽく感じてしまうだけに
でも強いて似ているタイプの人がいるとしたら誰かな
0137名無しさん@ピンキー2019/01/22(火) 01:12:55.67ID:G6tk9sTP
↓「フォルトゥナの瞳」公式Instagramより斉藤由貴も写っている画像

https://www.instagram.com/p/Bs4WicqAord/
0138名無しさん@ピンキー2019/01/22(火) 01:15:46.27ID:G6tk9sTP
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」を番宣する番組みたいだね


「ブームアップ!〜1月スタート大注目番組をご紹介!バトン〜」 1/24 (木) 0:25 〜 0:35 (10分) フジテレビ

1月スタートのフジテレビの注目番組をブームアップ!全9回放送で各番組にバトンを渡していく。
竹内結子演じる天才的なトラブルシューター氷見江が女性たちの様々なスキャンダルに立ち向かう姿を描く
毎週木曜よる10時放送「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」。
今回はそんなドラマの第1話、2話のダイジェストに加え第3話の見どころも紹介!

竹内結子/水川あさみ/中川大志/泉里香/バカリズム/斉藤由貴 ほか
0139名無しさん@ピンキー2019/01/22(火) 01:26:03.33ID:G6tk9sTP
今日も少し長く書きます。
こちらの女優スレが、スレ立て犯のために★40★まで立てられています。
そしてスレ落ちを防ぐために一部分づつ写すなどして、少しづつ書き込まれていますが前後がないので訳が分かりません。
前に5ちゃんねるの運営に報告を通知しましたが、何も変わりません。
犯人は一括して落とされることを望んでいるのでしょうか。気が付かれた方は通報してください。
そしてどうしてもわからないことがある。
☆21☆を基とする人達(もちろん一部分でしょうが)は★21★や★22★を糞スレとか強く批判するくせに、
このスレ立て犯とかコピー犯とかの批判は全くしない。
本来ならその人たちを強く紛糾し、手段を講じるべきなのに全く触れない。
もしかしたら、その人たちの中に犯人がいるのかと疑ってしまいます。
それに☆21☆は本流と名乗っているのに、今見ても一昨日(土曜日)の午前から更新してなく、情報も少ない。
おまけに678行など「おっぱい隠すの失敗してポロリしてください。」(クイーンのボクササイズのことを言っているのでしょうか)
これでは擁護のスレではなくアンチのスレのように感じます。
0140名無しさん@ピンキー2019/01/22(火) 01:26:31.47ID:G6tk9sTP
少し思ったことを書きます。
昨日は時間が少しできたので、ブルーレイレコーダーの中を整理しました。
名前での自動検索録画を指定しておりますので、再放送とか歌番組とかいくつか記録されていました。
その中のNHKカバーフェスというので、向井秀徳さんという歌手の方が由貴さんの「卒業」を選ばれていました。(ロックではかなり有名な方のようです。)
それを歌う前に「初恋の人です」と言葉で説明されました。
思ったことは男らしい、たぶん年齢も8歳ぐらい違うだろうし、接点もないでしょうし、年齢から言えば彼女の活躍していたころは小学生ぐらいか。
それを、あんなステージの前で「初恋の人です」と言い切るのがとても男らしく、うらやましく感じました。
翻って自分においては妻も子供も孫も何人かいる状況ですので、彼女のことを「稀有な、かけがえなない女優」としてここに記載させていただいていますが、
もしかしたら自分にとってもそうかもしれない、結婚するまで女性と付き合ったことの無かった自分にとって、
彼女の出す歌やドラマは、温かく悲しく、一日一日が麗しく目の前が開けるような気がしました。あれが初恋の追体験なのかもしれない。
もちろん虚像ではありますが、彼女のかかわった歌やドラマにはそう思わせる何かがあったように思えます。
0141名無しさん@ピンキー2019/01/22(火) 01:26:38.09ID:G6tk9sTP
そしてもう一つ、向井さんのことを先ほどウィキで見てみたのですが、映画監督になりたくて日大芸術学部をめざしていたと記載がありました。
母と惑星の脚本演出家、是枝監督ほかの映画監督や宮藤さんなどテレビ等の演出家、そして恥ずかしい事ですが、自分も幼い時は映画製作の世界を夢見ていました。
彼女を支えてくれているのはこういう人たちなのか、そしてもう一人、彼女の周辺にそういう人がいる。
彼女の旦那さんは、たしか何かに日大芸術学部に受かったが、1日で辞めたと彼女が言われていたと思う。
彼女の旦那さんは映画とかに興味のない人だと思っていたが、興味のない人が日大芸術学部を受けるだろうか。
「三度目の殺人」で小さな賞の候補に挙がった時、「お祝いに役肉を食べに行こう」(家族で)と言われていた。
彼女の旦那さんが、あの宗教から距離をおいてくれればと、ふと思いました。
0142名無しさん@ピンキー2019/01/23(水) 01:43:45.95ID:8Y3Iymsk
由貴さんって脇役経験がほとんどないままいきなり主演クラスになったのは存在感が
かなりあったこともあったりして
というか今までで由貴さんが演じた役で目立たない脇役ってほとんどなかったような
0143名無しさん@ピンキー2019/01/23(水) 01:46:39.62ID:8Y3Iymsk
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」公式twitterより、竹内結子と水川あさみに抱きつかれる斉藤由貴

https://pbs.twimg.com/media/DxhG970UYAAPqmE.jpg
0144名無しさん@ピンキー2019/01/23(水) 01:50:21.11ID:8Y3Iymsk
今日は遅く帰ってまして、新ネタもありませんので書かないつもりでしたが、ちょっとだけ記載します。
先ほどの最新のツイッター
「斉藤由貴さんしゅきなのだ…#ドラマQUEEN の録画見てるけど、ボクシングする斉藤由貴さんえっちすぎるぞ大福ゥ!とりかわ@ciel_fau」
こんなのがツイッターで計10件ぐらいか、5ちゃんねるの別スレにも書く人がいます。
(前にも少し書きましたが)録画で確認しましたが、ボクササイズの練習着は他の人とそう変わらない。
谷間が...谷間が....というが体格がいいから(胸が大きすぎるから)目立つだけ。
前にもドレッシーなドレスを着ただけで、谷間が..とかエッチ..とかエロ..とか言う人がいたが
女優だからドレスを着るのは当たり前。(多少大胆でも)
体格がいいのは誇りにすべきことで、いろいろな役をやる上でマイナスではない。
ファンなら言いたてないでもらいたいと思います。
0145名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:02:41.71ID:ohioBaSh
↓斉藤由貴が「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」で身に着けているラピスラズリのイヤリングは120万円以上するんだとか
  庶民には買えない値段だな 知らないうちに落としちゃったらどうするんだよ

https://pbs.twimg.com/media/DxmB9REV4AEEwJw.jpg

https://jp.boucheron.com/ja_jp/the-creations/jewelry/earrings/serpent-boheme-sleepers-lapis-lazuli-l-motif.html
0146名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:07:01.47ID:ohioBaSh
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第3話のゲストの白石聖と石田ニコルの画像


https://twitter.com/queen_scandal/status/1088011566799187969

【公式】木曜劇場『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』木曜よる10時放送中! @queen_scandal
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第3話のゲストは白石聖さんと石田ニコルさん
フィギュアスケート選手役のお二人は、ほぼ滑れないところから
猛特訓して滑れるように…!明日よる10時オンエア!
0147名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:10:12.97ID:ohioBaSh
↓元アンジュルムの田村芽実がライブでカバー曲の斉藤由貴の「MAY」を歌ったんだとか


田村芽実(元アンジュルム)、初のワンマンライブで新曲を披露&1stミニアルバムのリリースを発表
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/71735

>  本編の最後は、セカンドシングルに収録した斉藤由貴の名曲「MAY」。
> 田村は「最近もう“めいめい”と呼べないっていう声も聞くんですが、
> 皆さんにいつまでも“めいめい”って呼んで頂きたいという思いで、
> 心を込めて歌います」と語り、自身の愛称(めい)と同じタイトルということで
> お気に入りの1曲を歌い、【めいめい白書】の本編は終了した。
0148名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:13:30.02ID:ohioBaSh
↓共同テレビが「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のボランティアエキストラを募集している


http://www.kyodo-tv.co.jp/extra/

撮影日 1月25日(金) / 撮影場所 お台場付近

撮影日 1月26日(土) / 撮影場所 A:紀尾井町付近  B:品川付近

撮影日 1月27日(日) / 撮影場所 A:西新宿付近 B:飯田橋付近
0149名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:34:38.78ID:ohioBaSh
今日も少し長くなります。
今日書きますのは、由貴さんを知るために、最も良い資料の一つが手近にあり、知らない方もおられるかもしれませんので、書かせていただきます。
(女優版前スレには少し書かせていただきましたが、スレが替わり新回が追加されましたので。)

グーグルで「斉藤由貴 音楽惑星」と引くとトップに目次がでてきます。(FC2と言うのでしょうか。コピーフリーと書かれています。)
彼女の音楽を第10回まで分け、他に番外編をいくつか挟んでいますのでかなりのボリュームです。
今回、昨年の12月27日の日付で、「第6回 ふたつのミニアルバム ripppie Toyou」が追加されています。
管理人さんと「まいか」さんという方の対談形式ですが、お二人とも芸能音楽全般に驚くほど詳しい上に、とても温かい目で見ていただいています。
お二人とも年末のライブに行っていただいているばかりか、過去のさまざまなコンサートなどにも足を運んでいただいているようです。
細かい内容は直接見ていただければと思いますが、その知識量、深さ、ともに音楽面での屈指の資料の一つだと思います。
(もし由貴さんについて興味がおありの方がおられたら、多い分量ですがこちらを読まれれば多くの発見があると思います。)
0150名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:36:19.81ID:ohioBaSh
その番外編2の最後はこう結ばれています。(一部省略しています。)
まいか: 今回、世間の人々が「他人の不幸で飯がウマい」といって嗤っている中で、由貴ちゃんは、すかさず「自分の不幸で飯がマズい」と言ってのけました。
そして、いま、由貴ちゃんは、そういう自分の不幸を堂々と生きようとしているはずです。
それに対して、一方には、喜んで鞭打ってくるような人間もいるわけだけど、
わたしたちは、そういう飯マズ由貴ちゃんのことをも、これからも堂々と応援していきたいと思います。むしろ、このスリリングな状況を突き抜けてほしい。
わたしは今回の件があっても、由貴ちゃんのことを支持します。
そして、そういう由貴ちゃんことを「スリリングな母親」だと喝破したお子さんたちのことも圧倒的に支持します。
そして、「君のことが分からない」といいながら(笑)、これまで結婚生活を維持してきた立派な旦那さんのことも支持します。
管理人: どうせ世間の関心なんて続かないわけですからね。われわれのほうこそ斉藤由貴への関心を失ってはいけないと思います。
まだまだ斉藤由貴が足りない、と強く訴えておきたいです。
0151名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:37:40.83ID:ohioBaSh
もう一つ第2回の最後近くの文章
まいか:「この娘は何を考えてるんだろう?」とか「どんなところで育ってきたんだろう?」とか、そういう関心をひく女の子だったと思うんです。
けっしてわかりやすい人じゃないし、内面的な部分を抱えているけど、それこそが作家たちの創造性をかきたてていたと思うんです。
管理人: 松本隆や銀色夏生が、まさにそうだった。
まいか: そうなの。さらには武部聡志みたいに、由貴ちゃんとの仕事をつうじて出世していく人もいますよね。
つまり、優秀なクリエイターを引き寄せて、その能力を引き出して、もともとは無名だった人の作品でも商業的に成功させてしまう。
管理人: 市川準なんかも、そうだったかもしれませんね。
まいか: 谷山浩子だってそうなんですよ。
0152名無しさん@ピンキー2019/01/24(木) 01:38:01.16ID:ohioBaSh
そしてその中でひとつ自分が気になった記事をあげます。
管理人: 今回の紫綬褒章は、ミュージシャンではなく劇作家ケラリーノ・サンドロヴィッチとしての受章なんでしょうね。
      由貴さんと接点があったのは、たんに彼が熱狂的な斉藤由貴ファンだったからです(笑)。
まいか: ケラリーノは、これから東宝に演出家を集めると言ってたけど、なんか凄いことになりそうだ(笑)。
管理人: いろいろ期待もしちゃいます。 まいか: うん。
先日、長い間由貴さんのマネージャーをやっていた市村さんをネットで調べた時、市村さんがケラさんのこのプロジェクトに関わるとの記載がありました。
由貴さんに時間があれば、熱狂的な斉藤由貴ファンのケラさんが声をかけないわけはない。
シアタークリエでのこのプロジェクト、50代後半はこちらが活躍の場となるかもしれないと思いました。
0153名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:17:50.20ID:STYjJRw7
共同テレビって今みなおかのプロデューサーだった港浩一さんが社長になっているのにはびっくりした
0154名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:21:54.46ID:STYjJRw7
港浩一は「オールナイトフジ」や「夕やけニャンニャン」のディレクターをやっていたということだから
斉藤由貴が最初期に司会者として出演したテレビ番組「オールナイトフジ女子高生スペシャル」
(1985年2月23日、3月16日放送)にも関係していたかもしれないね
34年前の昔に、デビュー当時の斉藤由貴と一緒に仕事をしていたかもしれない

とんねるずも片岡鶴太郎、斉藤由貴、真璃子と一緒に「オールナイトフジ女子高生スペシャル」の司会をしていた
「オールナイトフジ女子高生スペシャル」の頃はとんねるずもまだ売り出し中の芸人という感じだったな
0155名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:25:36.29ID:STYjJRw7
映画『フォルトゥナの瞳』号が私鉄3社で運行 神戸から奈良へロケ地をつなぐ
https://www.crank-in.net/news/62039

 俳優の神木隆之介が主演し、女優の有村架純が共演する映画『フォルトゥナの瞳』の公開を記念して、
ロケ地沿線を走る近鉄、阪神電鉄、山陽電鉄の私鉄3社で「映画『フォルトゥナの瞳』号」が2月1日から運行される。

 今回の企画では、車内の中吊りがロケ地情報を掲載した映画のビジュアルでジャックされ、
先頭車両には公開を記念したヘッドマークが装着される。
3社が映画で共通のヘッドマークを掲出するのは初の試み。
計3編成(1編成6両)で、運行期間は、近鉄が2月20日まで、阪神電鉄と山陽電鉄が同28日まで。
0157名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:33:32.41ID:STYjJRw7
↓斉藤由貴とはあまり関係ないニュースかな? でも一応、「めぞん一刻」がらみの記事だから


「うる星やつら」高橋留美子さん仏漫画祭グランプリ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201901240000711.html

「うる星やつら」「めぞん一刻」などで知られる漫画家高橋留美子さん(61)が、
「漫画界のカンヌ」と称される欧州最大規模の祭典「アングレーム国際漫画祭」で、
漫画の発展に大きく貢献したとして功労賞「グランプリ」に選ばれた。
23日、主催者が発表した。日本人のグランプリは15年の大友克洋さんに続き2人目。
0158名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:37:10.80ID:STYjJRw7
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式サイトに中川大志のインタビュー記事が載っている


https://www.fujitv.co.jp/QUEEN/interview/interview_03.html

> 水川さん、斉藤さんも明るい方達で楽しくいられる現場です。
> バカリズムさんもやっぱり面白い。
> 鈴木法律事務所の掛け合いシーンは笑いを堪えるのが大変です (笑)
0159名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:42:36.89ID:STYjJRw7
↓『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』OPテーマの動画が公開されている


milet「inside you」MUSIC VIDEO
(2/7先行配信!竹内結子主演・フジテレビ系ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』OPテーマ)

watch?v=pHLC_uhnrxk
0160名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:46:23.88ID:STYjJRw7
なんか、ネット上には「良い子はみんなご褒美がもらえる」の先行販売のチケットが取れたと書いている人が多いな
余ったチケットを譲るとかの書き込みも多いし
先行販売のチケットが多く出回っているのかな???
0162名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 01:54:23.93ID:STYjJRw7
↓パルコの看板を見ると、「良い子はみんなご褒美がもらえる」と「母と惑星について、および自転する女たちの記録」の再演
  の告知が並んでいるけど、斉藤由貴は「母と惑星について〜」の方に出演した方がよかったんじゃないの???

https://pbs.twimg.com/media/DxkD0VCVAAAJv9k.jpg
0163名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 02:15:04.98ID:STYjJRw7
クイーン3話の感想は明日書くとして、今日も少し書きます。
上記の「音楽惑星」に記載されている「斉藤由貴を語る」の中で気になるところがいくつかありまして、その1つを書きます。
第3回 アクシアの世界 として書かれた中盤にこういうのがありました。
管理人「ありましたね。あのときの「名曲探偵」はシューマンの回だったんですが、これまた暗い文学性を抱えた作曲家を斉藤由貴に当ててきたなぁと思ってしまいました。
内容的も、子供のころの辛い記憶を乗り越えるといったストーリーが、微妙に斉藤由貴の実人生に当てているように思えました。」
これは「名曲探偵アマデウス」というのの中の事ですが、覚えておられる方はいるでしょうか。
ここで管理人と名乗る方が、「子供のころの辛い記憶を乗り越えるといったストーリーが、微妙に斉藤由貴の実人生に当てている」と言われています。
女優版☆21☆の方の中には、自分がこのことを書くと、「斉藤由貴が子供のころ辛い目(いじめのようなもの)にあっていたという記録はない。嘘っぱちだ。」
と強く反発されましたが、何より正確な証拠がここにあります。
0164名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 02:15:21.46ID:STYjJRw7
それはここ5ちゃんねる女優版、さかのぼって過去から(★6★ぐらいから見える)を読みかえしてみて下さい。誰よりも多く書かれている。
(自分がこのいじめの事を非難するようになってからは、目立つ書き込みは無くなりましたが)
他の多くの女優さんが幼いころから美しい可愛いとほめられ、学校時代はファンクラブまであった方までいるのに、彼女は違っている。
あの特異な宗教に、迎合しない性格もあって変わり者として幼年期から辛い目にあってきた。(いじめの様子が2ちゃんやアサジョなどに書かれていました。)
(ただし高校生時代は漫画研究会など自分の居場所を見つけられたからか、そういう話はきかなくなりましたが)
そして社会人になってからもそれは続いたように思えます。
尾崎さんの件も、川崎さんの件もよく調べて貰えば、世間一般から言えば有名なプレイボーイに引っかかった被害女性のようなもの。
それが彼女だけには過酷な報復として異常な報道で騒ぎ立てられた、自分はここにいじめの力が働いたからだと思っています。
そして彼女の「劣等感の中で、なにくそという気持ちが支えてきた」の劣等感はこの「いじめられ」のことのように自分には思えます。
つづきます。
0165名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 02:24:21.09ID:STYjJRw7
上記から続きます。そして今日あったツイッター
「斉藤由貴ってすげーや。 あんな恥ずかしい写真出回ったのに、普通にドラマ出てるよ。
何で?不倫だよ?パンティー頭に被ってたんだよ? 確かに唯一無二の演技だけど、まだ早かったかも。 チラついてちょっと気持ち悪いわ。天パ子」
こういう書き込みは今でも(少なくはなりましたが)続いていますが、自分は大きな誤解だと思っていますので推論の根拠を書きます。

でもあの医師は、弁護士も目を通すホームページに、でたらめを書いたのか。(医師の妻にも説明したはず、妻は事実を知っているはず)
医院は気にせず営業し、患者は途切れなく盛業だという、彼女のお子さんも、お母さんも旦那さんも、気にしている様子はまったくない。
機械に弱いとは聞く彼女が自撮りをしたとか聞いたことがある人がいるだろうか。
そんな大きな白い下着をそんな時に使うだろうか。あの宗教は強い権限を持っており、父母に命じて孫の携帯を提出させることは十分考えられる。
現在は携帯の暗証番号を解いても犯罪、仮に置き忘れた物だとしても取得物横領で犯罪、それを登載したフラッシュは犯罪に加担したことになる。
そして重要な事、あの写真が仮に彼女が撮影したものだとすると、フラッシュは撮影者の意向を無視して、著作権を犯して登載したことになる。
0166名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 02:24:44.46ID:STYjJRw7
写真記事が生命線である写真誌が、著作権に違反して登載したのなら、今後フラッシュで報道された写真がどのように使われようともコピーされようとも、
フラッシュは訴えることはできなくなる。なぜなら上記のことを自身で行っているのだから。
そんな危険な、自らを廃刊に追い込むようなことをするはずがない、フラッシュは提供を受けて訴えるはずがないことを見越して登載したと思う。
1回目の報道の時、彼女は呼ばれてすぐ懺悔をしたはず、そして彼女が懺悔で嘘を言うはずは絶対に無いと思う。
そして、重要なことは....あの宗教とそれを実行した信者に悪意は全くなかったと思う。
あの宗教の信者は本当に信じているから、脱会(滅びの子)は地獄に落ちることで、どんなことをしても地獄から彼女を救いたいと思っていたと思う。
そしてもう一つ、あのままでは医師の嘘が通ってしまう、真実を求める宗教で、事実を知っているのに嘘のままにすることは絶対に許されないこと。
治療を続けると言った医師に致命的なダメージを与え、なんとか彼女を引き離す方法は(女優生命には致命的だが)あの宗教としてはあれしかなかったのだと思う。
確定的な証拠もない推論ではありますが、多くの謎がこれで説明できる......こういうのは書かない方が良いかもとも思っていましたが
彼女が宗教と距離をおいて女優を邁進していただくためにも、笑い話にもならない、一笑に付されるかもしれませんが推論を書かせていただきました。
0167名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:00:23.82ID:QPvQJosy
今さら何を言ってんの?
斉藤由貴はデビュー当時の昔から日曜日もコンサートや舞台公演をやってるよ
0168名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:03:23.61ID:+aaI1rKH
でも最近は日曜よりも土曜にイベント等をやることが増えたような
あと今思うともし由貴さんが子供の時から教会に入っていなかったらおそらく今とは
違う性格ないし違った人生を歩んでいて芸能界に入っていなかった可能性が高いような気がする
特に父からの贈りものやはね駒とか見ているとそう感じるし
0169名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:09:15.21ID:+aaI1rKH
↓WOWOWで斉藤由貴も出演している 「リベンジgirl」 が放送される


映画 「リベンジgirl」 2/1 (金) 21:00〜23:00 (120分) WOWOWシネマ

(2017年12月23日に公開された映画)

(ストーリー)
東大を首席で卒業、ミスキャンパスグランプリに選ばれるなど、
完璧な容姿と頭脳を持つ美輝は、政治家の御曹司・裕雅と出会って恋に落ちるが、
裕雅に他に何人もの女性がいることを知って彼と別れる。
このままでは腹の虫が収まらない美輝は裕雅にリベンジするべく、
総理大臣になるという目標を持って国会議員になろうと行動を開始。
あるきっかけで美輝の秘書となった門脇は彼女に厳しく接し、
美輝はそんな彼の実直さに惹かれていく。
0170名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:09:22.49ID:+aaI1rKH
(出演)
桐谷美玲、鈴木伸之、清原翔、馬場ふみか、竹内愛紗、佐津川愛美、大和田伸也、斉藤由貴

(スタッフ)
原作/清智英、吉田恵里香 「リベンジgirl」 (KADOKAWA刊)
監督/三木康一郎  脚本/おかざきさとこ  撮影/吉沢和晃  音楽/坂本秀一

WOWOW公式サイト https://www.wowow.co.jp/detail/114393/-/01

映画『リベンジgirl』公式サイト http://www.revengegirl-movie.jp/
0171名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:10:24.48ID:+aaI1rKH
↓2018年に中国で一般公開(映画祭上映を除く)された日本映画のうち
  斉藤由貴も出演している「三度目の殺人」の興行成績は15作品中12位だったとか


2018年映画年間ランキング 番外編:日本映画 in China
http://japanese.cri.cn/20190125/f6b98416-23d2-2d7f-88f7-ab13cad98dc7.html
0172名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:13:43.00ID:+aaI1rKH
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第4話の予告動画
  斉藤由貴のアップの顔が一瞬あるけど、斉藤由貴はアップに耐えられる女だな

https://www.youtube.com/watch?v=WMyOe06iZpE
0173名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:46:28.42ID:+aaI1rKH
今日はクイーン第3話の感想を、個人的ですが書かせていただきます。
個人的な感想ですので主観が多分に入りますが、ご容赦ください。

クイーンを3話まで見て、これをどう評価したら良いのか。
たしかにキャストのやりとりは、それぞれが懸命に面白く考えているようで頑張っている。
由貴さんの役もキャラが立っていて、謎で、自虐的な上、それを乗り越えているようで良いと思います。
竹内さん水川さんほかの方もそれぞれ、会話のやりとり一つでもよく考えて皆で作っているような感じを受けます。
ただ肝心のストーリーが、これはどうなのか。
ストーリーはドラマの根幹をなすもの、流れはおかしくないか、矛盾はないか。
0174名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 02:05:07.82ID:6C8g8kxJ
↓神戸市が映画『フォルトゥナの瞳』の大プロモーションを実施するんだって
  なんなのかね〜〜 いわゆる神戸市の観光地をアピールするのための番宣なのかな?


https://twitter.com/kobekoho/status/1088345840681283584

神戸市広報課 @kobekoho
【市内20ヵ所で撮影】映画『フォルトゥナの瞳』が2月15日(金)全国公開

神戸デート応援キャンペーン、『フォルトゥナの瞳』in KOBE展、
鉄道会社3社による『フォルトゥナの瞳』号運行など、
ロケ地を巡る各種プロモーションを実施
0175名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 02:05:59.09ID:6C8g8kxJ
映画『フォルトゥナの瞳』公開記念 ロケ地を巡る、大プロモーション実施
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2019/01/20190124142002.html

 2月15日(金曜)より全国公開となる映画『フォルトゥナの瞳』
(監督:三木孝浩、主演:神木隆之介、ヒロイン:有村架純)は、
神戸市内20ヶ所で撮影が行われました。
全編にわたって、神戸の美しい風景が映し出される作品であることから、
映画を見た人達がロケ地を巡り、映画の世界を追体験するとともに
神戸の魅力を感じることができるよう、各種プロモーションを行います。

─────────────────────────────────────

神戸市の20の施設や団体でつくる「date.KOBEプロジェクト」実行委員会は、
2月15日(金)に公開される映画「フォルトゥナの瞳」とコラボレーションし、
「date.KOBE」の公式WEBに「フォルトゥナの瞳」ロケ地特設サイトを1月25日(金)にオープン。

映画「フォルトゥナの瞳」のロケ地を巡る、デートマップ
https://datekobe.net/fortuna
0176名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 02:06:48.72ID:6C8g8kxJ
明日の「じょんのび日本遺産」のナレーターは森本レオの担当だった
斉藤由貴はたまにナレーションを担当するだけなのかな
0177名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 02:17:38.32ID:6C8g8kxJ
今日もクイーンに関連することについて少し書きます。 「視聴率やばいな」
こちらについて、今回のドラマでは彼女は紹介5番手ぐらいで、新聞のテレビ欄にも名前が載らない時が多いです。
竹内さん水川さんの補佐のような役で、出番もそう多くない。(個性的なので特別に目立ちはしますが)
自分のことで言えば、ブルーレイレコーダーで名前をもとに自動録画を設定しており、じょんのびや向井さんの歌まで、ほとんどきちんと
検索されてちゃんと録画されていたのに、なんとクイーン第3回は記録されていませんでした。(出演メンバーのその他になっていたのでしょうか。)
(自分の録画コレクションに穴が開いてしまいました。視聴はネットの再放映で見れましたが、ブルーレイの記録は漏れたままです。)
新聞テレビ欄や予約データーにも載っていなければ、出演されていることすら知らない人がいるのではないでしょうか。
そしてそんな脇役なら視聴率の責任は全くないと思います。(かといって竹内さんや水川さんにも責任はないと思いますが)
そもそもウイークデー夜の視聴率って8時9時の番組に引っ張られ、チャンネルを変えない人も多い。
坂上さんらの前番組があまりにも低いので、それにつられるのではないでしょうか。
そして前クールの黒木瞳さん中山美穂さんのだって同じような視聴率、低視聴率の責任というなら同条件です。
ただ正直に言えば、自分はリーガルV第2回があれほどの視聴率(少なくとも3%のアップ)だったのだから、もう少しは良いと思っていました。
ドラマ好きでなければ、いちいち出演者の確認などしない、彼女の出演自体を知らない人がいるように思えますし、
そもそも以前の資料のように「大福カムバック」の声がとても多かったのも、由貴さん個人というより「大福」という役に愛着があったからだと思います。
0178名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 02:18:36.97ID:6C8g8kxJ
映画でいえばフォルトナが興行的に成功するかどうかですが、題材が面白いので「いぬやしき」がある程度成功したように
フォルトナもある程度は成功するのではないかと思っています。
そして舞台 PARCO STAGE『良い子はみんなご褒美がもらえる』になると、これの入りはもう由貴さんには関係がない。
イギリスからオーケストラまで呼んだ特別なステージですから、成功しようと不入りだろうと彼女には何の責任もない。
その点は少し気が楽なのではないでしょうか。(ライブの時は責任感を感じられているようでした。)

自分のスマホのネットニュースにはクイーンの視聴率がどうだとかの記事がやたらとでますが、これもグーグル検索のクラウドが
この所有者に興味のある記事として自動認識し、選んで送信しているものなのでしょうか。
(グーグル好きで株主ではありますが、考えてみると恐ろしいです。)
ともかく彼女には視聴率など気にせずに、演技に集中していただきたい。
暗いジャングルを抜け出すための武器は「演技力」という研ぎ澄まされたナイフだけですが、がむしゃらに頑張って生き抜いていただきたいと願っています。
0179名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:00:25.66ID:YAR/bp/J
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」公式twitterより 「捨てる力」を読んでいる斉藤由貴の画像
  これって、斉藤由貴が収録の待ち合わせ時間中に読んでいる本なのか?? それともドラマ中の場面??

https://pbs.twimg.com/media/Dx6E-57XgAAxUVl.jpg

↑斉藤由貴が身に着けているシトリンのイヤリング (約140万円)
https://jp.boucheron.com/ja_jp/the-creations/jewelry/earrings/serpent-boheme-sleepers-citrin-l-motif.html
0180名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:04:09.33ID:79uunqCc
今日は特に新しい情報がありませんので、書き込みは省略させていただきます。
ただし
「イノセンス」や「グッドワイフ」がお好きで、楽しみにされているのは大変結構ですが、
「クイーンはどスケベ女が出てるから見ない」と、わざわざこちらのスレに来て書き込むのは何故なのか。
あなたが見ないのは一向に構いませんが、黙って見なければいいだけなのに、わざわざ書き込みに来ないでいただきたい。
たとえアンチでもここが良くないとか、こうすれば良いとかの建設的なものなら良いですが、嫌がらせだけなら、やめてもらいたいと思います。
0181名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:07:13.11ID:79uunqCc
↓フォルトゥナの瞳の公式twitterより斉藤由貴の画像
  撮影終了で花束を贈られ、三木孝浩監督と握手している時かな

https://pbs.twimg.com/media/Dx9yPieVsAAakzo.jpg
0182名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:25:49.27ID:79uunqCc
今日も新しい情報はありませんが、何も書かないより由貴さんを知る上での何か手がかりをと思い
先日書かせていただいた 斉藤由貴 音楽惑星 から重要な手がかりだと思う部分を抜粋します。
(著作者の方がコピーフリーと書いていただいているので、紹介させていただきます。)

【番外編1】斉藤由貴にとって「運命」とは何か。と言う章の後半部分です。(一昨年の事件直後の対談です。)
管理人: 愛情が強いだけに、裏切られたときの失望がいっそう強くなってしまうファンもいるでしょうけど、それはまあ仕方ないことですよね。
まいか: その一方で、立ち去らないファンだっている、ということです。だから、必要以上に孤立しないでほしい。
わたしは91年に『LOVE』を聴いたとき、あまりにショックで、由貴ちゃんから気持ちが離れてしまいました。スキャンダルの騒動がショックだったのではなく
て、『LOVE』という作品のあまりにも張りつめた世界がショックだったんです。いまでも『LOVE』を聴くと、やっぱり同じ気持ちになる。
0183名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:31:31.78ID:79uunqCc
いまから思えば、当時の由貴ちゃんには、ファンをも寄せ付けないほどの完全な孤立があったと思います。だから、わたしまで拒絶された気がしたんです。
20年ぐらいたって『moi』を聴き直したことで、ようやく当時の由貴ちゃんの心境を思い知って、はじめて自分の気持ちが由貴ちゃんから離れてしまったことを
悔いたんです。だから、もう、そういうことを繰り返したくない。
管理人: かりに「孤独」というのが斉藤由貴にとって本質的なものだとしても、孤立とか拒絶というのは、本人のみならず周囲をも不幸にしてしまうかもしれませんね。
まいか: そう。だから、孤独であったとしても孤立はしないでほしい。
当時でさえ、由貴ちゃんの孤立を許さなかった人たちはいます。お父さんをはじめとして家族の人たちはもちろん、東宝も由貴ちゃんを見捨てたわけじゃない。
長岡和弘は由貴ちゃんのために『moi』を制作して、筒美京平はそのアルバムのためにいくつもの曲を書いてます。
ほとんど売れないアルバムだと分かっていながら、ヒットメーカーであるはずの筒美京平が、あの時期の由貴ちゃんのために5曲も作ってる。
0184名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:34:36.79ID:79uunqCc
管理人: そういう人たちがいたからこそ今の斉藤由貴がある。われわれファンの側も「変わらない」ということが試されてるのかもしれない。
まいか: そうですね。
管理人: 東宝という会社も、事務所の圧力でスキャンダルを握りつぶすでもなく、現実問題としてCMやらいろんな仕事が減るとしても、
いってみれば放任主義でやっているわけですが、まあ何というか堂々としたもんですよね。
まいか: それが東宝という会社がもってる歴史でもあり誇りでもあるんでしょうね。
わたしたちだって、姑息なやり方で逃げ延びることを望んでるわけじゃないし、むしろ東宝のような会社だからこそ、由貴ちゃんはずっと同じ事務所でやってこれたんだと思います。
管理人: というわけで、われわれも堂々と斉藤由貴を語り続けていきたいと思います(笑)。
まいか: そうしましょう。

長くなりますので分けます。つづきます。
0185名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:38:06.52ID:79uunqCc
つづきから

もう一つ音楽惑星 斉藤由貴を語る 【番外編3】あらたなる「由貴組」を構想する。の中盤
まいか: わたしが15年に『Eternery』の「永遠」を聴いたとき、すぐに思い出したのは、『透明な水』のなかの「二人」という短編でした。
あのころの恋の世界がまたフラッシュバックしているように感じた。
それこそ尾崎豊との関係がいわれていた時期の小説ですよね。
15年の時点でも、由貴ちゃんにとっての「永遠」というのは、おそらくそういうところから来ていたんだろうなと思う。
管理人: あの短編は、内容的にも尾崎豊のことを思わせるような物語ですよね。世間から隔絶された男女の絶望的な逃避行の話ですね。
まいか: 『Eternery』の「永遠」という曲を聴いたときに、あの短編の世界がすぐに重なった。
あの頃のある一瞬が、きっと由貴ちゃんのなかで永遠に止まっているんじゃないかなと思った。
管理人: 当人だけしか知らないような、永遠の瞬間みたいなものがどこかにあったのかもしれませんよね。
0186名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:41:08.70ID:79uunqCc
そうか、確かにmoiは結婚前のもうレコードの売り上げが見込めない時期、紫綬褒章コンビの松本さんなら、コンサートも見に来てくれるファンのようなものなのでわかるが
大御所の作曲家の筒美京平さんが5曲も書いてくれている。確かにこれは特異なことです。
そしてここの管理人さんたちが語られていること、「かりに「孤独」というのが斉藤由貴にとって本質的なものだとしても」
幼い頃からのつらい思い出があり、人と違うことの多い彼女は人一倍孤独で、さみしい人、でもだからこそ家族の暖かさがしみる、そして芝居を見てくれる人の心を感じてくれる。
ドビッシーの月の光、かつて最愛の人を亡くした悲しみがあるからこそ、今生きている生が実感でき、与えられた運命を精一杯演じようと思われているのではないでしょうか。
0187名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:51:00.30ID:QQYtbpkt
斉藤由貴が「リーガルV」に出た時は法廷の場面があったから弁護士ものだという感じだったけど
「スキャンダル専門弁護士 Queen」は法廷の場面がないから弁護士という感じがしないね
トラブルを処理するための弁護士資格を持つ私立探偵という感じ
0188名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:54:50.95ID:QQYtbpkt
それにしても若い時の由貴さんみたいに演技力、華、人気がある若手女優ってなかなか
いないような
0189名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:58:05.87ID:QQYtbpkt
今思うと由貴さんほど女優になる条件がそろっている人ってなかなかいなんじゃない?
しかもそれに加えて歌もヒットしているし
0190名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:02:11.37ID:QQYtbpkt
↓『フォルトゥナの瞳』公開直前イベントへご招待という情報があるけど
  斉藤由貴は出席しないみたいだから関係ないかな?


『フォルトゥナの瞳』公開直前イベントへご招待! 2019年2月12日(火)に開催致します。
http://info.toho.co.jp/fortuna_eve/top.html
0191名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:05:55.88ID:QQYtbpkt
https://twitter.com/naotakafujita/status/1089820805905539074

↑朝日新聞で政治部専門記者をしている藤田直央という人が「空母いぶき」の試写会に行ったらしい
試写会をやっているということは映画の公開も近いということかな
.
0192名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:09:08.72ID:QQYtbpkt
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」公式twitterより斉藤由貴の画像
  斉藤由貴が空中ヨガで楽しそうに遊んでいるな

https://pbs.twimg.com/media/DyFEDbdUwAAYAFJ.jpg
0193名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:13:30.17ID:QQYtbpkt
↓共同テレビが「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のボランティアエキストラを募集している


http://www.kyodo-tv.co.jp/extra/

撮影日 2月2日(土) / 撮影場所 厚木市付近  ※これは応募締め切り日が過ぎているね

撮影日 2月3日(日) / 撮影場所 台場付近  ※応募締め切り 2月2日(土)  12:00まで
0194名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:16:43.96ID:QQYtbpkt
今日も新しい情報はないので記載しないつもりでしたが一言だけ。
とても悪辣なツイッターが午後11時頃にありました。
「しかも当時人気絶頂だった斉藤由貴に楽曲提供するわけだけど、斉藤由貴は尾崎豊と不倫関係にあって、
一緒に◯せい剤やってたんじゃねえかって話だから、本当にいろいろヤバい歌なんですよw こあらっぱ」
ふざけるなと言いたい。
この「こあらっぱ」という人はツイッターなら追求できるはず。
追求して名誉毀損で訴えるか、それなりの罰を与えたい。
こんないい加減な憶測で、人をどれだけ傷つけるのか分からせてやりたい。
こういう人に反発し、当時の状況を説明して、名誉を守るためにこの5ちゃんねるを書いています。
0195名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 05:03:53.16ID:PkoYDI1E
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」公式twitterより 斉藤由貴の画像2枚
  メガネで笑顔の写真もいいし、メガネをはずして立っている写真もいいね
  ただ、立っている方の写真は色味が赤っぽくて露光も足りない暗い写真になっている

https://www.instagram.com/p/BtQbja_HeZm/
0196名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 05:08:50.01ID:PkoYDI1E
書き間違えていた、公式twitterではなく公式Instagramよりだった
0197名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 05:13:25.45ID:PkoYDI1E
↓明日放送される「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第4話のあらすじ


竹内結子と佐野岳がホテルで密会!?氷見江の思惑とは?『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』
https://news.mynavi.jp/article/20190130-764100/


ちなみに、「相棒 Season17」の第4話で登場した「シャブ山シャブ子」と名乗る女性を演じていた江藤あやが
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第4話では、待機児童問題を訴える土方朝子議員役で登場する

「相棒」で、覚せい剤依存症のシャブ山シャブ子が暴力団に操られ、刑事を殺す場面は
1分間たらずのシーンにもかかわらずSNSなどで大きな話題になった
0198名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:25:08.93ID:3sgmZbGR
ちなみに、明日の「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」には、アキラ100%も議員役でゲスト出演
アキラ100%は全裸で、股間をお盆で隠しながら目にもとまらぬ早さで
左右交互に押さえたり持ち替えたり裏返したりして回す、お笑い芸人として有名
速度の遅いコマ数の少ない撮影カメラの場合は大丈夫だが、高速カメラで撮影した時には
オチンチンが見えてしまうという、いわば、スキャンダラスな芸人
0200名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:31:29.94ID:3sgmZbGR
映画『フォルトゥナの瞳』初日舞台挨拶を下記日程にて開催します。
皆様のご応募をお待ちしております。

日時 2月15日(金) 15:20の回上映終了後

場所 TOHOシネマズ 日比谷 スクリーン12
(千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル地下)

登壇者 神木隆之介、有村架純、志尊淳、DAIGO、斉藤由貴、時任三郎、三木孝浩監督
(以上予定)
※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。

販売方法 舞台挨拶付の回は全席指定制/定員入替制での上映です。
 〜以下省略〜
0201名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:36:28.68ID:3sgmZbGR
今日も新しい情報がありませんが、昨日に引き続きやり場のない怒りを一つ書かせていただきます。
マスコミで書く人たちの資質についての問題です。
arakazuという名前でいい加減な記事を書く人がいて、それをツイッターに写して拡散させている。
記事はこうです。

竹内結子 アサヒ芸能が新ドラマ視聴率急降下を暴露?共演・斉藤由貴に問題? | 最新ニュースの真実暴露 」
このときに雑誌にスッパ抜かれた「下着をかぶってっている画像」が視聴者のみなさんの印象に残っていて、
そのスキャンダルの影響が、今回の竹内結子さんの新ドラマの視聴率急降下の原因の一つではないか、とアサヒ芸能は報じています。
斉藤由貴さんの芸能界本格復帰になる今回のドラマの役柄が、スキャンダルをスッパ抜かれてしまった斉藤さんなのに、
スキャンダルを専門にする弁護士というのも、なにか悪意を感じてもしょうがない配役ですね。
0202名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:39:13.83ID:3sgmZbGR
斉藤由貴さんのスキャンダルが、視聴者のみなさん、とくに女性層に影響を与えている可能性は十分にあるのではないでしょうか?
新ドラマの中でも、斉藤由貴さんも役柄は、かなりきわどい衣装で、竹内結子さんが清楚な服装をしているのに
大志、斉藤由貴さんは胸元をのぞかれても仕方がないような衣装を身につけていて、「男性視聴者層を取り込もうとしているのか?」と思える感じでした。
また、潜入捜査のシーンでは、斉藤由貴さんはマッサージ嬢に紛争して、そのシーンがまた男性をかきたてるというか、そんな感じに仕上げられていましたね。
まあ、演出といえばそれまでですが、放送時間帯的にも、けっこう幅広い層が見ているわけですから、これはドラマの戦略的に正解だったのかな?と思ってしまいますね。
0203名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:41:53.55ID:3sgmZbGR
ふざけるのもいい加減にして貰いたい。
ろくに調べもしないで、いい加減な記事を書く。そしてそれをアサヒ芸能のせいにして、自分に責任が及ばないようにしている。
このarakazuという人の他の記事を見たら「女優の木村佳乃さん(42歳)がソープ嬢の過去があったというのですが、本当なのでしょうか?」とかも書いてあります。
こんな人たちが、マスコミにいる必要があるのか。
欧米ではフェイスブックが基本のため、書いた人は自分の記事に責任をもつと聞きます。
すぐ消えるツイッターならともかく、記事として記載する記者に対しては、このような中傷報道を書く人はきちんと責任を取らされる。
そういう仕組みを作ることが大切なのではないでしょうか。
0204名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:45:14.95ID:3sgmZbGR
これから、今夜10時から「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第4話放送
0205名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:48:33.70ID:3sgmZbGR
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第6話のゲストに真野響子が出演


真野響子さん、竹内結子さんとTVドラマ初共演!
ベストセラー作家役で第6話に出演決定!
https://www.fujitv.co.jp/QUEEN/news/news_08.html
0206名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:57:28.71ID:3sgmZbGR
↓斉藤由貴が2月11日に、NHK FMで放送する「今日は一日“松本隆ソング”三昧」に出演するんだとか
  斉藤由貴の出演時間とかわかるのかな??
  仕方ないから9時間丸ごと予約録音をセットしとくかな


https://www4.nhk.or.jp/zanmai/357/
0207名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:57:57.92ID:3sgmZbGR
「今日は一日“松本隆ソング”三昧」 2月11日(月・祝) 12:15〜18:50、19:20〜21:15 NHK FM

「ルビーの指環」「木綿のハンカチーフ」「赤いスイートピー」…
半世紀近くヒット曲を紡ぎ続けている作詞家・松本隆。
スタジオには松本隆さんを迎え、「はっぴいえんど」時代の作品をはじめ、
縁のあるアーティストたちと共に、名曲誕生の舞台裏に迫ります!
あなたのリクエストや思い出、松本作品への質問など、お寄せください。

「今日は一日“松本隆ソング”三昧」リクエスト&メッセージ募集中
https://cgi2.nhk.or.jp/prog/form.cgi?p=P97&;tb=f5&f=P97

(出演者)
松本隆、上柳昌彦、中條誠子(NHKアナウンサー)、太田裕美、クミコ、
斉藤由貴、佐野史郎、鈴木茂、中川翔子、南佳孝、吉田照美
0208名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 03:07:45.16ID:3sgmZbGR
出演者はだいたい松本隆にゆかりの人たちだから分かるけど
なんでニッポン放送のアナウンサーの上柳昌彦がNHK-FMに出演するのか分からないなー???
と思って調べてみたけど、上柳昌彦は2017年8月31日にニッポン放送を定年退職して
現在はフリーアナウンサーになっているんだな
「今日は一日“松本隆ソング”三昧」では司会を担当するのかな???

上柳昌彦は、ニッポン放送で「斉藤由貴 ネコの手も借りたい」(1986年4月〜1995年4月放送)の
ディレクターとナレーションを務めていたから、斉藤由貴とは古くからの付き合いがある人なんだよな
ある意味、初期の斉藤由貴を育成した人の一人かもしれない
0212名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 03:18:13.75ID:3sgmZbGR
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第5話のゲストは遠野なぎこだけど
  遠野なぎこといえば、以前は斉藤由貴と同じ東宝芸能に所属していたのに、東宝芸能をやめちゃったね
  斉藤由貴の不倫騒動の時はテレビのワイドショーで斉藤由貴のことを擁護していたように思うけど
  やはり東宝芸能の事務所の懇親会などで斉藤由貴と知り合いだったからかな???


「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第5話の予告動画
https://www.fujitv.co.jp/QUEEN/story/story_05.html
0213名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 03:23:48.47ID:3sgmZbGR
今日も新しい情報はありません。
2日間、怒りを書かせていただいていますが
今日もアサ芸プラスという記事で「また、ゲスW不貞で話題になった斉藤由貴の起用も、視聴者離れを招いているようだ。」
このようだというのは何なのか。
この人達はリーガルV第2回の視聴率が18.1%だった時は一言も書かない、言わない。
悪いときには、一番弱い者に責任を押しつける。これで視聴率が上向きになったら、竹内さんのおかげとか、企画の勝利とかいうのでしょう。
ツイッターを分析すれば、斉藤が特に面白い、斉藤が出ているので見るというのが数多くあるのが分かるはず、
それすら見ていないのか、それとも見ていてもあえて無視し、悪い情報を流そうと思っているのだろうか。

予告を見ると今日の回では、ある程度活躍しそうです。そろそろ彼女の力が発揮でき始める時期と思います。
視聴率も少しずつ上向きになり、7%ぐらいは取れるようになるのではと自分には思えます。
とにかく今日の回を、よく見てみます。
0214名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 03:27:49.82ID:3sgmZbGR
「今日は一日“松本隆ソング”三昧」 2月11日(月・祝)午後0時15分〜午後6時50分 午後7時20分〜午後9時15分
は歌だけかと思っていましたが、出演者情報にもお名前がのっています。
録音のメッセージかもしれませんが、歌以外にお話が聞けるかもしれません。
とりあえずご連絡まで。
0215名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 03:32:49.57ID:3sgmZbGR
クイーン4話見ました。.........
彼女ならもっといっぱいアイデアを出して、面白いシーンがあったはず。
残念ながら尺が短く詰め込みすぎなので、相当カットされてしまったのでしょうか。
いくつかのシーンはありますが、この程度では全然力が発揮できていないので残念です。
やはり主演級とは言わないでも、準主演ぐらいでないと結果はだせないのでしょうか。
もっと出番を増やしていただくことを望みます。
0216名無しさん@ピンキー2019/02/02(土) 02:14:16.25ID:RrRFXnYT
言われてみればそうだな、朝ドラヒロイン3人の共演だな
しかも1999年の前期・後期の朝ドラヒロインが揃い踏みだな

斉藤由貴……「はね駒」(1986年前期) https://www.nhk.or.jp/asadora/drama/d_036.html

遠野なぎこ……「すずらん」(1999年前期) https://www.nhk.or.jp/asadora/drama/d_060.html

竹内結子……「あすか」(1999年後期) https://www.nhk.or.jp/asadora/drama/d_061.html
0217名無しさん@ピンキー2019/02/02(土) 02:23:18.81ID:RrRFXnYT
↓「空母いぶき」は5月24日に公開なんだって
  新しい予告動画も見られるね


https://twitter.com/TohoEnt/status/1091207129329999874

東宝芸能 @TohoEnt
【嶋政宏 斉藤由貴 七瀬 公】
映画『空母いぶき』(5/24公開)の予告編が、本日解禁となりました
戦後、日本が経験したことのない24時間が描かれる、クライシス超大作!!
 
ぜひご注目ください・・
.
0218名無しさん@ピンキー2019/02/02(土) 02:26:44.68ID:RrRFXnYT
高嶋政宏ってトットチャンネルがデビュー作だったのにはびっくりした
それに彼って由貴さんと年齢が近いこともあってか他にも共演した作品があったような
それにしても由貴さんって彼のことどう思っていたんだろうか
0219名無しさん@ピンキー2019/02/02(土) 02:30:37.62ID:RrRFXnYT
斉藤由貴と高嶋政宏は同性愛のドラマ「同窓会」でも共演していたね

高嶋政宏といえば、昨年、「変態紳士」という本を出して話題になったらしい
私はまだ読んでないけど
↓この書評を読んでみて、そのうち読んでみようかなと思った

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181216-00010001-kaiyou-ent
0220名無しさん@ピンキー2019/02/02(土) 02:44:16.19ID:RrRFXnYT
新しい情報はないですが、今日も少し書きます。
クイーン第四回の視聴率は7.1%と出ました。(昨日の自分の予想は「7%ぐらいは取れるようになるのでは」でした。)
ただ今期のドラマは10%にいかないものが多く、越えたものも9%台に落ちるなど、それほど変わらない。
前番組の視聴率がかなりの影響があるようで、フジの木曜9時台がかなり悪いので、その影響を考えればどんぐりの背比べだと思います。
相変わらず脚本が分かりにくくダメダメですが、出演者のやりとりは面白いので、視聴率は少しずつ伸びていくのではないでしょうか。

話は変わりますが、ツイッターを良く書いていただいている方で、フォルトナの試写会を見に行ってくれたようで、感想をこう書いていただいています。
「歳のせいか?疲れのせいか? 後半、涙が止まらず…(T^T) 由貴さんの優しいお母さんも、 いっぱいたっぷり観られて、 凄く良かったです。 是非、劇場でご覧下さい。」
資料を見ると「空母いぶき」本当にほんのチョイ役のようですが、フォルトナの方は優しいお母さんが見られそう。
あと2週間ほどですが封切りが待ち遠しいです。
(「空母いぶき」が悪いといっているのではありません。おにぎりを取り合う役とのことで、また面白いアドリブで笑わせてくれるでしょう。)
また今日のツイートにナターシャ・キンスキーのテスに感動されたという昔の記事の引用がありましたが、キンスキーのテス、そのまま彼女に似ている。
彼女でああいう役なら、きっと凄い物ができると夢想してしまいました。
0221名無しさん@ピンキー2019/02/02(土) 02:44:30.62ID:RrRFXnYT
最後にまた怒りのツイートについて。(ツイッターの多くは歌手としての由貴さんを褒めるものが多く、マイナスのはかなり少なくなってきましたが)
今日の朝10時頃のツイート
「斉藤由貴さんはプライベートは嫌い。。演技力はいいけれど、くせがある。。。 彼女は事務所に守られてるなぁ。。
あの事件w普通の女優だらば 干されてるよ。。。 時任さんすんません。。。みまーーーーーーーーす。。。よっしー」
事務所に守られてなんかいない、仕事がとぎれないのは、彼女にやって貰いたいという人がいるからで彼女の力。
プライベートが嫌いといわれるのは、あの事件で誤った情報が拡散されたから、本当のプライベートを知ってもらって
彼女の善良さ、懸命さを理解していただきたい、そういうつもりで、この板を書かせていただいています。
0222名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 03:24:53.39ID:tJasF0Bv
それにしても東宝芸能って高嶋ファミリーとの付き合いがかなり長いなあ
0223名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 03:29:08.01ID:tJasF0Bv
父親の高嶋忠夫が東宝のスターだったからね
0224名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 03:32:37.99ID:tJasF0Bv
確かに
それにしても由貴さんの長女去年テレビに出ていたけど見た限り芸能界に入る可能性は
低そうだな
もっとも姪っ子の芹澤優は結構頑張っているけど
0225名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 03:38:02.07ID:tJasF0Bv
たしか、斉藤由貴の長女が生まれたのは1999年11月18日だったはず
今は19歳の大学生だし、年齢的に芸能人としてデビューするには遅すぎるからな
もっと早いうちから雑誌モデルとかやっていれば可能性はあったけど

あとは、大学のミスコンで優勝とかできれば芸能界入りも可能かもしれないけど
それほどたいした容姿でなければ芸能界入りはやめた方がいいよ

斉藤由貴の長女が生まれた1999年11月頃は
ちょうど、竹内結子が朝ドラの「あすか」で初主演をしていた頃だったんだね

朝ドラ「あすか」の脚本を担当したのは、劇団ラッパ屋を主宰している鈴木聡だったけど
以前、鈴木聡が斉藤由貴主演の舞台「斎藤幸子」(2009年上演)の脚本も書いた時に
私は、斉藤由貴と鈴木聡と演出家の河原雅彦の3人で対談した回の「斎藤幸子」を見に行ったことがあり
その時に、鈴木聡が斉藤由貴の長女の写真を見て美人だと言っていたな
本当に美人なのかどうかは見てみないとわからないけどな
0226名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 03:41:12.78ID:tJasF0Bv
今日も特に新しい情報はありません。
「今日は一日“松本隆ソング”三昧」 2月11日(月・祝)午後0時15分〜午後6時50分 午後7時20分〜午後9時15分
についても新しい情報がなく、どのように参加されるのか分かりません。
録音のメッセージかとも思いましたが、それにしては大きく載っている。
通算かなりの長時間になりますが出演者の順番に松本さんとお話をするような形になるのか、何人かが集まるのか、
録画時間中ずっと聞いているべきかと思いましたがラジコで遡って調べて聞くことができると思い付きました。
約一週間後には、久々の生の声を聴かせていただける、その一週間後はフォルトナでやさしいお母さんが見れる、その間に2回、クイーンの面白い演技が見られる。
とりあえず元気なお声やお姿が何回か拝見できそうで嬉しいです。
0227名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 03:44:26.65ID:tJasF0Bv
先ほど新しい情報はありませんと書きましたが1つありました。
【6日午後・再】アメリカの絵本作家ターシャ・テューダー。50代後半で始めた自給自足の暮らし、広大な庭で花々を育てるライフ・スタイル。
さらに未公開の手紙や寝室など、貴重な映像も!(初回放送2015年) 6日(水)午後に再放送予定です。[BSプレミアム] #
癒しの声のナレーションでターシャ・テューダーのシリーズは何話かあるはず。
あれを順番にやってくれるのでしょうか。
録画を漏らしたのがあるので、これも嬉しいです。
0228名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:37:27.10ID:9hS9efTP
↓山口美央子がtwitterで斉藤由貴の「終りの気配」について書いている
  まあ、「終りの気配」は名曲かもしれないな、武部聡志の編曲も独特の雰囲気を作っているし

  「終りの気配」のサビの部分というのは「あなたに溶けてしまいたい〜」というところかな???


https://twitter.com/MiokoYamaguchi/status/1091874769002065920
0229名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:37:33.53ID:9hS9efTP
Mioko Yamaguchi/山口美央子 @MiokoYamaguchi
私が職業作曲家(この言い方嫌ですが…)の仕事していた頃は
もう殆どが曲先(曲が先)だったけれどリストにもある「終りの気配」は
最初に斉藤由貴ちゃんの詞があってそれに曲を付けたもの。
サビの真摯な思いを大切にしたかった記憶が。


↓山口美央子が作った自分の提供曲のプレイリスト

Composed Works Vol.1: Mioko Yamaguchi / 山口美央子
https://open.spotify.com/user/bme7pb5tru0sky3t4nui2n1pw/playlist/5n5m8FqnOFCLcyntRsmzpb?
0230名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:38:37.13ID:9hS9efTP
そういえば昔ドテラマンで由貴さんをモデルにしたキャラが出ていたような・・・
0232名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:47:10.06ID:9hS9efTP
↓このウィル・タケットのインタビュー記事を読むと舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」は
  かなり難しい作品なんじゃないかな? という印象を受けるね
  1回見ただけでは理解できそうにない感じで、なん回も繰り返し見ないと理解できないのでは???


トム・ストッパードの異色作『良い子はみんなご褒美がもらえる』を演出するウィル・タケットにインタビュー
https://spice.eplus.jp/articles/224404
0233名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:51:22.28ID:9hS9efTP
↓映画『フォルトゥナの瞳』の番宣情報だけど、斉藤由貴は全然出演しないな
  特に、2月7日(木)のフジテレビの「VS嵐」では、ジャニーズの嵐チームと
  神木隆之介・有村架純が率いる映画「フォルトゥナの瞳」チームが対決!とか言っているのに
  斉藤由貴が出演しないのは寂しいね

http://fortuna-movie.com/news.html#2019020101
0234名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:55:39.65ID:9hS9efTP
他の仕事が忙しいのとあくまでこの作品神木隆之介、有村架純がメインってこともあると思う
それにしてもこの2人って年齢的に由貴さんの子供役として出てもいいような気がする
それに由貴さんと有村が並んだら案外由貴さんの方が目立ってしまったりして
それにこの2人を見ていると由貴さんって女優になる条件がそろっているなあって感じるし
0235名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:58:58.34ID:9hS9efTP
新しい情報がありませんので、今日は記載しません。申し訳ありません。
0236名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 02:02:27.36ID:9hS9efTP
本日も新しい情報、特にありません。
「許さない」と言われる方も、どうぞお許しください。
0237名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:27:29.96ID:l6ejQ0MG
↓ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』主題歌「やたらとシンクロニシティ」のMVがYouTubeにて公開


YUKI 『やたらとシンクロニシティ』
watch?v=35bWpqU67-c

YUKI ニューアルバム『forme』 2019年2月6日リリース
0238名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:35:14.23ID:l6ejQ0MG
↓斉藤由貴は出演しないみたいだけど一応書いとく


映画公開記念!特番オンエアスケジュール
http://fortuna-movie.com/news.html#2019020401

「フォルトゥナの瞳」の公開を記念して、特別番組のオンエアが決定しました。
撮影の裏話はもちろん、キャストの深層心理にも楽しく迫ったりと映画の魅力が満載!

番組タイトル:「フォルトゥナの瞳」公開記念 神木隆之介&有村架純が運命の選択!?スペシャル
出演者:神木隆之介、有村架純、DAIGO、三木孝浩監督
0239名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:39:08.51ID:l6ejQ0MG
↓2月11日にNHK-FMで放送される「今日は一日“松本隆ソング”三昧」に斉藤由貴が出演する予定なので
  あまり関係ないかもしれないけど、松本隆のインタビュー記事を載せとくね


作詞家・松本隆さんインタビュー 「ことば」を風に乗せて世界へ
http://www.jukushin.com/archives/35871
0240名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:43:01.94ID:l6ejQ0MG
↓共同テレビが「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のボランティアエキストラを募集している


http://www.kyodo-tv.co.jp/extra/

撮影日 2月9日(土) / 撮影場所 厚木市付近  ※応募締め切り 2月8日(金) 12:00まで
0241名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:52:40.65ID:l6ejQ0MG
↓「フォルトゥナの瞳」と「良い子はみんなご褒美がもらえる」のフライヤーは出回っているが
  まだ、「空母いぶき」のフライヤーは出回っていないらしい


「フォルトゥナの瞳」 フライヤーの画像
https://pbs.twimg.com/media/DubMunDVYAI8zej.jpg

「良い子はみんなご褒美がもらえる」 フライヤーの画像
https://pbs.twimg.com/media/DyTnmonUcAAYryd.jpg

「空母いぶき」 ポスターの画像
http://cinetri.jp/photo/news/ibuki_tokuho.jpg
0242名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:06:57.95ID:l6ejQ0MG
本日も新しい情報はなく控えようかと思いましたが、ツイッターに3件いやな書き込みが出たので、それについて書かせていただきます。
少し長くなりますし、個人的な意見となりますので、気になる方は読まないで下さい。
(批判するスレで蒸し返すなと強く言う人がいるようですが、若い人を含めて皆が知ってしまった今、当時の状況を認識して貰う方が良いと自分は思いますので。)

ツイッターのいやな書き込み2件は、いつもの嘲笑ですが、あと1件はこう書かれています。
「尾崎豊氏について途中になったので書き添える。 彼は『誕生』リリースの後、1990年11月に斉藤由貴と月刊カドカワで対談。
CBSソニーにいられなくなったのか、個人事務所を設立(1990年12月19日)し、1991年2月にフライデーが不倫旅行を暴露。にいがた学」
30年以上の時間を経て、それぞれ「不倫旅行」の4文字で片づけられていますが、この認識が違うと思っています。
以下に少し長くなりますが、資料を写します。
前にも書きましたが尾崎さんが覚醒剤の前科が有り(今のアスカさんのような)仕事も停滞していた、事務所の移籍、そして独立を図ったこともあり
周囲からだけでなく、雑誌、マスコミなどいろいろなところから強いパッシングを受けていた。
そして家庭も1990年から別居しており、月刊カドカワに驚くべき小説を発表しています。
(小説となっていますが、尾崎さんの書く小説は基本的に、彼が感じた事実を書いています)その「普通の愛」の一部を書き出します、
0243名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:07:36.29ID:l6ejQ0MG
「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」

もちろんこれは尾崎さんの一方的な見方で、公平な目ではないと思いますし、奥さんを卑下するつもりはありませんが、ただ尾崎さんはその時は本心だったと思います。
そして自暴自棄になっていた彼が、見城さんによって由貴さんと対談したのはその後です。
小説の中の「フェアリー・ウィスパー」(ファースト・フードもそうだと思いますが)で留置場生活の中で見たグラビア雑誌が彼女で、その後の気持ちも書かれています。
0244名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:07:43.69ID:l6ejQ0MG
彼女の元マネージャーさんの話では、「あの女優」と会ったことによって、気を取り直して復活していったとしるされています。
そして前スレにも書きました重要なこと「フライデーが不倫旅行を暴露」と書かれていますが、そうではない。
当時彼女は国民的女優、アイドルとして絶頂だったころ、そんな人が何日もあけてマネージャーにも知られず旅行に行けるわけがない。
ビデオで店であんな無警戒なのに、空港や交通機関や、宿泊場所には誰も気が付かなかったというのか。.....
彼女は丁度その時「新十津川物語」の主役として北海道に泊まり込んで撮影していた。
撮影のスタッフ複数が、尾崎さんが突然撮影場所に訪ねてきて、彼女自身も驚いていたとの証言があります。
もちろん当時彼女は彼のことを雑誌にも「親友」「悪友」と書いていましたので、撮影の場所は話したかもしれませんが、
尾崎さんは直情型で中村あゆみさんの話でも、時と場所も考えず、思いついたら強引にすぐ実行に移す人だったと聞きます。
札幌で撮影したとすれば、小樽は車なら一時間程度、撮影が終わったあとに、ガラス細工が趣味でお店に詳しい彼女が案内することは不思議ではありません。
(あの会見のとき彼女はきちんと状況を説明するべきだった、でも彼が強引に押し掛けて来たとは、彼を慕っていた彼女の口からは言えなかったと思います。)
長くなりますので分けますが続きます。
0245名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:15:32.52ID:l6ejQ0MG
上から続きます。
もちろん彼女に恋愛感情がなかったとは思いません。
ただそれは、彼を大切に思う気持ち、会見で彼女は「同じ心を持つ同士」と表現した。それはなにか。
あの頃尾崎さんはマスコミに雑誌に徹底的に虐められていました。
そして彼女もあの宗教に加えて、うまく迎合できない不器用さのために(朝比奈の事故など)目にもの見せてやると影では批判されていました。
強い者に迎合しない、自分たちの仲間に入らない違和感、これはある種の人にとって強い攻撃材料になる。
このスレの前の方に、かの女の持っていた劣等感を「いじめられっ子」と表現しましたが、それが彼にも当てはまると思います。
ヘルマンヘッセの「車輪の下」は彼女の好きな小説と聞きましたが、純情なハンスに対してハイルナーは大胆で行動的、
虐められても強い、そして悪っぽさも含めて彼女のあこがれとなったように自分には思えます。
ここに彼女の小説「透明な水」の中の「平成ポルトガル文」の部分を聞きます。
彼女のその当時の気持ちをそのまま表現しているように思えます。
0246名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:15:59.63ID:l6ejQ0MG
私は自分で道を切り開いているのではなく、既につくられた道を、他人の選びによって、まるでそれはゼンマイじかけのブリキ人形のように 
ー ギチギチと耳にくいこむさびついた金属音を身体中こびりつかせながら、時折とまりそうになるごとに、誰かがゼンマイをまいて、
心からの親切で、トン、と優しく背中をおしてくれるのです。
これは、これは私の人生じゃない。
それは気付かせてくれたのは、押しつけがましく言わせてもらうならば、あなたです。
あなたは必ずしも正しくないし、あなたの身体は私よりサビついて痛むかもしれません。
ある意味ではあなたのその生きてゆく術は殆ど無様な程です。
けれど、けれどあなたは自分の選択のおもむくまま新しい道を切り開き、自らの生を、生きているのです。
あなたは確かに傷だらけで、血を流しているけれど、私はあなたの血が温かいのを知って、もう、止まらなくなってしまったのです。
私はあなたを選びたいと思う。あなたの人生を共に請け負いたいと思う。あなたの傍らであなたを見つめたいと思う。
0247名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:16:31.43ID:l6ejQ0MG
あなたが傷つけた人々のように、あなたによっておろおろと涙を流したいと思う。
そしてどんなに離れてあっても乳飲み子をもつ母のようにあなたを思って二つの胸に愛を白く甘く温かく満たしたいと思う。
そして、そしてこれらすべての思いが偽善でないことをただひたすらに願う。
私はあなたを選びたいと思う。あなたを選ぶことによってこの身にかかる様々な試練や苦難を思うと、もう殆ど絶望的な気持ちになるけれど、でもしょうがない。
もう、しょうがない、としか言いようがない。
生きてゆくことは本当にそれだけで至難の技のように思います。
子供の頃、何故自分があれ程無邪気に自分の将来に希望がもてたのか、おかしい程です。
これから自分の人生がまだ何十年もずうっと続くことに、胸ふたぐ思いをもつなど到底思いつかなかったあの頃の自分。
けれど今、もしも自分自身で選ぶならば私は、凛とした背中に見えない羽をつけて戦士のように生きてゆけそうです。
あなたを愛しています。
私に切りつけてくれたあなたを私なりの真実で愛してゆこう、今の私の、これが、これが全てです。
そしてあとがきの最後に、こうしるされています。
「そして同志たるあなたへ、本当にありがとう。とりあえず、また。」
0248名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:16:55.85ID:l6ejQ0MG
もう少し続きます。
これが「不倫旅行」とされることなのか。
もう一つ、上の方でも述べましたが、覚醒剤の後遺症に加え、アルコール中毒で弱っていた彼の体を救うには、彼女の宗教を頼ろうと思った。
たとえ見ず知らずの他人でさえ、そういう状況なら救おうとするであろう宗教において、才能を尊敬し、心同じくする親友を救おうとしないわけがない。
彼が倒れていた時にポケットに入っていた手帳。
呼び出されて駆けつけた元マネージャーの大楽さんはその手帳にモルモン教の教義がびっしり書かれていたのを見たと、複数のメディアに証言していました。
そんなアルコールも煙草も、離婚すら許さない宗教の教義を、何で自分の手帳に書き留めていたのか。
彼は彼女の前では、酒も煙草も一切取らなかったと、これも複数の証言があります。
普通の不倫でこんなことがあるだろうか。
そして彼が最後に彼女の助けを拒んだのは、これが理由かもしれない。
アルコール依存症の人はどうしてもそれが断ち切れない。
そしてもう一つ、彼は彼女のためを思って身を引いた(連絡を絶った)のではないか、これは何の証拠も裏付けもありませんが、自分にはなぜか、そう思えてなりません。
0249名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:21:12.79ID:l6ejQ0MG
由貴さんって芸術面に才能のあるキャラを演じてもいいと思う
0250名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:24:21.62ID:l6ejQ0MG
新しい情報は特にありません。
申し訳ありませんが、昨日書きすぎましたので本日は記載しません。
0251名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:25:29.32ID:K5NWvqPu
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」公式Instagramより
  「見守るチカラ 〜無言の声援〜」の本を手に取る斉藤由貴の画像
  この本は、今夜放送の第5話に登場する経済評論家で鬼嫁コメンテーターの木村よう子(遠野なぎこ)
  が出版した本として、ドラマ上の小道具として作られた架空の本なんだろうな

https://www.instagram.com/p/BtgBJrZnx3U/
0252名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:28:54.79ID:K5NWvqPu
>>295

> ↓横尾初喜監督のInstagramより
>   向かって左より、横尾監督、アキラ100パーセント、斉藤由貴、Akiyoshi Fukudome(撮影担当のスタッフらしい)
>   ちなみに、横尾監督の妻は、斉藤由貴と同じ事務所の遠藤久美子なんだってね
>
> https://www.instagram.com/p/BtXnIbhHF17/
0253名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:36:07.63ID:K5NWvqPu
遠藤久美子がいつの間にか東宝芸能所属だったのにはびっくりした

ということは今回のQUEEN3人も朝ドラヒロイン経験者が出るってことか
0254名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:39:42.69ID:K5NWvqPu
遠藤久美子がいつから東宝芸能に所属したかは忘れたけど
所属してからかなりたつような気がするな
0255名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:43:27.01ID:K5NWvqPu
高橋由美子も東宝芸能に所属したけど、すぐにやめちゃったな
0256名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:47:18.64ID:K5NWvqPu
遠野なぎこっていつからいつまで東宝芸能に所属していたのだろうか
それにしても遠野なぎこや竹内に比べたら由貴さんって女優になる条件がかなりそろって
いる感じがする
むしろこれだけ条件そろっている人って他に探してもなかなかいないし
それに由貴さんに似たようなキャラの女優ってなかなか出てこないなあ
0257名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:52:02.37ID:K5NWvqPu
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式ツイッターより 斉藤由貴の画像
  相変わらず、600万円のカメレオンの指輪と120万円のラピスラズリのイヤリングをしているね

https://pbs.twimg.com/media/DyzA6FlU0AATUNv.jpg
0258名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 03:00:28.03ID:K5NWvqPu
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のオープニングテーマ曲「inside you」を歌っている
  milet のツイッターより 斉藤由貴も写っている画像

https://pbs.twimg.com/media/DyzFMFvU0AIAaFS.jpg

milet(ミレイ) @milet_music
いま「inside you」がiTunesランキングで1位のようです。う、うれしい…。
聴いてくださっているみなさん、ありがとうございます。
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」に関われて本当に光栄です。
今夜10時からの第5話も、一緒に観ましょう。楽しみです!
0259名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 03:05:02.14ID:K5NWvqPu
なんか「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」を見ている人たちが
斉藤由貴が綺麗だと書き込んでいるけど
そんなに綺麗かな〜〜?? それほどとは思わないけどな〜〜
0260名無しさん@ピンキー2019/02/12(火) 01:04:13.39ID:oZmlFHof
それにしても上柳昌彦さんがNHKの番組で司会って一体・・・
ニッポン放送のイメージが非常に強いだけに
0261名無しさん@ピンキー2019/02/12(火) 01:07:50.95ID:oZmlFHof
しかし、昔は元々文化放送で活躍していたみのもんたやTBSラジオで活躍していた久米宏が
他のテレビ局で司会者として大活躍したという例もあることだし
上柳昌彦も他の放送局で大活躍するかも……
いや、ないかな?? もうニッポン放送を定年退職した後で年だし
0262名無しさん@ピンキー2019/02/12(火) 01:11:32.50ID:oZmlFHof
なるほど
それにしても上柳さん声は今でもいい声をしているけど姿を見ているとかなり年を取ったなあ
って感じなのにはびっくりした
特にラジオでしか知らない人が彼の写真を見たらびっくりすると思うし
0263名無しさん@ピンキー2019/02/12(火) 01:14:56.70ID:oZmlFHof
少し前に、「今日は一日“松本隆ソング”三昧」で
上柳昌彦がクミコがリクエストした斉藤由貴の「情熱」にちなんで
「斉藤由貴 猫の手も借りたい」の時のエピソードを話していたよ

上柳昌彦といえば、斉藤由貴が「ラジオパーク in 日比谷 2017」で「オールナイトニッポン MUSIC 10」
の公開収録に出演した時に私も見に行った時けど、同じ会場で上柳昌彦と望月理恵の実況生放送も見たよ
私はどちらかというと望月理恵のファンでもあるから、上柳昌彦の顔よりも望月理恵の顔の方を見ていたけど
0264名無しさん@ピンキー2019/02/12(火) 01:18:07.97ID:oZmlFHof
なるほど
それにしても上柳さんニッポン放送でこれだけ長く生放送やったことってあったのだろうか
0265名無しさん@ピンキー2019/02/12(火) 01:21:18.36ID:oZmlFHof
昨日と一昨日、かなり長く書かせていただきませたので今日は少しだけ。
日曜朝の「じょんのび日本遺産」は東宝芸能ホームページにも書かれるようになりました。
森本レオさんとの交代でレギュラーのようです。
俳優ナレーターの第一人者の森本さんとなので、彼女のナレーションを評価してくれているのだと思います。
とにかくTBSにレギュラーの番組ができて嬉しいです。
ただこれも自動録画されず見逃し配信を見ました。交代でのナレーションなので情報が洩れるのか。
毎週予約録画をしておいて、出なかったら消す作戦にしようと思っています。
0266名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 00:57:29.25ID:qDlmjahq
なるほど
0267名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 01:09:07.85ID:qDlmjahq
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のノベライズ本が出版されているんだって


『スキャンダル専門弁護士 QUEEN (上)』 (扶桑社文庫) 発売日:2019/02/09
著者名:倉光泰子 脚本、三浦駿斗 脚本、百瀬しのぶ ノベライズ
0268名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 01:12:25.79ID:qDlmjahq
↓斉藤由貴には言及されていないけど、映画「フォルトゥナの瞳」の三木孝浩監督のインタビュー記事


神木隆之介&有村架純は姉弟のようだった?
三木孝浩監督『フォルトゥナの瞳』こだわりの演出、音楽への想い明かす
https://otocoto.jp/interview/fortuna/
0269名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 01:15:08.89ID:qDlmjahq
↓共同テレビが「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のボランティアエキストラを募集している


http://www.kyodo-tv.co.jp/extra/

撮影日 2月14日(木) / 撮影場所 神奈川県横須賀市付近  ※応募締め切り 2月13日(水) 12:00まで

撮影日 2月15日(金) / 撮影場所 お台場付近  ※応募締め切り 2月14日(木) 12:00まで
0270名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 01:25:53.20ID:qDlmjahq
今日も情報はないのですが、書きすぎないよう少し書きます。
本来なら歌手版の「歌手としての斉藤由貴」に書くべきですが、ほとんど書き込みがないのでこちらに記します。

昨日、歌姫ベスト100というのが番組であったそうで、彼女は選ばれていなかったとツイッターに何件かの書き込みがありました。
ああいう場合の選択は、何でやるのだろう。
当時のレコードの売り上げ枚数とか、出したアルバムの数とか、活躍した年数とかでしょうか。
彼女の場合はアイドル歌手の期間は長くなく、シングルも確か20枚未満、あの「卒業」でもベストテンの上位には行かなかったはず。
もともと本人が自分は歌が上手くないと公言しているぐらいですので。

でも......先週土曜のラジオ、ミスDJという番組で卒業の歌リクエスト特集をやって順位を付けたそうですが、なんと彼女の卒業が
ユーミンさんら有名な方を退けて1位.......遠い昔の売り上げ枚数もそう多くないアイドルの曲が三十数年の時を経て
今1位をとったことは、特筆すべきことだと自分は思います。
流行歌なんて時とともに消えていくもの、やがてはみな忘れ去られなくなっていく。
でも彼女の歌は「悲こん」も「白い炎」も「アクシア」も「土たま」も「MAY」もいまだに忘れられてはいない。
0271名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 01:26:48.06ID:qDlmjahq
自作アルバムのような「MOON」や「LOVE」も今だに聞いてくれている人がいる。(自作詞も多くシンガーソングライターのように)
発売当時の売り上げ枚数より、時を経ても生き残っているかの方が重要だと思います。
そして彼女は本場のビルボードやブルーノート、モーションブルーで定期的にライブを開ける、当時のアイドルの中でも、そのような人は多くないと思います。

ただ先日も書きましたように、彼女は音楽業界の一部の人に恨まれている。
昔、レコード大賞や各種音楽賞は紅白と並ぶような一大イベントで多くの人が話題にし、噂する注目の的だった。
彼女は有力視されていた各種新人賞を「女優が本業だから」と軽く辞退し、紅白2回目さえも事前辞退したと言われています。
確か新人賞のころは映画やドラマの撮影、紅白2回目はレ・ミゼラブルの訓練のころで時間がなかったのだと思いますが、賞を「辞退する」こと自体が異例のこと。
あの頃は歌に自信のある少女の多くがアイドルを夢み、そして新人賞を究極の目標としていた、それを簡単に足蹴にするなんてと言われました。
そしてその時ぐらいから他の歌手の方も辞退・棄権する方がぼつぼつ出るようになり、レコード大賞や各賞の権威が急に下がっていったように思えます。

そういうこともあって、彼女は歌の行事とかには出にくいし選ばれにくいところがあるのかもしれません。
でも人一倍孤独だが彼女は一人じゃない。
松本さんや武部さん筒井さんをはじめとして、多くの人が彼女の歌を声を聴きたがっている。
それを忘れないでもらいたいと思います。
(すいません。短くするつもりでしたが、長くなりました。)
0272名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 01:27:37.00ID:qDlmjahq
歌のことで、もう一つ書き忘れました。
彼女の「卒業」ファーストレコーディング閲覧数はユーチューブで930万回を超えもうすぐ1000万回、
30年以上っ前の昭和アイドルのこんなのが1000万回近いとは驚きとの声もあります。
追加ご連絡まで。
0273名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:30:41.25ID:PjH7BT6m
そういえば猫の手も借りたいってはね駒撮影真っ最中に放送開始したんだなあ
あとそれに加えて歌や雑誌の取材とかあったこと考えると今思うとよく頑張ったと思う
0274名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:33:45.68ID:PjH7BT6m
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」公式Instagramより
  みかんで遊んでいる斉藤由貴の画像2枚

https://www.instagram.com/p/Bt0WKJtHVfQ/
0275名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:36:48.37ID:PjH7BT6m
「斉藤由貴 猫の手も借りたい」の前は「斉藤由貴 みえますか?青春・輝き色」をやっていた
「はね駒」は「斉藤由貴 みえますか?青春・輝き色」をやっていた時に撮影を開始したんだと思うよ

【斉藤由貴のラジオ番組DJ】
●1985年4月2日〜 「由貴とキッチュの夜にもふかしぎ」 ニッポン放送 (火曜〜土曜AM0:30〜0:40)
●1985年10月12日〜1986年4月 「斉藤由貴 みえますか?青春・輝き色」 ニッポン放送 (土曜日 PM9:30〜10:00)
●1986年4月19日〜1995年4月9日 「斉藤由貴 猫の手も借りたい」 ニッポン放送
  (1986年4月〜1993年3月 土曜17時、それ以降は日曜16時)
●1990年10月〜1994年4月 「斉藤由貴のサウンドクルージング」 FM大阪ほか16局ネット (日曜の午後2時から1時間)
●1998年〜2001年 「YOKOHAMA CITY GRAPHIC」 FM横浜 (日曜 20:00〜21:00)
●2015年10月1日〜2017年9月7日 「オールナイトニッポン MUSIC10」 ニッポン放送 (木曜22:00〜23:50担当)

他に「斉藤由貴 タワーサイド・メモリー」(ニッポン放送)
0276名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:40:47.53ID:PjH7BT6m
↓めざましテレビの公式ツイッターによると明日の朝、斉藤由貴が出演するらしい


「めざましテレビ」 2/14 (木) 4:55〜8:00 (185分) フジテレビ

https://twitter.com/cx_mezamashi/status/1095614731350564864
めざましテレビ @cx_mezamashi
14日(木)気になる人がいたらRT♪
#めざましテレビ出るカモン@ 長瀬智也 ▽三浦大知 ▽二階堂ふみ ▽GACKT 
▽菊池雄星 ▽大谷翔平 ▽石川さゆり ▽吉沢亮 ▽コムアイ ▽斉藤由貴 
☆内容変更の際はご了承下さい。


https://twitter.com/cx_mezamashi/status/1095641325964120064
めざましテレビ @cx_mezamashi
めざましじゃんけん好きはRT♪
明日のめざましじゃんけんは?
【1戦目】5時58分 まちかどじゃんけん
【2戦目】6時58分 斉藤由貴さん
【3戦目】7時35分 三浦大知さん
【4戦目】7時58分 <生じゃんけん!>伊野尾慧さん
0277名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:45:56.99ID:PjH7BT6m
↓映画『フォルトゥナの瞳』公開前カウントダウン 三木孝浩 監督からのメッセージ


https://twitter.com/fortuna_movie/status/1095154375314436096
映画『フォルトゥナの瞳』公式 @fortuna_movie
映画フォルトゥナの瞳
公開前カウントダウン

3日前の本日は三木孝浩 監督からのメッセージ
.
0278名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:50:15.05ID:PjH7BT6m
↓「フォルトゥナの瞳」の公式ツイッターによると今日14日の19時〜20時に
  フォルトゥナの瞳 公式Twitterをチェックするようにとのメッセージ動画がアップされている
  でも、どうせ若い人向けのバレンタインデー企画なんじゃないの??


https://twitter.com/fortuna_movie/status/1095604290461134849
映画『フォルトゥナの瞳』公式 @fortuna_movie

神木隆之介さんと有村架純さんから、あるお知らせが…?
明日のバレンタインデー 19時〜20時はォルトゥナの瞳公式Twitterをチェック
.
0279名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:54:26.62ID:PjH7BT6m
新しい情報はありません・・・・と書こうとしたらツイッターに明日のめざましテレビ(フジ)朝6時58分は斉藤由貴さんとの情報が。
めざましジャンケンをされるとの書き込みですが、2件ほどですので真偽は分かりません。
「三度目の殺人」のときも映画番宣でやられていたから、フォルトナからみか、クイーン関係か。

言いたい事を一言書きます。
批判スレで「自分の思い描く斉藤由貴に当てはめるためのこじつけや思い込みばかり」と書く方がいます。
このスレの記載の中のどの部分が「こじつけ」「思い込み」なのか具体的に場所をさして違っていると思われている部分を教えてください。
このスレでも、そちらのスレでも良いので、是非その部分について真偽を討論したい。
何かをすると常に批判し、批評ばかりして、自分は何もしない(こう思うとの意見すら言わない)人がいますが、
由貴さんについて考えるスレですので、思う所があったら是非教えてください。
0280名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:58:21.77ID:PjH7BT6m
なるほど
それにしてもデビューしてから結婚するまでの経歴見ているとほとんど休み時間がなかったんじゃない?
あと父からの贈りものってスケバン刑事と同時期に放送されていたのにはびっくりしたし
正直同時期に新人で2本も新作の主演ドラマやっている時点でかなりすごいと思うし
0281名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:01:03.24ID:PjH7BT6m
今夜10時は「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の第6話を放送
0283名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:07:26.38ID:PjH7BT6m
映画「フォルトゥナの瞳」は今日からいよいよ一般公開
今日は初日舞台挨拶の報道もされるね
0284名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:16:42.81ID:PjH7BT6m
新しい情報はなく、本日10時からのクイーンの放映を待っている状況です。
昨日に引き、もう一言、言いたいことを書きます。

批判スレで、このスレは由貴さんの良いところだけを書き、悪いところは書かないというのがありました。
確かにこのスレは彼女の良いところを探し出そうとして、できるだけ良い話を抜き出して毎回書かせていただいています。
希望的に予測し、どんどん仕事は続くだろうと考えて、周囲は厳しい状況でも、彼女には明るい未来が開けているように読めるかもしれません。
ただ現実は、甘いものでは無いかもしれない、あの事件報道は日本の女優史でも、例のない屈辱だった、あれ以上屈辱された女優を自分は知りません。
厳しい未来が待っているはず、あれだけの事件で立ち直れるわけがない、普通の人だったら自殺するか、破滅して徘徊してもおかしくないほどだという人もいました。
特に彼女が撮った写真という誤解は、今まで聞いたことのない醜聞として世間には認識されてしまいました。
いくら実力があっても、この状況からの完全回復は無理だろうという人もいます。
0285名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:16:50.60ID:PjH7BT6m
自分は以前この女優版で、彼女のことを「発達障害的な部分があり」と書き、何人かに酷く批判されました。
でも発達障害的な部分というのは悪く言ったつもりではない、「黒柳徹子」「発達障害」と引くと沢山ヒットします。
でも黒柳さんが悪い人とは聞いたことがない、逆にとても良い人と認識しています。
彼女も黒柳さんに似ている、世の中の駆け引きや打算や優越感による傲慢さがわからないため、純粋に生きられる。
弱いものに優しく、謙虚で思い上がることがない。
前にも書きましたが「発達障害」という言葉は、彼女らには当てはまらないで「発達違い」というべきもの。
「打算」や「駆け引き」の能力が弱い部分、別の部分が発達しそれを補っている。

上で「由貴さんの良いところだけを書き、悪いところは書かない」と書かれたと書きましたが、自分が調べて思ったのは
彼女の悪評と言われるものは調べるとみんな誤解ややむおえないことばかりだった。
そして、もし自分が彼女を調べていて、打算や悪どさやいやらしさを少しでも感じたら彼女のファンを見限って、こんなところに書くことはなかったでしょう。
何処を調べても彼女には(愚かさや弱さは感じられても)人間的悪さは全く感じられなかった、いつも善意で誠実に生きてきたと思います。
だからこそ、世間一般の認識が悔しく、このスレを書き続けています。

追伸、私事で参考ですが、最近、グーグルホームミニというスピーカーを購入し(ビックカメラなら他の電化製品と買えば3000円+消費税で買える)
スマホで認識させると、口で「オーケーグーグル、斉藤由貴かけて」と一言いうと、ユーチューブミュージックというので家にいる間中、由貴さんの曲をかけてくれる。
先ほどは、「窓明かり」「このまま」「letter」「永遠」と続いたのでぐっと来てしまいました。(へうげもの・小公女などのアニメ主題歌までカバーしている)
ひとこと言うだけで簡単でおすすめです。(たぶん何銭何円だと思いますが彼女にも著作権料(彼女は作詞も多いので特に)が入るはずですし)
0286名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:30:35.80ID:2++ZKrYN
映画「フォルトゥナの瞳」は今日からいよいよ一般公開
今日は初日舞台挨拶の報道もされるね
0287名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:37:46.86ID:2++ZKrYN
↓「題名のない音楽会」を担当している放送作家の中野俊成がtwitterに書いているけど
  斉藤由貴の「卒業」を交響曲化するらしいね
  そのうち、卒業式のシーズンに放送するのだろうか


https://twitter.com/tonakan/status/1096090894413918208

中野俊成 @tonakan
題名のない音楽会のVチェック。
卒業の定番ソングを交響曲化するという試み。
ポピュラーソングをクラシック風に演奏するという
よくあるパターンではなく、かなりハイレベルな遊び。
斉藤由貴の「卒業」とモーツァルトのピアノソナタを
マッシュアップしちゃったりとか楽しい。
.
0288名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:40:46.42ID:2++ZKrYN
↓あさっての「じょんのび日本遺産」は山形県の鶴岡の後編だね


「じょんのび日本遺産」 2/17 (日) 6:00〜6:45 (45分) TBS

今回の日本遺産
サムライゆかりのシルク 日本近代化の原風景に出会うまち鶴岡へ 後編

明治時代に旧・庄内藩士が開拓し、シルク産業が栄えた山形県の鶴岡。
最上川の舟下りや旬の寒鱈料理などをナタリー・エモンズとダニエル・カールが楽しむ。

旅人 ナタリー・エモンズ、ダニエル・カール ナレーター 斉藤由貴

番組HP http://www.tbs.co.jp/jyonnobi_nihonisan/
0289名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:43:47.49ID:2++ZKrYN
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の第7話予告動画


【公式】スキャンダル専門弁護士QUEEN 第7話PRスポット
https://www.youtube.com/watch?v=1RcbGs8hFTE
0290名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:49:58.97ID:2++ZKrYN
↓映画「フォルトゥナの瞳」の初日舞台挨拶の様子を報道する各誌の記事


有村架純、神木隆之介は「SODFSDN」 DAIGO「本家超えてきた」<フォルトゥナの瞳>
https://mdpr.jp/cinema/detail/1822143

有村架純“超大作DAI語”で神木隆之介の魅力語る「SODFSDN」 本家・DAIGOも驚き
https://www.oricon.co.jp/news/2129578/

神木隆之介:有村架純のデート会話はアドリブ 撮影10回以上で会話のネタ尽きる
https://mantan-web.jp/article/20190215dog00m200055000c.html

神木隆之介、初対面で打ち解ける能力を絶賛される!
https://www.cinematoday.jp/news/N0106799

神木隆之介、主演映画初日 本格ラブストーリー初挑戦に「不安が大きかったけど、安心した」
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190215-OHT1T50174.html
0292名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:57:30.16ID:2++ZKrYN
「フォルトゥナの瞳」の初日舞台挨拶の画像を見ると、時任三郎がダントツに背が高いね
有村架純は完成披露試写会の時は緑色のドレスで目立っていたのに
今回の初日舞台挨拶では地味な服を着ているね
0293名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:13:10.47ID:2++ZKrYN
新しい情報としてはフォルトゥナの初日舞台挨拶がありますが、★女優版22★に詳しく書かれると思いますので、そちらにお任せします。
今日は昨日放映されたクイーン6話について、少し書きたいと思います。

6話は彼女の出番が少なかった。
今まで毎回、何らかのアドリブで面白いものがあったが、映っている時間自体が少なかったので、発揮できなかったのだと思います。
水川さん竹内さんと話しているシーンでも、彼女は写さず声だけの部分も目立ちました。
ストーリー的には、情報担当としてかなりいろいろやっているのですが、活躍部分はほとんど省略されていました。
彼女がシーンで面白い工夫をしないわけはない、たぶんゲストの方のアップとかが長かったから時間数の関係でカットされてしまったのでしょう。
やはり5番手では見せ場をつくることができない。
そしてクイーンについては監督が毎回がかわるらしいので、その監督に評価されなかったのか。
そして脚本も相変わらずダメダメだったと自分は思います。
0294名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:13:16.83ID:2++ZKrYN
(あの作家秘書の逆転劇でスカっとさせたかったのでしょうが、浅くて現実味が全くない。)
こんなことあるわけないと思うし、ネタ割れしてそんな話だろうと思った通り。
これでは竹内さんの言葉に説得力が全くでない。
予算が少ないのだろうが放映まで一か月もないし(今頃ボランティアを募集している)思い付きの脚本・演出で良いものができるわけがない。
フジはきちんとした脚本を準備し、きちんとした演出家に作らせることができないのだろうか。(三谷さんの「黒井戸殺し」は面白かったが。)
せめてこのドラマの見どころである5人のセッションをもっと大切に長くしてくれれば、次回も見ようとする気になると思います。
(視聴率も7%を割ったと書かれていますが、これではしょうがないでしょう。)
欲目かもしれませんが、彼女を出してくれればauのCMのように面白いシーンがいくつも作れると思うのですが。.....
(第7回は監督も変わるようなので、改善されれば良いのですが。)

以上のように今のところクイーンでの活躍はあまり期待できないように思います。
5月の連休ごろまではあの演劇にかかりきりになるでしょうから、その後のドラマが何になるのか。
そのドラマが勝負になるように思います。
(なおフォルトゥナの感想は月曜日に見に行きますので、その時に書かせていいただきます。)
0295名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:17:55.62ID:2++ZKrYN
何か由貴さんと有村親子役で見たかった気もする
それにしても由貴さん見ていると有村って普通っぽいと思う
0296名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:21:58.50ID:2++ZKrYN
有村架純は小泉今日子の若い頃に似ているという理由で
朝ドラの「あまちゃん」で小泉今日子の若い頃の役として売り出したんだろ
どちらかというと、親子役をするなら小泉今日子との方が似合うんじゃないの??

斉藤由貴と小泉今日子は同じ1966年生まれなんだよな
小泉今日子は早生まれだから斉藤由貴よりも1学年上だけど

朝ドラの「あまちゃん」で言うと、主演の能年玲奈が斉藤由貴に似ていると
誰かが言っていたような気がするが、能年玲奈と斉藤由貴とでは全然似ていないよな
斉藤由貴に似ている若手って本当にいないね
0297名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:26:14.68ID:2++ZKrYN
↓映画「空母いぶき」の完成披露試写会に招待なんだって
  斉藤由貴は端役みたいだから、たぶん完成披露試写会とかには出席しないだろうけど
  本田翼あたりが出席するのかも?


【完成披露試写会プレゼント】映画『空母いぶき』50組100名様ご招待(4/22東京国際フォーラム ホールA)
https://cinemarche.net/news/kuboibuki-kanseishisya/
0298名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:30:58.70ID:2++ZKrYN
↓舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」で主演する堤真一のインタビュー記事

堤真一インタビュー〜音楽と対峙するトム・ストッパードの異色作『良い子はみんなご褒美がもらえる』に挑戦
https://spice.eplus.jp/articles/224651


↓堤真一が言うように、これが日本の演劇と外国の演劇との基本的な違いなのかも

「日本ってどうしても、客席に向かってやるお芝居が多いなと思うんです。
歌舞伎が基本にあるからだろうと思うんだけれども、
現代演劇って言いながら、みんな客席に向かって大声で伝える、みたいな。
外国の演出家はそういう芝居に驚いて相手役と芝居をやってください
ということをデヴィットにも徹底的に言われました。
客席に対してではなく、相手役とのぶつかり合いをやってと。
そこから観客がどう受け止めるかということですよね。」
0299名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:34:49.39ID:2++ZKrYN
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」のイギリス版の舞台を見た人の演劇評

In Britain, you play the instruments. In Soviet Russia, the play instruments you !
〜ナショナルシアター『良い子のごほうび』(Every Good Boy Deserves Favour)
https://saebou.hatenablog.com/entry/20100213/p1
0300名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:39:54.45ID:2++ZKrYN
↓田村芽実が歌った斉藤由貴のカバー曲のMAYの動画
  田村芽実はどちらかというと石原さとみに似ているような感じがするけど


田村芽実 / MAY (Short Size)
com/watch?v=cU-_zZ1Q5js
0301名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:42:58.38ID:2++ZKrYN
というか由貴さんに似たようなタイプのアイドルや若手女優長年探しているけどなかなか
似たようなタイプの人が出てこないなあ
AKBだと似たようなタイプの人があまりにも多すぎて顔と名前が覚えられないし
0302名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:46:11.79ID:2++ZKrYN
↓東宝芸能公式サイトの斉藤由貴の記事


斉藤由貴 映画『フォルトゥナの瞳』初日舞台挨拶に登壇!!
https://www.toho-ent.co.jp/information/2101
0303名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:49:21.82ID:2++ZKrYN
↓2月23日(土)放送の「SONGS」(夜11:00〜11:30 NHK総合)に、YUKIが登場
  スペシャルライブでは、「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の主題歌「やたらとシンクロニシティ」を披露


YUKIの「人には見せられないルーティン」って? 長澤まさみ、博多華丸・大吉が質問
https://thetv.jp/news/detail/179554/
0304名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:52:44.22ID:2++ZKrYN
本日は新情報はありません。
時間が少しありますので、雑談を少し書きます。
上のスレで「フォルトゥナの初日舞台挨拶がありますが、★女優版22★に詳しく書かれると思いますので、そちらにお任せします。」
と書きまして、もし書かれていなければこちらで補足しようと覗きましたが、やっぱり書いていただいていました。
そこでたぶんネリーさんとお仲間の方でしょうか
「能年玲奈が斉藤由貴に似ていると誰かが言っていたような気がするが、能年玲奈と斉藤由貴とでは全然似ていないよな」
「なかなか似たようなタイプの人が出てこないなあ」と書かれています。
ズバリ、のんさんと似ていると言っていたのは自分です。
ただ遡って記録を見て下さい。容姿が似ていると言ったのではなく、あのあまりにも不器用そうなところ世の中をうまく渡って行くには難しそうなところ
取っつきは悪いが飾り気のない純粋さが彼女と似ている、後を継ぐべき人かもしれないと書かせていただきました。
そしてどんなに叩かれて落とされても、堅く擁護し強く支持してくれる人が残っているところも共通していると思います。
大河で水泳なんてプールを使える白人ばかりだった時代、遠い島国の黄色人種の女性が平泳ぎで金メダルを取った前畑ガンバレで有名な前畑選手をのんさんがやるのではないか。
そしてその母親かコーチなら年齢的にも由貴さんが適任なのではないかと今でも思っています。
ただ大河の視聴率が10%割れだと宮藤さんの意見がどこまでとおるか分かりませんが。
(前から言っていますが何の根拠もない推測ではありますが)
もし容姿だけで今の芸能界で上げるとしたら....山本美月さんは個々の目鼻立ちはちがいますが、全体の感じは似ている。
あと先日も書きましたが中国のチャオ・イーリンさん(最新作は孫悟空 女人国の戦い)は目鼻立ちもかなり近いと思います。
ただ似ている人をいくら上げても、本人で無ければしょうがありませんが。
0305名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:00:30.90ID:k4ZO9Blt
「フォルトゥナの瞳」を見た人の感想を読むと
感動したとか、泣いたとか書いている人も案外と多いし
ダメだと書いている人もいる
人それぞれだね
0306名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:04:47.19ID:k4ZO9Blt
2月13日に「ターシャ・テューダー」シリーズの新作「ターシャ・テューダーの森から 〜ひ孫たちの秋 そして冬〜」
がNHK-BSプレミアムで放送されたが、ナレーションは斉藤由貴ではなく眞島秀和だった
「ターシャ・テューダー」シリーズのナレーションは今までいつも斉藤由貴だったのに
斉藤由貴はナレーションからはずされたのかな??
0307名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:07:48.94ID:k4ZO9Blt
本日は新しい情報が無く、書き込みは休ませていただきます。
0308名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:11:01.78ID:k4ZO9Blt
↓映画「フォルトゥナの瞳」公式Instagramより斉藤由貴も写っている画像


https://www.instagram.com/p/BuA5rbxlpwL/

fortuna_movie
な、なんと…!
フォルトゥナの瞳 週末観客動員数No.1を獲得しました
作品の満足度が92.9%という、とても嬉しい結果に
公開前も公開後も、沢山の方に愛される映画になっているのだなあと、
本当に嬉しい限りです
これからも『フォルトゥナの瞳』の応援、よろしくお願いします
0309名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:14:12.29ID:k4ZO9Blt
↓共同テレビが「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のボランティアエキストラを募集している


http://www.kyodo-tv.co.jp/extra/

撮影日 2月20日(水) / 撮影場所 A:代々木付近 B:新宿付近  ※応募締め切り 2月19日(火) 12:00まで

撮影日 2月21日(木) / 撮影場所 A:新宿付近 B:横須賀付近  ※応募締め切り 2月20日(水) 12:00まで

撮影日 2月22日(金)&25日(月) / 撮影場所 埼玉県久喜市付近  ※応募締め切り 2月21日(木) 12:00まで
0310名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 01:16:00.67ID:BrOw5Dqh
今日はフェルトゥナを見てきたので少し書かせていただきます。
まず週末(金・土・日)の興行収入は1位だったそうですので、興行的にはある程度の成功は収められるでしょう。
「いぬやしき」とこれが成功したことは良かった。ただ作品的にはどうなのか、少し自分の感想を書かせていただきます。
ねたばれは気を付けたいですが、全部読むと流れが分かってしまうかもしれませんので、見ていない方は読まない方が良いかもしれません。

端的に言うと、うーむ.....というのが感想です。
この三木監督という人、悲劇の純愛物とかがお得意と聞きますが、確かに手慣れているし、わりとうまい。
小説を映画化するとどうしても尺に無理ができ重要な部分が落ちて崩れてしまうものですが、比較的きちんとまとまっている。
主演の2人のファンや若い人のデート用と考えば良くできていると思います。
そして主演の神木さんも有村さんもなかなか良くやっている。
子役は長いらしいですが、あの若さでこれなら合格と言えると思います。
ただストーリーが省略され変えているようで、因果関係が弱く、何で有村さんの役の彼女が言わなかったかがわからない。
クイーンもそうですが、ストーリーにつじつまが合わなかったり、無理があるとどうしても感動が弱くなってしまう。

由貴さんの役ですが、変な役、悲しい役が続いていたので、こういう普通の役は嬉しい。
出番も「三度目の殺人」や「いぬやしき」ほど少なくはないですが、やはり脇役には違いないので、演技で感動を与えることはできない。
ただ「じょんのび」もそうですが、優秀なナレーターでもある彼女の言葉は、物語に重要な役割をしていたと思います。
できればこういう普通の役を2〜3回やってイメージの回復を図れればと願います。
金曜日から月曜日まで、ツイッターを見ていますが、この映画の彼女の役について褒めてあるのが10件ちょっとと多くはありませんが
あの役が悪い、彼女が悪いという否定的なものは1件も無いので、そこは一安心です。
「空母いぶき」はほんのチョイ役のようですので期待できませんが、これから是枝さんの映画と、永瀬さんの映画が控えているはずなのでそれに期待したい。
いまは一歩づつ、ゆっくりですが大地を踏みしめて行く時です。
(あと外国語の役というのは謎です。)
0311名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 01:26:20.02ID:BrOw5Dqh
今日も新しい情報はありませんが、時間がありますので少し思ったことを書きます。
今日はこの5ちゃんねるのスレのことについて書きます。

この5ちゃんねるのこのスレは、スレ落ちしないようにという意味もあり、旅行に行くとき以外は毎日書かせていただいています。
そしてこのスレ以外にも、毎日1度見ている場所が3か所あります。
一つは★女優版22★で、ネリーさんという方が、とても詳しい情報を書いてくださり、それをお仲間達が見てコメントしてくれるような形です。
(こちらのスレと情報が被らないようにするためにも、当日記載分を確認しています。)
今日も見ましたら「不倫でも離婚でもなんでも大丈夫だから斉藤さんには90歳越えるぐらいまで健康に生きてほしい。病気を告白されるのが1番恐い。」
と書かれています。これについて確かに同感です。
自分は彼女は上で書いてきたように、いろいろ汚されてしまったけれど、真はとても真面目で善意の優しい人だと強く思っていますので、
離婚や不倫は無いと強く思っていますが、ただ未来は決まっていないし、どんなことが起こるか分からない。
でもたとえどんな状況になっても大丈夫、自分が見捨てることはない。
もともと彼女は運動オンチと自称していますが、体は丈夫で、あまり病気をしたことを聞かない健康体質です。
自分はいつもここで書いているように、彼女にもう一度、映画の賞とかとってもらい、女優としてもう一花咲いて貰いたいと思って書き込んでいますが、
縛られることはない、心配なのは堀ちえみさんのこともあり、元気で長生きして好きな仕事を一杯して幸せな一生を送ってもらいたい。
彼女が長く幸せならそれで良いとも思えます。
0312名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 01:26:30.43ID:BrOw5Dqh
二つめは「斉藤由貴アンチの長文について語ろう」という批判スレ。
こちらは、見当違いや心外なことを書く方がいますので、反論や説明をしたいときに、ここ★女優版21★に記載しています。

三つめは☆女優版21☆というスレ、これも★女優版20★から別れたもので正当派と主張されていますが、これには文句があります。
たとえば今日の書き込みを見ると、谷山浩子さん(師であり友でもある)に対して不倫略奪婚と言っている、あなたは詳しく知っているのか。
亡くなったご主人は幼なじみだそうで、早くから知り合いのはず、5ちゃんのような無記名の一部の書き込みを見て事情も知らないくせに
そのように書き込むことは、由貴さんが受けた誹謗中傷と同じになってしまうと思います。
この5ちゃんねる女優版に書けるのは擁護のスレ1とアンチのスレ1となっているそうですが、
これを見ると☆女優版21☆というスレは雑談スレで、正当な擁護のスレとは言えないと思います。

なおこれ以外に(そちらの中は見ないですが)....コピー犯 上記の分をめちゃくちゃの写す人 スレ立て犯.....めちゃくちゃにスレを立てる人 がいます。
もしこのようなスレ荒らしが現れたら、運営に通報していただきたいと思います。
0313名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 02:06:25.52ID:M/62fvhe
↓共同テレビが「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のボランティアエキストラを募集している


http://www.kyodo-tv.co.jp/extra/

撮影日 2月24日(日) / 撮影場所 A:日比谷近辺 B:江東区付近 C:江東区付近  ※応募締め切り 2月23日(土) 12:00まで

撮影日 2月26日(火) / 撮影場所 品川付近  ※応募締め切り 2月25日(月) 12:00まで
0314名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 02:10:24.45ID:M/62fvhe
↓映画「フォルトゥナの瞳」の初日舞台あいさつの時の画像が5枚載っている記事


斉藤由貴:総柄のボウタイワンピで華やかな大人の装い オレンジ小物で
https://mainichikirei.jp/article/20190218dog00m100010000c.html
0315名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 02:13:03.97ID:M/62fvhe
お答えします。
★女優版22★が正式な擁護のスレ
★女優版21★はアンチのスレがありませんし☆22☆の方にアンチと同類と言われているのでアンチとして下さって結構です。
0316名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 02:16:19.38ID:M/62fvhe
今日も新たな情報はありませんが、悪い情報になるかもしれませんが、少し書かせていただきます。

今週の「週刊女性」(週刊女性は悪い記事が多く女性自身は擁護の記事がある)に載るのでしょうが、
週刊女性プライムという記事があり彼女のことが書かれています。
題名は「尾崎豊は死してもなお愛される、「過ぎ去った時間」と「オンナの今」」このオンナというのが彼女を指していると思えます。
内容は前半は尾崎さんの奥さんと大楽元マネージャー・彼のお兄さんとの確執のような文ですが、後半に彼女の名が出てきます。
決して良い話では無いでしょうが、事実誤認もあり、彼女が書かれている部分だけ抜粋して記載します。

「尾崎豊を語る上で外せない女優がいる。当時を知る人ならピンとくると思うが、尾崎の死を自分のマネージャーから聞き、号泣したという斉藤由貴だ。
斉藤とは1990年に雑誌の対談で出会い、翌年、北海道旅行を『フライデー』され、不倫交際と報道された。
「その後、ふたりは破局したと報じられましたが、交際は続いていたようです。東京・渋谷に尾崎の仕事部屋兼別宅があり、斉藤さんは頻繁に訪れていました。
それに気づいた繁美夫人が、不倫の証拠を押さえようとドアをバンバン殴りに来たなんて話を聞いたことがあります」(前出・スポーツ紙記者)
いずれにせよ尾崎は離婚することなく、斉藤との本当の関係は本人たちにしかわからない。
ただ、尾崎が彼女のことを思って書いたという曲があるのは有名な話だ。
「ふたりの関係は深いものだったと思います。『ロザーナ』という曲は、斉藤のために書いた曲なのではと言われていました。
また不倫交際が報じられている真っ只中に、シングル化された代表曲『I LOVE YOU』のジャケットデザイン(青年の背中に顔を埋める髪の長い女性の絵)は、
どう見ても尾崎と斉藤にしか見えないと話題になりました。
『I LOVE YOU』自体はファーストアルバムに収録されている曲なので、そもそも斉藤のことを書いた曲ではないのですが、
発売のタイミングと歌詞の意味深さがリンクして、当時のスタッフたちも動揺していましたよ」(前出・芸能事務所関係者)
尾崎の死のショックからか、寂しさからなのか、翌年の93年には川崎麻世と不倫し、94年には一般男性と結婚をした斉藤由貴。
2017年にダブル不倫騒動を起こしたのは記憶に新しいが、彼女の寂しさはずっと終わることがないのかもしれない。」
これは宮崎浩という芸能記者の回顧録の形をとって書かれています。
(下へ続く)
0317名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 02:28:52.09ID:M/62fvhe
(上から続いて)
まずこの記者の事実誤認について
「翌年、北海道旅行を『フライデー』され、不倫交際と報道された。」ほとんどの記事が「北海道旅行」と決めつけていますが、上記で書いたように
その時の状況からそれは違うと思います。新十津川の撮影中に突然北海道スタジオに来て、彼女自身も大変驚いていたとの複数のスタッフの目撃談は
30年以上の時を経て消えてしまいましたが、今でも当時のスタッフの名簿はあるはずで詳しく調べれば事実が確認できると思います。
不倫旅行したのと、突然押し掛けてきた親友をガラス細工店(彼女がガラスが趣味なのは広く知られている)に案内したのでは大きく違う。
それをあの時きちんと説明していればとは思いますが、彼を慕っていた彼女に彼のマイナス面は言えなかったのでしょう。
あの頃の彼は酷い状態だった、覚醒剤の前科があり事務所の独立を勝手に図った彼に対して、周りはみんな敵だらけの状態だった。
彼を支えるくれたのは前のマネージャ、大楽マネージャー、見城徹さん(月刊カドカワの編集者)とかの数人だけだった。
そしてその時いたその3人で彼女を悪く言う人はいない、献身的につくし、彼女が支えてくれたと感謝の言葉を書いている。
そしてもう一つ事実誤認の例、「尾崎の死のショックからか、寂しさからなのか、翌年の93年には」となっていますが
上でも書きました尾崎さんが亡くなられたのは1992年4月25日、
川崎さんと恋人役で共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」はグーグルで調べていただければ1992年11月と確認できます。
約6か月後、そしてその間彼女の様子がおかしい、部屋にこもって大泣きしたあと心が折れてぼうっとしているとの記事もありました。
そして自分が彼の舞台で見た光景(舞台が混んでいなかったので前の方の席が取れた)舞台挨拶の間、ぼうっと空を見つめる彼女に対して
横から何回もささやく川崎さんの姿が)今でも忘れられません。
0318名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 02:28:59.84ID:M/62fvhe
尾崎さんとのことを(助けようとしていたことを)何で彼女はきちんと説明し弁明しなかったのか、それはひとえに彼の奥さんと子供さんを思ってのことだと思います。
尾崎さんのことを詳しく説明することは、言い換えれば奥さんのことを批判することになる、それを絶対避けたかったのではないでしょうか。
そして川崎さんの時も、会見の時、気持ちが砕けた、心が折れてしまっていたと説明すれば、風当たりは弱まったはず、
でも彼女は全て自分の責任ですと答えた、そのあまりにも潔い態度が、かえって火に油を注いでしまったように思えます。

二つのことは女優という職業をやっていく上で、今後もあまりに大きい重しであり、これからも彼女の肩に重く食い込むでしょうが
彼女は運命を受け入れ、そのマイナスを背負って女優をやり続ける決意をしてくれたように思えます。
そしてそれを自分は感謝したいと思います。
0319名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 03:27:20.03ID:eEvZLfb+
↓フジテレビ公式ツイッターより、今夜放送される
  「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第7話に出演する斉藤由貴の画像


https://pbs.twimg.com/media/Dz4sZ3LU0AAWbzV.jpg

https://twitter.com/fujitv/status/1098364193911099394
フジテレビ @fujitv
夜10時〜放送
『<木曜劇場>スキャンダル専門弁護士 QUEEN #07』

異色のリーガルヒロイン!
電子マネーで詐欺行為!?
責任転嫁された女性社員!原因はマタハラ!
ブラック企業VS女性社員!その意外な結末!
.
0320名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 03:30:39.89ID:eEvZLfb+
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式サイトに載せられた斉藤由貴のインタビュー記事
  インタビュー記事を読むと、斉藤由貴はアドリブで演じている場合もあるみたいだな

https://www.fujitv.co.jp/QUEEN/interview/interview_04.html
0321名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 03:33:46.37ID:eEvZLfb+
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより斉藤由貴の画像2枚

https://www.instagram.com/p/BuI2IEqnyD4/
0322名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 03:36:58.36ID:eEvZLfb+
通報ありがとうございます。
これで東宝もこれを見ることになり、確認のため過去の真実を調べる手がかりになるかもしれません。
30年も前の事ですので東宝の中にも当時の状況を知らない人は少なくないはず、
これを調べて書いてある事実を確認してくれれば、あの時の状況を知ってもらえる。
名誉回復のきっかけになるかもしれません。

クイーン7話見ました。
今日もやはり、竹内さん、水川さんのシーンが多く、彼女のシーンは少なかった。
でも放映直後からツイッターに40件近く、彼女に対する言葉が......
多いのがブルーのアイシャドーのメイクが可愛いというやつですが、役が面白い、目が離せない、不思議すぎるなど
出番が少ない割にはかなり注目されているようです。
それに交じって斉藤由貴はつよい...とかノーダメージとかもあり、悪く言う投稿がありませんので良しとします。
相変わらずストーリーは分かりにくく現実味はありませんが、5人の掛け合いのアンサンブルが面白いので良いのではないでしょうか。
(アルパカ150頭とかいうのは良く分かりませんでしたが、先日のかんころもちのように突然変なことをいうタイミングが面白いと思います。)
(昔、アフリカ象がすきーとか突然叫ぶ漫画がありましたが、漫画好きの彼女だからそういうのを参考にしているのか)
これなら視聴率も少し上向くと推測します。
0323名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:21:23.32ID:lzdy4LiP
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の第8話予告動画
  水色の服で学長室を掃除しているのは斉藤由貴かな?? 潜入捜査か?


【公式】スキャンダル専門弁護士QUEEN 第8話PRスポット
.https://www.youtube.com/watch?v=jGaus03_B4M
0324名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:26:08.14ID:lzdy4LiP
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより斉藤由貴の画像3枚

https://www.instagram.com/p/BuJXT1en-hZ/
0327名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:34:58.88ID:lzdy4LiP
新しい情報ではなく、★22★版に書かれていたクイーンのインタビュー記事の抜き書きですが、引用のため元を消されると読めなくなるので、
彼女のドラマに対する取り組みとして、とても重要な事と思うためここに書き写します。
(書き写せば何年かは、残りますので)

問 現場では監督も斉藤さんのアドリブでの演技に笑いをおさえるのが必至な様子です。
答「正直言いますと、すべてその場での思い付きです(笑)。
綺麗な型にまとまろうとはしないで、現場で生まれた瞬発的な発想を表現しようとしています。
その思いがけなさが、監督には面白く感じていただけているのではないでしょうか。
時にははみ出してしまって、ちょっとこれは.....も、あるのかもしれません。
私だけでなく、みんなが思いついてことを試しています。それはせっかく俳優をやっているのだから、アイデアを現場に提示するのは私たちの役目だと思っています。
私は思いがけないことをやってみるのが好きなので。」 一部略
「良い作品にするために、みんなで話し合っています。もちろん全てが完ぺきではないかもしれませんが、私たちの熱意が作品に現れていれば幸いです。」

これはさらっと書いてありますが、彼女の演技に対する考え方を知る上でとても重要なこと。
あのアドリブはすべてその場の思い付きなのか、みんなで面白い会話を作ろうとして、話し合ってアイデアを出し合っているのか。
従来、良い女優と言うのは、いかに監督・演出家の思うとおりに、視線の流れまで命令どおりに再現するかが大切だと言われてきました。それとは全く違う。
「せっかく俳優をやっているのだから、アイデアを現場に提示するのは私たちの役目だと思っています。」「現場で生まれた瞬発的な発想を表現しようとしています。」
「みんなで話し合っています。」これは新しいかたち、auのアドリブも面白いと思いましたが、今回も竹内さん水川さん中川さんバカリズムを巻き込んで、みんな生き生きしています。
そして問いに「現場では監督も斉藤さんのアドリブでの演技に笑いをおさえるのが必至な様子です。」と書かれているように監督もそれを望み、歓迎している。
昔の映画は、時には何十回も撮り直して丹念に作り込んでいたそうですが、今はドラマ自体が予算オーバーで減らされている時代、
お金をかけないで短時間で撮影し、すぐ放映される。そこにはこういう工夫が必要になる。
内藤剛志さんが言われていましたが、今こそキャッチャーの思い通りに、直球や変化球をどんどん投げ込んで行く実行力のある投手が必要とされているのではないでしょうか。
0328名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:37:30.61ID:lzdy4LiP
もう一つ書きます。
これは他スレのことで、書くべきではないかと思いましたが、ひと言書いておかねばならないと思い記載します。
(★女優版22★は重複の確認のため日に1回見に行っています)
★女優版22★の366行目、長文2と名乗られるワッチョイadd9-2CcHさん
あなたはあの宗教の関係者でしょうか。
・「滅びの子、サタンとしてね。」と書いている。特に普通の人は思いもつかない「滅びの子」という言葉を選んで使っている。
・「あの家系は延命長寿」「異常なくらい健康体」と御家族や本人の健康のことまで知っている。
・何世代か後の後世にたたると、相手がいやな気持ちになる迷信の言葉で脅す。(地獄に落ちると脅かす)
・教会の駐車場に駐車したことを怒っているが「神聖な教会に」と書いている。
(いつも空いている駐車場にとめただけだし、道理が違うでしょと書いているが、彼女の献金は、(あの宗教は収入をきちんと報告させての1割とのことで
30年以上通算すれば千万円単位にはなるなず、道理は違わないと思います。)
・たかが当事者同士の問題である恋愛を極悪犯罪のように思っている。
もしかしたら以前「幼なじみ」のような書き方で、藤谷美和子さんや石原真理恵さん(お二人には失礼ですが)と同じでもう終わり、と厳しく言っていた方なのでしょうか。
そしてかの女の復活を見て、362(女優版22の)さんの長生きして健康でいてくれとの願いに腹を立てたのでしょうか。

彼女は演技をとおして歌をとおして、数え切れないほどの人(何万人か何十万人か)を 救っている。
「はね駒」を見て元気づけられたという人が数多くいた、「終の夏かは」を見て闘病中だが救われたという人は沢山いた、
「叫んでも聞こえない」「ベトナム難民少女」などたくさんのドラマで感動したという人は数え切れない。
申し訳ないが長文2と名乗られるワッチョイadd9-2CcHさんに比べて、彼女の生きてきた価値は劣らないばかりか、こえていると自分は思います。
(天国と言うものがもし仮にもあるなら、そこは多くの人を幸せにした人、助けた人が行くはず。彼女には十分その資格があると考えます。)
たかが他人の恋愛ごときでそこまで言えるあなたは可哀想だし、もう彼女のことは全て忘れて、このような書き込みをしないで貰いたいと思います。
(そしてもし時間があればこの★女優版21★を初めから読んで下さい。
彼女があの宗教のためにどれだけ苦労したか、そしてそれでも誠実に対応したかがわかると思います。)
0330名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:43:12.85ID:lzdy4LiP
もう今日の朝6時放送ということになるけど、「じょんのび日本遺産」のナレーターは斉藤由貴ではなくて森本レオだね
斉藤由貴と森本レオが交互にナレーターを担当するやり方なのかな?

旅人はナタリー・エモンズとケント・ギルバートだということだが
弘法大師空海ゆかりの札所を巡る四国遍路の旅をするんだとか

ケント・ギルバートは昔、モルモン教 (末日聖徒イエス・キリスト教会) の宣教師として
日本を訪れたのではなかったのかな?
斉藤由貴とケント・ギルバートはモルモン教の仲間なんじゃないの?

ケント・ギルバートのようなモルモン教の宣教師をやっていたような人間が
仏教の真言密教のお遍路参りをするのは変な感じもするけど
仏教の巡礼としてではなく、外国人観光客として四国遍路の巡礼をするということなんだろうな
0331名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:45:55.14ID:lzdy4LiP
↓今日放送されるテレビ東京の歌番組で斉藤由貴の昔の出演VTRも放送されるらしい
  まあ、どうせ少しの時間だけ放送されるだけだろうけどね


日曜ビッグ「平成ヒットソングス〜次の年号に持っていきたい名曲SP〜」
2/24 (日) 19:54〜21:54 (120分) テレビ東京


次の年号にもっていきたい名曲 一青窈、西田ひかるら生歌で披露
https://www.oricon.co.jp/news/2130200/full/

 アーティストが明かす楽曲に秘められた意外な裏話や今だから話せる当時のエピソードも見どころ。
テレビ東京に残る近藤真彦、田原俊彦、SMAP、松田聖子、中森明菜、斉藤由貴らの出演VTRも最大限に活用する。
MCは徳光和夫と新井恵理那。
0332名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:48:08.24ID:lzdy4LiP
今日も特に新しい情報はありません。
どうでも良いことですが、1つ書きます。★女優版22★を重複防止のため1日1回確認に行っているのですが、
369と372でネリーさんでしょうか、今度のクイーン(2月28日木)で学長室で青い服で掃除している女性を最初369で由貴さんかもと書かれて
372で写真を見たら違うと書かれていますが、自分にはどう見ても真野さんの潜入捜査のメイド役のように見えます。
あの面白い表情、豊かなバスト、目鼻立ち、どう見ても彼女ですが、人によってそう見えないのでしょうか。
(潜入捜査のため青いアイシャドーをしていないので違う人に見えるのでしょうか)
すいません、とうでも良い話でした。
0333名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 02:51:12.03ID:lzdy4LiP
今、小さいけど新情報が。
明日24日にテレビ東京系で放送される『平成ヒットソングス!〜次の年号に持っていきたい名曲SP〜』(後7:54〜9:54)。
テレビ東京に残る近藤真彦、田原俊彦、SMAP、松田聖子、中森明菜、斉藤由貴らの出演VTRも最大限に活用する。
とのことです。
0334名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 00:16:12.74ID:yDPnhvLF
↓前にも書いたけど、斉藤由貴の「卒業」を交響曲の第1楽章として
  モーツァルト風にアレンジして東京交響楽団が演奏するらしい


「題名のない音楽会」 3/2 (土) 10:00〜10:30 (30分) テレビ朝日

卒業シーズンを迎えている今回は、「歌謡界で人気の卒業ソングをもしもモーツァルトやベートーヴェン
などのクラシック界の巨匠がアレンジしたらどうなるか?」ということで人気曲4曲を
クラシックの名曲風にアレンジし交響曲としてまとめました。
取り上げる卒業ソングは斉藤由貴「卒業」、荒井由実「卒業写真」、太田裕美「木綿のハンカチーフ」そして、
イルカ「なごり雪」。単なるオーケストラでの演奏ではありません!こうご期待!

「卒業シンフォニー」 編曲:萩森英明
第1楽章 斉藤由貴「卒業」×モーツァルト
第2楽章 荒井由実「卒業写真」×ドヴォルザーク
第3楽章 太田裕美「木綿のハンカチーフ」×ベートーヴェン
第4楽章 イルカ「なごり雪」×ラフマニノフ

【司会】石丸幹二、松尾由美子(テレビ朝日アナウンサー) 【ゲスト・指揮】鈴木優人 【演奏】東京交響楽団

番組ホームページ http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
0335名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 00:20:36.87ID:yDPnhvLF
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の出演者のファッションについての記事


水川あさみさん、斉藤由貴さん、竹内結子さんの着こなしを拝見
https://precious.jp/articles/-/10195
0336名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 00:24:31.54ID:yDPnhvLF
↓「題名のない音楽会」は地上波だけでなく衛星放送でも放送しているんだね

「題名のない音楽会 『卒業ソングが交響曲になった!卒業シンフォニーの音楽会』」
3/3 (日) 8:00〜8:30 (30分)  BS朝日
0337名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 00:29:22.86ID:yDPnhvLF
新ネタはありませんが、今日も定例で一言書きます。
もうすぐ始まりますが、テレビ東京系で放送される「平成ヒットソングス!」
嬉しいのは「松田聖子、中森明菜、斉藤由貴」嬉しいのはビック2に並べて彼女の名が載っているところ。(新聞もそうでした。)
先日の歌姫ベスト100はシングルレコードの総売り上げ枚数とのことですが、そうすると圏外になってしまうし、
彼女より売れたアイドルはごまんと居ます。ただ30年以上の月日が過ぎてまだ歌われるのは..........

そしてもう一つ★22★に書かれていますが、題名のない音楽会
第1楽章 斉藤由貴「卒業」×モーツァルト
第2楽章 荒井由実「卒業写真」×ドヴォルザーク
第3楽章 太田裕美「木綿のハンカチーフ」×ベートーヴェン
第4楽章 イルカ「なごり雪」×ラフマニノフ
あのユーミンや太田さんやイルカさんの名曲と肩を並べるとは.........

そして先日も書きましたユーチューブで卒業のファーストレコーディングがもうすぐ1000万回..........

嬉しいです。
0338名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 00:36:13.26ID:yDPnhvLF
新ネタはありませんが、今日も定例で一言書きます。
もうすぐ始まりますが、テレビ東京系で放送される「平成ヒットソングス!」
嬉しいのは「松田聖子、中森明菜、斉藤由貴」嬉しいのはビック2に並べて彼女の名が載っているところ。(新聞もそうでした。)
先日の歌姫ベスト100はシングルレコードの総売り上げ枚数とのことですが、そうすると圏外になってしまうし、
彼女より売れたアイドルはごまんと居ます。ただ30年以上の月日が過ぎてまだ歌われるのは..........

そしてもう一つ★22★に書かれていますが、題名のない音楽会
第1楽章 斉藤由貴「卒業」×モーツァルト
第2楽章 荒井由実「卒業写真」×ドヴォルザーク
第3楽章 太田裕美「木綿のハンカチーフ」×ベートーヴェン
第4楽章 イルカ「なごり雪」×ラフマニノフ
あのユーミンや太田さんやイルカさんの名曲と肩を並べるとは.........

そして先日も書きましたユーチューブで卒業のファーストレコーディングがもうすぐ1000万回..........

嬉しいです。
0339名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 00:38:02.37ID:yDPnhvLF
ぶつぶつ.........
「平成ヒットソングス!」でるにはでましたが、「ああ卒業式は〜」のワンフレーズだけ、新聞にも上位でのっているのにこんなに短いとは呆れました。
フルに出すには本人がスタジオに来いというのでしょうか。
でもしょうがない。
一歩づつ......一歩づつ.......
0340名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 01:17:33.28ID:kZ/N2pWy
まあ由貴さんの場合最近の若手女優と違ってヒット曲があるからなあ
むしろそれだけでも十分生活していくことは可能だと思うし
0341名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 01:19:47.61ID:kZ/N2pWy
もし由貴さんがもっと早く結婚していたら堀ちえみさん並みに子だくさんになっていた気がする
0342名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 01:22:20.50ID:kZ/N2pWy
斉藤由貴は3人の子供を産んで育てるだけでも
かなり芸能活動が制限されてしまったのに
もし、早く結婚して子供をたくさん産んでいたら
芸能活動が全然できない状態になっていただろうな

3番目の次女の妊娠がわかった時などは
出演が決まっていた2つの舞台を急遽、降板せざるをえなかったし
出産と子育てのために長い間、芸能活動を抑制しなければならなくなった
子供がある程度大きくなって手がかからなくなったから
だんだんと芸能活動を復活させることができたわけだし
0343名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 01:24:36.21ID:kZ/N2pWy
なるほど
当時東宝のHPに由貴さんの直筆メッセージが載っていたような気がする
一部メディアや由貴さんのコメントにあった「予想外の妊娠」ってどういう意味だったんだろう
出産後も由貴さんは3人目のお子さんが聞いたらさぞかし傷付くような発言を
良くバラエティやラジオでしてたなあ
例えば「上の2人とは顔が全く違う」とか

今こうなってみて改めて考えてみると
3人目のお子さんって一体誰の種の子なんだろうという疑問も普通に出てくるし
そもそも由貴さん自身もわけがわからなくなってたりして
0344名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 01:29:51.64ID:kZ/N2pWy
今日も新しい情報は無いのですが、先ほど重複防止のために★女優版22★を覗いたら
ワッチョイだとネリーさんだと思いますが、こんなのがありましたので一言書きます。

斉藤由貴は3人の子供を産んで育てるだけでも、かなり芸能活動が制限されてしまったのに
もし、早く結婚して子供をたくさん産んでいたら、芸能活動が全然できない状態になっていただろうな
3番目の次女の妊娠がわかった時などは、出演が決まっていた2つの舞台を急遽、降板せざるをえなかったし
出産と子育てのために長い間、芸能活動を抑制しなければならなくなった
子供がある程度大きくなって手がかからなくなったから、だんだんと芸能活動を復活させることができたわけだし
と書かれています。

同感です。彼女のことを家庭的でない人のように言う人がいますが、それは全然違う。
先日の長女さんの言葉でも、忙しい仕事と家事を懸命に両立していて、自分ではとてもまねできないと言われていました。
確かそれぞれの妊娠が分かったとき、両方とも舞台の主役で座長扱いの重要な役だったと記憶していますが
(確かひとつは有森也実さんが代役を引き受けてくれ、もう一つは「ビリーとヘレン」だったか凶暴な優しい役)で見れなかったのがとても残念に思った記憶があります。
残念なことですが、あの宗教は避妊等にも規制があるらしく、計画的な出産ができない、辞退に当たって舞台関係者のとても厳しい言葉もありました。
(そんなことなら二度と舞台に出るなとかの陰口も、でももし宗教が無く、普通の役者たったら、あの可愛いお子さん達は生まれて来なかったかもとも思います。)
そしてスケジュールの問題以外にも.....
3人の子供達に授乳して、だっこして、おんぶして、それはとても大変なことであり、にの腕が太くなり(自分の妻も人数が多いので見る見る逞しくなりました)
自身にも栄養をつけなければならないので、美容の痩身とか言っていられなくなる、たくさん食べて元気になることが、自分だけでなく3人を守ることにもなる。
子育ての時、太ったことを慢心・落ち度のようにいう人がいたが、そんなことはない、子育て中なのに美容を気にして食べない人の方がおかしいと思います。
(長女さんの話では、妹さんと母はおんぶとかして遊んでいるといわれていました、目に見えるようです。)
0345名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 01:30:00.61ID:kZ/N2pWy
上記で彼女と、薬師丸さん、沢口さん、小泉さんたちと大きな差が付いてしまい、脇役となってしまったと嘆く方がおられました。
そう見回すと子供が3人もいて、活躍する女優は彼女以外は自分には見あたらない。
最も演技が習熟し、美貌が輝く時期の15年(もしくはそれ以上)が、そのまますっぽり無くなる訳ですから、そう考えられても無理はない。
でも女優としては大きなマイナスだったとしても、良かったと思います。
彼女はいろいろな恋をして子供を産み、懸命に育て、立派に育った。これ以上の幸せがありましょうか。
そしてだからこそ彼女は母親役がとても良く似合う。恐い母、悲しい母、面白い母、仕事をする母、どんな母親役でも彼女ならできる。
近年彼女のことを、色っぽいとかエロいとかいう人がいますが、母と色っぽさとは相反するものではない。
元気な赤ちゃんがどんどん生まれる、どっしりした下半身、大きすぎる胸が良い母の象徴であると同じく、色っぽさも感じさせるのだと思います。
子育て15年の空白は、彼女の宝物でもある、そしていろいろな経験をしたからこそ、幸福も、絶望も、それを乗り越える希望も表現できる。
5月の舞台が終わった後のスケジュールは何も分かりませんが、やりがいのある仕事ができれば、こんな嬉しいことはありません。
0347名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 03:21:59.99ID:bTWdDXBK
なるほど
それに予想外の出産っていうのは40近くになってからの出産だったこともあったりして
それにしても去年のテレビ見る限り長女は芸能界に出てくる可能性はかなり低そうだな
あと由貴さんの家系見ていると姪っ子の芹澤優さんも生涯独身を貫くような生き方は
せずに近い将来結婚する可能性が高い気がする
ただその場合これまでの芸能活動をどうするかという問題が出てくるけど
0348名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 03:24:38.49ID:bTWdDXBK
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」はもう撮影が終わったらしいね
  全10話だから、あと3回の放送だね
  三溝浩二という人はドラマ中で情報トークバラエティ番組の
  ハイ!キングの司会の役をやっている人らしいな


https://twitter.com/kojimitsumizo/status/1100338197177937920

三溝浩二 mitsumizo koji @kojimitsumizo
本日スキャンダル専門弁護士Queen
オールアップしました!!
スタッフ、キャストの皆様方。
大変お世話になりました。
ある日現場が止まりました。
演出部、撮影部、俳優部が濁すことなく、
建設的に意見を言いあう状況に僕はとてつもない喜び感じました!
ドラマも佳境。是非お見逃しなく!!
.
0350名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 03:29:47.52ID:bTWdDXBK
どうもわからないけど、「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の撮影がクランクアップしたというわけではなくて
この三溝浩二という人がクランクアップしたということなのかな???
クランクアップした人には浅草今半の豪華なお弁当がでるらしい
0351名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 03:35:48.80ID:bTWdDXBK
今日も新しい情報はありませんので、雑談を一つ書かせていただきます。
情報を探すためには、自分はとりあえず一番早く、細かいものまで拾える「ツイッター」を毎日確認しています。
そのなかでかなり頻繁に長期にわたって出てくるもので目につくものがあり、怒りをぶつけます。

それは天瀬ひみかさんと名乗る占いのツイート(その支持者も含めて)、そこで彼女には天命のコードというものに、とても悪い数字が出ているので
大きなスキャンダルとなり破滅する。そして世間と離れて宗教に頼るようになると事件直後から長期にわたってツイッターで書きこまれています。
この天瀬さんという人がどんなひとなのか紹介文を読むと
「この地球最後のアイオーンに救世神ホルスの神呼見乃女神として生まれました。
昔はフレイアとかイニャンニャとかマアトとかミリアムの名で呼ばれていました。
三つ目族であるイルミナティの至高女祭司。第154の法に則り、白と黒の両魔術を行使します。「弱きを助け、悪を挫く」がモットーです!」
弱きを助け、悪を挫くと書かれていますが、この人は由貴さんのことを何も知らない。
ただ天命のコードで破滅したと書いている。(ゴーンさんなど叩かれた人は皆、悪いコードだと言っている。)
でもこれは問題が起こる前に言っているのではない。結果を知ってから、あとでこじつけている。
仮にも予言と名乗るなら未来について予言するべき、あれからの彼女の復活は少しも予言していない。
そして「弱きを助け、悪を挫く」なら彼女の本質がわかるはず、彼女を助け迫害した人たちを挫く記載をするはず。
もしこの天瀬さんに連絡がつくなら、言いたいことがあります。それなら彼女の未来について予言してみて下さいと。
0352名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 03:35:56.85ID:bTWdDXBK
こんなことを書くのは変ですが、少なくとも自分は事件の起きる前、大きな危険が迫っていると予測しました。(★女優版20★に詳しく書いています。)
そして事件後は、彼女の家族は快く許すだろう、是枝さん三谷さん宮藤さんそして現場の人たちはきっと手を差し伸べてくれるはず。
厳しい道のりだが、きっとやっていけると予測しました。
(自分自身でも経済を分析し推測して小遣いで買った株式は何十倍にもなり、年金はありますが、なくても生活に困らなくなりました。
 ついでに言えば日本の将来はきっと借金が返しきれなくなる、きっと大きな衰退が来ると推測しています。)
申し訳ないが天瀬さんの天命コードによる予言と自分の分析による予測とどちらが正しいか。
前にも申しましたが、それは時間が答えを出してくれる、来年の今頃、5年後の今頃、そして10年後の今頃、答えはわかると思います。
(何年か経ってこのスレが万一どこかのスレに複写され見直せば、答えは明白になるはず。)
そして脱会を滅びの子となり地獄へ落ちると脅す人たち、天瀬さんのように由貴さんに未来はないという人たちを見返して見せてやりたい。
彼女がいろいろな障害があっても、劣等感を跳ね返し、なにくそという気持ちで頑張って、未来を切り開いていく姿を。
0353名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:31:16.97ID:Y6AiYxJi
それにしても80年代アイドルで活躍していた大物って未婚だったり結婚しても子供がいなかったり
離婚経験がある人が意外に多いような
0354名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:33:21.09ID:Y6AiYxJi
斉藤由貴も不倫騒動を起こしているようだと普通は離婚なんだけどな
どういうわけか離婚しないな 不思議だ
0355名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:35:11.32ID:Y6AiYxJi
↓竹内結子の公式Instagramより
  向かって右より斉藤由貴、竹内結子、森矢カンナ、水川あさみ

https://www.instagram.com/p/BuX0Q7Hh3t9/
0356名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:37:05.30ID:Y6AiYxJi
↓「スキャンダル専門弁護士QUEEN」のオリジナルサウンドトラックが今日から発売なんだって


●フジテレビ系ドラマ 「スキャンダル専門弁護士QUEEN」 オリジナルサウンドトラック

作曲・編曲 : 田熊理秀、ハセガワダイスケ、リリカ
発売日 : 2019年02月27日
発売元 : (株)ポニーキャニオン
販売元 : (株)ポニーキャニオン
ディスク枚数 : 1枚 (CD1枚)
総曲数 : 29曲 (アルバム)
収録時間 : 79分03秒
メーカー品番 : PCCR-681
0357名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:38:54.98ID:Y6AiYxJi
↓そういえば、先週は地震のために北海道のテレビ局では「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第7話の
  放送が不完全なものになってしまったので、改めて、北海道では2月28日(木)14:50〜に再放送するんだとか


UHB北海道文化放送Gch【広報】 @UHB_PR  2019年2月22日

昨日の地震の影響で、
スキャンダル専門弁護士クイーン#7が放送できませんでしたが、
再放送が決まりました。
2月28日(木)14:50〜放送
0358名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:40:41.12ID:Y6AiYxJi
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式ツイッターより、斉藤由貴も写っている画像
  これはババ抜きをやっている場面らしいな

https://pbs.twimg.com/media/D0ad2q0U0AAKfLm.jpg
0359名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:42:44.20ID:Y6AiYxJi
今日も新情報はありません。
直接というか全く関係がありませんが、南野陽子さんの夫の件で明日文春に記事が出るそうです。
南野さんは由貴さんが西郷どんを辞退した時、後任を引き受けてくれたのが陽子ちゃんで良かったと感謝したと聞いています。
南野さんは由貴さんのように対人関係にぎこちないところがあり、(工藤さんとかからの嫌がらせを受けていたとも聞きますが)
彼女とタイプは違いますが、とても良い人のように見受けます。たいしたことがなければ良いのですが。
(本人の事ではないですし、南野さんにも由貴さんのようにどんなことがあってもくじけない強いファンが多く残っているから大丈夫だとは思いますが。)

今日も一つ雑談を書きます。
また巡視しに行った★女優版22★版に書かれていることですが抜き出します。
クイーンの中で世間の噂を映すために架空の情報番組の司会者役だった方で三溝浩二さんという方が言った言葉
「本日スキャンダル専門弁護士Queenオールアップしました!!
スタッフ、キャストの皆様方、大変お世話になりました。
ある日現場が止まりました。
演出部、撮影部、俳優部が濁すことなく、建設的に意見を言いあう状況に僕はとてつもない喜び感じました!
ドラマも佳境。是非お見逃しなく!!」
この「演出部、撮影部、俳優部が濁すことなく、建設的に意見を言いあう状況に僕はとてつもない喜び感じました!」
これこそ由貴さんが目指していた撮影現場のあり方、演出者や、撮影カメラマンや俳優たちが 建設的に意見を言い合う状況、
ここをこうすればもっと面白くなるとか、ここはこんな風に撮れば良いショットが撮れるとか、この台詞回しはこんな言い方にしようとか、
スタッフみんなが建設的に意見を出し合い、評価しあって考えながらドラマを撮っていく。
今は試行錯誤の最中なので視聴率としての結果はでていませんが、乗り越えればきっと面白いものが作れるはず。
これから最終回まで、5人の面白い絡みに期待したいと思います。
0360名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 02:37:28.73ID:eVrXQHdB
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより斉藤由貴の画像2枚
  今日の真野さん  幸せの断捨離  シンプル英語フレーズ2000

https://www.instagram.com/p/Bua282anmIP/
0361名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 02:39:25.83ID:eVrXQHdB
↓山崎紘菜って斉藤由貴と同じ事務所の後輩だろ


山崎紘菜、2年ぶりテレビドラマ出演 『スキャンダル専門弁護士』で山本耕史の妻役
https://www.oricon.co.jp/news/2130457/

女優の山崎紘菜が3月7日、14日に放送される竹内結子主演・フジテレビ系連続ドラマ
『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(毎週木曜 後10:00)第9話・最終話に出演することが、わかった。
『世にも奇妙な物語2017年 深夜の特別編』以来、約2年ぶりテレビドラマ出演となる山崎は
「キャストの皆さんが本当に豪華過ぎて…この中に自分が入って良いものか、戸惑いもありました。
ですが、このドラマの集大成となるストーリーを皆さんと一緒に紡ぐ事ができて、
とても光栄でした」と達成感をにじました。
0362名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 02:41:32.11ID:eVrXQHdB
というかもし普通の家庭だったらとっくの昔に離婚していた可能性が高かったかも
0363名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 02:43:26.48ID:eVrXQHdB
新しい情報は特にありません。
申し訳ありませんが、昨日書きすぎましたので本日は記載しません。
「許さない」と言われる方も、どうぞお許しください。
0364名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:16:20.37ID:ywspe6/e
そういえば由貴さんが卒業した高校って今違う高校になっていたのにはびっくりした
0365名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:21:45.08ID:ywspe6/e
↓斉藤由貴の「卒業」は4位だった

思い出に残る卒業ソングは?  ヤマハミュージックがアンケート調査
https://ovo.kyodo.co.jp/curation/a-1271351
0367名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:26:57.69ID:ywspe6/e
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の第9話予告動画
  残りあと2回だね

【公式】スキャンダル専門弁護士QUEEN 第9話PRスポット
.com/watch?v=wx30uYNhNG4
0368名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:29:22.45ID:ywspe6/e
↓斉藤由貴は登壇しないみたいだけど、『フォルトゥナの瞳』大ヒット御礼舞台挨拶 開催決定なんだって
  一応、映画はヒットしたらしいね

https://info.toho.co.jp/fortuna_hit/top.html
0369名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:34:10.42ID:ywspe6/e
クイーン第8話見ました。
相変わらず登場シーンは多くありませんが、キャラクターとして印象的。
「ガッテンダー」という時の間合い。そもそもその言葉選び。
ハーバード、ハーバードと茶かすところ。
学長室でのボンボンで掃除しているシーンと家政婦の衣装がとてもよく似合う。
事務所のシーンでは真野さんをつい目で追ってしまうというツイッターも複数ありました。
どうやら次回の9話で終わりのようで、面白い真野さんが見られなくなって、残念ですがしょうがない。
(個人的には、黒人の息子とか経歴とかを含めた真野さんにスポットを当てた回を作ってほしかったが。)

通してみるとクイーンは主役のお二人がいて、名前順から5番手なので、目立った活躍はできませんでしたが、
ツイッターでも由貴さんが印象的というのがかなりあり、反面、悪いというのがほとんどないので、これで良かったのかと思います。
そして上記で書いた彼女が目指していた「演出部、撮影部、俳優部が濁すことなく、建設的に意見を言いあう状況」に近づけたこと。
彼女を起用してくれた分の働きは、十分したと思いますし、建設的に意見を言いあう新しい道ができたことは成果だと思います。

話は変わりますが、昨日書いた南野さんの件は、週刊誌では大きな記事で車内広告でも派手に書かれていましたが
本日はテレビでも取り上げられることもなく、ほとんど騒がれませんで良かったと思います。
そもそも新しい情報ではなく、本人の事でもない。それをあのような見出しで書くなんて。
それに代わり竹内さんのご結婚のニュースが。
(クイーンの撮影が終わるのを待っていたのでしょうか。)

これからゴールデンウイーク明けまで、あの舞台の準備でしょうが、あの舞台での役は大きなものではないはず。(セリフも少ないはす)
3月から4月中旬までの間を利用して、なにかドラマか映画に出ていただければ嬉しいのですが。
そして次のスケジュールが全く見えてきませんが、何をされるのか。期待と不安が入り混じった気持ちです。
0370名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:34:18.39ID:ywspe6/e
もう一つ、ここで強い不満を書きます。
★女優版22★の389行め(ワッチョイに98が入っているのでネリーさんの発言でしょうか。)
「斉藤由貴も不倫騒動を起こしているようだと普通は離婚なんだけどな。どういうわけか離婚しないな。不思議だ。」
ネリーさんは情報はたくさん書かれ、知識も自分よりはるかにお持ちのようですが、彼女のことは一部分かっていないように自分は感じます。
彼女の御主人は、家事・育児を懸命にやって、3人の子供を育てあげたのを身近に見てきてとても感謝している。
ご主人は、それぞれのことが、やむおえなかったことを知っている。
あの可愛さで、あの性格で彼女を嫌いになるわけがないと自分は思います。
ただもし離婚があり得ない事ではないとすると、あの宗教にご主人が強く執着する時、でも可愛い子供たちがいる。
あの可愛い子供たちのためにも離婚はないと自分は思います。
0371名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:43:48.40ID:ywspe6/e
今日の新しい情報は........残念なことですが1件あります。

広瀬すずさんの「夏空」のアニメーション編(前半は生い立ちで、後半はアニメーション制作の世界で生きて行くらしい)
のキャストが発表になったらしいですが、残念ながら彼女の名前はありませんでした。
アニメーションといえば由貴さん、ペンネームを持ち、コミケで作品を販売していたという人は芸能界でも彼女ぐらいしか聞いたことがない。
これならアニメーション関係者の役で出番があるのではないかと思っていましたが、残念でした。
貫地谷さんとかがそれに該当するようですが、由貴さんの年齢ぐらいだとそれに合わないか。
同年齢に近い女優さんの名もありませんでしたので、しょうがないのかもしれません。

次の話題、3月に入り彼女の名のツイッターがだいぶ増えたように感じます。
中を見ると「卒業」に関する歌の話題での引用が多いようです。
先日「題名のない音楽会 第1楽章 斉藤由貴「卒業」×モーツァルト」(今度の土曜)の話題を書きましたが
時を超えて「卒業」「かなこん」が残ったことはとてもありがたい。
当時の大ヒットではないが、こうして未来に残る歌がいくつかでもあれば、歌い手としてもやっていける。
そして著作権収入(由貴さんの場合は作詞家としての部分もある)もある程度は入るでしょう。
0372名無しさん@ピンキー2019/03/02(土) 00:43:56.48ID:ywspe6/e
ここで何でお金の話題にしたのかといいますと、今日見たドラマのコスパ判定(費用対効果・フラッシュの記事らしい)とした資料で、
ドラマ1本当たりの製作費が昔は1本3000万円とかでしたが今は1000万円程度に下がった そしてクイーンの内訳として
出演料竹内さん200万 水川さん75万 由貴さん75万 中川さん50万 と書かれています。
(他のドラマだとイモトアヤコさん100万 高畑充希さん130万 真木よう子さん75万 木村佳乃さん150万 木村多江さん75万)
この資料自体どこまでホントかわかりませんが、過去主演ドラマ90本以上の由貴さんでも現在の出演料は多くはない。(そして半分以上は東宝芸能が取るでしょうし)
ましてや映画は1作品作る費用全部で1000万とか3000万とかで、出演者の出演料は雀の涙程度しか払えないとの話もあります。
その足りない部分をCM(タイアップや協賛を含む)などで補っているのでしょうが、彼女の場合はそれができない。.........
でも彼女には今でも残る歌がある、役者としての収入は少なくとも歌からの定期収入がある程度あれば、生活に困ることはない。
もともと商家(帯屋)の娘で、経済観念があり派手というより地味な彼女なら歌の収入だけでもやっていけるはず。
出演料が安くても、自分が好きな、やりがいのある映画、ドラマ、舞台を選んでやっていける。
まずは残念でしたが、次に希望をつなげます。
0373名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 00:54:23.05ID:9gvS7nWs
今日は朝10時から「題名のない音楽会」で斉藤由貴の「卒業」をモーツァルトのピアノソナタ風に
アレンジしたのを放送するというけど、どのようになるのかな?
編曲したのは萩森英明という人だな
0374名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 00:56:28.44ID:9gvS7nWs
↓これでしょ
芹澤優 2nd写真集 4/26発売!【公式】
https://twitter.com/seriko_2nd


芹澤優はもう24歳だし、無理してアイドルとして売り出すよりも
地道に声優業に励んだ方がいいんじゃないの??
.
0375名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 00:58:42.60ID:9gvS7nWs
「題名のない音楽会」を録画したのを見たけど、曲のアレンジをし直すというのではなくて
卒業ソングとクラシック曲の2つ以上の曲を、それぞれ部分的にリミックスして1つに合成するマッシュアップだったね
筒美京平作曲の「卒業」とモーツァルトの曲が、うまくリミックスしているかどうかは疑問だな
0376名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 01:01:14.14ID:9gvS7nWs
斉藤由貴も出演する「良い子はみんなご褒美がもらえる」の作曲を担当したアンドレ・プレヴィンが死去したんだね
アンドレ・プレヴィンの一家はユダヤ系ドイツ人でナチス・ドイツの迫害を逃れてアメリカに亡命したんだよな

世界的指揮者アンドレ・プレヴィンさん死去 映画音楽も
https://www.asahi.com/articles/ASM313RRPM31UCVL012.html


>>311 のインタビュー記事を読むと、アンドレ・プレヴィンの音楽は、ショスタコーヴィチの音楽の影響を受けているらしい

> ――今回の作品において、アンドレ・プレヴィンの音楽には、
> ショスタコーヴィチの音楽を思わせるところがあるともおっしゃっていました。
> ショスタコーヴィチもまた、ソビエトという国家体制の中で創作を続けていた作曲家です。

> タケット すごく似ている旋律があるというわけではないんですが、
> コード進行なんかにどこかショスタコーヴィチ的なものを感じるというか、
> 無意識のうちに影響を受けているところもあるのかなと思うんです。
> 指揮者のヤニック・パジェさんと話していたら、彼もそう感じると言っていたので、
> 僕だけじゃないんだなと。


↓アンドレ・プレヴィンが影響を受けたショスタコーヴィチの曲というと、たとえば、こういった曲かな??

ショスタコーヴィチ: 交響曲 第5番 プレヴィン, シカゴ響 1977
tube.com/watch?v=N7BzVTnAYRs
0377名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 01:03:15.42ID:9gvS7nWs
確かに今後のことを考えるとアイドルをいつまでやるかが非常に大きなポイントになりそう
だな
おそらく家系からして生涯独身でやって行く可能性はかなり低いと思うし
0378名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 01:08:33.48ID:9gvS7nWs
今日も新情報はありませんが、思った雑談を少しだけ書きます。

クイーンは次回の9回が最終回と思っていましたが、再度見ると最終章となっており、最終回を2回に分けるのでしょうか。
確かに謎の多い竹内さんの役のなぞ解きを1時間枠でやるには短すぎる。
2回か3回に分けてピンチになった竹内さんを、水川さんと由貴さんと中川さんが助けるという展開になれば面白いと思います。

どうでも良い雑談ですが、8話で彼女が「ハーバード、ハーバート」と茶化して言っているシーン、ぼよんぼよん跳ねているようで
何かと思っていましたが、あれはバランスボールというものの上に乗られていたらしいです。
前のほうの回に画面の枠の端ですがチュパチャプスをなめ終わって、あめを見つめたあと誰かの服で拭くとか、水川さんのまつげとか
ストーリーが進んでいる時に、画面のはじで何かやらかしているシーンとかが、とても面白く笑ってしまいます。
これが彼女がお面白いシーンを作るために懸命に考えてやっていることなのか。
単なる面白シーンではありますが、これの中に彼女の芝居に対する情熱が込められているのでは、
と大袈裟に書くと面白さが半減してしまいますので、ここは素直に面白いシーンを眺めるだけで良いとは思いますが。

もうひとつ彼女の役は、いわゆるパラリーガルというのでしょうか、弁護士の下で事務をする役職で、
実際は弁護士が絶対で、指示通りに動き仕事を与えてもらうケースも多いと聞きますが、
このドラマでは弁護士である水川さんが真野さん(由貴さんの役)に敬語で話しかけ、普通の言葉で返している。
卑屈にならず、この堂々としている感じ、事務所でやりたい放題、飴をしゃぶったり、お菓子を食べたり、バランスボールに乗ったり、
そのくせ大胆不敵に、ウエイトレス・マッサージ師・メイドなど変幻自在に潜入捜査し高度な分析で情報を提供するところが、とても魅力的に映ります。
0379名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 01:08:43.03ID:9gvS7nWs
話は変わりますが、題名のない音楽会を見ました。
アイドルの曲をオーケストラで演奏する試み面白いと思いました。
何より自分にとっては、名曲と思っているユーミンの卒業写真と、イルカのなごり雪とともに演奏されたことがとても嬉しく感激しました。

「良い子は〜」の作曲家の方が亡くなられたようですが、そもそも舞台に作曲家とは.......音楽劇なのだろうか。
オーケストラがいて、韓国の名子役がいて、それの先生とはどんな役なのだろう........
疑問に思いますが、あんまり調べてしまうとフォルトゥナのように驚きが弱くなってしまうので、調べないようにします。

そして「なつぞら」に出演がないとすると、何になるのだろう。のんさんと組めれば一番嬉しいが、そう上手くいくだろうか。
演劇の後の仕事が見えないのが、とても不安ではありますが、今はただ待つだけです。
0380名無しさん@ピンキー2019/03/04(月) 03:14:52.95ID:O4GmvIKK
今日は日曜なので、少し長く書きます。
情報としては今見たニュース、来週日曜7:00〜7:30のフジ「ボクらの時代」にひみよださんとともに出演されるようです。
(この番組は3人で話をするらしい)
今、バラエティに出ることは危険なのですが、あの2人に誘われればやむおえない、どんな話が出るか楽しみではあります。

また怒りを書きます。どうでも良いことなので(5ちゃんねるの中の内部のことなので)普通の方は飛ばしてください。
「不倫して破滅したのは彼女自身だし、下手したらもっと悲惨な状況になったのに、これで済んだのが奇跡だべ。擁護?したら嫁に殴られるわww」
これが☆女優版21☆718行めの記載です、☆女優版21☆がこういう人ばかりとはいいませんが、こういう人が多いと見受けます。
だったら☆女優版21☆は女優版を名乗らないで貰いたい、雑談スレでも中傷スレでも熟女スレでもかまわないが
女優スレは擁護が一つ、アンチが一つで★女優版22★が擁護、★女優版21★がアンチとするなら☆女優版21☆は入る余地はない。
熟女スレとして立てて、何でも雑談を書いたらどうでしょうか。

上でも書いたことで、何度も過去をぶり返すといわれますが、何度でも書きます。
「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」
0381名無しさん@ピンキー2019/03/04(月) 03:15:03.62ID:O4GmvIKK
これは月刊カドカワ連載の尾崎さんの小説「普通の愛」。
(小説とはいっても彼の小説は他のも感じたままを文にしている、もちろん彼の一方的な見方で奥さんを卑下するわけではありませんが、その時は本心だったと思います。)
そして彼女も当時カドカワに連載していたから、当然これを読んでいたでしょう。
彼と彼女が、見城さんの手引きで会ったのはこの後、会談して同じ苦しみを味わったものとして意気投合し、彼女はこのあと彼を親友・悪友としてカドカワに記載しています。
その時の彼女と彼の立場はどうだったか。
彼は覚醒剤の前科以上に事務所の独立を図ったことで徹底的に周囲から攻撃を受けていたロック歌手。
彼女は「はね駒」で大ブレイクの数年後ですので知名度は高く、(尾崎さんの名前は彼女との報道があったあと知ったという人も多かった)国民的女優と呼ぶ人もいた。
ただ、演技でキスもしない、水着にならない、そして歌謡曲の各種新人賞辞退、紅白2回目事前辞退など、思い上がったとんでもない奴だとの声もささやかれていました。
彼女が徹底的にパッシングを受けたのは、フライデーの北海道のガラス細工店のビデオですが、今何かで見ることができるでしょうか。
これっぽっちも何の警戒心もなく正々堂々としている姿が撮られていることが分かると思います。
このスレの上で書いた、二人で旅行をしたのではない、仕事先の新十津川のドラマの撮影現場に突然訪ねてきて、このガラス細工店に案内したのだと書くと、
そんなのはどうでも良い、二人でいたのは変わらないと言う人がいますが、そうではない、大きく違うと自分は思います。
親友と思っている大切な人がいろいろ攻撃を受けて傷ついて訪ねてきてくれた、精一杯もてなそうと思うのは、当然なことではないでしょうか。
もちろん尾崎さんに下心があったかどうかは分かりません。
中村あゆみさんの話でも、尾崎さんは直情的な人で、思い立ったらどこでも何時でも強引に押し掛けてくる人だったと聞きますので、そうだったのかもしれない。
そして、彼女もあの小説を読んでいたはずだから、もう離婚は決まっている、あとは手続きだけだと言う言葉があれば疑うわけはない、信じてしまったでしょう。
でもそれがなにが悪いというのでしょう。人と人との触れあい、人生は一度きりしかない、あの平成ポルトガル文の気持ちは純粋だったと思います。
(LOVEのアルバムが思い出されます。)下へ続きます。
0382名無しさん@ピンキー2019/03/04(月) 09:00:55.78ID:O4GmvIKK
上から続きます。

このことを書くと、嘘だ妄想だと言う人がいます。
ではだれが当時のことを一番良く知っているのか。
彼の周りにいた人の多くは彼を見限って、残って彼を支えてくれる人は数人だった。
鬼頭元マネージャーの言葉では、彼はかの女と会って元気を取り戻し、進み始めたと言っていた。
大楽マネージャーも彼にとって彼女は希望だったと言っていた。
見城元月刊カドカワ編集長は今は幻冬社という上場企業の出版社の社長ですが、彼が尾崎さんを彼女に会わせた本人です。
二人のことを最も良く知っている人。
最後に彼を支え、当時の状況を最も良く知っているこの3人で、彼女のことを悪くいう人はいない。
そして彼に献身的につくした彼女を褒めて感謝している。
この3人はうそつきでしょうか。

もしあのビデオの大騒動がなかったら、彼と彼女は結婚し、彼はアルコールを断って元気を取り戻して今でも元気で生きていたかもしれない。
もしかしたら、何人かの子供ができ、公民館を借りて共同チャリティコンサートとかをしていたかもしれないと妄想が浮かびます。
でも時は流れてしまった。取り返すことはできはしません。
まだまだいくつも書きたいことはありますが、とりあえずこのぐらいにしておきます。ではまた。
0383名無しさん@ピンキー2019/03/04(月) 09:06:57.24ID:O4GmvIKK
「お〜怖っ」と書かれた方は☆女優版21☆の709行目のかたですね。
ワッチョイの真ん中の「F09」の3桁が合っています。
☆女優版21☆は仮にも擁護のスレのはず、そしてこの★女優版21★には相互に来ない約束のはず。
ここまで来て、こじつけの言いがかりで気分が悪くなることを書く。恥ずかしいと思いませんか。

もう一度書きます。彼女と共演して有名になった方は数知れない。
たとえば渡辺謙さん唐沢寿明さん緒方直人さん高嶋政宏さん、そして木村拓哉さんもそうです。
近年でも波留さん渡辺直美さん広瀬すずさん田中圭さんも共演して人気が上がったと思います。
そしてあえて言えば、尾崎さんは覚醒剤前科のアウトサイダーのロッカーだったのが、伝説のカリスマになった。
川崎さんの奥さんは無名だったのにあれで売り出し、夫婦であれを売りに芸能界に生き残っている。

気分が悪いので話を変えます。
姪御さんの芹澤優さんが写真集を出すということで話題になっています。
どういう方かネットで引いて写真を見ましたが、ピンときませんでした。
でもユーチューブで話しているところを拝見したら、とてもチャーミングで可愛い方でした。(志田未来さんに似ている)
声は可愛いいアニメ声ですが、第一線の声優だから台詞回しはとてもうまい。
歌もエバンゲリオンのテーマを即興で歌ったのを聞きましたがとても上手でした。
今、最も人気のある声優の一人で主演作も複数あるようです。
試しにツイッターで引いたところ、1時間に20件以上.......これは由貴さんの数倍です。
自分もたまにアマゾンプライムでアニメを見るのですが、あの「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の声も姪御さんだったとは。
0384名無しさん@ピンキー2019/03/04(月) 09:07:07.49ID:O4GmvIKK
姪御さんといえば、由貴さんのお姉さんは、才能の塊のような由貴さんが、すべてにおいてかなわなかったと言われていた方、
美人で頭が良く人望もあって社交的で(確か生徒会の役員も)それで妹がコンプレックスを持っていたという。
(あの4人兄弟は兄・姉が優秀すぎて妹・弟がかすんでいるとかの話もありました。)
その弟さんも芸能界でゴクミの相手役の主役級までやりながらスパッとやめ、日立系の建築技術者で、とても可愛いお嬢さんを含む3人の子の父親だと聞きます。
ちなみに芹澤さんも5人兄弟の4番目とのことで、あの家族はとにかく子供が多いようです。
もともと由貴さんも「じょんのび」など声が勝負のスーパーナレーターですから、声優でもやっていけたはず、パディントンの吹き替えなどいまだに惜しむ声があります。
芹澤さんはかなり成功するまで親族であることを明かさなかった。(コネとか揶揄される可能性もありますし)
たまたま番組が隣り合わせで、由貴さんもラジオ局の人は知っているはずなので挨拶しないわけにはいかなかったのでしょう。
とにかく良いご親族がいて良かった。姪御さんのご成功を祈りたいと思います。
0385名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:04:15.64ID:14/cVrJ5
「ボクらの時代」 3/10 (日) 7:00〜7:30 (30分) フジテレビ

(内容)
時代を彩る超一流の3人が自由気ままにトークする!
MCもなし台本もなし…「語り」の面白さを存分に楽しむトークドキュメンタリー

(出演)
竹内結子、水川あさみ、斉藤由貴の3人が対談

番組ホームページ https://www.fujitv.co.jp/jidai/
0386名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:09:33.28ID:14/cVrJ5
↓これは再放送かな? 前のことなので忘れた
  斉藤由貴が「卒業」を歌って、メドレーの時に「土曜日のタマネギ」をワンコーラス歌った


「武部聡志 Original Award Show 〜Happy 60〜」
3/11 (月) 13:00〜16:00 (180分) WOWOWライブ

武部聡志。あらゆるジャンルの音楽を取り仕切り演出できる数少ない凄腕音楽プロデューサーだ。
1983年から続く松任谷由実のコンサートツアーの音楽監督をはじめ、
一青窈、平井堅、JUJUなど、さまざまなアーティストのプロデュースや編曲、
音楽番組の音楽監督、ドラマのサウンドトラックやスタジオジブリ作品
『コクリコ坂から』の音楽制作など、活躍は多岐にわたっている。

番組は、その偉大な才能が還暦を迎えたのを記念して、
武部にゆかりのある音楽プロデューサーやアーティストが一堂に会し、
彼の功績をアワード形式で伝える、一夜限りのプレミアムコンサートの模様。
この音楽の饗宴には、日本の音楽史上に永遠に生き続ける名曲の数々はもちろん、
武部がこれから仕掛けたいと考えているチャレンジもすべて詰まっているという。
名プロデューサーとアーティストたちの夢の共演。
0387名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:09:43.60ID:14/cVrJ5
【音楽監督】本間昭光  【総合演出】松任谷正隆
【出演】ゴスペラーズ、平井堅、一青窈、JUJU、kokua、久保田利伸、松任谷由実、miwa、大黒摩季、
     斉藤由貴、さかいゆう、スガシカオ、手嶌葵、武部聡志  (※出演者はアルファベット順)
【バンドメンバー】本間昭光、宗本康兵、鳥山雄司、佐藤大剛、河村“カースケ"智康、村石雅行、
      坂井“Lambsy"秀彰、松原秀樹、加藤いづみ、松岡奈穂美、今井マサキ、須藤美恵子、他
【プレゼンター】亀田誠治、寺岡呼人、宮崎吾朗、他
【収録日/場所】2017年2月27日/東京 東京国際フォーラム ホールA

番組ホームページ https://www.wowow.co.jp/detail/110386/-/01
0388名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:10:42.76ID:14/cVrJ5
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより斉藤由貴も写っている画像
  これは2日前にアップされていたんだね
  ここんとこ、他の事で忙しくて斉藤由貴情報の検索を怠っていたから速報性がないね

https://www.instagram.com/p/BufWTNjnsvH/
0389名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:13:13.69ID:14/cVrJ5
今日は帰りが遅かったので、記載はパスします。続きは明日に。
0390名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:15:20.49ID:14/cVrJ5
エキストロって何なんだろう。どこにもでてこない。自主映画のようなものなのだろうか。
0391名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:17:23.60ID:14/cVrJ5
ワウワウ入ってないけど、どうやって見よう、ネリーさんの教えてくれたこれ。
「武部聡志 Original Award Show 〜Happy 60〜」
3/11 (月) 13:00〜16:00 (180分) WOWOWライブ
0393名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 00:24:19.81ID:gAFf2VNS
申し訳ありません誤報をしていましました。
朝の時点で「エキストロ」というのが、沖縄の映画祭であり、出演者が斉藤由貴、山本耕史となっていたものですから、嬉しかったのですが、先ほど見たら名前が消えていました。
なにかの手違いだったのでしょうか。(ツイッターの方も名前が消えているので訂正したと書かれていました。)
山本さんといえば今は主演級ですが、初代レミゼラブルのコゼットとガブローシュ、たしか10歳ぐらいの子役の山本さんたちとおんぶしたりして遊んでいたと、何かに書かれていました。
是非共演を見たかったです。(クイーンにも出られるようですが、役的に絡まないかもしれません。)

今日も少し書きます。
南野陽子さんに対する悪辣な文春の記事のことを書きましたが、テレビにはほとんど取り上げられず、約1週間たって女性週刊誌に少し取り上げられるようになりました。
とても良い事ですが、南野さんに対する非難は雑誌もネットもほとんどなく同情的で、相手の御主人に対する非難に集中しているようです。
そもそも文春の記事の非難はおかしい、本人でもないのに女優活動がピンチになるとか、責任とかどういうことなのか。
女性誌の記事もご主人は暴力も振るっていたとかで南野さんに強く同情的で、女優活動にはマイナスにならないばかりか、プラスとなるかもしれません。

なぜここで南野さんの話を持ち出したかというと、由貴さんの場合と余りにも違うから。
尾崎さんのことを少し書きましたが、その続きも含めます。
新旧マネージャーと見城さんがいう、献身的につくしていた彼女に対して尾崎さんは突然連絡を絶ったと聞きます。
もちろんそこのところの詳細は全く分かりません。
ただ尾崎さんが、薬の後遺症とアルコールを浴びるように飲んだとのことで、体が弱っていたのは確かでしょう。
複数の目撃証言によると、彼は彼女の前では食事の時もアルコールも煙草も一切とらなかったと聞きます。
上で書いた尾崎さんの手帳に書いてあったこと.....尾崎さんは自殺だという人もいますが、生きようとしていたと自分は思います。
ただアルコールは切れなかった。そして多飲が体を蝕んでゆく。
これは何の根拠もありませんが、尾崎さんが突然連絡を絶ったのは、彼女を巻き込みたくない、迷惑をかけたくないと思ったのではないか、自分にはそう思えてなりません。
下へ続きます。
0394名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 00:25:59.50ID:gAFf2VNS
上から続きます。
尾崎さんが亡くなった報を聞いた彼女は、突然泣き崩れて放心して4時間以上部屋からでられなかったと聞きます。
そしてそれ以降も、ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっているようだとの記事がありましたが、30年の時が過ぎて今はほとんどわからくなりました。
もう一度書きます。
尾崎さんが亡くなったのは1992年4月25日となっており、川崎さんと共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」の公演は1992年11月だったのは
グーグルで記録を検索すれば事実とわかるはず(1年以上空いていたという人がいるが違う)舞台の練習を含めればもっと前かもしれない。
先の「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」の話はあれ以来ずっと続いているとの話だったので、川崎さんとのスクープの時期と完全に一致します。

それ以前からプレイボーイで有名だった川崎さんが、心が砕けていた女性に対し手練手管で迫った時に、その女性に責任はあるだろうか。
南野さんと、旦那さんのケースでもあるように、それは問えないと自分は思います。
由貴さんに責任があるといえば会見の時、ご家族へのお詫びと、責任は全部自分にある、過去の人は忘れましたと言ったこと。
そのあまりにも毅然とした態度が、大きな怒りと反発を買い、「魔性の女」とまで言われるようになりました。
だったらどうすれば良かったのか、尾崎さんのことで心が砕けてしまっていたと言えば良かったのか
川崎さんに対して心の隙をつかれたと言えば良かったのか、いや彼女にそれはできない。.......彼女はそんなことを言う人ではない。......
3回のケースとも彼女は自分が全て悪いと言いました。相手のことを感謝して庇っている表現をしました。
その媚ない堂々とした態度が、よけいに頭にくるいうマスコミがありましたが、火に油を注いだように思えます。

その時、市村マネージャーが、クイーンのように危機管理能力があればもっと上手く立ち回れたかもしれない。
怒りや非難を同情にかえられれば問題は収まり、同情された彼女には良い役が回ってきたかもしれない。........
でもそうだったら、彼女は彼女でなくなる。斉藤由貴でなくなる。
姑息な逃れとかごまかしとか一切しない、不器用で頑固で、融通が利かないのが彼女。
それで良かったのだと思います。
彼女は彼女の運命を受け入れ、その中でひょうひょうとがむしゃらに頑張っていく、それが彼女の生きざまかもしれません。
0395名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 02:39:49.59ID:23rt2OZc
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより、藤枝くんと真野さん
  の写真とは少し違っているな

https://www.instagram.com/p/BuoKDpNHPmk/
0396名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 02:43:31.88ID:23rt2OZc
↓舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」の番宣動画がアップされてた
  斉藤由貴も少しだけ映っている


「良い子はみんなご褒美がもらえる」SPOT movie(30秒版)
tube.com/watch?v=N04Y9VfDRV4
0397名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 02:46:15.89ID:23rt2OZc
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の台本の写真なんだとか
  もうすぐ稽古が始まるらしいね
  この画像をアップしているのは音楽助手・稽古ピアノを担当する透明図鑑という人だね
  台本に載っているスタッフ一覧の中には稽古場代役として吉田ボイスの名前があるな
  吉田ボイスは「紫式部ダイアリー」でバーテンダーとして斉藤由貴と共演していたね

https://www.instagram.com/p/BuiH4HYlUcv/
0398名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 02:49:10.32ID:23rt2OZc
↓斉藤由貴も出演する映画「空母いぶき」の脚本家・伊藤和典についての記事
  伊藤和典はアニメ監督の押井守と組んで仕事をしているらしく、アニメの脚本をたくさん書いていて、
  斉藤由貴との関連では、アニメ「めぞん一刻」のシリーズ構成、脚本を担当したんだとか
  その他、伊藤和典は特撮映画の『平成ガメラシリーズ』の生みの親なんだとか


漫画「空母いぶき」原作の実写映画 伊藤さんが脚本担当―熱海
http://izu-np.co.jp/atami/news/20190302iz2000000004000c.html
0399名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 02:57:25.53ID:23rt2OZc
この文を他スレで御覧の方へお伝えします。
この文は★女優版21★という、他の方から独立して、1人で彼女の記録の検証を書かせていただいているスレのコピーです。
犯人は2人いて、一人はスレを乱立(たぶん検索でき無くなるよう、読めなくする嫌がらせか)させる人。
この人はスレ落ちしないようにか、40まで立てて少しずつ記載しています。
もう一人はやたらにコピーするコピー犯、もう半年以上も十数カ所にこの★女優版21★★女優版22★を明け方にコピーしています。
作業は長い時間と手間がかかるだろうに何でこの人はコピーするのか。
これも嫌がらせと思っていますが、写せば文が拡散するのになぜやっているのか。
さっぱり分かりません。
5ちゃんの運営には通報しましたし、スレ立て犯の方は、★23★から★40★まで、いったん運営に消されたのですが、また手間をかけて立てている。
この人達は何の思いがあってやっているのか。
0400名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 02:57:32.45ID:23rt2OZc
昨日、川崎さんとその会見のことを書かせていただきましたが、そのことでもう一つ補足があります。
自分の思いこみと思われるかもしれませんが、自分にはそう思えてならないので記載します。
それはあの1992年の暮れのことです。
あの時、尾崎さんの死は時事の十大ニュースにも取り上げられる社会問題となった。
尾崎さんの場合、医師は引き取りに来た家族に転院治療を奨めるも、病院に行かず自宅に連れ帰ったことが死の大きな原因ともいえる。
報道はその年の暮れにかけて加熱していき、大楽マネージャーが「誰が尾崎を殺したか」と言う本を出版し騒然となりました。
彼の妻に強い疑惑の目が向けられたときです。
川崎さんとのスクープが写真誌に出たのは翌年早々、それが大きく取り上げられ、マスコミの目は彼の妻から由貴さんに移っていき、妻に対するパッシングは弱まりました。
「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」という状態の時、彼女は何を考えていたのか、
連絡が無くなった時に、ああしていれば彼は救えたのではないか、彼を助けられたのではないかと後悔と自責の念で逡巡していたように自分には思えます。
そして今、彼の家族、奥さんと子供が酷いパッシングに曝されている。
意識下の深層ではありますが、彼の気持ちを考え、彼の家族を救う方法は自分が問題を起こし騒がれることで、彼の妻に対する周囲の批判がそらせるのではないか、
それが見捨てた形になった彼に対する精一杯の贖罪になるのではないか、と無意識に思われていたのかもしれないと自分は思います。
もちろんそういうものですから証拠なんてあるわけありません。
でもあれから30年以上、彼女は時々、遠い目で虚空を見つめるときがある。亡くなった彼に対し、ああいう形でしかできませんでしたが、彼の妻と子供は守られた。
あの遠い目で同志に対し、妻子の息災を報告しているように、自分には思えるのです。
0401名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:17:46.85ID:Aj7m0ltz
伊藤和典というとうる星やクリィミーマミを思い出すなあ
でもクリィミーマミ当時と今だとアイドルやアニメもかなり変わってしまったなあ
0402名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:20:51.23ID:Aj7m0ltz
伊藤和典はアニメや特撮映画の脚本家という感じが強く
映画「空母いぶき」もどちらかというと特撮映画という分類なのかもしれない

架空の軍艦や戦闘機を作って動かすのだから特撮映画なのは当たり前だけど
ある意味、人間ドラマよりも特撮の方が主役なのかも
「空母いぶき」は特撮オタクや軍事オタク、兵器オタク、プラモデルオタク、
政治外交オタクなどが注目している映画だな
中国との戦争を想定している映画なので物議を醸すかもしれないな
0403名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:22:42.22ID:Aj7m0ltz
今夜放送のQUEEN 第9話で竹内結子、中川大志、斉藤由貴、山本耕史が共演するけど
まるで、登場人物の顔ぶれが大河ドラマ「真田丸」の大坂城の場面みたいだな
0404名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:24:49.01ID:Aj7m0ltz
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより、斉藤由貴の画像2枚
  また、指に違う宝石の指輪をはめているな


9話の真野さんファッション DEREK LAM 10CROSBY のブラウスです
https://www.instagram.com/p/Bus-9xUneO2/
0405名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:29:51.68ID:Aj7m0ltz
新しい情報はありませんが、今日も少し書きます。
自分が5ちゃんねるを開けるときの検索で、最近は先頭に「なぜ【斉藤由貴】は【南野陽子】に負けた?」というスレが出てきます。
何が書いてあるのかと読んだところ、こちらの★斉藤由貴21★の文章が写され、長いのを非難する声がいくつも書かれています。
弁明させていただきますがこれはコピー犯の仕業、自分は21しか書いていない、コピー犯には、
何回も止めるように注意し、運営にも報告しましたが、ずっと続いています。
嫌がらせ目的とは思いますが、半年以上も明け方に長時間(20か所近くにいくつかの文をコピーするには1時間以上かかるのではないか)
やり続ける動機がわかりません。

そもそもこの「負けた?」とか 「勝った?」とかいうのは何なのか。
人の生き方をいわゆる「負け組」「勝ち組」と選別し、揶揄し中傷することが嫌らしいように感じないのでしょうか。
反論させていただくと、確かに南野さんに比べ由貴さんは当時のアイドルとしての人気や最盛期のレコード売り上げ枚数などは低かったと思います。
でも今でも曲として歌われ残っているのは。.......
0406名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:29:58.19ID:Aj7m0ltz
南野さんは良い人で被害者、彼女は悪人で加害者と書く人がいますが、それは違うということを★女優版斉藤由貴21★で書かせていただいています。
そしてあえて言うなら由貴さんは開拓者、マガジン・スケバン刑事など今までなかったところにポジションを切り開く、
たとえば西郷どんだって、もともとあれは樹木希林さんがやったように老練で美人女優でない人の役、それを林真理子さん中園ミホさんにかわれてもぎ取ったもの。
南野さんは後を継いでくれたが、開拓者ではない。
そして未開の地を切り開いて道を作らねばならない開拓者は、落石や木の枝で傷だらけになってゆく。
ひかれた後の道を順調に追いかける方たちには、その苦しみは分からないと思います。
ツイッターでは南野さんだけでなく、薬師丸さんや沢口さんたちと余りに大きい差がついたという人がいますが、それが何だというのでしょう。
人はみなそれぞれ、由貴さんには3人の子育てで15年以上のブランクがある、
自作曲ばかりでなくミュージカルの作詞や小説まで出版しており、それらは成功ではなかったかもしれません。
でもいろいろなもの(そして恋も)に挑戦し続けて敗れたことは汚点ではなく宝物、それが彼女の生き方なのですから。

もう一つ、彼女と他の方達とはジャンルが違う、彼女の目標は樹木希林さんや市原悦子さん岸田今日子さんで、いわゆるヒロインの美人女優ではない。
それでも彼女のドラマ主演本数は90以上、これは上の方達に比べても、優れども劣らないと思います。
現段階で演劇以降のスケジュールの報道がないことは心配で残念ではありますが、明日はきっといいことがあると思って、希望を忘れないでいきたいです。
0409名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 02:48:37.72ID:VUzoLYV5
↓「フォルトゥナの瞳」は公開後20日間で、興行収入9億6000万円、観客動員75万人を突破だとか

「フォルトゥナの瞳」の大ヒット御礼舞台挨拶が3月7日、東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、
主演を務めた神木と、メガホンをとった三木孝浩監督が登壇した。
https://eiga.com/news/20190307/14/
0410名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 02:51:37.99ID:VUzoLYV5
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の最終話予告動画
  来週、いよいよ終わってしまうね 次は舞台の稽古かな


【公式】スキャンダル専門弁護士QUEEN 最終話PRスポット
tube.com/watch?v=OjWLM5nHZds
0411名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 02:57:00.04ID:VUzoLYV5
新しい情報はありませんが、本日も少し書かせていただきます。
まず初めにことわっておきたいのは、これを書いているのは★女優版21★です。
そのほかには書いていませんので、これが他スレに写されているとしたら、それはコピー犯の仕業です。
不満にお思いなら是非、運営に通用してコピー犯退治にご協力ください。

最初に反論を書きます。
昨日記載した「なぜ【斉藤由貴】は【南野陽子】に負けた?」というスレについて、昨日説明させていただきましたが、
いくつか批判の書き込みがありましたので、ここでそれぞれ反論します。
まず「なぜ版」72行のスレ「確かに斉藤由貴のことは必死に擁護するわりにナンノのことは何気にdisってるしw」
繰り返しますが、これを書いたのは擁護の★女優版21★のスレですので擁護するのはあたり前のこと。
南野さんのことはこのスレの中でもいくつか書かせていただいていますが、disって書いているつもりはありません。
たとえば「女優版」などで、部分を抜粋しまと
「直接というか全く関係がありませんが、南野陽子さんの夫の件で明日文春に記事が出るそうです。
南野さんは由貴さんが西郷どんを辞退した時、後任を引き受けてくれたのが陽子ちゃんで良かったと感謝したと聞いています。
南野さんは由貴さんのように対人関係にぎこちないところがあり、(工藤さんとかからの嫌がらせを受けていたとも聞きますが)
彼女とタイプは違いますが、とても良い人のように見受けます。たいしたことがなければ良いのですが。
(本人の事ではないですし、南野さんにも由貴さんのようにどんなことがあってもくじけない強いファンが多く残っているから大丈夫だとは思いますが。)」と着ています。
由貴さんが南野さんについて何回か言われたことがありましたがいつも褒めていましたし、南野さんも由貴さんに一目置いて親しく接されていたように思いますが。
逆に南野さんファンの方でしょうか、「なぜ【斉藤由貴】は【南野陽子】に負けた?」のスレの2行から17行目までなど、彼女に対して中傷や侮辱の言葉が並べられています。
0412名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 02:57:49.49ID:VUzoLYV5
そもそも、比較して批判するなら相手が違う、工藤さん(強すぎるので書きたくないのか)やスケバン刑事2の共演の方とか、おにゃん子の一部の方とか
南野さんを中傷し悪く言った方達
に対してするべきで、仲良くやっている彼女に何でそんなことをいうのか、今は批判される立場で弱いから付け込むのか。

つぎ「なぜ版」73行のスレ「気持ちはわかるけどソイツは犯罪者」これは不倫のことを犯罪者と言っているのでしょうか。
だとすると「なぜ版」54行「南野も今の夫とは不倫略奪婚だからなぁ 自業自得だな」と書かれていること
あの悪い旦那さんにも前に奥さんがいて、IT社長の肩書に騙された南野さんも犯罪者ということになります。

つぎ「なぜ版」74行のスレ「現在は1人1スレ状態だし(笑) 本人があんなだからファンも変わり者だわ。」
そうです。だだ雑談を積み重なるより、ネリーさんは詳しい情報を、自分のスレは過去の記録を中心とした検証を、そしてそれ以外の雑談を
それぞれの用途に合わせて立てており、とても良い状況だと思います。(コピー犯やスレ立て犯を除いて)
そして由貴さんと同じ「変わり者」と呼ばれることは、自分にとっては光栄です。

「なぜ版」の話はこれぐらいにして話題を一つ
「母と惑星」の舞台が始まったようで、キムラ緑子さんの熱演に対する賛辞と由貴さんの時はどうだったかとのツイートが散見されます。
キムラさんは一流の舞台役者ですから、迫力をもった凄い演技をされているようですが、これにも一言、言っておきたい。
「母と惑星」自体、青年が由貴さんの演技を見て感動し、脚本家を目指し舞台脚本家になって書き上げたもの。
本当の女優にはブレーンを育て、呼び集める力がある。(大竹しのぶさんも)
この脚本家も宮藤さんも是枝監督もそうだったと聞きます。
この方達の気持ちをうまくいかせれば良いのですが。
0413名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 00:57:48.45ID:UmWwpVsI
今みたいな卒業シーズンは、ラジオ番組では斉藤由貴の「卒業」は定番だよ

1月の初めころに「卒業」の動画が900万回視聴を超えたと書いていて
現在、960万回視聴を突破しているから、この2か月の間に60万回も増えている
0414名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 01:00:15.61ID:UmWwpVsI
亀田誠治はハーフトーンミュージックに所属しているんでしょ
ハーフトーンミュージック代表取締役会長は武部聡志だからね

「水の春」は武部聡志が丸ごと編曲を担当したアルバム「チャイム」の収録曲だから
亀田誠治にとっては所属会社の会長が制作に関わった曲が「水の春」ということになるのでは???
0415名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 01:03:07.99ID:UmWwpVsI
↓竹内結子、水川あさみ、斉藤由貴が TikTok (ティックトック) というのをやっている

https://www.instagram.com/p/BuySL98BHBx/
0416名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 01:06:44.04ID:UmWwpVsI
新しい情報はなく、本日は記載を休ませていただきます。
0417名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 01:09:25.89ID:UmWwpVsI
これは何なんだ、すごいものを見てしまった。
全力まるまる三回戦!照れ顔→ぷく顔→むにゅ顔→にや顔 #ドラマQUEEN #竹内結子 #水川あさみ #斉藤由貴
pic.twitter.com/nmfPFQl0Ih
0418名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 01:12:15.04ID:UmWwpVsI
↑ すいません貼り間違えました。
Tiktok というのでしょうか、皆さんの変顔があまりにも面白いので紹介したく、張ろうと思いましたが上手く晴れません。
ツイッターをご覧ください。
0419名無しさん@ピンキー2019/03/11(月) 00:13:11.40ID:IOGj+R86
今日の新しい情報と言えないかもしれませんが「ボクらの時代」....単なる女性3人の雑談ではなく由貴さんの深い話がいくつも出たのでそれを書きます。
まず最初に文句があります。
実況や5ちゃんねるはまだかなり酷い中傷がありましたが、ツイッターでは良いというのが多く、悪評は極少なくなっており、「ボクらの時代」に出たことは良かったと思います。
しかし無記名の実況や5ちゃんと言うのは本当に恥ずかしい、無記名になると虐げられた自分達の日頃のうっぷんを、もっと立場の弱い人(叩かれている人)に発散し
いじめ辱め、貶めることによって自分が上位であるという快感に浸っているのか。
あなたと関係のない人をなんでそんなに攻撃できるのか、人間として恥ずかしいと自分は思います。

まず初めの話題
斉藤由貴、いじめられていた過去とデビュー秘話「鏡とおしゃべり」と題してマイナビニュース・エンタメというのに要約の記事が
「女優の斉藤由貴が、10日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ボクらの時代』(毎週日曜7:00〜7:30)で、いじめられていた過去を告白した。
また、「学校から帰って来ると3時間ぐらい鏡の前に立っていた。鏡とおしゃべりしていた」とも明かし、「怖いでしょ?」と2人に問いかける。
そんな時代、宝塚に憧れていた母が東宝シンデレラオーディションに応募したのは、「閉じこもりがちな娘の状態に風穴を空けたい」という思いもあったという。
「『女優になりたい』と明確に思ったわけではなくて、でも感情や機微を表現することに対して、どこかしら飢えていたことは確か」と客観視する斉藤。
「ホコリとたわむれるような人生だったから、人に認めてもらえるということが、存在を『いいんだよ』と認めてもらえることが、すごく大きかった」
と芸能界入り後の変化を実感していた。」という記事です。
0420名無しさん@ピンキー2019/03/11(月) 00:13:43.95ID:IOGj+R86
「いじめられていた過去を告白」の件、★女優版20★を読んでいただければ分かると思いますが、自分が彼女はつらい幼少期を送った、虐められていたと書くと
嘘だ、でっち上げだ、妄想だという人が何人もいました。でもあの心の傷があったからこそ、儚く悲しくそしてそれでも胸を張って堂々とした今の彼女がいると、そう思います。

つぎ、13:10のツイッター「斉藤由貴も、発達障害的な難しさ、あるんだろな。ADHD的ぴょん太」他にも天才肌、暗い、不器用な生きかたなどの言葉で言われています。
前に自分は「発達障害的な面があり」と書き、それは黒柳徹子さんと似ている「発達違いというべきもの」と書き、多数の人から強い反発を受けました。
「ホコリとたわむれるような人生だったから、人に認めてもらえるということが、存在を『いいんだよ』と認めてもらえることが、すごく大きかった」
と言う言葉は彼女の気持ちを表す、とても重要な言葉だと思います。ただだからこそ、彼女を強く認めてくれるプレイボーイの言葉に逆らえなかったのでしょうが。

つぎ、「私の中に欠落している部分があって それを埋めるために女優という職業が必要」
「ごくまれに役に入り込んだ時に、自分の不要なものが濾過されて一点ピュアなものが生まれることがある。普段ぼやけている自分という人間の輪郭がはっきりとする気がする」
樹木希林さんの名をあげて、自分も死ぬまで女優を続けていきたいと言われていました。

とても尊大に、思いあがって、いやらしく聞こえると思いますがあえて書きます。
今回由貴さんが言われたことの多くは、★女優版20★及び★21★を見ていただければ、自分が常々述べてきたこととかなり類似しています。
荒唐無稽の妄想だとかたびたびさんざん言われましたが、本質を分かっているのは誰だったのか。
そしてそこから生み出される推理、推測について(彼女の善良性やそれぞれのスキャンダルがやむおえなかった事情など)をこの5ちゃんねるに書くことが
不遇の中で懸命に生きてきた彼女に対し、ほんの少しでも助けになればと記載しています。

追伸、健康法を聞かれたとき、彼女はプールで1000m泳ぐことを上げられています。
運動音痴を自称していた彼女は大病一つしないで元気に34年間やってきた。
彼女の健康法はこんなところにあったのか、しかし1000mは凄い、自分はそこまで泳げません。
0421名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 01:24:54.82ID:T9r/bfXE
「ボクらの時代」を見たけど、斉藤由貴が言っていたことは昔からインタビューや対談などで繰り返し言っていたり
手記に書いていることなので、すでに知っていることがほとんどだったな
そういった意味では目新しいことは言っていなかった
0422名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 01:28:01.28ID:T9r/bfXE
↓この番組でなつかしの斉藤由貴のCMも紹介されるらしい


3/11 (月) 23:00 〜 23:40 (40分) フジテレビ

勝手に語り継ぎたい懐かしのCM
あの美少女たちの初登場CMも!
0423名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 01:30:05.69ID:T9r/bfXE
↓水川あさみのInstagramより、水川あさみ、竹内結子、斉藤由貴の画像

https://www.instagram.com/p/BuyLjhWgUpg/
0424名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 01:32:37.75ID:T9r/bfXE
↓映画『フォルトゥナの瞳』公式twitter が15秒のWeb用特別映像というのを公開しているよ


https://twitter.com/fortuna_movie/status/1104594826622717952

映画『フォルトゥナの瞳』公式 @fortuna_movie
本日はフォルトゥナの瞳完成披露舞台挨拶の様子を盛り込んだWeb用特別映像をお届けします
完成披露挨拶から約2ヶ月…早くみなさんに見て頂きたいなあと思っていましたが、
いまは毎日映画の感想が届いて本当嬉しいです
ぜひ、まだまだ感想を聞かせてくださいね
.
0425名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 01:34:54.60ID:T9r/bfXE
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の60秒版の番宣動画


「良い子はみんなご褒美がもらえる」SPOT movie(60秒版)
https://www.youtube.com/watch?v=F89wWI1H0qw
0426名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 01:38:30.96ID:T9r/bfXE
↓今日から「良い子はみんなご褒美がもらえる」の稽古が始まったんだと


https://twitter.com/KOTEshinya/status/1105075893288919041

小手伸也 @KOTEshinya
今日から遂に舞台『良い子はみんなご褒美がもらえる』稽古がスタート!
顔合わせと初めての本読み…久々に(舞台の現場に)帰って来たなと思うと感慨深いんですが、
演出ウィル・タケットさん主導のディスカッション(作品に対する話し合い)で脳が一気にフル回転。
本番までの1ヶ月、気合を入れないと!
.
0428名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 02:08:40.09ID:T9r/bfXE
今日も少し書きます。
自分もこのスレで書かせていただきましたが、フラッシュの記事とのことです。
これを見て感じたこと。
一話当たりの俳優のギャラ...ベテラン唐沢寿明さん120万や[QUEEN]の列では竹内さん200万は熱演でしたので良いとして
イモトアヤコさん100万 高畑充希さん130万(資料)まで100万を超えている。
また木村多江さんは実力のある方ですので同額なのは良いとしても、由貴さんの場合は仮にもドラマ主演90以上
連続ドラマでも筆頭主演が20以上であり、これは渡瀬はるかさんや米倉涼子さん以上、現役の女優でこれ以上の主演実績の方はだれかいるだろうか。
俳優の収入にとっては実績などはあまり関係ないのでしょうか。それとも騒動や15年以上の育児ブランクの影響が大きいのか。

でも書きましたが、そんなこと気にすることはない。
由貴さんの場合は他の女優にはない、今も残っている歌がある。(小泉さんや薬師丸さんもそうですが)
作詞も多く手掛けている彼女なら、著作権収入は若いサラリーマンの月収ぐらいはあるはずだし、旦那さんの収入もある。
女優は仕事であるのはもちろんですが、趣味であり、生きがいであり、ライフワークとすればギャラの金額など問題にならないと思います。
映画などどんなに薄給でも、これがライフワーク(昨日、ボクらの時代で言われていた自己実現の場)とすれば、苦にはならないでしょう。
また東宝芸能の給与システムは分からないのですが、何割かを事務所に納め、事務費や登録されている無名の俳優さんたちにも分けるはず。
今は彼女のスタンス、来た仕事をがむしゃらにこなしていく時だと思います。
これも昨日の言葉なのですが、飛んできた球をかっこよくとか、綺麗にとか考えずに、何とか取りこぼしのないよう必死でくらいついていく、
彼女ならそれができると思います。
0429名無しさん@ピンキー2019/03/12(火) 02:08:46.76ID:T9r/bfXE
ただこの場を借りて、彼女に一言、伝えたいことがあります。
たかが5ちゃんねるですので本人が見るはずはない、便所の落書きのようなものだという人もいましたが、
もしかしたら、万一(拡散コピーもされているようだし)、何らかの型で事務所スタッフの目に入ったら.....御本人に是非伝えてほしい。
それは彼女への強いお願いです。....以下に記載

セリフを家で覚えてこなかったのは、アイドルの時や育児の時だったらやむおえない。
でも今は一番大切な時、これから一生女優をやっていきたいあなたにとって、これからは助け道も保護もない。
実力だけ、作品の女優としての評価だけが前に進む武器となる。
今は末のお嬢さんも中学に上がられているはず、家事や料理も手伝ってくれるはず。
今こそ脚本を家へ持ち帰り、完璧に読み込んで、徹底的な役づくりをするときだと思います。
家事が大変なら家政婦を雇ってでも、今は与えられた役作りに全身全霊を打ち込んでみてもらいたい。
そうすれば、あなたならきっと素晴らしいものができると思います。・

自分勝手な要望を書かせていただきましたが、あの演劇が終わったらどうなるのか。
先が見えない視界不良ではありますが、いつか霧が晴れて進む道がはっきり見えてくれることを願っています。
0430名無しさん@ピンキー2019/03/13(水) 00:48:24.46ID:3RinZg9N
↓なんなんだろうねこれは? いまいち内容がよくわからないね


ザ・ベストテンライブ2019、斉藤由貴の出演決定!!
http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201903120000

1978年1月にスタート、時代を彩る歌手が多く出演し、最高視聴率41.9%を記録した
音楽番組『ザ・ベストテン』がライブとして復活する『ザ・ベストテンライブ2019』。
4月から5月にかけて全国3都市で開催される同公演、東京公演の最終追加ゲストとして、
斉藤由貴の出演が決定した。

■ザ・ベストテンライブ2019

【東京公演】
5月26日(日) 開場16:15/開演17:00
会場:中野サンプラザホール(東京都)
ゲスト:鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) / 斉藤由貴 / 島津亜矢 / 世良公則 / 中村あゆみ / 水谷千重子
司会:友近 / 石井大裕(TBSアナウンサー)
0431名無しさん@ピンキー2019/03/13(水) 00:53:49.86ID:3RinZg9N
今日の新しい情報は.........
たぶん女優版★斉藤由貴22★には詳しく書かれるとは思いますが、今見たところありませんので、念のため書き出します。
2019ベストテンライブ【東京公演】5月26日(日)開場16:15/開演17:00
会場:中野サンプラザホール(東京都)
ゲスト:鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) / 斉藤由貴 / 島津亜矢 / 世良公則 / 中村あゆみ / 水谷千重子
司会:友近 / 石井大裕(TBSアナウンサー)
全席指定:7,800円(税込)とのことです。
サンプラはかなり広いので、まだ切符はとれるでしょうか。申し込みを調べてみます。

歌の話題が出たので一つ書きます。
卒業シーズンになって、彼女の持ち歌である「卒業」についてのツイートがとても多くなっていますが、
音程を外している、リズムがずれていると書き込む人が時々います。
その人達に言いたい。
あの「卒業」はいろいろカバーされて、完璧に歌のうまい松下さんらも歌われましたが、確かに完璧な音程、リズム感ですがなにか違う、
あの音程をあえて少しフラットにする、リズムを微妙にずらし字余りにする。
だからこそ言葉の印象が強くなる、語るように聞こえる。
0432名無しさん@ピンキー2019/03/13(水) 00:53:55.99ID:3RinZg9N
そして重要なのは、あのユーチュブ960万回の、ほとんど譜面を見てすぐのファーストレコーディングの時。
なんの計算もせずに無意識にそれを行ったこと。
言葉を大切に意思をこめる。だからほかの誰が歌ってもちがう。それこそが女優の才能だと自分は思います。
そして同時期歌われた、悲しみよこんにちは、白い炎、MAY、AXIAでそれぞれの声色(こわいろ)の違い、
まるでそれぞれ別の女の子が歌っているように錯覚します。

ひとつ心配なのは今回の公演参加はあの演劇が終わった直後。
年末のミニライブは9回あり、ほぼ集中して行ったのでとても声が良く出ていて素晴らしかったのですが、
今回はこれ1回きりなのでしょうか。声のコンデションが心配です。
それともあの演劇は大人数でオーケストラが来日するとのことで、劇中で歌ったりするのでしょうか。
ともかく情報を集めてみますので、よろしくお願いします。
0433名無しさん@ピンキー2019/03/14(木) 00:03:50.37ID:EXQFivGq
↓14日(木)に斉藤由貴がめざましテレビに出るらしい


めざましテレビ @cx_mezamashi

14日(木)気になる人がいたらRT♪
めざましテレビ出るカモン@ 星野源 ▽高橋一生 ▽高畑充希 ▽霜降り明星 ▽そらる
 ▽マツコ・デラックス ▽川田裕美 ▽竹内結子 ▽水川あさみ ▽斉藤由貴
 ▽那須雄登/佐藤龍我(美 少年) ☆内容変更の際はご了承下さい。

めざましじゃんけん好きはRT♪
明日のめざましじゃんけんは?
【1戦目】5時58分 森昌子さん
【2戦目】6時58分 那須雄登さん、佐藤龍我さん
【3戦目】7時35分 竹内結子さん、水川あさみさん、斉藤由貴さん
【4戦目】7時58分 <生じゃんけん!>伊野尾慧パーソナリティ
0434名無しさん@ピンキー2019/03/14(木) 00:06:43.05ID:EXQFivGq
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより、斉藤由貴の画像2枚
  斉藤由貴が駄菓子を食べているな よっちゃん丸という駄菓子かな?
  これかな? → https://pbs.twimg.com/media/DCXFSKyUAAAAfI_.jpg
  以前は、うまい棒とかも食べていたような


https://www.instagram.com/p/Bu8gsHAHYr3/
0435名無しさん@ピンキー2019/03/14(木) 00:09:56.60ID:EXQFivGq
本日は情報がありませんので休みます。明日クイーン最終回です。
0436名無しさん@ピンキー2019/03/15(金) 00:10:52.79ID:nCPyyzxs
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の斉藤由貴のコメント動画
  斉藤由貴の相手役となるシム・ウンギョンのコメントもあるね


「良い子はみんなご褒美がもらえる」斉藤由貴コメントmovie
tube.com/watch?v=RkOOOeSlX5o

「良い子はみんなご褒美がもらえる」シム・ウンギョン コメントmovie
tube.com/watch?v=PJ8NAq-F1K8
0437名無しさん@ピンキー2019/03/15(金) 00:13:56.12ID:nCPyyzxs
↓東宝芸能公式サイトの斉藤由貴スケジュールより


TBSラジオ「伊集院光とらじおと」生出演
2019年3月20日(水)8:30〜放送
0438名無しさん@ピンキー2019/03/15(金) 00:16:10.65ID:nCPyyzxs
今夜10時から「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の最終回だね
もう真野さんを見るのも終わりだね
0439名無しさん@ピンキー2019/03/15(金) 00:18:49.52ID:nCPyyzxs
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式twitterより、斉藤由貴も小さく写っている画像

https://pbs.twimg.com/media/D1m4uatUYAAC1Er.jpg
0440名無しさん@ピンキー2019/03/15(金) 00:22:06.67ID:nCPyyzxs
本日は新情報として2つ書こうと思い、★22★を確認に行ったところ2つとも書いていただいていました。
一応書くと、それは
・「良い子はみんなご褒美がもらえる」斉藤由貴コメント動画
・ラジオ「伊集院光とらじおと」生出演 2019年3月20日(水)8:30〜TBSラジオにて
でそれぞれ自分なりの補足をさせていただきます。

まず「良い子はみんなご褒美がもらえる」斉藤由貴コメントですが、かなり詳細に話されています。
お話を聞くと、この作品はかなり難しくわかりにくい。こんなストーリーが商業演劇になるのか。
実験作のようで、見る人が退屈するのではないか。それにオーケストラを組み合わせるとは何なのか。
物語のテーマが良く分かりませんが、あと1月ちょっとなので見てから判断することにいたします。
なおこのコメントムービー、由貴さんのお化粧がクイーンに比べてかなり地味で、ほとんどしてないように見えます。
クイーンの役はアイラインがかなり派手だったので余計に若く感じましたが、今回は教師の役ということで
地味で落ち着いた感じで、少し年齢は感じさせますが綺麗です。(こないだの3人の対談の時も言われていたが少しふっくらされたか)

もうひとつ伊集院さんのラジオはTBSですので、たぶん「良い子」の番宣を兼ねていると思いますが、
かつて「待ったナシ」でしたでしょうか関取とおかみさん、たしか由貴さんの理解者でもあった伊集院さんなら
人見知りの彼女の良い面を引き出してくれるような気がしますので楽しみです。

もう少しで、おもしろい真野さんともお別れで寂しいですが、最後の働きをじっくり見せていただきたいです。ではまた。
0441名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:01:46.38ID:ouREuUPu
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式Instagramより、斉藤由貴の画像

https://www.instagram.com/p/Bu_Vn_HHw2A/
0442名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:03:41.48ID:ouREuUPu
↓「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の公式twitterより、キャストとスタッフの集合写真

https://pbs.twimg.com/media/D1n7IpQVYAAo1vb.jpg
0443名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:05:34.14ID:ouREuUPu
↓水川あさみのInstagramより、竹内結子、水川あさみ、斉藤由貴、バカリズム、中川大志の画像
  この写真は竹内結子の結婚をお祝いした時のものらしいな
  ケーキに、「ご結婚 おめでとうございます 竹内結子」と書かれている


https://www.instagram.com/p/BvBVvGWg1Q6/
0444名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:10:55.11ID:ouREuUPu
クイーン最終回、見終わりました。
やはり最終回も出番は多くありませんですたが、存在感はありましたので許します。
相変わらずストーリーは薄っぺらで、予想が付き、ご都合主義ですが共演者の掛け合いが
面白かったので良しとしましょう。
ツイッターにも由貴さんに絡む感想が100件以上も寄せられましたが、彼女が悪いというのは一つもなく褒めているものが多かったです。
でもこのツイッターでいただいた言葉も明日には全て消えてしまう、翻って5ちゃんねるは、便所の落書きとかいわれる媒体ではありますが、
事実として斉藤由貴スレで検索して出る最後の4っつは2003年2004年となっており、もう15年以上も残っていることになります。
そこで印象深い物の抜粋ですが、抜き出しこのスレに書き残します。(カッコ内は自分の感想です。)けっこう沢山あります。

・斉藤由貴さんは何食べても可愛いんですよ。
・クイーンの斉藤由貴さん最高に可愛いな〜
・斉藤由貴さんのあのふわ〜っとした感じは好きだわ。
・終わりましたね。斉藤由貴が一番輝いて見えた。
・斉藤由貴さんの裏ボス的な感じがいい(笑)
・私があの事務所にいたら絶対斉藤由貴に告白していた
・斉藤由貴の美魔女的な年の重ね方に自分も頑張らねば!と思った。女性はいくつになっても美しい人がいるんだなぁって。
・Queen面白かった! 斉藤由貴ええわぁ
・斉藤由貴さんはお茶目なとこ好きだし。 また、見たいな。
・斉藤由貴よかったなー。個人的に一番ツボだったのはチュッパチャプス舐めてて手についたのかな誰かのストール?で勝手に拭いてたとこ。                
(これは自分も印象深い、外れて映っているだけですがこんな小さな動作が面白かった。)
0445名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:11:05.74ID:ouREuUPu
・斉藤由貴が真野さんだったんだけど、すげーーかっこよかった あの形の眼鏡と謎加減、アイシャドーの色、服、ピアスとか、
何もかもがわたしの好みだった&#12316;&#12316; 斉藤由貴ってわりと年齢層高めだけどこんなかっこいいのか
女ってこんなかっこよくなれるのかって思ってた(かっこいいという感想が多かったように感じます。)          
・「ボクらの時代」をまだ観ていないのだが、ツイートを読む限りいつもの斉藤由貴節な模様。
あのマイペースさは好き嫌い分かれるが、はっきりしているのは彼女は女優としてしか生きていけない人だってこと。
このあいだの 「そのかわり…きっちり調べてきてよ」は最高。
・めっちゃ面白かったーーー!! 真野(斉藤由貴)さん謎すぎて大好き 一匹狼な感じも素敵でした                                  
・斉藤由貴さん、やっぱり大好き。痛快だったな 衣装もメイクもキャラも!!
・女優陣が豪華だったけど 個人的にはやっぱ斉藤由貴さんが最高だった。
・斉藤由貴の真野さんにはスタンディングオベーションしたい
・斉藤由貴がめちゃめちゃいいキャラしてて、もう……私も弄ばれたい!!です!!!
・この前のボクらの時代観てても思ったけど斉藤由貴さんは女優が天職なんだろうなぁ...
どの作品で見ても心が揺さぶられる
(これらは本当に嬉しい賛辞です。)
・#斉藤由貴、半端ないって!あいつ半端ないって! 病んでる役めっちゃ演じるもん…そんなんできひんやん、普通。
言っといてや、できるんやったら…コメディエンヌもやれよ!! また賞賛の嵐やし…またまたまたまた病んでいる役やし……
・斉藤由貴様が美しすぎてな&#12316;&#12316;!
・ドラマQUEEN 斉藤由貴ファンとしては、今の、ちょっとテレビでは扱い難しくなっちゃったかな〜みたいな彼女のポジションを、
むしろ美味しいじゃん!!!みたいな勢いで使い倒してくれたのが本当に本当に嬉しく有り難かったです・゜・(つД`)・゜・
下へ続きます。
0446名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:14:40.12ID:ouREuUPu
上から続きます。

上から続きます。 
・これ後もう一回同じこと言うんで…個人的2019年冬の最優秀助演女優は斉藤由貴です
・毎回真野さん(斉藤由貴さん)の ちまい(褒めてる)アドリブが好きだったなあ。
・理解しきれず終わってしまった、ああ…斉藤由貴良かった…
・特に「引きの芝居」で魅せた斉藤由貴がほんとに最&高だったんだ…泣
・斉藤由貴まじ不二子ちゃんで最後まで好きすぎた…
・中でも斉藤由貴さんの存在感がひたすら際立つドラマだった。実生活で不倫しようがなんだろうがどうでもよくなる気になってしまうほど凄い。
・『アレクサ、斉藤由貴でスピンオフ創って!』
(これは同感です。深夜ドラマで良いので真野さんのスピンオフドラマなら面白いと思う。)・斉藤由貴さんのあの可愛らしさと色気と仄暗い感じの入り雑じった何とも言えない魅力はもう堪らない。
・斉藤由貴さん、好きだわぁ(*´∀`)
・しかし、竹内結子といい斉藤由貴といい、歳を重ねるほど綺麗になるな。 そういう歳の取り方をしたいものだ。
・個人的に斉藤由貴どんぴしゃ
・QUEENも展開読みが難しくて見応えあったなー! 芹澤推しとしては斉藤由貴さんも親近感あるし謎めいたキャラが独特のだった。
・斉藤由貴いい女ー
・真野さんと斉藤由貴さんが最強でした
・毎週木曜日の楽しみが〜 もう1回超大好きな斉藤由貴さんドラマに出てくれへんかなぁ…
・斉藤由貴、竹内結子はミス・シャーロックでも唸ったけど、クイーンでも唸るな。
・斉藤由貴さん、なんかエロカッコイイ
・斉藤由貴さんは終始綺麗だったな…… 艶が凄かった……
・斉藤由貴かわいいなあ
・結局バカリズムの才能と斉藤由貴がなんだかんだ魅力的ってドラマだわ
0447名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:15:30.03ID:ouREuUPu
・斉藤由貴すこ〜!!!
・いやこのドラマのMVS(most valuable suberanai)は間違いなく斉藤由貴さんやね!!! サイコー!!!
・斉藤由貴さんが よいなぁ
・は〜斉藤由貴さいこ〜う
・斉藤由貴にはめられてめちゃくちゃにされたい人生だった
・斉藤由貴の階段の構図が美しすぎる
・斉藤由貴あまりにも好き
・斉藤由貴さんのツンとした役柄の女性いいなぁ〜
・斉藤由貴かっこよ!
・きったーーーーーー!!!!!斉藤由貴さん!!! 「しっつれいしました」 最高!!!!! (このへんは階段を降りるシーンでしょうか)
・まさみちゃんの先輩斉藤由貴さんいいなぁ
・斉藤由貴って圧倒的に声がいい
・斉藤由貴スーパー美人さんだなぁ....
・斉藤由貴〜!!!!!!!!カッコいい〜〜!!!!!!!
・最後の最後の最後まで斉藤由貴かわいい(※´Д` ※)
・斉藤由貴万能説
・かっっっっっっっっっけぇ!!!!!ほれる!!斉藤由貴さん!!
・このドラマの斉藤由貴ほんと好き
0448名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:15:36.72ID:ouREuUPu
脇役ではありましたが、こんなに多くの人が由貴さんを支持してくれ、認めてくれている。
そして嬉しいのが悪いというのがほとんどない・・・・・
あなたは御自分で思われていうように、女優をやってこそ意味がある。
あなたは生きている価値がある、かけがいがない。
そう思っている人がたくさんいる、このことを忘れないでいただきたい。
そして自分は、もし神様というのがあるのなら、由貴さんを世に出してくれ、女優にしてくれてありがとうと言いたいです。
0449名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 02:06:10.35ID:Hkrmx5R/
今日は新しい情報がありませんが、クイーンの視聴率のついて、一言書かせていただきます。
マイジツなどの広報はクイーンの視聴率が低かったことについて、大失敗とちゃかして報道しましたが、
それについていくつか意見がありますので記載します。

1 視聴率には、本視聴率とネット等で見る再視聴率があるそうですが、クイーンは再視聴率がかなり高いと聞きます。
クイーンはメインの視聴者層が狭く若い女性を狙いすぎている。
ストーリーが飛びすぎていて、つじつまが合わずご都合主義で脚本の練りが甘いのはしょうがないとしても
おしゃれで気取っていて、カメラアングルなども斬新なのは、個人的には面白いと思うが、中年層、高年層では違和感を感ずるのではないか。

2 テレビの視聴率というのは前番組からどれだけ増えたか減ったかを考える必要があると思います。
チャンネルは固定されている場合も多い。
9時台の「シンソウ坂上」が6〜7%なら、つぎのドラマもそう変わらないのは当然。
現に前クールの黒木瞳さんらの「黄昏症候群」でもクイーン以下だったはず。  
逆に「ポツンと一軒家」とかの後だったら、10%は超えていたと思う。
0450名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 02:06:17.03ID:Hkrmx5R/
3 フジのドラマは他局に比べてドラマにかける予算が大きく削られ、1本あたり1000万程度とのフラッシュの報道がありましたが、
少ない予算の中で、ボランティアなどを募り、頑張って作っていたと思う。(現場のインスタグラムや書き込みから感じます。)
そしてクイーンの場合は、タイアップしたアクセサリーや装飾品、バックや小物、衣装やメイクなどの化粧品まで特に目立つように撮影されている。
このタイアップの反響はかなり大きく、商品の広報・営業活動にかなり貢献したのではないでしょうか。
こういうメーカーから協賛金を募れば、若い女性に特化して多少視聴率が低いこともペイできるのではないかと思います。
(宣伝とすれば制作費1000万の何割か補填されるのではないか。)
そしてクイーンならツイッターとか見ると特定の強い支持はあるように見えるので、DVD発売、アマゾンプライムなどのネットでの活用も見込めるように思います。

以上のように本視聴率だけでは測れない、いろいろな事がありますので失敗作とは言い切れないと自分は思います。
また、わちゃわちゃした5人のアドリブの共演が、どこかで見られれば嬉しいのですが。

もうひとつ、どこの話題にもなりませんが、この半年間(10月から3月まで)の最高視聴率ドラマ(朝ドラを除く)は
リーガルV第2回で由貴さんのゲスト回の18.1%、これは「相棒」の視聴率も凌いでいますので書き添えます。
0451名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 02:07:41.32ID:Hkrmx5R/
南野さんファンの方が全く理解されていないようなので何度でも書きます。

確かに南野さんに比べ由貴さんは当時のアイドルとしての人気や最盛期のレコード売り上げ枚数などは低かったと思います。
でも今でも名曲として歌われ残っているのは。.......

そしてあえて言うなら由貴さんは開拓者、マガジン・スケバン刑事など今までなかったところにポジションを切り開く、
たとえば西郷どんだって、もともとあれは樹木希林さんがやったように老練で美人女優でない人の役、それを林真理子さん中園ミホさんにかわれてもぎ取ったもの。
南野さんは後を継いでくれたが、開拓者ではない。

そして未開の地を切り開いて道を作らねばならない開拓者は、落石や木の枝で傷だらけになってゆく。
ひかれた後の道を順調に追いかける方たちには、その苦しみは分からないと思います。
0452名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:51:28.66ID:Jz3tbz1K
斉藤由貴が3月20日にTBSラジオ「伊集院光とらじおと」に生出演ということだけど
だいたいゲストが出演する時間は10:00から30分くらいという感じなのかな

↓伊集院光と斉藤由貴の共演といえば、伊集院光が力士役で出た「まったナシ!」だろうね
  DVDに録画してある「まったナシ!」を久しぶりに初回と最終回を見てみたけど
  最終回は伊集院光が演じる滝本が幕下優勝して十両に昇進して
  部屋から初の関取が生まれるというところで終わっていた
  今は国会議員になっている山本太郎も力士役で出ていたね

●土曜グランド劇場 「まったナシ!」
1992/7/4〜9/26 毎週土曜 21:00〜21:54 日本テレビ系列 全12回

部屋開きしたばかりの相撲部屋が舞台。
修司は現役力士時代、同じ病院に入院していたさくらと出会い結婚する。
引退後は相撲部屋を持ち、さくらが女将さんとして奮闘する姿が描かれている。
0453名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:51:35.43ID:Jz3tbz1K
(主なキャスト)
直井さくら:斉藤由貴……女将さん
直井修司:永島敏行……相撲部屋の親方
石田真由美:国生さゆり……東西スポーツの記者
木内美佳:相楽晴子……後援会会長の孫娘
工藤康晴:竹内力……部屋付きの床山
たくや:勝村政信……部屋付きの呼び出し
浪ノ海:田口浩正……力士
ヒデ:山本太郎……力士
滝本:伊集院光……力士(元学生横綱)
坂上康子:富司純子……大女将さん(修司か独立する前の部屋の女将)
大富士
蔵間龍也
※元大関の武双山(現・藤島親方)が入門前に出演していた

【スタッフ】
脚本:塩田千穂
演出:吉野洋、佐藤東弥
音楽:久米大作
主題歌:森高千里 「私がオバさんになっても」
挿入歌:篠原利佳 「輝く瞬間」
プロデュース:小松伸生、篠崎幸生
製作協力:日本テレビエンタープライズ
製作著作:日本テレビ
0454名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:52:58.74ID:Jz3tbz1K
斉藤由貴と伊集院光の対談ということになれば、必然的に、27年前に共演した
ドラマ「まったナシ!」について言及されるはずだと思うけど
斉藤由貴は記憶力がないので覚えていないと言い出しそうだし
視聴率が悪かったので語りたがらないかもしれないな

↓伊集院光が「まったナシ!」について過去にラジオ番組で言及しいたのが以下のこと
  「まったナシ!」はものすごく低視聴率だったらしいね
  やっぱり、相撲ドラマという企画が受けなかったみたいだし
  斉藤由貴の尾崎豊との不倫スキャンダルのダメージもあったみたいだね
  翌年の日本テレビのドラマ「同窓会」はどうにかこうにか高視聴率で斉藤由貴も復調したんだけど
  でも、「同窓会」は斉藤由貴が主演というよりも、同性愛者たちが主演という感じだったからな〜〜
0455名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:53:05.66ID:Jz3tbz1K
●2012年3月19日 第856回 月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 その4

最初の俺、最初に出たのあれかなあ?
なんかお相撲のドラマで「まったナシ!」ってお相撲のドラマに出たのね。
日テレのやつ。で、これがまあ全然数字が来ないわけ。
ねえ? 斉藤由貴さんのスキャンダル復帰第一作ってやつだったんだけど(笑)
それ、全然来ないワケ。

でも、当時お相撲が、お相撲どころの、新潟と青森だけ超高視聴率だったんで。
新潟と青森は20パー近く行ってるのに、そのほんとのど真ん中の日テレだけが、6パーみたいな。
当時の6、7パーってドラマの6、7パーって、もう誰か責任を取って割腹するぐらいの数字だから。
だけど、打ち切りにはならないの。そのネット局の異様な人気があるから。
で、なんか、街で歩いてても、仕事でそっち側行くと「すげえ見てます」って言われる。
でも、そこでしか言われない。なんか、俺、騙されてんじゃねえの?みたいな(笑)
「これドッキリ?」 みたいな感じで、ちょっと不思議だったの覚えてるなあ。


↓勝村政信が「まったナシ!」に言及している記事がこれだね

なんだかな〜 / 2008年02月20日
http://katsumura.blog.tennis365.net/archives/day/20080220.html
0456名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:53:35.74ID:Jz3tbz1K
↓映画『雪の断章 情熱』の脚本家・田中陽造が昨日やったトークショーに行くのを忘れていた 残念だ
  日程を載せていたんだけど、ここのところ色々とやらなくてはならないことが多くて
  忙殺されていたので、うっかり忘れてしまうんだよね
  行った人たちの記事を読むと、田中陽造のサイン会もあったとか
  『雪の断章 情熱』の脚本が載っている本にサインしてもらいたかったな


https://twitter.com/jwritersguild/status/1107120795011043329

協同組合日本シナリオ作家協会 @jwritersguild

3月16日開催「脚本で観る日本映画史・第三弾」第3回は、
『雪の断章 情熱』(脚本=田中陽造 監督=相米慎二)を上映。
トークゲストは田中陽造さん、特別ゲストは榎戸耕史さん、司会は黒沢久子さん。
今回も満員御礼!
皆様、大変ありがとうございました!
.
0457名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:55:56.00ID:Jz3tbz1K
↓田中陽造のトークショーを見に行った人たちの記事によると
  田中陽造が『雪の断章 情熱』を見るのは34年ぶりだったんだとか
  あの当時、田中陽造は雑誌のインタビューで『雪の断章 情熱』を失敗作みたいに
  言っていたから、長い間、見るのが嫌だったのかな???
  それにしても、「冒頭の長回しで映画が終わってる(笑)」というのは
  斉藤由貴の出演部分は蛇足だとでも言いたいのかな??


https://twitter.com/happy_dragons/status/1106963435915370497
硬いお砂糖 @happy_dragons
あの最初の長回しのシーンが台本にして27ページ、21カットに分かれていたというのも驚き。
田中陽造さんが1985年のこの映画を観るのは試写以来という話にも驚き。
そして34年ぶりに観た感想が「斉藤由貴があんまりかわいくない」。
そりゃあかわいく撮る意識がないもん。相米慎二監督『雪の断章 情熱』。
0458名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:56:03.40ID:Jz3tbz1K
https://twitter.com/ssk93502/status/1106924744664727553
ssk @ssk93502
脚本で観る日本映画史 第三弾の「雪の断章 情熱」へ。
スクリーンで観ると印象が少し変わる。
田中陽造氏と榎戸耕史氏のトークは、相米慎二監督との話や、原作者との話等も聴けて充実。
シナリオ本にサインも貰った(^^)
陽造氏の脚本通りに撮ると傑作が多いらしいので、観たい作品が増えた!


https://twitter.com/apigwithouthope/status/1106894336514387968
ある豚の可能性 @apigwithouthope
アテネ・フランセ文化センターで「雪の断章ー情熱ー」(相米慎二監督)、見る。
「80年代にストレートにメロドラマをやることは難しかったんだなあ」と、
監督の苦悩がヒシヒシと伝わってくる映画でした。
原作者の怒りも納得。
脚本の田中陽造氏曰く「冒頭の長回しで映画が終わってる(笑)」
.
0459名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:56:26.03ID:Jz3tbz1K
とにかく、田中陽造のトークショーを見に行かなかったのは失敗だったかな がっかり
0460名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 00:59:31.54ID:Jz3tbz1K
新情報はありませんが、今日も少し書きます。
最初にもう一度書きますが、自分がこれを書いているのは女優版★斉藤由貴21★だけです。
コピー犯がこれをそのまま今日も写すかは分かりませんが、今までは明け方にかけて丹念に他スレにコピーしています。
そして昨日は、コピー犯自身が自分が過去に書いたスレの一部を引き出して改変し付け加えている。
「南野さんファンの方が全く理解されていないようなので何度でも書きます。」で始まる開拓者にたとえたスレは
コピー犯が追加して各スレの最後に足して書いたもの。
また自分が書いている★斉藤由貴21★スレも@、A〜と16行も意味のない文字で埋められている。
いったいこの人達は何をしようというのか、嫌がらせか、妨害か、何かを言いたいのか。
だったらどこでも良いから、文として書きこんでもらいたい、口に出して意見を言ってもらいたい。
半年以上の長期間にわたってこれをする意味が分かりません。
そしてコピー犯以外の方にお伝えします。
コピー犯は「ワッチョイ」という確認記号が付く立て方をすると身元が分かるのを恐れてからか、コピーしません。
もしスレを立てるときは必ず「ワッチョイ」が付くやり方で立ててください。
0461名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 01:00:07.26ID:Jz3tbz1K
今日は先ほど書き込まれたアサジョの嫌らしい書き込みについて批判します。それはこうです。
斉藤由貴、竹内結子と水川あさみを黙らせた“魔性”な自分語り
アサジョ / 2019年3月17日 18時15分
「3月14日に最終回を迎えたドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」(フジテレビ系)で波乱万丈な人生を歩んできた弁護士事務所の事務員・真野聖子を好演した斉藤由貴。
事務員とはいえ、天才的なハッカー能力や誰をも納得させるスピーチ原稿の作成能力など、底知れぬ技術を隠し持ちながら涼しい顔で定時に帰宅する聖子は、
「魔性素顔」を噂される斉藤が演じることで説得力が増していたことは間違いないだろう。
3月10日放送の「ボクら時代」(フジテレビ系)では、そんな斉藤の「魔性素顔」ぶりが顕著に表れていたと、放送後から話題になっているという。
この日、同ドラマ主演の竹内結子や共演者の水川あさみとともに出演した斉藤は、幼い頃の自分を「いじめられっ子だった」と回顧。
即座に「かわいかったからでは?」と助け舟を出した竹内を「それ、よくある返し」と遮ると「学校から帰ってくると鏡としゃべっているような暗い子だった」と言い、
「隅っこでホコリと戯れているような人生だった」とまでコメント。
さらには「私って何なのかなっていつも思っていて」と前置きしてから「役柄を与えられることによって自分という輪郭がはっきりして、人として成立しているところがある。
私にとって女優を続けることは生きて呼吸をする上で必要不可欠な作業的なところがある。
やむにやまれぬ衝動に近いかもしれないって女優だから、私は」と一気に話すひと幕もあった。
「ネット上では『竹内と水川がいることにお構いなしの斉藤さん劇場』『斉藤由貴が魔性と言われる理由がなんとなくわかった』
『斉藤だけ異次元の住人みたい』『斉藤由貴という大きな沼のほとりに立つ人間の竹内と水川』『斉藤だけ会話口調ではなく論文調なんだけど』など、
日曜の朝のトーク番組らしからぬ重たい内容の話を淡々と語る斉藤に対するツッコミが続出しました」(女性誌記者)
死ぬまで女優でいたいと締めくくった斉藤。今後もその魔性で見る者を惑わせてほしいものだ。」と書いています。
0462名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 01:00:17.98ID:Jz3tbz1K
まずこれに使われている白黒の彼女が泣いている写真ですが、これはあのミュージックソンでお嬢さん方がきてくれて手紙を読んでくれて泣いたときのもの。
アサジョはここ数回そうですが、あの感動の涙の表情を、白黒にして反省して泣いているように使う卑怯さです。
そして3月10日放送の「ボクら時代」....あの時ツイッター等のネットを見てましたが、そんな悪い書き込みは少なくほとんどは感動的、深い、
3人は仲が良い、とても面白い内容のある話だったなど、好意にとらえたものが多かったように思えます。
そこをことさら悪意のように書き込むとはこのアサジョという媒体は...ジャニーズや売れっ子女優には徹底的に媚び提灯をつけ
弱い者、貶められた者には徹底的にいやらしく攻撃し、辱め見せ物にすることによって、少しでも閲覧の回数を増やそうとする。
こんなことがまかり通る世の中が悲しくなりますが、いつか見返してやりたいと望んでいます。
0463名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 00:03:35.09ID:SaQ3IQhr
その当時、伊集院光は斉藤由貴のファンだったのかな?
0464名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 00:05:04.96ID:SaQ3IQhr
今日も少し書きます。
新しい情報というほどのものでなく、ツイッターでご存じの方もおられると思いますが、
今、グーグル検索 TVer ウルルン と引くと(すいませんアドレスの貼り方がわからないので)
由貴さんの 「世界ウルルン滞在記 本場ブルガリアヨーグルトに斉藤由貴が出会った」編が見れます。(20年ぐらい前のでしょうか)
TVerというのもとても便利でこのような番組が、どんどん登録されれば嬉しいです。

ついでに自分の入っているアマゾン会員(年会費も安いし配送料が安く早く、アマゾンミュージックでは由貴さんの歌が聞き放題だし
株主だからというつもりはありませんが)でのアマゾンプライムビデオで名前を引くと、無料で見れる動画がいくつかあります。
ドラマスペシャル 最後の晩餐  映画 三度目の殺人  遺留捜査スペシャル 2編
陽はまた昇る カンナーさん となっています。(あまり自分の好きなのはない)
終の夏かは、和宮様御留、花園の迷宮、待ったナシ、愛と悲しみのサハリン、叫んでも聞こえない、ベトナム難民少女など
著作権の管理がどのようになっているかわかりませんが、今は忘れ去られた名作を高画質で見たいのですが、有料でもそのうち見れるようにならないでしょうか。
ユーチューブなどには、同窓会(旧)やはいすくーる落書きは見かけるので、技術的には難しい事ではないと思いますが。
0465名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:27:51.18ID:n1ohc3eN
↓「バカリズムのそこスルーする? フジテレビ開局60周年SP」に斉藤由貴がゲスト出演するんだと


●「バカリズムのそこスルーする? フジテレビ開局60周年SP」
  3/25 (月) 23:00〜24:00 (60分) フジテレビ

【MC】 バカリズム
【ゲスト】 関根勤 斉藤由貴 ハマ・オカモト
【スルードラマ出演】 二階堂ふみ 亀梨和也 宍戸開 神保悟志 佐藤仁美
【進行】 鈴木芳彦

https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sokosuru/index.html

https://twitter.com/YgltTHROUGH/status/1107966583186448384
.
0467名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:32:20.05ID:n1ohc3eN
映画「フォルトゥナの瞳」は観客動員が90万人を超えて、興行収入も12億円を超えたらしいね
0468名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:36:01.95ID:n1ohc3eN
↓明日は「伊集院光とらじおとゲストと」だね
  私の場合、ラジオの予約録音をセットしておいたので大丈夫だと思うけど
  聞き逃しても、radiko のタイムフリーで過去1週間以内に放送された番組が聴けるからね
    radiko のタイムフリー http://radiko.jp/#!/timeshift


●「伊集院光とらじおとゲストと」 斉藤由貴生出演
2019年3月20日(水) 10:00〜10:40 TBSラジオ

パーソナリティー:伊集院光
水曜アシスタント:安田美香
【ゲスト】 斉藤由貴
0469名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:37:48.98ID:n1ohc3eN
今日の情報を書きます。
ツイッターで由貴さんの事をいつも擁護してくださる「ひろし」さんからの情報で
フジテレビ 「バカリズムのそこスルーする?」ゲスト出演 2019年3月25日(月)放送
時間は02:35〜03:35となっている資料がありますが、深夜なのでしょうか。
時間がはっきりする報道がありませんので、再確認してお知らせします。
ただバカリズムさんとは、クイーンでたぶんアドリブ合戦(いろいろなアイデアを出し合い作り上げていった)
のいうなれば戦友、たぶん面白い話が出るのかと期待しますが、これはトーク番組ではなく寸劇コントなのか、見てみないと分かりません。

もう一つ書きます。ラジオ「伊集院光とらじおと」生出演 2019年3月20日(水)8:30〜TBSラジオについて(ぐっちさん情報)
伊集院さんが今日のラジオで由貴さんのかつてのラジオのトークとそれをまとめた本を天才的と褒めてくれたようです。
自分はラジコの一部分だけの貼り付けができないのですが、今日のツイッター13:05分のくっちさんのツイートからは聞けます。
伊集院さんが彼女の理解者とは聞いたことがありましたが、ラジオパーソナリティの王様のような彼から
ラジオのトークに対して「天才」の言葉が聞けたことは大変嬉しいです。(自分はトークに対してはハラハラドキドキでそうは思いませんが)
まとめた本というのは何だろうネコの手の本のひとつでしょうか。
なにはともあれ明日と25日、楽しみが増えました。
0470名無しさん@ピンキー2019/03/21(木) 00:39:55.83ID:LWlnJzmw
「伊集院光とらじおとゲストと」を聞いたけど
いつもよりも少し時間がオーバーしていたから
伊集院光も熱が入っていたのかもしれないな

伊集院光は、エッセイ集 「斉藤由貴 猫の手も借りたい」(1989/8/2出版 小学館)を
持っていたほどだから、やっぱり斉藤由貴のファンだったんだろうな
0472名無しさん@ピンキー2019/03/21(木) 00:44:07.54ID:LWlnJzmw
↓「バカリズムのそこスルーする? フジテレビ開局60周年SP」の放送内容を紹介した記事
  バカリズムは色々なことを思いつくアイデアマンなんだね
  斉藤由貴もバカリズムのアイデアマンぶりを感心しているみたいだな


バカリズムが世の中の“当たり前”にツッコミ&新提案!「うかつにボケられない」
https://thetv.jp/news/detail/183645/
0475名無しさん@ピンキー2019/03/21(木) 00:54:45.82ID:LWlnJzmw
新しい情報はありませんが、今日も少し書きます。
まず伊集院さんの「とらじおと」聞きました。
話が盛り上がってとても嬉しかった。
伊集院さんは由貴さんにとても敬意を払ってくれている感じが、言葉の端々に出てありがたかったです。
伊集院さんといえば、ラジオパーソナリティでは王様のような人と聞いたことがありますが、その王様が
由貴さんの「ネコの手本」を何冊も持っていて、1冊くれたばかりでなく、それを見本にし、目標としてくれている。
ネコの手ばかりでなく、あの「斉藤さんちのお客様」まで気に入ってくれていた。
由貴さんを応援してくれている人は、脚本家や製作者ばかりでない。
伊集院さんのような人まで味方のなってくれている。こんなうれしいことはない。
前にも書きましたが、日ごろ、ごく親しいようにしていた人も、何か自分に不利益になるようなことが起こると
手のひらを返したように、知らないふりをして去っていく人が多い。
それでも残って手を差し伸べてくれる人こそ、本当の友人、そしてそれでも守ってくれる人こそ本当のファン。
事件の大騒ぎに驚いて、足早に去っていった人も少なくないとは思いますが、
事件がファンを選別した....それでも残った人やものこそ宝物だと思います。
緒形拳や樹木希林さん話も深く面白かった。
(とっておきの青春の時の緒形さんとは本当の親子のようでしたし、緒形さんも由貴さんの才能を高くかってくれていたと聞きます。)
樹木さんのことをただ尊敬し褒めるだけでなく、この人と本気で戦ったら...切れ味が鋭い...というようなことも言われていました。
0476名無しさん@ピンキー2019/03/21(木) 00:54:53.00ID:LWlnJzmw
話は変わりますがネットではコミケの話がだいぶ出ていますが、普通の人は知らないのでしょう。
そしてそれはコミケへ行っただけの話ではない、コミケに出店して同人誌を売っていた、こんな人は珍しいと思います。
だからこそ遅れての出演で良いですから、広瀬すずさんの「なつぞら」へアニメ代表として出してくれると嬉しいのですが。

もう一つ、TBSですので当然「良い子はみんなご褒美がもらえる」の番宣をされました。
自分はあの公演は売れないので、いける日が確定してから買おうと思っていたのですが、予約状況を似たら×が多く△も半分ぐらい。
万が一変えないと困るので、とりあえず1枚買ってしまいました。(見たら感想を書きます。)
ただサンプラのベストテンの方は出演者も多数ですし、これに使うお金があったら、
由貴さん単独のライブの時に何回か行った方が良いと思い、まだ買っていません。
もし時間があったら当日券で入りたいと思います。
0478名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 00:22:02.76ID:h168c1Ml
新情報はありませんが、雑談を少し書きます。
今日のツイッターで一番多く何回もリツイートされたものがこれです。
・ コミケがライターにさんざん馬鹿にされていた時代に斉藤由貴がコミケにいたという歴史の皮肉
そしてこんなのも
・斉藤由貴がオタクだった話で永遠にときめいてる やばい
・斉藤由貴のオタ属性は初耳だな。当時の事務所が封印していた可能性は十分あり得る。
まだ今ほど一般には理解されていないので。まあそういう時代ッスw
・斉藤由貴、漫研出身でコミケにも行ってた人なんだ。
・昨日の朝の伊集院光のラジオをradikoで聴いてたら、ゲストの斉藤由貴が「漫研所属でコミケで同人誌だしてたの」って言ってる。
ビックリだよ。

この5ちゃんの彼女のスレに来る人はもちろんご存じだったと思いますが、
世間一般にはほとんど知られてないことだったのでしょうか。
前から自分はこの女優版スレで彼女は「腐女子」のさきがけ(そんな名前もないころ)と書いたこともありましたが
その「腐女子」という言葉自体、そんなに酷いマイナスイメージなのでしょうか。
でもそれが由貴さんの特徴、アイドルを目指す多くの女の子達が、
堀越などで満面の笑顔と明るい挨拶や社交性を訓練していたとき彼女は公立高校の漫画研究会の部室で静かに絵を描いていた。
珍しいのは、そういう人が数奇な運命で芸能界に入ったこと、
だから彼女は他のアイドルを目指していた人達とあんなに違うのでしょう。
自己プロデュース力と言うのでしょうか、自分で考えて自分で作ろうとする、特にMOONなどのアルバムにそれを感じます。
反面、それはマニアックになり作られたイメージを外すことになるので、MOONの売利上げなどは厳しいものになってしまう。
それはそれでしょうがない、儚さ、寂しさ、悲しさを含めて、彼女の個性なのだから。

帰りが遅かったので眠くてもう書けません、あしからず。
0481名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:02:29.55ID:DlBL+6nD
↓3月19日に「良い子はみんなご褒美がもらえる」の立ち稽古が始まったんだと

https://twitter.com/parco_EGBDF2019/status/1107823403229024256
良い子はみんなご褒美がもらえる @parco_EGBDF2019
稽古場は立ち稽古が始まりました。
まだオーケストラはしばらく合流しませんが、舞台の上のオケの位置を、、、。
.
0482名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:04:15.81ID:DlBL+6nD
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の出演者の小手伸也、外山誠二のコメント動画


「良い子はみんなご褒美がもらえる」小手伸也コメントmovie
https://www.youtube.com/watch?v=LZEEX6RB9Ys

「良い子はみんなご褒美がもらえる」外山誠二コメントmovie
https://www.youtube.com/watch?v=7ZfC_05l1PU
0483名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:07:40.68ID:DlBL+6nD
本日も新情報はありませんが今日は休みでしたので、場を借りてかなり長く書きます。
たわごとと思われたら、これ以上は読まないでください。

彼女を取り巻く状況はずいぶん好転してきました。
不倫自体の批判はかなり弱くなってきたように感ます。
渡辺謙さんは堂々とNHKの新番組で主演し、小泉今日子さんやたけしさんも大河に出て批判はない。
ゴマキさんも批判はほとんど少なく、かえって暴力の夫に対して同情されている状況です。
ただ由貴さんにだけは違う。
例えば昨日のツイッターでも
・いかん 斉藤由貴を見るとパンツ被った男を連想する
・斉藤由貴をみるとパンツマンを連想してしまうってつぶやこうとしたら全く同じ人がいた。綺麗な人なのにね
これは定期的に繰り返されている強い屈辱です。

自分はこのスレの前の方で、尾崎さんと川崎さんの件については、彼女に責任はないと、理由を述べて書いてきました。
むしろ彼女が良い人やさしい人だったからこそ、尾崎さんに対してあのようにした。
そして彼に対する気持ちが真剣で心からのものだったからこそ、失ったときに心が砕け崩れて川崎さんの問題になった。
それぞれやむおえないものだったと書きました。
そして医師のこともきちんと書いておかねばつりあいがとれないと思いここに記載します。
あの事件については諸説や、嘘八百が多く、医師のホームページの記載も狂っている、頭がおかしいで済まされましたがそうでしょうか。
これ以降はもちろん推測になりますが、分析をなりわいとしている自分にとって、いくつもの状況が裏打ちされており、
自分自身は正しいと思っていますので、それを書きます。
(これを書くことによって彼女の不利益になることを恐れていましたが、今の状況では、そうではない.....知ってもらうことが、
彼女の今後の活動に役に立つと信じています。)
0484名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:07:53.52ID:DlBL+6nD
〇あの写真を撮ったのは彼女ではない、そしておそらくあの下着は彼女のではない。

あの医師の病院は事件後も盛業で、患者さんもとぎれないと聞きます。
そんな狂った医者がいる病院になぜ患者は行くのか、なぜ閉院して場所を変えるなり、医院の名を変えるなりしないで堂々としているのか。
(それは下着の写真が世が思うような状況ではないことを、医師も、看護婦である医師の妻も知っているから)
まずポイントは医師のホームページの記載です。
あの医師はホームページであの宗教を上げ「倒錯した団体」と憤慨して書いていました。
多少悪く書くことはあっても「倒錯した」とまで書くのは尋常ではない。
そしてあの医師は突然に手のひらを返したように、マスコミに告白した、あれは何だったのか。
重要なことは、あのフラッシュへの写真提供は彼女を罰してやろうとか懲らしめてやろうとかの悪意の気持では一切なかったこと。
あの宗教の人たちは本気で信じているので、脱会は滅びの子となり、地獄に落ちて苦しむことになる、
何とか彼女を苦しみから救いたい、助けたいの一心で行動したと思います。
(それが女優という職業で、前代未聞の致命傷になるのは分かっていても)
あの宗教は文春の報道直後に事実関係を調べるため、組織で状況を調査したはず、本人も呼んで懺悔させたはず。
医師が全否定していた状況でのあの会見でさえ、「そういうものでは無いです」とは言いましたが明確な否定はしなかった彼女が、懺悔の場で嘘を言うはずはない。
あの宗教は当初から事実を知っていた。そしてたぶん熱心な信者である彼女の父母に命じて、孫を含めた家族中の携帯を提出させた。
(医師のホームページの記載と一致する。)
下へ続きます。
0485名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:10:49.79ID:DlBL+6nD
上から続きます。

医師は彼女の家に良く出入りし長男とも親しかったと聞きます。
ここは自分の推測ではありますが、彼女の長男は普通の小学校ではなく、わざわざ中国系の小学校に通っていた、ここで話が少しそれます。
彼女の旦那さんはあの宗教のエリートだと聞きます。
ケントギルバートさんやケントデリカットさんのように、あの宗教の特徴は若い時の数年間、外国で宣教師として活動すること、
そのためには早い時期からの外国語の習得が必要です。
米国では、あの宗教の家庭を普通の家庭より一段裕福な人達と思われていると聞きますが、それはなぜか。
あの宗教の人は複数の外国語が使え、ユタ州が本拠なのでコンピューターにも詳しく、国際的な目を持っている。
ビジネス的にも、英語以外にフランス語やドイツ語を習得するより、中国語なら将来大きく役に立つと思います。
医師は彼女の家で長男君の中国語の勉強を見てくれていた、そしてフルーツを食べ、ふざけて写真を撮った、
それをあのように使うとは、それに呆れて医師はあの宗教を「倒錯した」と呼び、手のひらをかえして、マスコミに告白した。
医師はホームページで写真を加工されたものと書いていますが、それはキスの写真の方、
あの目をつぶったり、うつろな目をしてるのがキスだろうか、自撮りするなんて聞いたことのない彼女が、
手を伸ばしであんな角度で目をつぶって写真を撮れるだろうか。あの写真は彼女が美容施療を受けていたときのもの。
目をつぶって施療されていて顔を近づけられて目を見開いたときを遠くから撮ったものを、
引き延ばし周りをぼかして加工したのではないでしょうか。
0486名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:11:04.10ID:DlBL+6nD
あの宗教はどうしても彼女を脱会させたくなかった、そのためにはどんな手段を講じても。
あの下着の写真こそが医師と引き離し、彼女を地獄から連れ戻す唯一の手段と考えた。
あのままなら彼女は脱会の道を進むことになる、なぜなら女優を続けることが、教義に反することになるから。
あの宗教は人間の体が神から与えられた神聖なもので外から傷つけてはいけないとされていると聞きます。
輸血のできない「エホバの証人」ほどではありませんが、娘がおしゃれのために耳に開けた小さなピアスの穴あけさえも、
父親が信徒の集まりで涙を流して謝罪したと聞きます。
だから習慣性のある煙草やコーヒーのカフェインさえ禁じている。

「セイラ」や「おひさま」の時、彼女は女優として追い込まれていた。
普通の人には面白いコメディ演技として映っても、心ない一部の人からはデブ・ブタ・養豚場・暑苦しい・見苦しい・
あのパートはいらない・目障りだ・出てくんななど多く書き込まれ、彼女は強く落ち込んでいたと聞きなす。
特に思うことは、彼女のコメディは強い、(auなどでも)だからこそ面白いが一部の人には強く反発される、
美しければ、可愛ければ許されるが、容姿が劣るとなると容赦がない。
あの「おひさま」の時の猛烈なパッシングで起き上がれなくなったときが、医師が「やせられますよ」と言った時期に丁度一致します。
(おひさまの最終回ではずいぶん痩せている。)
そしてあの肥満の状況から痩せてテレビにでるためには、皺を目立たなくする美容施療はどうしても必要になる。
宗教で自分から他の医師に頼むことができない彼女にとって、あの医師に頼るしか道はなかったのだと思います。
(それを恋と感じたにしても)
現在では裕福な女性が普通にやっているアンチエイジングの美容施療は、美しさ可愛さで楽しませる女優にとって必要不可欠、
これができないことは女優を辞めることになる。
でも彼女は自分の生きがいは女優を続けることと悟ってくれた。
だからこそ彼女はあの宗教から「除名」を望んでいたんだと自分には思えます。
(そして今は.....あの宗教は脱会をしなければ、仕事に必要なら美容施療を受けることを認めたのだと思います。)
0487名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:14:47.02ID:DlBL+6nD
上から続きます。(最後)

これを書くとでたらめだ、妄想だ、嘘ばかりだという人が多くでるでしょう。
これを立証するための証拠といわれても直接的なものは提出することはできませんが
いくつかの根拠を上げます。

1 まず初めに医師の書いたのホームページのこと。
あのホームぺージーは法律家が目を通し、彼の妻や家族も見ている..... どの記事も解釈できなくて、
狂ったとして無視されましたがあれこそ解明の手がかりだと思う。

2 医師はあの場所で堂々と仕事を続けている。由貴さん側でも、「一周回って」のお嬢さんの発言の部分を何度も見ましたが、
母親を嫌っている部分は全くなかった。
母親は武部さんのコンサートの時見に行って「可愛かった」と言っている。
旦那さんは小さな映画賞の候補に上がった時、「お祝いに焼き肉を食べにいこう」と言ってくれたという。
芸能記者の話では由貴さんの仕事がない日には家族で遊園地などへ行っているという。
御家族はまるで気にしていないように見えますが、それはご家族は事実を知っているからではないでしょうか。

3 あの写真が仮に彼女が撮影したものだとすると、フラッシュは撮影者の意向を無視して、著作権を犯して登載したことになる。
写真記事が生命線である写真誌が、著作権に違反して登載したのなら、
今後フラッシュで報道された写真がどのように使われようともコピーされようとも、フラッシュは訴えることはできなくなる。
なぜなら上記のことを自身で行っているのだから。
フラッシュは絶対に訴えられないこと計算していた。
子供と宗教がからんでいれば彼女からは絶対に訴えない。
(今までのスクープで本人が撮った写真という例があったでしょうか、相手というのはありますが、本人というのは自分は知りません。)
0488名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 00:14:54.21ID:DlBL+6nD
4 あんな大きな白い木綿製のような下着をそんな時につけるだろうかということは、いつも揶揄の対象としてネットに書かれています。
そして重要なことは、あれがあるから医師はあの宗教に対して言い返えせない。
いくら長男君とふざけて撮ったにしても、医師は往診先の個人宅で、家族(彼女の母か娘さんのかもしれないが)の下着を触っていたことになる。
医師に強く反発するマスコミはその事実がわかれば、それを追求してくるに違いない。
それは場合によっては医師免許にかかわることになるかもしれない。
だから医師も医師の妻も、これからも何も言わないでしょう。

5 現在は携帯の暗証番号を解いても犯罪、仮に置き忘れた物だとしても拾得物横領で犯罪、それを登載したフラッシュは犯罪に加担したことになる。
そんな危険な、自らを廃刊に追い込むようなことをするはずがない。

6 そしてもう一つ、あのままでは医師の嘘が通ってしまう、真実を求める宗教で、懺悔により事実を知ったのに嘘のままにすることは、
あの宗教の指導者としても許すことはできないと思ったのではないでしょうか。
治療を続けると言った医師に致命的なダメージを与え、なんとか彼女を引き離す方法は、あれしか考えられなかったのだと思います。

そんなのは根拠にならないと言われるかもしれませんが、思いつくままにあげてもこれだけある。
そして上にも書きましたが、この事実が世間に知られると、あの宗教に対して大きな非難と失望が渦巻くことは目に見えているから、
由貴さん側から語られることは今後もあり得ないと思います。
そして4で書いたように、医師もこれからも事実を言うことはできないでしょう。
この事件は不思議で奇妙な謎として、誰にも語られず時間の闇に過ぎ去って行く、それで良いのかもしれません。
でも、彼女がいつも善意で精一杯だった、それぞれのことはやむおえない事情があった。
このことだけはコアな由貴さんのファンの方だけには知っておいていただきたいと思い、ここに記載します。
そしていつの日か、昭和、平成、そして次の元号に、こんな面白い女優がいて懸命に生きたことを誰かが記していただけることを願っています。
0489名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:01:16.19ID:IZMRRxsK
↓3月30日に文化放送の「なかじましんや 土曜の穴」に斉藤由貴が出演だと
  「良い子はみんなご褒美がもらえる」の番宣なのかな??
  この番組の前番組は菊池桃子の番組らしいね
  菊池桃子と斉藤由貴の連続出演になるのかよ?


●「なかじましんや 土曜の穴」 3月30日 11:00〜13:00 文化放送

次回3月30日(土)放送の『なかじましんや 土曜の穴』12時台
ゲストコーナー「しんやの部屋」は女優の斉藤由貴さんをお招きします。

ドラマや舞台で活躍する斉藤由貴さんの素顔に迫るとともに、
4月から始まる舞台のお話も伺います。

斉藤由貴さんへの質問を募集!

http://www.joqr.co.jp/ana/2019/03/330.html
0490名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:03:01.82ID:IZMRRxsK
↓映画「空母いぶき」の新予告編と本ポスターが解禁したんだとか
  斉藤由貴の顔写真が小さく入っている本ポスターと同じ図柄のフライヤーも配布されているらしい


https://ibukimovie.tumblr.com/

本ポスター
https://66.media.tumblr.com/5d5b9903fd9613a3e8dc21786cbe1386/tumblr_inline_poqqmauoTU1wrhw2j_1280.jpg

『空母いぶき』新予告映像【90秒ver.】
https://www.youtube.com/watch?v=9iCnjjZijKE
0491名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:05:17.89ID:IZMRRxsK
↓明日の「じょんのび日本遺産」のナレーションは斉藤由貴が担当


●「じょんのび日本遺産」 2019年3月24日 (日)  6:00〜6:45 (45分) TBS

神話の舞台として知られる出雲は、古来日が沈む聖地として崇められてきた。
そんな出雲に日本のこころと原風景を訪ね、ナタリー・エモンズと村尾信尚が旅する。

旅人:ナタリー・エモンズ、村尾信尚
ナレーター:斉藤由貴

http://www.tbs.co.jp/tv/20190324_0C5F.html
0492名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:07:30.48ID:IZMRRxsK
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の公式ツイッターより、演出家のウィル・タケットの画像
  斉藤由貴が外人の演出家と仕事をするのはミュージカル「レ・ミゼラブル」のジョン・ケアード以来なのかな?
  斉藤由貴はジョン・ケアードのことを「変な外人」と呼んでいたな
  ジョン・ケアードは斉藤由貴のことを「ユキ・ベイビー」と呼んでいたんだよな


https://pbs.twimg.com/media/D2VHjZ5VYAEAReE.jpg

https://twitter.com/parco_EGBDF2019/status/1109371562019307520
良い子はみんなご褒美がもらえる @parco_EGBDF2019
演出のウィル・タケットさん ロイヤルバレエのダンサーとしても活躍されていたんです。
国際的振付家および演出家として多くの賞も受賞。
そんなウィルさんがお団子を持ってお茶目なポーズ、いただきました
.
0493名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:09:42.93ID:IZMRRxsK
↓イギリスで公演された「良い子はみんなご褒美がもらえる」のオリジナル版の動画なんだって
  編集されて短くなっているのかもしれないけど、1時間5分くらいと短いね
  日本版の舞台はこの動画のものとは違う演出なのかもしれないけど
  日本版の舞台を見る前にネタバレがイヤだという人は、この動画を見ない方がいいだろうね


Every Good Boy
tube.com/watch?v=DGwh_btk61Y
0494名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:11:47.08ID:IZMRRxsK
↓斉藤由貴の関連番組としては、堤真一と橋本良亮が舞台の番宣のために出る深夜番組がある


「アカデミーナイトG」 3/27 (水) 3:10〜3:50 (40分) TBS

< MC >渡辺直美  <メンバー>ココリコ 田中直樹、パンサー 向井 慧
<ゲスト> 堤真一、A.B.C-Z 橋本良亮、柿澤勇人、バービー

<主な紹介作品>
●舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」
  堤真一×A.B.C-Z橋本良亮 直撃インタビュー!
  2人が語る役者のマイルールとは!?
●村上春樹×蜷川幸雄 舞台「海辺のカフカ」
0495名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:13:40.87ID:IZMRRxsK
私の場合、携帯端末向けに書いていないからな

主に、詳しい斉藤由貴情報を書くことが多いので
必然的に一度の書き込み量が多いので
ある程度大きなディスプレーで一気に見られるパソコン向けに書いている
パソコンのディスプレーで見る時に、べったりと文字を羅列すると読みにくいので
適当に空行を入れたりして読みやすくしている

できることなら、パソコンの大きなディスプレーで、一目瞭然で見るようにしてよ
携帯端末のちまちました画面で見るよりも読みやすいはずだから
そうでない場合は我慢してもらうしかないな
0496名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 00:16:41.50ID:IZMRRxsK
昨日は長く書きすぎたので、今日は少しだけ書きます。
小さい事ですがラジオの新情報を書こうと思って★22★を確認に行ったら
すでにネリーさんが書いていただいています。
3月30日 11:00〜13:00 文化放送 「なかじましんや 土曜の穴」で12時ぐらいかららしいです。
この中島信也という方は良く知らないのですが、検索するとCMディレクターが本業の方のようです。
伊集院さんのように彼女の良い面を引き出してくれれば嬉しいです。(これも良い子の番宣でしょうが。)

あと明日の24日のじょんのびは彼女がナレーターの番のようです。
自分の機械ではじょんのびは自動録画されないのでセットしておきます。

ネリーさんの資料を見ると「空母いぶき」、そして「良い子〜」もかなり出番は少ないというかほんのチョイ役のように見受けます。
これなら母惑星の方が良かったような気がしますが、その少ない出番の中で存在感をだせるのか心配ではあります。
「良い子〜」も5月中旬には終わるので、そのあと良い映画か、TVドラマの予定が入っていれば良いのですが。
0497名無しさん@ピンキー2019/03/25(月) 00:37:51.78ID:nbW4jVMI
↓「バカリズムのそこスルーする?」の公式ツイッターに斉藤由貴の新しい画像がアップされてた
  斉藤由貴の横顔が綺麗に撮れているね
  ただ、眉尻のところに太い血管が浮いているのが気になるな
  やはり斉藤由貴も年だな

https://pbs.twimg.com/media/D2WQeoKU4AEzJQ-.jpg
0498名無しさん@ピンキー2019/03/25(月) 00:40:52.30ID:nbW4jVMI
今日は少し嫌なことを書きます。
残念な情報ですが4.21にやるらしい警視庁捜査第一課長の特番の女性刑事は宮崎さんらしいです。

自分は「じょんのび」の彼女のナレーションはとても良いと気に入っているのですが、残念ながら今朝の番組も感想は一件だけ。
ナレーションというのは本当に目立たない地味な仕事です。(ちなみに来週も彼女のようです。)

重複を避けるため、例によって女優版★22★を見に行ったのですが、ネリーさんが
「ただ、眉尻のところに太い血管が浮いているのが気になるな  やはり斉藤由貴も年だな」と書かれています。
クイーンの時は、ことさら若い、可愛い、美しいというのが多かったように思いましたが、彼女も9月が来れば53歳。
いくら若く見えてもそろそろ厳しいものがある。こんなことを書くと嫌がらせのようにとられるかもしれませんが、
やはり下を向くと髪の毛が少し薄くボリュームがない。手の甲のアップとかだと年齢が出る。それはしょうがない。
50才も半ばを過ぎれば、もう容姿の評価は一切期待できなくなるでしょう。あと数年です。
それまでに何とか彼女のアイデンティティーというのでしょうか、彼女でなければできない何かを確立しなければならないと焦ります。
(彼女の場合は、一番油ののっている時期の15年以上を子育てのために潰してしまっている。)
だからこそ上で書いたナレーションは年齢、容姿に関係なくできるので、重要な選択肢の一つだと思っています。
0499名無しさん@ピンキー2019/03/25(月) 00:40:58.57ID:nbW4jVMI
ただし「斉藤由貴とかいう男好きテレビに出る度殴りたくなる子供いるやつがオッサンに自分のパンツ被らせるなよ
そんな人間が尾崎豊とセックス出来たとかどんなんな  やんてやん」
これは今日13:18に書かれた屈辱と蔑みの言葉です。
このような言葉はこれからも、たとえナレーションの時でも、女優の時でも、明日のバカリズムさんのバラエティの時もずっと言われ続けるでしょう。
ふざけるなと言いたい。
心の中だけで思っているならともかく、人を傷つける言葉を、ツイッターのような公共の場で書くのなら、
内容を良く調べて(尾崎さんのことも、川崎さんの時のことも、医師の時のことも)マスコミの挑発にのらずに書いてもらいたい。
歯ぎしりするほど悔しいですが、何もすることも、助けることもできない。
だからこそ自分は、この5ちゃんねるという誰も見ない媒体でも、いつか誰かがどこかで見てくれることを願って書き込んでいます。
0500名無しさん@ピンキー2019/03/26(火) 01:33:07.81ID:3bxrvcgo
「バカリズムのそこスルーする?」がもうすぐ始まるね
0501名無しさん@ピンキー2019/03/26(火) 01:38:44.44ID:3bxrvcgo
本日は新しい情報が無く、書き込みは休ませていただきます。
0502名無しさん@ピンキー2019/03/27(水) 01:31:15.94ID:6vRWo+Oc
↓斉藤由貴が出演していた刑事もののスペシャル番組の再放送をやるね
  「緊急取調室」は斉藤由貴と松下由樹の「Wゆき」が出演したやつだね


「ドラマスペシャル 緊急取調室」 3/30 (土) 12:10〜14:30 (140分) テレビ朝日

「警視庁・捜査一課長スペシャル」 4/1 (月) 16:57〜19:00 (123分) BS朝日
0503名無しさん@ピンキー2019/03/27(水) 01:35:28.03ID:6vRWo+Oc
本日も新しい情報、特にありません。
「許さない」と言われる方も、どうぞお許しください。
0504名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 06:47:15.16ID:7RAbdNIr
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」を紹介した記事
  脚本のストッパードと作曲のプレヴィンは二人ともユダヤ系なんだね


高橋彩子の「耳から“観る”舞台」第11回
プレヴィンとストッパード、2人の天才が生み出した「俳優とオーケストラのための芝居」
──『良い子はみんなご褒美がもらえる』
https://ontomo-mag.com/article/column/mimi-kara-miru-11/
0505名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 06:49:00.20ID:7RAbdNIr
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」で精神科医を演じる小手伸也のインタビュー記事


小手伸也「自分のセンサー次第で感じ方ががらりと変わる作品」
http://www.tokyoheadline.com/437834/
0506名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 06:56:47.08ID:7RAbdNIr
初めて立ててみました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0507名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 06:59:13.86ID:7RAbdNIr
2日間不在にして書き込んでいなかったところ女優版★斉藤由貴21★が落ちましたので改めて
ワッチョイのある新スレを、立て方の資料を見ながら立ててみました。
しかしこのスレが落ちるのはどういう仕組みなのだろう。
何年も書き込みがないのに落ちないのもあれば、2日間で落ちるのもある。謎です。

新情報はありませんが、今日は少し書かせていただきます。
2日間家を空けて書き込みをしませんでしたが、他スレを見たところ、なんと
一昨日は「本日は新しい情報が無く、書き込みは休ませていただきます。」
昨日は「本日も新しい情報、特にありません。「許さない」と言われる方も、どうぞお許しください。」
と自分が過去に書いたのとそのまま、写して書かれています。
これもコピー犯の人なのか、それにしてもこの執念というのでしょうか、半年以上ももくもくとするガッツは恐れ入りますが、
アンチなのか、鬱屈したファンの方なのかわかりませんが、その努力があるのなら、自分の言葉で意見を書いていただきたい。
0508名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:02:15.72ID:7RAbdNIr
最初に女優版★斉藤由貴21★で皆様に伝えたことを自分でコピーします。
すでに読まれている方は飛ばして下さい。
0509名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:04:36.15ID:7RAbdNIr
あの宗教に
「新興宗教だよ。教祖が神の掲示を受けて教団を立ち上げたんだろ。まだ200年も経ってない。
創価学会や神道系の金光教なんかと一緒。キリスト教系というなら統一教会やものみの塔(ウォッチタワー)なんかと同様だ。」
まず言いたいことは(彼女のファンなら皆わかっているとは思いますが)あの宗教なのは彼女のせいでは、まったくないということ。
彼女の父親と母親があの宗教で、幼いころからあの宗教の中で育った。彼女に選択の余地ははかった。
ここに女優版20で書いたことをそのまま書かせていただきます。

「濡れ場ができないってそれだけで女優失格だよ。若い時にそれさえできなかった。千本主演ドラマ映画に出てもその程度の女優。」
たしかにそういう見方もあるでしょう。
濡れ場どころかキスもできないなんて、女優失格だとさんざん言われてきました。
でもこれは彼女が悪いんじゃない。それ以外の選択ができるわけがない。
あの宗教は彼女のご両親からのもの、そしてご両親はそれぞれのやまれない事情があってあの宗教を選択した。
女優版19にも書きまして、もちろん推論の部分はありますが、元は祖父母の聾唖が原因だったからだと思っています。
「水島家がモルモン教なのは戦後すぐの困窮時にモルモン教が助けてくれたから」の噂の事実は確認のしようがありませんが
ファミリーヒストリーを見る限り、彼女の母とその妹たちが聾唖の父母を抱えて困難の中、懸命に生きてきたのは間違いないと思います。
ファミリーヒストリーの中で彼女の叔母さんが、聾唖の父親が街頭の靴磨きからPX(米軍の購買部)の仕事を得て貰った
コンビーフの缶詰が有難かったというシーンがありましたが、その時三人の娘が米国のキリスト教系新興宗教に誘われたのではないか。
ファミリーヒストリーには彼女の父親の生い立ちも出てきましたが、それは厳しい辛いものでした。
あの頃の困窮で、みんな何らかの救いを求めて、そしてあの宗教に勧誘されたことを、とがめられる人はいないと思います。
あの宗教さえなかったら、もっと自由に存分に女優として生きられたろういう残念な気持ちはあります。
(大きすぎるバストを生かして、松坂慶子さんのような官能的な演技もできたかもしれない。)
日本の女優史の名を残す、もっともっと良い役面白い役で名声を得られたかもしれない。
(「若い人」リメイクとか、たしかいくつか映画も企画段階であったと書かれていました。)
0510名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:06:47.96ID:7RAbdNIr
ただあの宗教を、アメリカ本国でも嫌われているカルト宗教と言う人がいますが、それは違うと思います。
少し前の大統領選挙で善戦したロムニー氏などに代表される、お酒も煙草もやらない敬虔で家庭的で社会奉仕活動に熱心な人達との理解もあると聞きます。
またモルモン教徒は有色人種が一般アメリカ市民より一段下の収入と見られているのに対し、一段上の裕福な人達と見られているとも聞きます。
それはあの宗教の人は英語以外にいくつかの言語を話せる、またユタ州ではコンピューターの新興企業が多くその知識も持っているとも。
英語以外の言語に関しては、あの宗教の男性が若いうち宣教師として他国へ布教に行くのが義務付けられていることに関係があると思います。
ケント・ギルバートさんやケント・デリカットさんが宣教師として来日したのは有名な話で、日本語に堪能だった。
この話が何で由貴さんに関係があるのかとお思いでしょうが、彼女の息子さんが小学生から中国語の小学校に通っていたと聞きます。
日本人で英語と中国語がわかる、それだけで世界は大きく開け、活躍の可能性は広がる。
特に中華圏は人口が多く最も将来有望なところであり宣教師としての活動に適したところと、ご主人が考えたとしても不思議はありません。
これは何の証拠も根拠もない事ですが、あの医師が彼女の家に親しく出入りしていたのは診察だけでなく、中国語の勉強も見てくれていたのではないか。
何一つ証拠の裏付けもありませんが、自分にはそう思えます。

話がそれました。
あの宗教は家庭的という面では長所はありますが、女優と言う職業の面では特に現代では相容れない所がある。
現代では美容施療の技術は進み、しわ伸ばしのクリーム、アンチエイジングの化粧品などが広告の大きな部分を占めている。
裕福な一般の主婦までもきちんとした美容施療を受けるとき、女優である彼女がその施療を受けないわけには行けない。
また現代は宗教の自由が保障される代わりに、その脱退も自由なはず。
彼女、そして彼女のお嬢さん方が、あの宗教から離れることを望むなら誰もそれを止める権利はないはずです。
一説によると脱会する者は滅びの子となって地獄に落ちると脅されるいますが、この物理化学の現代、そんな言い方で脅かすのはおかしいと思います。
あの宗教はもう彼女を開放してほしい。
彼女は長年あれほど貢献してきた(宣伝の面もたぶん収入の面も)、もう彼女のやりたがっていた道を自由に進ませてあげるべきときだと思います。
0511名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:10:21.13ID:7RAbdNIr
30年以上の時間を経て、それぞれ「不倫旅行」の4文字で片づけられていますが、この認識が違うと思っています。
以下に少し長くなりますが、資料を写します。
前にも書きましたが尾崎さんが覚醒剤の前科が有り(今のアスカさんのような)仕事も停滞していた、事務所の移籍、そして独立を図ったこともあり
周囲からだけでなく、雑誌、マスコミなどいろいろなところから強いパッシングを受けていた。
そして家庭も1990年から別居しており、月刊カドカワに驚くべき小説を発表しています。
(小説となっていますが、尾崎さんの書く小説は基本的に、彼が感じた事実を書いています)その「普通の愛」の一部を書き出します、

「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」
0512名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:10:31.49ID:7RAbdNIr
もちろんこれは尾崎さんの一方的な見方で、公平な目ではないと思いますし、奥さんを卑下するつもりはありませんが、ただ尾崎さんはその時は本心だったと思います。
そして自暴自棄になっていた彼が、見城さんによって由貴さんと対談したのはその後です。
小説の中の「フェアリー・ウィスパー」(ファースト・フードもそうだと思いますが)で留置場生活の中で見たグラビア雑誌が彼女で、その後の気持ちも書かれています。
彼女の元マネージャーさんの話では、「あの女優」と会ったことによって、気を取り直して復活していったとしるされています。
そして前スレにも書きました重要なこと「フライデーが不倫旅行を暴露」と書かれていますが、そうではない。
当時彼女は国民的女優、アイドルとして絶頂だったころ、そんな人が何日もあけてマネージャーにも知られず旅行に行けるわけがない。
ビデオで店であんな無警戒なのに、空港や交通機関や、宿泊場所には誰も気が付かなかったというのか。.....
彼女は丁度その時「新十津川物語」の主役として北海道に泊まり込んで撮影していた。
撮影のスタッフ複数が、尾崎さんが突然撮影場所に訪ねてきて、彼女自身も驚いていたとの証言があります。
もちろん当時彼女は彼のことを雑誌にも「親友」「悪友」と書いていましたので、撮影の場所は話したかもしれませんが、
尾崎さんは直情型で中村あゆみさんの話でも、時と場所も考えず、思いついたら強引にすぐ実行に移す人だったと聞きます。
札幌で撮影したとすれば、小樽は車なら一時間程度、撮影が終わったあとに、ガラス細工が趣味でお店に詳しい彼女が案内することは不思議ではありません。
(あの会見のとき彼女はきちんと状況を説明するべきだった、でも彼が強引に押し掛けて来たとは、彼を慕っていた彼女の口からは言えなかったと思います。)
長くなりますので分けますが続きます。
0513名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:13:28.90ID:7RAbdNIr
ただあの宗教を、アメリカ本国でも嫌われているカルト宗教と言う人がいますが、それは違うと思います。
少し前の大統領選挙で善戦したロムニー氏などに代表される、お酒も煙草もやらない敬虔で家庭的で社会奉仕活動に熱心な人達との理解もあると聞きます。
またモルモン教徒は有色人種が一般アメリカ市民より一段下の収入と見られているのに対し、一段上の裕福な人達と見られているとも聞きます。
それはあの宗教の人は英語以外にいくつかの言語を話せる、またユタ州ではコンピューターの新興企業が多くその知識も持っているとも。
英語以外の言語に関しては、あの宗教の男性が若いうち宣教師として他国へ布教に行くのが義務付けられていることに関係があると思います。
ケント・ギルバートさんやケント・デリカットさんが宣教師として来日したのは有名な話で、日本語に堪能だった。
この話が何で由貴さんに関係があるのかとお思いでしょうが、彼女の息子さんが小学生から中国語の小学校に通っていたと聞きます。
日本人で英語と中国語がわかる、それだけで世界は大きく開け、活躍の可能性は広がる。
特に中華圏は人口が多く最も将来有望なところであり宣教師としての活動に適したところと、ご主人が考えたとしても不思議はありません。
これは何の証拠も根拠もない事ですが、あの医師が彼女の家に親しく出入りしていたのは診察だけでなく、中国語の勉強も見てくれていたのではないか。
何一つ証拠の裏付けもありませんが、自分にはそう思えます。


話がそれました。
あの宗教は家庭的という面では長所はありますが、女優と言う職業の面では特に現代では相容れない所がある。
現代では美容施療の技術は進み、しわ伸ばしのクリーム、アンチエイジングの化粧品などが広告の大きな部分を占めている。
裕福な一般の主婦までもきちんとした美容施療を受けるとき、女優である彼女がその施療を受けないわけには行けない。
また現代は宗教の自由が保障される代わりに、その脱退も自由なはず。
彼女、そして彼女のお嬢さん方が、あの宗教から離れることを望むなら誰もそれを止める権利はないはずです。
一説によると脱会する者は滅びの子となって地獄に落ちると脅されるいますが、この物理化学の現代、そんな言い方で脅かすのはおかしいと思います。
あの宗教はもう彼女を開放してほしい。
彼女は長年あれほど貢献してきた(宣伝の面もたぶん収入の面も)、もう彼女のやりたがっていた道を自由に進ませてあげるべきときだと思います。
0514名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:20:36.56ID:7RAbdNIr
ダブりです。間違えまして申し訳ありません。
0515名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:23:45.20ID:7RAbdNIr
上から続きます。
もちろん彼女に恋愛感情がなかったとは思いません。
ただそれは、彼を大切に思う気持ち、会見で彼女は「同じ心を持つ同士」と表現した。それはなにか。
あの頃尾崎さんはマスコミに雑誌に徹底的に虐められていました。
そして彼女もあの宗教に加えて、うまく迎合できない不器用さのために(朝比奈の事故など)目にもの見せてやると影では批判されていました。
強い者に迎合しない、自分たちの仲間に入らない違和感、これはある種の人にとって強い攻撃材料になる。
このスレの前の方に、かの女の持っていた劣等感を「いじめられっ子」と表現しましたが、それが彼にも当てはまると思います。
ヘルマンヘッセの「車輪の下」は彼女の好きな小説と聞きましたが、純情なハンスに対してハイルナーは大胆で行動的、
虐められても強い、そして悪っぽさも含めて彼女のあこがれとなったように自分には思えます。
ここに彼女の小説「透明な水」の中の「平成ポルトガル文」の部分を聞きます。
彼女のその当時の気持ちをそのまま表現しているように思えます。
0516名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:23:52.31ID:7RAbdNIr
私は自分で道を切り開いているのではなく、既につくられた道を、他人の選びによって、まるでそれはゼンマイじかけのブリキ人形のように 
ー ギチギチと耳にくいこむさびついた金属音を身体中こびりつかせながら、時折とまりそうになるごとに、誰かがゼンマイをまいて、
心からの親切で、トン、と優しく背中をおしてくれるのです。
これは、これは私の人生じゃない。
それは気付かせてくれたのは、押しつけがましく言わせてもらうならば、あなたです。
あなたは必ずしも正しくないし、あなたの身体は私よりサビついて痛むかもしれません。
ある意味ではあなたのその生きてゆく術は殆ど無様な程です。
けれど、けれどあなたは自分の選択のおもむくまま新しい道を切り開き、自らの生を、生きているのです。
あなたは確かに傷だらけで、血を流しているけれど、私はあなたの血が温かいのを知って、もう、止まらなくなってしまったのです。
私はあなたを選びたいと思う。あなたの人生を共に請け負いたいと思う。あなたの傍らであなたを見つめたいと思う。
あなたが傷つけた人々のように、あなたによっておろおろと涙を流したいと思う。
そしてどんなに離れてあっても乳飲み子をもつ母のようにあなたを思って二つの胸に愛を白く甘く温かく満たしたいと思う。
そして、そしてこれらすべての思いが偽善でないことをただひたすらに願う。
私はあなたを選びたいと思う。あなたを選ぶことによってこの身にかかる様々な試練や苦難を思うと、もう殆ど絶望的な気持ちになるけれど、でもしょうがない。
もう、しょうがない、としか言いようがない。
生きてゆくことは本当にそれだけで至難の技のように思います。
子供の頃、何故自分があれ程無邪気に自分の将来に希望がもてたのか、おかしい程です。
これから自分の人生がまだ何十年もずうっと続くことに、胸ふたぐ思いをもつなど到底思いつかなかったあの頃の自分。
けれど今、もしも自分自身で選ぶならば私は、凛とした背中に見えない羽をつけて戦士のように生きてゆけそうです。
あなたを愛しています。
私に切りつけてくれたあなたを私なりの真実で愛してゆこう、今の私の、これが、これが全てです。
そしてあとがきの最後に、こうしるされています。
「そして同志たるあなたへ、本当にありがとう。とりあえず、また。」
0517名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:26:26.77ID:7RAbdNIr
もう少し続きます。
これが「不倫旅行」とされることなのか。
もう一つ、上の方でも述べましたが、覚醒剤の後遺症に加え、アルコール中毒で弱っていた彼の体を救うには、彼女の宗教を頼ろうと思った。
たとえ見ず知らずの他人でさえ、そういう状況なら救おうとするであろう宗教において、才能を尊敬し、心同じくする親友を救おうとしないわけがない。
彼が倒れていた時にポケットに入っていた手帳。
呼び出されて駆けつけた元マネージャーの大楽さんはその手帳にモルモン教の教義がびっしり書かれていたのを見たと、複数のメディアに証言していました。
そんなアルコールも煙草も、離婚すら許さない宗教の教義を、何で自分の手帳に書き留めていたのか。
彼は彼女の前では、酒も煙草も一切取らなかったと、これも複数の証言があります。
普通の不倫でこんなことがあるだろうか。
そして彼が最後に彼女の助けを拒んだのは、これが理由かもしれない。
アルコール依存症の人はどうしてもそれが断ち切れない。
そしてもう一つ、彼は彼女のためを思って身を引いた(連絡を絶った)のではないか、これは何の証拠も裏付けもありませんが、自分にはなぜか、そう思えてなりません。
0518名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:29:43.62ID:7RAbdNIr
先日尾崎さんの件で少し書きましたので、川崎さんの件も少し長く書かせていただきます。
批判スレで蒸し返して彼女の立場を悪くすると言う方達がおられますが、騒動前ならいざ知らず、広く誤解が広まってしまった今は、
きちんと説明する場がどこかにあったほうが良いと思って記載しています。
少し長くなりますので興味のない方は飛ばして下さい。

昨年に昼のワイドショーで平成30年間の芸能界10大事件というのをやっていて、彼女と川崎さんの件が入っていたそうです。
あんなのが10大事件に入るのか。
(心の支えであった同志と思っていた人を亡くし、ああすれば亡くならなかったのではと逡巡して、心を壊した美しい女性がいて、
その弱っている姿に目を付けた有名なプレイボーイに、手練手管で狙われ落とされたことが)
0519名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:29:50.82ID:7RAbdNIr
前にこの女優スレでこの話を書いたところ、尾崎さんが亡くなったのと川崎さんの共演した舞台とが時期が離れているから違うという人がいて反論しませんでしたが、
今、資料で確認してみると尾崎さんが亡くなられたのが1992年4月25日となっており、
川崎さんと共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」の公演は1992年秋となっており、記憶に違いはありませんでした。(報道は翌年) 
あの舞台はそれほど入りが良くなく前の方の席で見れましたが、彼女と川崎さんは恋人の役柄、アンコールや挨拶の間でも、
ぼうっと宙を見つめる彼女のうつろな目と横から何度となく彼女に話しかける川崎さんの姿が思い出されます。
それ以前に亡くなられた直後から彼女の具合がおかしい、心がここにあらずの状態で、心が傷ついてしまったようだとの報道もありました。
(30年以上の時がそれも消してしまいましたが)
話は変わり自分の趣味の洋画の話になりますが、ジェニファー・ローレンスの「世界にひとつのプレイブック」というアカデミー主演女優賞をとった映画で、
かの女の役は恋人が亡くなったショックで沢山の人と関係を持ったが本当の愛を見つけていくという話でしたが、外国ではそういう人の責任は誰も咎めない。
責められるとすれば、そういう人に付け込んだ男の人で、周囲の人は立ち直らせるよう元気づけるものだと描かれています。
何を言いたいのかというと、何であんなひどい報道をされたのか。
命をかけて救おうとした相手が突然亡くなれば心が砕けて当然、(平静の方がおかしい)
それはやむおえないことで、心が砕けた女の人に、プレイボーイが狙いをつけるのは当たり前、そんな被害女性を何でいたぶり辱めたのか。
(別に妻の座を狙った訳ではない、執拗な報道さえなければ、そのまま終わったはず。)
(あの報道で名前も知られていなかったカイヤさんはたびたびテレビにでるタレントになり、あの夫婦はそれを売りにして今まで食ってきた。
カイヤさんは前回の報道の時、由貴さんを抱きしめてハグしたいと言っていました。)
自分はそこに彼女が劣等感に思っていたこと、いじめられの資質があったように思えます。
下へ続きます。........
0520名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:31:19.10ID:7RAbdNIr
上から続きます。.......
彼女は女優が目標と公言したくせに水着どころかキスもしないという、(多くの女優の卵が裸をさらして頑張っているのに)
そんな傲慢で思い上がった女はいつか地獄に突き落としてやる、アイドルで売り出したくせに新人賞の選考すら辞退するという、
みんなが死にもの狂いで頑張ってきた目標を、悪しざまに蹴飛ばしやがって、それならアイドルなんて初めから目指すな、
おりを見て必ず潰してやる、赤恥をかかせて二度と顔を出せないようにしてやると怨嗟の声がありました。
図らずも三十数年の間にそれは、おりを見て実行され、彼女は泥まみれになってしまいましたが、でも一つ言っておきたい、
彼女が「水着どころかキスもしない」[新人賞の選考すら辞退する」と言ったのはけっして思い上がったり悪気があって言ったのではない、
あの宗教が、当時の状況でそう言わざるを得なかった、それを分かってほしいと思います。

そしてもう一つ、彼女は愛を歌う歌手であり、恋を書く作詞家であり、恋愛を表現する女優です。
たとえ疑似であっても恋人役の共演者とは本当に恋するのが、強い憑依型の女優ならやむおえないこと。
それの罪を問うことはできないと自分は思います。

運命の時計の針は回ってしまった、もう後戻りはできない。
あの時、見城さんが彼を彼女に会わせなければ、スケジュールの都合で会えなければ、
大きく騒がれることもなく川崎さんのことも無かったでしょう。
彼女は家の宗教の結婚をして、中堅の健全な女優として福祉活動や有名舞台とか、いろいろ活躍し、円満な家庭を讃えられたかもしれない。
もっといい映画に出て日本の女優史に名を残せたかもしれない。
でも時計の針は回ってしまった。
そして、それでも彼女はけっして後悔はしていないと思う。
成功したとは言えないかもしれないが、(あの平成ポルトガル文のように)彼女は彼女の運命を精一杯頑張って生きてきた。そしてこれからも。
自分は彼女のこれからを、そっと見守ることしかできませんが、目を離さず陰から見続けたいと思っています。
0521名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:34:18.63ID:7RAbdNIr
まずこの記者の事実誤認について
「翌年、北海道旅行を『フライデー』され、不倫交際と報道された。」ほとんどの記事が「北海道旅行」と決めつけていますが、上記で書いたように
その時の状況からそれは違うと思います。新十津川の撮影中に突然北海道スタジオに来て、彼女自身も大変驚いていたとの複数のスタッフの目撃談は
30年以上の時を経て消えてしまいましたが、今でも当時のスタッフの名簿はあるはずで詳しく調べれば事実が確認できると思います。
不倫旅行したのと、突然押し掛けてきた親友をガラス細工店(彼女がガラスが趣味なのは広く知られている)に案内したのでは大きく違う。
それをあの時きちんと説明していればとは思いますが、彼を慕っていた彼女に彼のマイナス面は言えなかったのでしょう。
あの頃の彼は酷い状態だった、覚醒剤の前科があり事務所の独立を勝手に図った彼に対して、周りはみんな敵だらけの状態だった。
彼を支えるくれたのは前のマネージャ、大楽マネージャー、見城徹さん(月刊カドカワの編集者)とかの数人だけだった。
そしてその時いたその3人で彼女を悪く言う人はいない、献身的につくし、彼女が支えてくれたと感謝の言葉を書いている。
そしてもう一つ事実誤認の例、「尾崎の死のショックからか、寂しさからなのか、翌年の93年には」となっていますが
上でも書きました尾崎さんが亡くなられたのは1992年4月25日、
川崎さんと恋人役で共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」はグーグルで調べていただければ1992年11月と確認できます。
約6か月後、そしてその間彼女の様子がおかしい、部屋にこもって大泣きしたあと心が折れてぼうっとしているとの記事もありました。
そして自分が彼の舞台で見た光景(舞台が混んでいなかったので前の方の席が取れた)舞台挨拶の間、ぼうっと空を見つめる彼女に対して
横から何回もささやく川崎さんの姿が)今でも忘れられません。

尾崎さんとのことを(助けようとしていたことを)何で彼女はきちんと説明し弁明しなかったのか、それはひとえに彼の奥さんと子供さんを思ってのことだと思います。
尾崎さんのことを詳しく説明することは、言い換えれば奥さんのことを批判することになる、それを絶対避けたかったのではないでしょうか。
そして川崎さんの時も、会見の時、気持ちが砕けた、心が折れてしまっていたと説明すれば、風当たりは弱まったはず、
でも彼女は全て自分の責任ですと答えた、そのあまりにも潔い態度が、かえって火に油を注いでしまったように思えます。

二つのことは女優という職業をやっていく上で、今後もあまりに大きい重しであり、これからも彼女の肩に重く食い込むでしょうが
彼女は運命を受け入れ、そのマイナスを背負って女優をやり続ける決意をしてくれたように思えます。
そしてそれを自分は感謝したいと思います。
0522名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:39:09.93ID:7RAbdNIr
上でも書いたことで、何度も過去をぶり返すといわれますが、何度でも書きます。
「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」
これは月刊カドカワ連載の尾崎さんの小説「普通の愛」。
(小説とはいっても彼の小説は他のも感じたままを文にしている、もちろん彼の一方的な見方で奥さんを卑下するわけではありませんが、その時は本心だったと思います。)
そして彼女も当時カドカワに連載していたから、当然これを読んでいたでしょう。
彼と彼女が、見城さんの手引きで会ったのはこの後、会談して同じ苦しみを味わったものとして意気投合し、彼女はこのあと彼を親友・悪友としてカドカワに記載しています。
その時の彼女と彼の立場はどうだったか。
0523名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:39:16.79ID:7RAbdNIr
彼は覚醒剤の前科以上に事務所の独立を図ったことで徹底的に周囲から攻撃を受けていたロック歌手。
彼女は「はね駒」で大ブレイクの数年後ですので知名度は高く、(尾崎さんの名前は彼女との報道があったあと知ったという人も多かった)国民的女優と呼ぶ人もいた。
ただ、演技でキスもしない、水着にならない、そして歌謡曲の各種新人賞辞退、紅白2回目事前辞退など、思い上がったとんでもない奴だとの声もささやかれていました。
彼女が徹底的にパッシングを受けたのは、フライデーの北海道のガラス細工店のビデオですが、今何かで見ることができるでしょうか。
これっぽっちも何の警戒心もなく正々堂々としている姿が撮られていることが分かると思います。
このスレの上で書いた、二人で旅行をしたのではない、仕事先の新十津川のドラマの撮影現場に突然訪ねてきて、このガラス細工店に案内したのだと書くと、
そんなのはどうでも良い、二人でいたのは変わらないと言う人がいますが、そうではない、大きく違うと自分は思います。
親友と思っている大切な人がいろいろ攻撃を受けて傷ついて訪ねてきてくれた、精一杯もてなそうと思うのは、当然なことではないでしょうか。
もちろん尾崎さんに下心があったかどうかは分かりません。
中村あゆみさんの話でも、尾崎さんは直情的な人で、思い立ったらどこでも何時でも強引に押し掛けてくる人だったと聞きますので、そうだったのかもしれない。
そして、彼女もあの小説を読んでいたはずだから、もう離婚は決まっている、あとは手続きだけだと言う言葉があれば疑うわけはない、信じてしまったでしょう。
でもそれがなにが悪いというのでしょう。人と人との触れあい、人生は一度きりしかない、あの平成ポルトガル文の気持ちは純粋だったと思います。
(LOVEのアルバムが思い出されます。)下へ続きます。
0524名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:41:31.66ID:7RAbdNIr
上から続きます。

このことを書くと、嘘だ妄想だと言う人がいます。
ではだれが当時のことを一番良く知っているのか。
彼の周りにいた人の多くは彼を見限って、残って彼を支えてくれる人は数人だった。
鬼頭元マネージャーの言葉では、彼はかの女と会って元気を取り戻し、進み始めたと言っていた。
大楽マネージャーも彼にとって彼女は希望だったと言っていた。
見城元月刊カドカワ編集長は今は幻冬社という上場企業の出版社の社長ですが、彼が尾崎さんを彼女に会わせた本人です。
二人のことを最も良く知っている人。
最後に彼を支え、当時の状況を最も良く知っているこの3人で、彼女のことを悪くいう人はいない。
そして彼に献身的につくした彼女を褒めて感謝している。
この3人はうそつきでしょうか。

もしあのビデオの大騒動がなかったら、彼と彼女は結婚し、彼はアルコールを断って元気を取り戻して今でも元気で生きていたかもしれない。
もしかしたら、何人かの子供ができ、公民館を借りて共同チャリティコンサートとかをしていたかもしれないと妄想が浮かびます。
でも時は流れてしまった。取り返すことはできはしません。
0525名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:44:11.79ID:7RAbdNIr
上で尾崎さんのことを少し書きましたが、その続きも含めます。
新旧マネージャーと見城さんがいう、献身的につくしていた彼女に対して尾崎さんは突然連絡を絶ったと聞きます。
もちろんそこのところの詳細は全く分かりません。
ただ尾崎さんが、薬の後遺症とアルコールを浴びるように飲んだとのことで、体が弱っていたのは確かでしょう。
複数の目撃証言によると、彼は彼女の前では食事の時もアルコールも煙草も一切とらなかったと聞きます。
上で書いた尾崎さんの手帳に書いてあったこと.....尾崎さんは自殺だという人もいますが、生きようとしていたと自分は思います。
ただアルコールは切れなかった。そして多飲が体を蝕んでゆく。
これは何の根拠もありませんが、尾崎さんが突然連絡を絶ったのは、彼女を巻き込みたくない、迷惑をかけたくないと思ったのではないか、自分にはそう思えてなりません。
下へ続きます。
0526名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:46:40.12ID:7RAbdNIr
上から続きます。
尾崎さんが亡くなった報を聞いた彼女は、突然泣き崩れて放心して4時間以上部屋からでられなかったと聞きます。
そしてそれ以降も、ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっているようだとの記事がありましたが、30年の時が過ぎて今はほとんどわからくなりました。
もう一度書きます。
尾崎さんが亡くなったのは1992年4月25日となっており、川崎さんと共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」の公演は1992年11月だったのは
グーグルで記録を検索すれば事実とわかるはず(1年以上空いていたという人がいるが違う)舞台の練習を含めればもっと前かもしれない。
先の「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」の話はあれ以来ずっと続いているとの話だったので、川崎さんとのスクープの時期と完全に一致します。

それ以前からプレイボーイで有名だった川崎さんが、心が砕けていた女性に対し手練手管で迫った時に、その女性に責任はあるだろうか。
南野さんと、旦那さんのケースでもあるように、それは問えないと自分は思います。
由貴さんに責任があるといえば会見の時、ご家族へのお詫びと、責任は全部自分にある、過去の人は忘れましたと言ったこと。
そのあまりにも毅然とした態度が、大きな怒りと反発を買い、「魔性の女」とまで言われるようになりました。
だったらどうすれば良かったのか、尾崎さんのことで心が砕けてしまっていたと言えば良かったのか
川崎さんに対して心の隙をつかれたと言えば良かったのか、いや彼女にそれはできない。.......彼女はそんなことを言う人ではない。......
3回のケースとも彼女は自分が全て悪いと言いました。相手のことを感謝して庇っている表現をしました。
その媚ない堂々とした態度が、よけいに頭にくるいうマスコミがありましたが、火に油を注いだように思えます。

その時、市村マネージャーが、クイーンのように危機管理能力があればもっと上手く立ち回れたかもしれない。
怒りや非難を同情にかえられれば問題は収まり、同情された彼女には良い役が回ってきたかもしれない。........
でもそうだったら、彼女は彼女でなくなる。斉藤由貴でなくなる。
姑息な逃れとかごまかしとか一切しない、不器用で頑固で、融通が利かないのが彼女。
それで良かったのだと思います。
彼女は彼女の運命を受け入れ、その中でひょうひょうとがむしゃらに頑張っていく、それが彼女の生きざまかもしれません。
0527名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:48:48.39ID:7RAbdNIr
昨日、川崎さんとその会見のことを書かせていただきましたが、そのことでもう一つ補足があります。
自分の思いこみと思われるかもしれませんが、自分にはそう思えてならないので記載します。
それはあの1992年の暮れのことです。
あの時、尾崎さんの死は時事の十大ニュースにも取り上げられる社会問題となった。
尾崎さんの場合、医師は引き取りに来た家族に転院治療を奨めるも、病院に行かず自宅に連れ帰ったことが死の大きな原因ともいえる。
報道はその年の暮れにかけて加熱していき、大楽マネージャーが「誰が尾崎を殺したか」と言う本を出版し騒然となりました。
彼の妻に強い疑惑の目が向けられたときです。
川崎さんとのスクープが写真誌に出たのは翌年早々、それが大きく取り上げられ、マスコミの目は彼の妻から由貴さんに移っていき、妻に対するパッシングは弱まりました。
「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」という状態の時、彼女は何を考えていたのか、
連絡が無くなった時に、ああしていれば彼は救えたのではないか、彼を助けられたのではないかと後悔と自責の念で逡巡していたように自分には思えます。
そして今、彼の家族、奥さんと子供が酷いパッシングに曝されている。
意識下の深層ではありますが、彼の気持ちを考え、彼の家族を救う方法は自分が問題を起こし騒がれることで、彼の妻に対する周囲の批判がそらせるのではないか、
それが見捨てた形になった彼に対する精一杯の贖罪になるのではないか、と無意識に思われていたのかもしれないと自分は思います。
もちろんそういうものですから証拠なんてあるわけありません。
でもあれから30年以上、彼女は時々、遠い目で虚空を見つめるときがある。亡くなった彼に対し、ああいう形でしかできませんでしたが、彼の妻と子供は守られた。
あの遠い目で同志に対し、妻子の息災を報告しているように、自分には思えるのです。
0528名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:52:02.00ID:7RAbdNIr
自分はこのスレの前の方で、尾崎さんと川崎さんの件については、彼女に責任はないと、理由を述べて書いてきました。
むしろ彼女が良い人やさしい人だったからこそ、尾崎さんに対してあのようにした。
そして彼に対する気持ちが真剣で心からのものだったからこそ、失ったときに心が砕け崩れて川崎さんの問題になった。
それぞれやむおえないものだったと書きました。
そして医師のこともきちんと書いておかねばつりあいがとれないと思いここに記載します。
あの事件については諸説や、嘘八百が多く、医師のホームページの記載も狂っている、頭がおかしいで済まされましたがそうでしょうか。
これ以降はもちろん推測になりますが、分析をなりわいとしている自分にとって、いくつもの状況が裏打ちされており、
自分自身は正しいと思っていますので、それを書きます。
(これを書くことによって彼女の不利益になることを恐れていましたが、今の状況では、そうではない.....知ってもらうことが、
彼女の今後の活動に役に立つと信じています。)
0529名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:52:11.20ID:7RAbdNIr
〇あの写真を撮ったのは彼女ではない、そしておそらくあの下着は彼女のではない。

あの医師の病院は事件後も盛業で、患者さんもとぎれないと聞きます。
そんな狂った医者がいる病院になぜ患者は行くのか、なぜ閉院して場所を変えるなり、医院の名を変えるなりしないで堂々としているのか。
(それは下着の写真が世が思うような状況ではないことを、医師も、看護婦である医師の妻も知っているから)
まずポイントは医師のホームページの記載です。
あの医師はホームページであの宗教を上げ「倒錯した団体」と憤慨して書いていました。
多少悪く書くことはあっても「倒錯した」とまで書くのは尋常ではない。
そしてあの医師は突然に手のひらを返したように、マスコミに告白した、あれは何だったのか。
重要なことは、あのフラッシュへの写真提供は彼女を罰してやろうとか懲らしめてやろうとかの悪意の気持では一切なかったこと。
あの宗教の人たちは本気で信じているので、脱会は滅びの子となり、地獄に落ちて苦しむことになる、
何とか彼女を苦しみから救いたい、助けたいの一心で行動したと思います。
(それが女優という職業で、前代未聞の致命傷になるのは分かっていても)
あの宗教は文春の報道直後に事実関係を調べるため、組織で状況を調査したはず、本人も呼んで懺悔させたはず。
医師が全否定していた状況でのあの会見でさえ、「そういうものでは無いです」とは言いましたが明確な否定はしなかった彼女が、懺悔の場で嘘を言うはずはない。
あの宗教は当初から事実を知っていた。そしてたぶん熱心な信者である彼女の父母に命じて、孫を含めた家族中の携帯を提出させた。
(医師のホームページの記載と一致する。)
下へ続きます。
0530名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:55:02.92ID:7RAbdNIr
上から続きます。

医師は彼女の家に良く出入りし長男とも親しかったと聞きます。
ここは自分の推測ではありますが、彼女の長男は普通の小学校ではなく、わざわざ中国系の小学校に通っていた、ここで話が少しそれます。
彼女の旦那さんはあの宗教のエリートだと聞きます。
ケントギルバートさんやケントデリカットさんのように、あの宗教の特徴は若い時の数年間、外国で宣教師として活動すること、
そのためには早い時期からの外国語の習得が必要です。
米国では、あの宗教の家庭を普通の家庭より一段裕福な人達と思われていると聞きますが、それはなぜか。
あの宗教の人は複数の外国語が使え、ユタ州が本拠なのでコンピューターにも詳しく、国際的な目を持っている。
ビジネス的にも、英語以外にフランス語やドイツ語を習得するより、中国語なら将来大きく役に立つと思います。
医師は彼女の家で長男君の中国語の勉強を見てくれていた、そしてフルーツを食べ、ふざけて写真を撮った、
それをあのように使うとは、それに呆れて医師はあの宗教を「倒錯した」と呼び、手のひらをかえして、マスコミに告白した。
医師はホームページで写真を加工されたものと書いていますが、それはキスの写真の方、
あの目をつぶったり、うつろな目をしてるのがキスだろうか、自撮りするなんて聞いたことのない彼女が、
手を伸ばしであんな角度で目をつぶって写真を撮れるだろうか。あの写真は彼女が美容施療を受けていたときのもの。
目をつぶって施療されていて顔を近づけられて目を見開いたときを遠くから撮ったものを、
引き延ばし周りをぼかして加工したのではないでしょうか。
0531名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 07:55:10.04ID:7RAbdNIr
あの宗教はどうしても彼女を脱会させたくなかった、そのためにはどんな手段を講じても。
あの下着の写真こそが医師と引き離し、彼女を地獄から連れ戻す唯一の手段と考えた。
あのままなら彼女は脱会の道を進むことになる、なぜなら女優を続けることが、教義に反することになるから。
あの宗教は人間の体が神から与えられた神聖なもので外から傷つけてはいけないとされていると聞きます。
輸血のできない「エホバの証人」ほどではありませんが、娘がおしゃれのために耳に開けた小さなピアスの穴あけさえも、
父親が信徒の集まりで涙を流して謝罪したと聞きます。
だから習慣性のある煙草やコーヒーのカフェインさえ禁じている。

「セイラ」や「おひさま」の時、彼女は女優として追い込まれていた。
普通の人には面白いコメディ演技として映っても、心ない一部の人からはデブ・ブタ・養豚場・暑苦しい・見苦しい・
あのパートはいらない・目障りだ・出てくんななど多く書き込まれ、彼女は強く落ち込んでいたと聞きなす。
特に思うことは、彼女のコメディは強い、(auなどでも)だからこそ面白いが一部の人には強く反発される、
美しければ、可愛ければ許されるが、容姿が劣るとなると容赦がない。
あの「おひさま」の時の猛烈なパッシングで起き上がれなくなったときが、医師が「やせられますよ」と言った時期に丁度一致します。
(おひさまの最終回ではずいぶん痩せている。)
そしてあの肥満の状況から痩せてテレビにでるためには、皺を目立たなくする美容施療はどうしても必要になる。
宗教で自分から他の医師に頼むことができない彼女にとって、あの医師に頼るしか道はなかったのだと思います。
(それを恋と感じたにしても)
現在では裕福な女性が普通にやっているアンチエイジングの美容施療は、美しさ可愛さで楽しませる女優にとって必要不可欠、
これができないことは女優を辞めることになる。
でも彼女は自分の生きがいは女優を続けることと悟ってくれた。
だからこそ彼女はあの宗教から「除名」を望んでいたんだと自分には思えます。
(そして今は.....あの宗教は脱会をしなければ、仕事に必要なら美容施療を受けることを認めたのだと思います。)
0532名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 08:00:00.31ID:7RAbdNIr
上から続きます。(最後)

これを書くとでたらめだ、妄想だ、嘘ばかりだという人が多くでるでしょう。
これを立証するための証拠といわれても直接的なものは提出することはできませんが
いくつかの根拠を上げます。

1 まず初めに医師の書いたのホームページのこと。
あのホームぺージーは法律家が目を通し、彼の妻や家族も見ている..... どの記事も解釈できなくて、
狂ったとして無視されましたがあれこそ解明の手がかりだと思う。

2 医師はあの場所で堂々と仕事を続けている。由貴さん側でも、「一周回って」のお嬢さんの発言の部分を何度も見ましたが、
母親を嫌っている部分は全くなかった。
母親は武部さんのコンサートの時見に行って「可愛かった」と言っている。
旦那さんは小さな映画賞の候補に上がった時、「お祝いに焼き肉を食べにいこう」と言ってくれたという。
芸能記者の話では由貴さんの仕事がない日には家族で遊園地などへ行っているという。
御家族はまるで気にしていないように見えますが、それはご家族は事実を知っているからではないでしょうか。

3 あの写真が仮に彼女が撮影したものだとすると、フラッシュは撮影者の意向を無視して、著作権を犯して登載したことになる。
写真記事が生命線である写真誌が、著作権に違反して登載したのなら、
今後フラッシュで報道された写真がどのように使われようともコピーされようとも、フラッシュは訴えることはできなくなる。
なぜなら上記のことを自身で行っているのだから。
フラッシュは絶対に訴えられないこと計算していた。
子供と宗教がからんでいれば彼女からは絶対に訴えない。
(今までのスクープで本人が撮った写真という例があったでしょうか、相手というのはありますが、本人というのは自分は知りません。)
0533名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 08:00:07.64ID:7RAbdNIr
4 あんな大きな白い木綿製のような下着をそんな時につけるだろうかということは、いつも揶揄の対象としてネットに書かれています。
そして重要なことは、あれがあるから医師はあの宗教に対して言い返えせない。
いくら長男君とふざけて撮ったにしても、医師は往診先の個人宅で、家族(彼女の母か娘さんのかもしれないが)の下着を触っていたことになる。
医師に強く反発するマスコミはその事実がわかれば、それを追求してくるに違いない。
それは場合によっては医師免許にかかわることになるかもしれない。
だから医師も医師の妻も、これからも何も言わないでしょう。

5 現在は携帯の暗証番号を解いても犯罪、仮に置き忘れた物だとしても拾得物横領で犯罪、それを登載したフラッシュは犯罪に加担したことになる。
そんな危険な、自らを廃刊に追い込むようなことをするはずがない。

6 そしてもう一つ、あのままでは医師の嘘が通ってしまう、真実を求める宗教で、懺悔により事実を知ったのに嘘のままにすることは、
あの宗教の指導者としても許すことはできないと思ったのではないでしょうか。
治療を続けると言った医師に致命的なダメージを与え、なんとか彼女を引き離す方法は、あれしか考えられなかったのだと思います。

そんなのは根拠にならないと言われるかもしれませんが、思いつくままにあげてもこれだけある。
そして上にも書きましたが、この事実が世間に知られると、あの宗教に対して大きな非難と失望が渦巻くことは目に見えているから、
由貴さん側から語られることは今後もあり得ないと思います。
そして4で書いたように、医師もこれからも事実を言うことはできないでしょう。
この事件は不思議で奇妙な謎として、誰にも語られず時間の闇に過ぎ去って行く、それで良いのかもしれません。
でも、彼女がいつも善意で精一杯だった、それぞれのことはやむおえない事情があった。
このことだけはコアな由貴さんのファンの方だけには知っておいていただきたいと思い、ここに記載します。
そしていつの日か、昭和、平成、そして次の元号に、こんな面白い女優がいて懸命に生きたことを誰かが記していただけることを願っています。
0534名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 08:22:16.94ID:7RAbdNIr
上から続きます。

医師は彼女の家に良く出入りし長男とも親しかったと聞きます。
ここは自分の推測ではありますが、彼女の長男は普通の小学校ではなく、わざわざ中国系の小学校に通っていた、ここで話が少しそれます。
彼女の旦那さんはあの宗教のエリートだと聞きます。
ケントギルバートさんやケントデリカットさんのように、あの宗教の特徴は若い時の数年間、外国で宣教師として活動すること、
そのためには早い時期からの外国語の習得が必要です。
米国では、あの宗教の家庭を普通の家庭より一段裕福な人達と思われていると聞きますが、それはなぜか。
あの宗教の人は複数の外国語が使え、ユタ州が本拠なのでコンピューターにも詳しく、国際的な目を持っている。
ビジネス的にも、英語以外にフランス語やドイツ語を習得するより、中国語なら将来大きく役に立つと思います。
医師は彼女の家で長男君の中国語の勉強を見てくれていた、そしてフルーツを食べ、ふざけて写真を撮った、
それをあのように使うとは、それに呆れて医師はあの宗教を「倒錯した」と呼び、手のひらをかえして、マスコミに告白した。
医師はホームページで写真を加工されたものと書いていますが、それはキスの写真の方、
あの目をつぶったり、うつろな目をしてるのがキスだろうか、自撮りするなんて聞いたことのない彼女が、
手を伸ばしであんな角度で目をつぶって写真を撮れるだろうか。あの写真は彼女が美容施療を受けていたときのもの。
目をつぶって施療されていて顔を近づけられて目を見開いたときを遠くから撮ったものを、
引き延ばし周りをぼかして加工したのではないでしょうか。
0535名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 08:22:28.64ID:7RAbdNIr
あの宗教はどうしても彼女を脱会させたくなかった、そのためにはどんな手段を講じても。
あの下着の写真こそが医師と引き離し、彼女を地獄から連れ戻す唯一の手段と考えた。
あのままなら彼女は脱会の道を進むことになる、なぜなら女優を続けることが、教義に反することになるから。
あの宗教は人間の体が神から与えられた神聖なもので外から傷つけてはいけないとされていると聞きます。
輸血のできない「エホバの証人」ほどではありませんが、娘がおしゃれのために耳に開けた小さなピアスの穴あけさえも、
父親が信徒の集まりで涙を流して謝罪したと聞きます。
だから習慣性のある煙草やコーヒーのカフェインさえ禁じている。

「セイラ」や「おひさま」の時、彼女は女優として追い込まれていた。
普通の人には面白いコメディ演技として映っても、心ない一部の人からはデブ・ブタ・養豚場・暑苦しい・見苦しい・
あのパートはいらない・目障りだ・出てくんななど多く書き込まれ、彼女は強く落ち込んでいたと聞きなす。
特に思うことは、彼女のコメディは強い、(auなどでも)だからこそ面白いが一部の人には強く反発される、
美しければ、可愛ければ許されるが、容姿が劣るとなると容赦がない。
あの「おひさま」の時の猛烈なパッシングで起き上がれなくなったときが、医師が「やせられますよ」と言った時期に丁度一致します。
(おひさまの最終回ではずいぶん痩せている。)
そしてあの肥満の状況から痩せてテレビにでるためには、皺を目立たなくする美容施療はどうしても必要になる。
宗教で自分から他の医師に頼むことができない彼女にとって、あの医師に頼るしか道はなかったのだと思います。
(それを恋と感じたにしても)
現在では裕福な女性が普通にやっているアンチエイジングの美容施療は、美しさ可愛さで楽しませる女優にとって必要不可欠、
これができないことは女優を辞めることになる。
でも彼女は自分の生きがいは女優を続けることと悟ってくれた。
だからこそ彼女はあの宗教から「除名」を望んでいたんだと自分には思えます。
(そして今は.....あの宗教は脱会をしなければ、仕事に必要なら美容施療を受けることを認めたのだと思います。)
0536名無しさん@ピンキー2019/03/28(木) 08:24:43.79ID:7RAbdNIr
誠の申し訳ありません。
とにかく20行以上書かないとスレが落ちると思い、女優版★21★より言いたいことをやみくもに写しましたので
前後つじつまが合わない所や重複しているところがありましてすいません。
とりあえず20行を越したのでこれぐらいにします。
0537名無しさん@ピンキー2019/03/29(金) 03:27:31.35ID:yCVo+kze
↓斉藤由貴はあまり出ないかもしれないけど、一応、書いておく


●朝ドラ100作!全部見せますスペシャル〜歴代ヒロインがチコちゃんに叱られる!?
2019年3月29日(金) 午後7:30〜午後8:42(72分) NHK総合

「なつぞら」で100作を迎える連続テレビ小説「朝ドラ」の魅力を再発見!
スタジオに歴代ヒロインが集結、今だから話せるエピソードトークとともに、
これまでの朝ドラを振り返ります。司会はチコちゃんと岡村隆史。
はたしてヒロインたちはチコちゃんの「朝ドラの素朴なギモン」に答えられるのか?
朝ドラお馴染みのシーン『朝ドラあるある』も発表!
特設ホームページで募集した「あなたの『イチオシ朝ドラ』ランキング」も!

【司会】岡村隆史
【出演】浅茅陽子,石田ひかり,貫地谷しほり,国仲涼子,小林綾子,
シャーロット・ケイト・フォックス,広瀬すず,三倉茉奈,三倉佳奈,
【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】神田松之丞,森田美由紀
0538名無しさん@ピンキー2019/03/29(金) 03:30:17.74ID:yCVo+kze
↓斉藤由貴は出ないかもしれないけど、一応、書いておく


●朝ドラ100作 ファン感謝祭「思い出の名シーンランキング」
2019年3月30日(土) 午前8:15〜午前8:58(43分) NHK総合

あまちゃん、ごちそうさん、ちゅらさん、おしん…。懐かしい朝ドラの名シーンの数々をお届け!
100作目「なつぞら」放送を記念して、視聴者アンケートを元に「思い出のシーン」をランキング。
1位に輝くのは、名優演じる感動のシーン!スタジオには「朝ドラ送り」の高瀬アナと「朝ドラ受け」の博多華丸。
さらに出演俳優、朝ドラ大好きファンが集まり熱いトークも!
▼夕方6時5分からは、「朝ドラを彩るイイ男特集!」を放送!!

【出演】関根勤,宮崎美子,東出昌大,横澤夏子,博多華丸,青木崇高
【司会】高瀬耕造,赤木野々花,【語り】釘宮理恵
0539名無しさん@ピンキー2019/03/29(金) 03:30:25.32ID:yCVo+kze
●朝ドラ100作 ファン感謝祭「ドラマを彩る“イイ男”スペシャル」
19年3月30日(土) 午後6:05〜午後6:43(38分)  NHK総合

午前の「思い出の名シーンランキング」に引き続き懐かしの朝ドラが続々登場。
第2部ではヒロインをとりまく“イイ男”を大特集!
ロスという言葉が生まれた名役者の演技に涙。
今をときめく俳優の若き日の姿に感動。さわやかなラブシーンに胸キュン!
スタジオには、朝ドラ送りの高瀬アナと朝ドラ受けの博多華丸。
さらに自他共に認める熱狂的ファンの有名人を招き、半分、青い。
あさが来た、おはなはん…数々のドラマを振り返る!

【出演】関根勤,宮崎美子,東出昌大,博多華丸,クリス松村,
横澤夏子,玉木宏,高橋一生,山田孝之,青木崇高,高良健吾
【司会】高瀬耕造,赤木野々花,【語り】釘宮理恵
0540名無しさん@ピンキー2019/03/29(金) 03:33:20.41ID:yCVo+kze
新しい情報はありませんが、女優版は2日書き込まないと墜ちてしまうようですので、今後はできるだけ毎日書きます。
今日は少しだけ書きます。
またスレ立て犯が自分と同じ題(考察版)として46まで立てて妨害しています。
確かにこうすれば外からの人なら41まで見に来ないでしょうし、見つけられない。
うまくすれば(向こうにとって)運営が一緒に消してくれるかもしれない。
なんとか自分の記載★41(考察版)を消してしまいたいようです。

自分はコピー犯とスレ立て犯は同一人物かもと思っていましたが、わざわざコピーして目に触れさせようとする人と
なんとか自分の存在を消そうとしている人とは明らかに違う。
自分の分析では別々の人物だと予想します。
しかしこの人たちは、人生の貴重な時間を使って、何でこんな事をするのでしょうか。
彼女になにかいいたいことがあるのか。徹底的なアンチなのか。
言いたいことがあるのなら、どこでも良いから文にして書き込んでもらいたい。
彼女のことを話し合い、知らない知識を教え合うのも5ちゃんねるならできる。
是非表に出てきて貰いたいとお願いしたいです。
0541名無しさん@ピンキー2019/03/29(金) 03:33:28.25ID:yCVo+kze
そういえば2日間家を空けていた関係で、バカリズムさんのバラエティの感想を書いていませんでした。
感想は.....今回はクイズ回答者のような立場だったので、「ボクらの時代」や伊集院さんのラジオほど
深いところは探れませんでした。
いくつか印象に残ったことを上げると
斉藤由貴「アドリブ賞とかあったら、バカリさんは間違いなくアドリブ賞のひとですよね」
バカリズム「斉藤さんもなかなかですよ。凄いですよ、本番で急に色々やってきますから」
クイーンはストーリーはダメダメでしたが、5人のアドリブと思われる掛け合いが面白かったですが
あれはバカリさんと由貴さんが本番で急に仕掛けたものだったのか。
また番組最後に言った「あざっす」もよい子の番宣をさせていただいたお礼を言ったのでしょうが、
この「あざっす」やドラマ内で言われていた「ガッテンダー」などの面白い言葉、
そう言えばauのコマーシャルや真田丸でも面白い言葉を連発されていましたが、あんな言葉を脚本家が考えたとは思えません。
彼女は良くいろいろな人との「化学反応」と言いますが、現場でお互いにセリフをすりあわせた中での思いつきをやってみて皆で作り上げていく。
以前鶴瓶さんのスジナシという番組でストーリーのないアドリブの劇でベットの少女役で驚かしたと聞きますが鶴瓶さんは
後のAスタジオで彼女のことを「天才」「怪物」と読んでいましたが、これが(セリフを覚えてこないで現場で覚えても)彼女の力だと思います。
バカリさんは才能を感じさせる方ですので、今後とも何かの形で共演させていただければ嬉しいのです。
(すいません。少しだけ書きますと書いたのに長くなりました。)
0542名無しさん@ピンキー2019/03/30(土) 01:43:14.85ID:4DrQH+zN
由貴さんってデビューしてからこれまで1度もドラマに出なかった年ってあったのかな
0543名無しさん@ピンキー2019/03/30(土) 01:45:12.66ID:4DrQH+zN
意味するところは
携帯端末の小さいディスプレーだと行の途中で勝手に改行して
オリジナルの書き込みと同じように表示されない場合があるので
できることなら、オリジナルの書き込みと同じに表示される
パソコンの大きなディスプレーで見てよということだよ
0544名無しさん@ピンキー2019/03/30(土) 01:46:43.05ID:4DrQH+zN
↓新宿駅の通路にNHKの朝ドラの歴代グラフィックのポスターが貼られているんだと
  「はね駒」は斉藤由貴と沢田研二のツーショット写真だね
  本来、斉藤由貴と一緒に写るとしたら沢田研二よりも相手役の渡辺謙なんじゃないかと思うけど
  その当時は沢田研二の方が渡辺謙よりも有名でネームバリューがあったからだろうな


https://pbs.twimg.com/media/D2y0SpTUYAANYjC.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D2y0SoOUgAEKhY5.jpg
0545名無しさん@ピンキー2019/03/30(土) 01:48:15.85ID:4DrQH+zN
↓「はね駒」の朝ドラ・ランキングは29位だった 案外と低い順位だな
  27位の沢口靖子の「澪つくし」に負けてるし


「あなたの『イチオシ朝ドラ』ランキング」
https://www.nhk.or.jp/asadora/special/ranking.html
0546名無しさん@ピンキー2019/03/30(土) 01:49:47.58ID:4DrQH+zN
今日の斉藤由貴は「なかじましんや 土曜の穴」のゲストコーナー
「しんやの部屋」 (文化放送 12:00〜12:30) にゲスト出演だね
0547名無しさん@ピンキー2019/03/30(土) 01:51:15.53ID:4DrQH+zN
現在放送しているTBSの小田和正音楽特番で、クリスマスの約束的な番組
「風のようにうたが流れていた」のナレーションは松たか子だって
斉藤由貴の復帰はなかったね
0548名無しさん@ピンキー2019/03/30(土) 01:53:01.52ID:4DrQH+zN
新しい情報はありませんが、スレ落ちさせないために少し書きます。
先ほど放映した「朝ドラ100作!全部見せますスペシャル〜歴代ヒロインがチコちゃんに叱られる!?」
に少しシーンが写ったらしいです。
はね駒は視聴率もかなり良く、当時とても良い評判だったので、もっと大きく扱っていただきたかったが少なくて残念です。
「おしん」ほどではないにしろ、海外でも放映され外国人でも由貴さんのことを知っている人がいる。
芸術選奨の新人賞まで取ったのに、今は目だなくなってしまったのが寂しいです。

上で書いた3っつの汚名と、15年の育児のブランクで、彼女が築いてきた実績は大きく崩れて跡形も分からなくなりました。
これからまたひとつずつ積み重ねればならないと思うと、気の遠くなるような大変さです。
そして彼女も9月で53歳、クイーンでは自分の欲目ではとても可愛く見えましたが、容姿では後、数年しか猶予はないように思います。
この数年で何とか立て直し、女優として一生やっていく道を付けなければならない。
この厳しい状況の中で、どうすれば彼女は長く女優を続けていかれるのだろうか。....
差し出がましいとは思いますが、自分の戦略としての意見を、ここで言わせていただきます。

自分の戦略としては....今は映画に集中する時.....
バラエティやラジオや歌の集会は落ち着いてからで良い。
今はあらゆる手を探しても、良い映画のやりがいのある役を探す時。
是枝さんは勿論ですし、三谷さんや宮藤さんも作ったことがある。
そしてこれまで関わった制作者側の人達がいる。
今は良い映画にでて、やりがいのある役を演じ。女優賞等の実績を残すことが肝心。(たとえ出演料は安くても)
汚名にうち勝つそういうものを得ることが、残された数年でできる最も重要なことだと自分では思います。
0549名無しさん@ピンキー2019/03/31(日) 00:52:07.62ID:OB6+WdVC
まだ本質が理解できないの?
本質は文字の大きさと一行あたりに表示できる文字数の問題なんだから

あなたの携帯は表示する文字サイズが大きいから
一行あたりに表示できる文字数が少な過ぎて
行の途中で勝手に改行してしまってる
つまり、オリジナルと同じ表示ができずに崩れている
崩れた表示を見て、書き方がおかしいと文句を言っている

携帯の文字サイズをもっと小さく設定し直せば
オリジナルと同じ表示ができるかもしれない

今のような大きい文字サイズで読みたいなら
パソコンの大きなディスプレーで読めばいいと言っているんだよ
そうすれば横方向の文字数が制限されず途中での勝手な改行がなくなる
0550名無しさん@ピンキー2019/03/31(日) 00:53:32.17ID:OB6+WdVC
「なかじましんや 土曜の穴」のゲストコーナー「しんやの部屋」の録音してたのを聞いたけど
聞き手の中島信也は多くのCMの演出を手がけただけあって
斉藤由貴の昔のCMについて話題にしていたね

↓radiko タイムフリーで1週間、聞くことができるね

「なかじましんや 土曜の穴」 3月30日(土) 11:00-13:00
http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20190330110000
0551名無しさん@ピンキー2019/03/31(日) 00:55:04.71ID:OB6+WdVC
↓明日の「じょんのび日本遺産」も先週に引き続き斉藤由貴がナレーション


●「じょんのび日本遺産」 3/31 (日) 6:00 〜 6:45 (45分) TBS
  日が沈む聖地出雲〜神が創り出した地の夕日を巡る〜後編
旅人 ナタリー・エモンズ、村尾信尚
ナレーター 斉藤由貴
http://www.tbs.co.jp/jyonnobi_nihonisan/
0552名無しさん@ピンキー2019/03/31(日) 00:59:05.95ID:OB6+WdVC
女優版は2日間書かないと消されてしまうようですので今日も書きます。
また繰り返しますが、ここで書いているのは★斉藤由貴41(実写版)のスレだけです。
他のスレで書かれていたら、それはコピー犯の仕業です。また46までダミーのスレを立てたのは別の犯人。
いったいいつまで続くのだろうか。

今日はとても気分が落ち込んでいます。
まず「なかじましんや 土曜の穴」
この方はCM監督のような仕事の方のようで、当然そのような話が続きました。
(もちろんメインは「良い子は〜」の番宣ですが。)
当時の状況は分かりましたが「ボクらの時代」や伊集院さんのラジオほどの深さはない。
ただ「デビュー前から演技をして生きていたので演技をする仕事につけて息をすることが楽になった。」
この言葉は彼女の気持ちを良く表していると思いました。
そしてだからこそ彼女はずっと女優の仕事を続ける必要がある。
妨害は続くと思いますが、彼女から女優をとったら抜け殻になってしまう、そうしないためにこのスレを書いています。

気分が落ち込んだ理由はいくつかあります。
小田和正さんの「クリスマスの約束」は時間がずれましたが毎年ありました。
製作者側も小田さんも由貴さんのナレーションをとても気に入ってくれていると聞きましたが、あの事件で辞退し
今回は松たか子さんに変わったようです。
ターシャテューダの好評だったナレーションもあのあと辞退し、別の方に変わり新作も別の方だった。
auのコマーシャルは丁度あのポジションに宮崎美子さんが入り、今度4月の特番の捜査第一課長も女性刑事は宮崎さんだった。
多くの仕事があの辞退で滑り落ちて、拾うこともできず消え去っていく、それが残念です。
0553名無しさん@ピンキー2019/03/31(日) 00:59:12.69ID:OB6+WdVC
気分が落ち込んだ理由がもう一つ....これは落ち込んだどころか怒り心頭ですが
ツイッター本日21:26「斉藤由貴不倫医師、斉藤の自宅でパンティ被り医師廃業←超人気 16万アクセス」と書かれています。
これは記事自体は2年前のものですが、由貴さんの話が出るたび書き込まれ16万回も繰り返し喧伝されている。
こんな中傷誹謗、東宝芸能は、専門家に頼むなりして、こういう記事を消す依頼をしてもらうことはできないだろうか。
そして医師も、弁護士とかが付いているのだから、廃業と書かれ民間人なのに実名を呼び捨てで写真も晒されている、
抹消するなり、訴えるなりできないものだろうか。......それができないなら、上で書いた長男君の中国語の勉強を見ていた
あの下着は彼女のものでないなど、医師側から話せば、彼女の女優活動の妨害は少しは減ると思いますが。

彼女の詞に「行先は果てしなく遠く、気が遠くなる」というのがあったと思いますが、
今の彼女も多くの光を失って、これから一つ一つ信頼を組みなおさなければならない、それは気が遠くなる作業。
また事あるごとにまた侮蔑の言葉や中傷の書き込みは続くでしょう。
でも彼女は女優を続ける決意をしてくれたことは、間違いないと思います。
彼女の気持ちが報われる時が、いつか来ると信じて、待っています。
0554名無しさん@ピンキー2019/03/31(日) 07:20:15.75ID:Fr8x4Gya
お薬増やしたらキミ
0555名無しさん@ピンキー2019/04/01(月) 02:32:03.42ID:0QjR7Jpp
↓これって、どうせまた斉藤由貴の映像は少しだけなんだろうな


●日曜ビッグ「3秒聴けば誰でもわかるあなたの名曲ベスト100」
  4/7 (日) 18:30〜21:54 (204分) テレビ東京

【3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100】
大好評につき第5弾!名曲を3時間半かけて100曲ご紹介!
さらに山口百恵&近藤真彦の豪華共演に、
竹内まりやがビートルズを歌うレア映像など、
テレビ東京に眠っていた秘蔵映像を大量発掘!
ほかにもDAIGOが伍代夏子と歌う妖艶な衝撃デュエット、
岸優太が曲なしでジャニーズの先輩の名曲を踊る
「3秒踊ればわかる名曲クイズ」など見どころ満載です。
0556名無しさん@ピンキー2019/04/01(月) 02:32:13.11ID:0QjR7Jpp
美空ひばり「真赤な太陽」 SMAP「KANSHAして」
斉藤由貴「悲しみよこんにちは」 少年隊「デカメロン伝説」
松田聖子「赤いスイートピー」 ZARD「揺れる想い」
酒井法子「夢冒険」 吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」
石川さゆり「津軽海峡・冬景色」 (他)

【MC】 徳光和夫、DAIGO
【ゲスト】 荻野由佳(NGT48)、乙葉、岸優太(King & Prince)、
伍代夏子、DJ KOO、テリー伊藤 (50音順)

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201904/24518_201904071830.html
0557名無しさん@ピンキー2019/04/01(月) 02:34:55.06ID:0QjR7Jpp
スレ落ち防止のために今日もどうでも良いことを少し長く書きます。
個人の勝手な思いこみですので、お急ぎの方は読まないで飛ばしてください。

自分が何で毎日30分以上かけて書き込んでいるのか。
何で由貴さんにそんなにこだわるのか。.......
ひとつには先日向井秀徳さんという方が「卒業」のカバーをした時に言っていた言葉。
向井さんは彼女について聞かれ「初恋の人です。」と堂々と言っていた。
そうか自分にとっても、デビュー当時の彼女の一挙一動にハラハラし、
明日は番組で会えるとワクワクし、何かあると落ち込み毎日が何か変わった。
今度はどんな表情で、どんな風に会えるのかと明日を夢みてうっとりし
毎日が春の衣に包まれたような不思議な感じだった。
ほとんど女性と縁の無かった自分にとって、もちろん疑似の虚像ではありますが、初恋の追体験だったのかもしれません。

もうひとつ、これを書くとそんなのは妄想だという人もいましたが、
なによりの証拠はここ、女優版の過去スレにある。.......
自分が声高に非難してからは書き込みはなくなりましたが、女優版をずっと遡って見ていただければ、誰よりも多く、彼女が幼い頃、虐められていたのが分かる。
あの特異な宗教に加えて、集団の仲間にならない、迎合しない性格もあって、一部の子から「はなくそ食べた」とか、ひどい言葉で虐められていた。
そしてまわりの多くの子はそれをただ見ていたと書かれているのもありました。
幼い少女にとってその言葉はどれほどの痛みだったのだろう。
彼女は先日の「ボクらの時代」で欠落しているものがあると言われていましたが、幼いときのそのいじめで彼女の何かが壊れて欠落してしまった、
ふとそんな風に思えます。
高校時代は漫研が居場所となって和らいだと思いますが、幼いとき壊れた痛みは消えない、昨日のラジオでも自分のことをとても内向的といわれていましたが、
自分はそれが原因のように思えます。
0558名無しさん@ピンキー2019/04/01(月) 02:35:02.34ID:0QjR7Jpp
そして欠落した人は自分を卑下する、信頼し自分を強く認めてくれる人の要望に対して断ることが、また嫌われる自分になってしまうことを無意識に酷く恐れ、
断わることができない。
3度のことはもしかしたらそれが関係しているのかとも思えるのです。

また彼女は黒柳徹子さんに似ている。
黒柳さんも自伝を読むとわかるとおり(グーグルで黒柳徹子・発達障害と引くと沢山出てくる)周りの人から好かれているが、発達障害を自認している。
でもこれは発達の障害というより、発達の違いというもの、人に合わせ、人と同じように行動することが苦手、だから特定の一部の人から強い反発を受ける。
でもだからこそ人と違う着想が浮かび、人と違う表現ができる。
尾崎さんにもきっとそういうところがあったのではないか。
35年以上前だったので忘れ去られているが、事務所を独立した時の周りのバッシングはあまりにも酷かった。 (前科持ちというのもあったとは思うが)
彼女は尾崎さんの中に自分と同じ苦しみを見つけ、共感し、そして同志と思ったのではないでしょうか。

今、30年以上をかけて彼女を疎外させ、潰そうとした人たち(キスをしないことをののしり、新人賞辞退を酷く怒った人達)の目論見は半ば成功したように見えます。
でもいじめられっ子はやっぱりどうあがいても、彼らにいじめられ破滅していく、そんなストーリでは面白くない。
いじめられっ子でも胸を張って堂々と生きて行けば、未来は開ける、幸せな人生がおくれる、そういう話が見てみたい。
彼女のあれだけの屈辱は、世の中で虐げられ馬鹿にされている人達(生活のために風俗に身を落とし蔑まれている人や、精神の病から仕事に就けない人、
頑張っても貧しくて卑屈になっている人などの下積みの人達)の象徴となりうる。
たとえどんな状況に落ちても、みっともなくあがき、胸を張って頑張り続ければ、道が開けてゆくという実際の見本として示せれば、
彼女が女優をやってきた意味がある。
そのためにも今後も誹謗中傷は続くでしょうが、頑張り続けてもらいたい。
そのいくらかの助けになればと思って、このスレを書き続けています。
0559名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 02:40:47.07ID:H0YSNbr/
まあこの前の朝ドラ特番もそうだけど放送時間の関係もあるからなあ
0560名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 02:42:14.28ID:H0YSNbr/
そういえば鏡に話しかけていたっていうのはこのことと何か関係があるのだろうか
それに今思うと由貴さんがデビュー当時から演技力がそれなりにあったのはこのことが少なからず
影響しているのだろうか
あまり大根演技だという話を聞いたことがないし
0561名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 02:44:01.06ID:H0YSNbr/
由貴さんの今後の仕事働き方改革の影響少なからず出て来たりして
もっとも由貴さんの場合は特にデビューして1~2年は分かっている仕事だけでもかなりの
超ハードスケジュールだったからなあ
むしろ倒れなかった方が不思議なくらいだし
0562名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 02:45:44.39ID:H0YSNbr/
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」に出演する堤真一と小手伸也のインタビュー記事


とっつきにくそうな翻訳劇。堤真一が語るその魅力とは?
https://journal.parco.jp/news/?id=148&;_ga=2.13923191.1174909180.1553736262-201100418.1553736262

三谷幸喜を驚かせた小手伸也の“意外な役の作り方”とは
https://www.jprime.jp/articles/-/14797
0563名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 02:47:59.70ID:H0YSNbr/
↓「なかじましんや 土曜の穴」の公式サイトに出演した斉藤由貴について詳しく書かれた記事が載っている
  斉藤由貴の画像も多めに載っているね


ゲスト・斉藤由貴さん
http://www.joqr.co.jp/ana/2019/03/post-355.html
0564名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 02:50:23.83ID:H0YSNbr/
↓「空母いぶき」のキャスト登壇付きプレミア試写会に5組10名様をご招待なんだって
  斉藤由貴が出席するかどうかはわからないけどな
  応募締切:4月7日(日)


ユナイテッド・シネマ公式 「空母いぶき」 twitterプレゼントキャンペーン
https://www.unitedcinemas.jp/campaign/kuboibuki/
0565名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 02:54:45.99ID:H0YSNbr/
新情報はありませんが、2日書かないとスレ落ちするので、少しでも書きます。

新情報が全く入ってこないので心配です。
「よいこは〜」(勿論見には行きますが)も「空母いぶき」も内容を調べたら、言っては悪いが端役です。
その役で人々を魅了し感動を与えるような役ではなく、あんな役もやっているというような役割。
彼女ならもっと、女優としての価値のある役が出来るはず。
そしてあの演劇が終わってからのスケジュールが、全く見えてこない。
映画やドラマの情報は何か無いのでしょうか。
「なつぞら」はもう難しそうだし、「いだてん」の女性水泳選手の話も全く出ません。
クイーンの視聴率が悪かったって、あの枠は前作の「黄昏〜」だってクイーン以下だったし
竹内さんのドラマで、新聞のテレビ欄にも名前はでてなかったし、名前検索の予約録画もできなかったぐらいです。
それに民放ドラマ半年間最高視聴率のリーガルV第2回18.1%のことは、どこにも書かれない。
その前の「カンナさん〜」だって大騒動の最中でしたが平均10%を超えていた。
映画はどうなのだろうか。
「フォルトゥナ」の興行成績はかなり良い方だし、フォルトゥナ関係のツイッターはチェックしているが
あれで彼女の演技で褒めているのは時々あるが、悪く書き込まれているのは、今まで一件もない。
女優活動も流れのようなもので、途切れてしまうと持ち直すのは大変になると思います。
一日も早く新たな出演情報が出るのを心待ちにしています。
0566名無しさん@ピンキー2019/04/03(水) 00:50:05.94ID:yLOl71Tf
そういえば由貴さんって文化放送やTBSラジオの番組ってあまり出ていなかったような
0567名無しさん@ピンキー2019/04/03(水) 00:53:48.37ID:yLOl71Tf
斉藤由貴のラジオ番組のDJはだいたいニッポン放送だよね
あとはFM大阪(FM東京もネット)とかFM横浜くらいだったな
ラジオドラマはNHKのラジオドラマが多かったな
0568名無しさん@ピンキー2019/04/03(水) 00:55:39.47ID:yLOl71Tf
新元号の令和が発表され、過ぎ去る平成の時代を振り返る番組が増えると、
平成元年(1989年1月8日〜12月31日)にヒットした曲として斉藤由貴の「夢の中へ」
(井上陽水のカバー曲) が取り上げられるかもしれないな

斉藤由貴の「夢の中へ」は本家本元の井上陽水よりも売上枚数が多かったんだよね

井上陽水の「夢の中へ」 (1973年3月1日発売)  売上枚数19.1万枚
斉藤由貴の「夢の中へ」 (1989年4月21日発売) 売上枚数40.8万枚
0569名無しさん@ピンキー2019/04/03(水) 00:57:43.57ID:yLOl71Tf
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」に出演する小手伸也のインタビュー記事
  堤真一や小手伸也のインタビュー記事は多いけど、斉藤由貴のインタビュー記事は少ないね


ドラマと演劇が決定的に違うのは? 舞台人・小手伸也の意見
https://dot.asahi.com/wa/2019032900015.html
0570名無しさん@ピンキー2019/04/03(水) 01:02:45.04ID:yLOl71Tf
何もあたらしいものはありませんが、落ちないように何か少し書きます。

今日はファンの事のついて買きます。
まず一昨年の事件によって、口に出して彼女のファンと言ってくれる人は半減したように想います。
あのあとCD全集やDVD全集もかなり売りに出されていました、
でもどんな状況でも、残ってくれているファンはいるのはとてもありがたい。

前にも書きましたが、まずツイッターに5〜6名、時々の人も入れれば10名ぐらいでしょうか。
毎朝、昔の可愛い写真を載せてくれる人、何かあると必ずコメントをしてくれっる人、
古い歌番組やドラマのシーンをユーチューブにしてツイッターに張り付けてくれる人などがおられます。
中には彼女の全出演作をブルーレイに焼き写して持っておられる方もいるようです。
そしてこの人たちは、スキャンダルで大騒ぎしていた最中でも、毎日休まず応援してくれていた。
本当にありがたく、頭が下がります。
0571名無しさん@ピンキー2019/04/03(水) 01:02:53.57ID:yLOl71Tf
つぎに由貴さんの歌がメインのフアンの方でしょうか。
昨年のライブでも、食事代を入れれば1万数千円に交通費もかけて(仲には宿泊代もかかる人も)
あんな事件の後でも遠くがら時間と手間をかけて駆けつけてくれた人達。
去年のライブは名古屋を除き完全完売とはなりませんでしたが、空いている日でも9割以上は埋まっていた。
この人たちも、いつも変わらず応援してくれている。
この女優スレをさかのぼって見ていただければ、一部の人が、長岡プロデューサーや初期のファンの方を
切符の良い席を取ったとかでクソみそに罵倒しているのがわかると思いますが、あの初期のファンの方も
昨年のライブに通ってくださった人達とお見受けしますので有難かったです。

そして由貴さんがテレビに出ると知るとチャンネルを合わせてくれる人。
何処にも書かれませんで何度も書きますがリーガルVのゲスト回が前後より3%高い18.1%だった。
そしてリーガルVの最終回の彼女(真野さん)への応援メッセージのツイッターは数時間で100件近くあった。
(前のスレで主だったものを抜き出しましたが書ききれないほど一杯だった。お見せできないのが残念です。)

そしてこの5ちゃんねるのスレ。
アンチの方もだいぶいるようですが、由貴さんに興味を持っているようなら、ただ嫌うだけでなく、良く調べてほしい。
どんな事情があったのか、どんな時にどんな行動をしたか、いろいろな記事を調べて
本当はどうであったか真実を見つけてほしい、そう思ってこのスレを、書き続けています。
0572名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 02:00:38.25ID:HPJSdhbS
由貴さんってデビューしてから今年まででドラマに出なかった年ってあったっけ?
0574名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 02:06:37.86ID:HPJSdhbS
スレ落ち防止のため、今日も少し勝手なことを書き込みます。

個人的な事ですが、羽田国際線の下見にサイクリングで多摩川土手の遊歩道を通りました。
丁度桜が八分咲きで日差しもあり河川敷からの景色はとても美しく気持ちが良い。
そしてこの景色は何か見覚えがある。........何だったのだろうか。........
そして思い当たりました。
遠くに見える線路と川、そうだこれは「はいすくーる落書き」で由貴さんが生徒たちと歩いた道だ。
もう30年以上前になるが、なぜか覚えている。
教師のドラマはあれからも数多くあったが、自分はあれほど生徒と真剣に向き合ったドラマはなかったと思う。
本編も、特別編もとても厳しいラストで、ハッピーエンドの楽しいものでは無かったけれど
そして再放送ができない、強い批判にさらされたけれど、
あれほど思いの詰まった学園ドラマは自分は見たことがない。
いまでも木陰から「いずみちゃーん」の生徒達の声が聞こえてくるように思えました。

「ついの夏かは」で彼女の演じた病気と闘いながら頑張るソーシャルワーカーの姿は
同じように病気と闘っていた沢山の方から、励まされた、見習いたい、感動したと多くのお礼の手紙があったと聞きます。
確かカネボウヒューマンライフスペシャルとかで視聴率も20%を超えていたと思いましたが、
いまはあの枠は無くなってしまったのか、カネボウ化粧品というのもあまり聞かなくなりましたし。
彼女はいわゆるトレンディドラマにはキスができないこともあるのか、記憶にありませんが、
その代わり女性の生き方とか生涯とかのものが特に多かったように思えます。
(遠い昔のことで、忘れ去られていくでしょうが)
0575名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 02:06:47.85ID:HPJSdhbS
遡ってみると彼女を見出したのはシンデレラコンテストではない。
あのコンテストでは落選の補欠で東宝芸能はほとんど何もしていない。
彼女を見出したくれたのは野村誠一さん、彼がミスマガジンの応募を強く説得してくれ、
水着グラビアモデルとして世に出してくれた。
グラビアモデルでここまで頑張った人はいるだろうか。

最近の彼女は「欠落している」とか「不完全」とか自信のない言葉が多いように思います。
虐められてきた人は、自分を卑下し過ぎ、信頼する人の強い要望を断れないというのはこないだ書きましたが
自暴自棄になってしまうことが心配です。
何を言いたいのかというと彼女にこう、もう一度言いたいのです。
あなたを見て感動し、生きる元気をもらった人は沢山いる。
運命のいたずらで歌を歌い、女優になったが、あなたが生まれてきて本当によかった、自分はその運命に心から感謝していると。
0576名無しさん@ピンキー2019/04/05(金) 01:33:19.79ID:Po0Jbgd6
新しい情報はありませんが、今日も少し書きます。

5ちゃんねるで「斉藤由貴」と検索して見に来られた方で、同じようなスレがたくさんありどのスレを見たら良いかわからない
という方がおられると思います。
ここで重要な見極めポイントがあります。
ワッチョイと付く確認番号は書いた人が特定され、発信先の情報を含むため、以前から立てるときは付けようということになっていました。
5ちゃんねるですから、ニセやつりやダミーなどいろいろありますが、この確認番号は、
書き手が責任を持って発言する数少ない方法として、とても有効なものだと思っています。
現在「斉藤由貴」さんのスレは数多くありますが、ワッチョイが入るものは
・★斉藤由貴41(考察版)
・★ 斉藤由貴22 ★
・歌手としての斉藤由貴20(残念ながらこのスレは書き込みが少ない)
の3っつだけです。
もちろん古いスレはしょうがないですが、新しいスレでこのワッチョイをわざと導入しないのは、
あえて調べられたくないと思っているととれるようにも思えます。
特に女優版を乱立させているスレ、それは上の3っつにたどり着かせないためのダミーなのだと思いますが、
スレ落ちしないよう1日もかかさず毎日追記するのは何のためなのだろう。
そんなことに費やすあなたの時間があまりにもったいないと思っています。
0577名無しさん@ピンキー2019/04/05(金) 01:33:27.75ID:Po0Jbgd6
今日は上で書いた歌手版について少し書きます。
そもそもこの5ちゃんねる(以前は2ちゃんねるですが)は歌手版が圧倒的に活発だった。
(現に今、ツイッターも多い時は8〜9割、歌の事がある)
自分やその当時「粘着さん」とよばれていた方(今のネリーさんだという人もいますが自分には分かりません)ほか少数で、
女優版に情報を細々と書き込んでいて、自分が来た当時は「閑古鳥が鳴いている」と言う人もいました。
そして出演情報等を歌手版に書き込むとスレ違いだと強く怒る人もいました。
こういう事を書くと嘘だという人がいますが、ここには明白な証拠がたくさんある....
この女優版の過去スレ、そして歌手版の過去スレを遡ればはっきり分かることです。

ここで言いたいのは、古い人で自分の書き込むスレやネリーさんが中心となって書かれているスレに
文句や苦情を外から言う方がおられるが、是非、もとの「歌手としての斉藤由貴20」に書き込んで貰いたい。
もともとあなた達は「歌手」をかっていたはず、そして他のアイドルだった方のスレを見てもほとんどは歌手活動のことが書かれている。
自分は、表現者としての彼女が好きなので、作詞もする歌もとても気に入っていますが、メインは女優として.....
三田佳子さん・大竹しのぶさんと並ぶ三大天才女優だと思っていると以前から女優版に書かせていただいています。
言いたいのは歌手のファンの方が女優版に嫌がらせを書き込みに来る必要はない。
(女優として評価したり感想を述べに来るのは歓迎するが)
なのでぜひ歌手版を活発にしていただきたいと思い、書きこませていただきました。
0578名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 03:49:15.09ID:Ujz+v0Ti
鈴木杏樹といえば、今まで出続けていたドラマ「相棒」の出演をやめるらしいな

Music10のパーソナリティは、森山良子、名取裕子、松田聖子が斉藤由貴よりも年上で
鈴木杏樹だけが年下だったな
0579名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 03:50:54.39ID:Ujz+v0Ti
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の稽古場をレポートした記事


『良い子はみんなご褒美がもらえる』稽古場レポート〜
堤真一×橋本良亮(A.B.C-Z)がそれぞれの「自由」を問う
http://spice.eplus.jp/articles/233250

斉藤由貴が写っている画像
http://spice.eplus.jp/images/G2NKraGRsiCVN70BJQDyiJcjNRsrOq7UnypSGHmzU6sNy5hIWp1QGv8TbTOEgvnw/

http://spice.eplus.jp/images/cUx2isUJnfcIPeZ37sXWRy0CNeOBPv4pZcSzhnvuHvGvFqGgnNcf5P9XQgvbhscc/
0580名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 03:52:22.79ID:Ujz+v0Ti
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」に出演する小手伸也のインタビュー記事

自分を彩るための音楽――、小手伸也 音楽にも似た演劇の世界
https://www.musicvoice.jp/news/201904050117200/
0581名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 03:54:17.17ID:Ujz+v0Ti
斉藤由貴の事務所の後輩の上白石萌歌は、笑福亭鶴瓶がMCを務める
今日のTBSのトーク番組「A-Studio」 23:15〜23:45の放送から
11代目新サブMCに就任するんだと

上白石萌歌は所属事務所の中では、斉藤由貴に比較的、容姿が似ている方ではないかな?
目がパッチリとしているし

「A-Studio」といえば斉藤由貴が2017年7月21日に出演したことがあったな
あの時、斉藤由貴が着ていた透けるレースの青いドレスがエロいと話題になっていたな
↓これね

斉藤由貴が「A-Studio」で着用していたTadashi Shojiのブルードレス
https://pbs.twimg.com/media/DFQMkjuUMAEJS9b.jpg
0582名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 03:56:17.11ID:Ujz+v0Ti
今日は少しだけ書きます。
これを読んだ人の中には、何でこんな弁解めいたことを何回も何回も書き続けているのかと疑問に思う方もおられると思います。
その理由を書きます。

過去に由貴さんに対してあったいろいろないじめ、普通の人と異なる人は、これからもずっとこのようないじめを受け続ければならないのか。
一つ解決作があります。
皆さんはゲームの理論、ナッシュ均衡というのを聞いたことがあるでしょうか。
(アメリカ映画でビューティフルマインドという作品がありますが、そこでラッセル・クロウがやっていた経済学者の理論)
例えばいじめられている人の周囲にA・B・C3人の人がいたとする。
この時A・B・Cは虐めの仲間にならないとすると「傍観者」「いじめる人に立ち向かって庇う」の2通りの行動がある。
もしこの時、Aだけが「立ち向かって庇う」を選択すれば、次はAが苛め集団の標的になり、集中的に攻撃される可能性がとても高い。
3人とも「傍観者」なら、いじめ行為は続いていく。.......これが現状です。........

でも方法はある。
苛めをなくすにはAが「立ち向かって庇う」を選択した時、BもCも含めた周囲がAをサポートすること。
それが今まで傍観者だった人でも「自分が立ち向かったときも周囲が支えてくれる」という期待を生じさせて良い均衡に変わっていく。
由貴さんの事実を書き、受けてきたいろいろの理不尽を晒し、何度も確認することで、彼女に嫌がらせをし、虐めた人達の行為を指摘すること。
そしてそういう行為に立ち向かう人が少しでも多くなれば、彼女ばかりでなく、人と変わった人、違う人を排斥する風潮から、
人と変わっていることを受け入れ、その個性を尊ぶ世界に変わっていくのではないか、そう思ってこれを記載しています。
こんな読まれもしない掲示板であっても、繰り返し長期にわたって記載することで、もしかしたら、だれかの耳に入るかもしれない。
そう思って記載しています。
0583名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 03:11:07.29ID:eBv55E0G
果たして由貴さんの後継者になる女優って誰なんだろう
0584名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 03:13:20.18ID:eBv55E0G
何か由貴さんって宮本信子さんとは違ったお婆さんキャラになりそうだな
0585名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 03:14:38.67ID:eBv55E0G
斉藤由貴は元々アイドルで、腐ってもアイドル、年とってもアイドル
宮本信子の場合は元々アイドルじゃないし、斉藤由貴とは違うよ
0586名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 03:15:49.86ID:eBv55E0G
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」に出演する小手伸也のインタビュー記事
  小手伸也のインタビュー記事は多く出回っているのに、斉藤由貴のインタビュー記事はないなー


注目度No.1!? 小手伸也さんが、異色作で堤 真一さん&橋本良亮(A.B.C-Z)さんと共演
https://www.kateigaho.com/love/interview/45303/
0587名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 03:19:23.11ID:eBv55E0G
情報はありませんが今日も反論を少し書きます。

まず、このスレから。
彼女も9月で53歳。
いつまでも永遠の美貌を保てれば良いが、それは無理な話。
スキャンダルの自粛や15年以上の子育てで遠回りしてしまいましたが、これが彼女の生き方なのでしょうがない。
もう容姿は彼女の武器にはならない、これからが彼女の女優としての真価が問われるとき。
何とかあと数年の女優としての華やかさが残っているうちに、女優としての位置を確立してもらいたい。
そう思って応援したいと願っていますが、未来のことは分かりません。
0588名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 03:19:31.07ID:eBv55E0G
次の反論。前にも書きましたが自分は毎日、このスレに書き込むほか、「女優版★斉藤由貴22★」を重複防止のため、
そして「斉藤由貴アンチの長文を語ろう」は直接このスレの書き込みを指しているので見に行っています。
その371行目「あれ(コピー)やってるの長文自身だべ なんにも知らないんだねー、まあ新参だから仕方ないか…。」
と書き込まれています。
これを書いている人は本気でそう思っているのか。
そう思っているならこの人は本当に目が節穴で、真実がわからない人。
この人はこれからの人生も、何が本当かもわからず生きていくのか、とても可哀そうに思う。
それとも嫌がらせでコピー犯がいるのを分かっていて言っているのか。
「これまでの長文の悪事の数々を教えてあげるよ。たぶん聞いたら腰抜かすわ、笑」
と続けているが、女優版をすべてさかのぼって見ていただければわかると思うが、
この人たちは2ちゃんてる当時の「粘着さん」という人たちなど部外者や
長岡ブロデューサーや親しいファンの方々、ツイッターで由貴さんを助けてくれている方々
に対して罵倒したり中傷したり悪しざまに言っていたことに対して、自分は強く反発し非難したが
自分がこの悪しざまに言う人たち以外に人を侮辱したりしたのがあるなら、(アンチを除く)女優版幾つの何行目か書いてもらいたい。
また自分がいつも書いている上記の2〜22行ぐらいの内容をでたらめだという人もいるが
何処がでたらめなのか、具体的に場所を書いてもらいたい。
何も具体的に言えないのに、いやらしい中傷しかできない人は、この5ちゃんねるの媒体を借りて、
人を攻撃することに喜びを感じている哀れで悲しい人だと自分は思います。
0589名無しさん@ピンキー2019/04/08(月) 04:10:57.99ID:Ooe5rF1B
↓「3秒聴けば誰でもわかるあなたの名曲ベスト100」の
  テレ東が放送した曲順が意図的だと言っている人が多いな
  前に同じようなのを放送した時も意図的な放送順だったよな
  「悲しみよこんにちは」を歌っている斉藤由貴がすごく可愛いという意見も多かった


チャゲアス→酒井法子→J WALK (薬物で逮捕された人たち)
工藤静香→SMAP→慎吾ママ (SMAP解散騒動関連)
尾崎豊→斉藤由貴 (不倫騒動)
松田聖子→岡田有希子 (事務所の先輩後輩)
西城秀樹→河合奈保子 (秀樹の妹という売り込みでデビューした奈保子)
など
0590名無しさん@ピンキー2019/04/08(月) 04:15:54.70ID:Ooe5rF1B
今日も少し書きます。
演劇の開始をあと2週間ぐらいに控えて今は準備なのか、ほとんど情報はありません。

先ほどからツイッターが急に沢山書き込まれているのは、
テレビ東京の名曲ベスト100とかで「悲しみよこんにちは」をやっていたからで相当数の書き込みが。
でも曲順が尾崎豊さんのあとが彼女だったので、びっくりとか、テレ東良くやるとか
面白いとかに混じって、やはり二人の仲を不倫と書く人が4人ぐらいいます。
どれだけ年月が経っても不倫の文字でずっと言われ続ける。.....
特に若い人は当時の状況を少しも知らないくせに。......
自分はずっと言われ続けるくらいだったら、当時の尾崎さんと彼女の状況を詳しく説明する場所があるべきだと思います。
この★斉藤由貴41(考察版)の上の方に書いていること。(これを貼り付けます)

そして家庭も1990年から別居しており、月刊カドカワに驚くべき小説を発表しています。
(小説となっていますが、尾崎さんの書く小説は基本的に、彼が感じた事実を書いています)その「普通の愛」の一部を書き出します、
「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」
0591名無しさん@ピンキー2019/04/08(月) 04:16:06.80ID:Ooe5rF1B
もちろんこれは尾崎さんの一方的な見方で、公平な目ではないと思いますし、奥さんを卑下するつもりはありませんが、ただ尾崎さんはその時は本心だったと思います。
そして自暴自棄になっていた彼が、見城さんによって由貴さんと対談したのはその後です。
彼と対談して彼の中に自分と同じ悩みを見た彼女は、彼を同志と思った。
「新十津川物語」の主役として北海道に泊まり込んで撮影していたとき、現場に突然押しかけてきたのは撮影スタッフの複数の証言があります。
その時彼女はどうすればよかったのか、独立を図って世間に攻撃されている彼を危ない前科者として、
触らぬ神にたたりなしとして、エンガチョとして避ければ良かったのか。
自分に得にならないことは、けっしてしないのが処世術なら、かかわらないよう避けることが一番なのに。
突然撮影現場に押しかけて来た彼に対して、車で一時間ぐらいで行けるガラス細工が趣味の彼女が、
好きなガラス細工店に案内したことが、いったい何の非難をされることがあるのでしょうか。
当時彼の周りにいた新旧マネージャーや見城徹さんは
彼は彼女に会って立ち直った、彼女は彼の希望だったと書いて感謝している。
彼女はモルモン教を使ってお酒などを断ち切らせようとしていたことは、彼の残された手帳で分かる。
これらの事実が30年の時を経て消え去って、不倫の汚名だけが残る、それが悔しいのです。
後から調べに来た人に対して、どこかにそれがわかる記録が残せないか。
そう思ってこの文を書かせていただいています。
0592名無しさん@ピンキー2019/04/09(火) 00:03:56.16ID:Wasd8q7M
スレ落ち防止書き込みです。
0593名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 00:04:40.38ID:WQJyzwHM
↓『空母いぶき』の先行上映会があるということだが、斉藤由貴は舞台挨拶の
  登壇者に名前が上がっていないので関係ないかな


『空母いぶき』先行上映会が決定!
https://ibukimovie.tumblr.com/post/184025673795/0408
0594名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 00:06:10.02ID:WQJyzwHM
スレ落ち防止のため旅行先からスマホで書いています。
0595名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 00:09:49.89ID:EpHk0wxn
↓斉藤由貴が映画「エキストロ」に出演するんだと 「あんこう姫」の役なんだと
  脚本家・後藤ひろひととの再タッグとは、舞台「人間風車」(2000年11月〜)以来
  19年ぶりの再タッグということかな?
  後藤ひろひとは吉本興業に所属しているから、吉本興業がプロデュースしている
  沖縄国際映画祭にも関わっているのかな?


無名の63歳・新人俳優が映画主演!山本耕史、斉藤由貴ら共演「エキストロ」キャスト発表
https://eiga.com/news/20190410/11/
0596名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 00:09:56.88ID:EpHk0wxn
NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」などの村橋直樹監督が手がける映画「エキストロ」の
キャスト&場面写真&主題歌が、このほど一挙に発表された。
主演は、63歳にして映画初出演&初主演を飾る無名の新人・萩野谷幸三。
本人役を務め、共演の山本耕史、斉藤由貴、寺脇康文らとともに、
モキュメンタリー・コメディを紡いでいく。
  〜中略〜
ほか、お笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこ、アイドルの三秋里歩、歌手の石井竜也、
作家の荒俣宏、映画監督の大林宣彦らが共演。
脚本は「パコと魔法の絵本」などの劇作家・後藤ひろひとが執筆し、
主題歌はトリプルファイヤー featuring 松崎しげるの
「天空の覇者〜宇宙原始獣ガモゲドラのテーマ〜」が使用される。
  〜中略〜
また斉藤は、脚本・後藤との再タッグを喜びつつ、
「今回私は『あんこう姫』というわけのわからない役ですが(笑)、楽しく演じさせていただきました。
生まれて初めてあんな大きな生のあんこうも拝めたし」と述べている。
「エキストロ」は「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」(4月18〜21日)で
ワールドプレミア上映され、2019年度内に公開予定。
0597名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 00:10:51.07ID:EpHk0wxn
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」公演特設ページがリニューアルされているんだと
  斉藤由貴の役柄の説明が載っているね


PARCO STAGE(パルコステージ) @parcostage
4月20日(土)に初日を迎える「良い子はみんなご褒美がもらえる」公演特設ページを
リニューアルしました!いよいよ開幕間近!

http://www.parco-play.com/web/play/egbdf2019/
0598名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 00:12:29.95ID:EpHk0wxn
今日も外から書きます。
前に少し書いたエキストロ やっぱりやってくれるようです。
でもアンコウ姫ってなんだ。
たまに彼女はぼーっとしたとき魚類に似ているという人がいますが。
0599名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 00:04:20.06ID:JaqT8BkB
↓これは4月1日に公開された稽古場のレポートだろうね
  斉藤由貴が写っている画像も多いね


堤真一&橋本良亮 主演舞台『良い子はみんなご褒美がもらえる』稽古場レポート!
https://engekisengen.com/genre/play/13395/
0600名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 00:05:42.18ID:JaqT8BkB
スレ落ち防止記載です。
0601名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 03:33:59.04ID:QD3XmP5L
↓映画「エキストロ」のホームページが公開されているね
  斉藤由貴のコメントも載っている


http://extro.official-movie.com/

●映画「エキストロ」
     「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」(4月18〜21日)で
     ワールドプレミア上映され、2019年度内に公開予定
脚 本 : 後藤ひろひと
監 督 : 村橋直樹 (NHKエンタープライズ) 
      ドラマ「透明なゆりかご」「おんな城主直虎」「嫌な女」
制 作 : よしもとクリエイティブ・エージェンシー、NHKエンタープライズ
製 作 : 吉本興業
出 演 : 萩野谷幸三、山本耕史、斉藤由貴、寺脇康文、藤波辰爾、黒沢かずこ(森三中)、
      加藤諒、三秋里歩、石井竜也、荒俣宏、大林宣彦
主題歌 : 「天空の覇者〜宇宙原始獣ガモゲドラのテーマ〜」
       トリプルファイヤー featuring 松崎しげる
0602名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 03:35:38.71ID:QD3XmP5L
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」で斉藤由貴の主な相手役となるシム・ウンギョンのインタビュー記事

http://www.astage-ent.com/stage-musical/s114219.html
0603名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 03:37:22.45ID:QD3XmP5L
それにしても萩野谷幸三って63歳にして映画初出演&初主演ってマジかよ
それにしても芸能界の場合は10代ないし20代でブレイクした人がそのまま長く芸能界に
居座るケースが多いだけに正直驚きだけど
あと由貴さんって脇役経験ほとんどないまま一気に主演クラスにまでなれたのは
ルックスや個性、存在感、人気があったことに加えて演技力もそこそこあったことが
大きいのだろうか
というか由貴さんほど速いスピードで出世した女優ってなかなかいないし
0604名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 03:39:01.63ID:QD3XmP5L
下積みがほとんどなくて一気に主演クラスというのは
同じ事務所の沢口靖子も同じでしょ
ただ、沢口靖子は歌がヘタだったからアイドル歌手としては成功しなかったけど

結局は、やはり東宝のゴリ押しの力が大きいよね
しかし、いくら東宝がゴリ押ししてもブレイクできなかった東宝シンデレラが多かったんだから
最後は芸能人の個人個人に魅力があるかないで決まるんだろうけど
0605名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 03:41:56.88ID:QD3XmP5L
うっかり忘れていたけど、「ザ・ベストテンライブ2019」の大阪公演が4月5日に開催されてたんだと
その時の様子が少しtwitterなどに載せられていたりしている
ちなみに、斉藤由貴が出演する「ザ・ベストテンライブ2019」の東京公演は5月26日(日)だからね


https://twitter.com/no833911/status/1114188935842807809

https://twitter.com/akachanmaaaaaan/status/1114157937121882113

↓舞台上の様子はこんな感じ
  客席から見て舞台の右側(上手)にベストテンのランキングを表示する回転板があり
  客席から見て舞台の左側(下手)に歌手が登場するミラーゲートがある配置だな

https://pbs.twimg.com/media/D3Zk7J8V4AAHlPP.jpg


↓ザ・ベストテンのランキングを表示する回転板

https://pbs.twimg.com/media/D3ZIu6-UUAAp3QD.jpg
.
0606名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 03:44:30.95ID:QD3XmP5L
4日間スレ落ち防止の記載をさせていただきましたが、本日家に戻りました。
何もないのなら書き込むなという人がいますが、この女優版は中2日開けると3日目に落ちる。
前に自分が書いていたスレも、☆女優版21☆という星が白い板もありましたが、だいたいそのタイミングで落ちました。
女優版以外のスレが、何か月も書き込みがなくても残っているのに何故かと思いますが、5ちゃんねるの仕組みならしょうがない。
(スレ立て犯が、スレを乱立させたせいか、...それにしてもスレ立て犯は何十もスレを立てて毎日1行づつ書き込みし、
スレを落ちないようにしている、嫌がらせとしても驚くべき気力と恐れいるところはあります。)

幾つか書き込みます。
まず「エキストロ」の件、1月ぐらい前に一瞬ツイッターに記載があり、調べなおしたらすぐ消されていましたので
ガセネタか誤りと思っていましたが、やはり本当だったのか。
前にも書きましたが、山本耕史さんとは30年以上前のレミゼ初演で、まだ幼い山本さんたちと、おんぶしたり、
抱っこしたりして遊んでいたとほほえましいエピソードを聞いたことがあります。
そして無名の63歳のエキストラ役者を主演に据える、この試みはとても面白いと思います。
空母いぶきもそうですが、アンコウ姫という役はそれほど主役ではないとは思いますが、
こういうので少しずつ印象に残る、個性的な役を演じるのが重要。
後藤さんは人間風車の脚本家ですし、大林監督とかも出るらしい、つながりを作りためには良い事のように思えます。
前にも書きましたが、これから由貴さんが女優を続けていくために、今やるべきことは映画やテレビドラマで存在感を残すこと。
バラエティやラジオパーソナリティはもっと後でも良いと思います。
映画ではたぶん報酬はごく少ないとは思いますが、歌の定期収入があり、ご主人の給料もある彼女なら、当てにする必要はない。
映画は撮影期間の拘束に比して評価され実績を残すという意味で、もっとも効率的なものだと思います。
0607名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 03:44:38.37ID:QD3XmP5L
つぎ、またアサジョで高橋由美子さんと関連させていやらしい記事が2件記載されました。
例によって騒動をおこした人はヌードになって贖罪しろのようなことも書かれて入り、本当に卑怯でいやらしい。
大きな週刊誌が叩くとそれに提灯を付けて、閲覧数を上げることだけ考えて、繰り返し中傷する。
この記者たちは「記者」としての資格はあるのか、それより人間として恥ずかしい。
高橋さんの件だって、聞くと相手は前から別居状態だったらしいし、酔っ払い仲間同士の問題で、記者がどうこう怒る問題ではない。
この記者達は、自分たちは、風俗にもいかず、飲み屋にもいかない清廉潔白な人達なのか。
弱って反撃されないのを計算して、そういう女性に対して的を絞り、寄ってたかって袋叩きにする。
こんな人達を野放しに書かせる芸能マスコミ自体が、自分には許せません。

もう一つ書かせていただきます。
これを読んだ人にお願いがあります。
4月16日から4月20日まで海外に行きます。
海外用シムは買うつもりですが、電波の状況が悪いようですので、その間のスレ落ち防止の書き込みができなくなるかもしれません。
もしまたこの★斉藤由貴41(考察版)が落ちたら、また新しいスレを立て20行まで写すつもりですが、
そうするとスレ立て犯がまた乱立させるかもしれない。
それを防止する意味で、不在の間、どなたか1文字でも良いので、このスレに記載をお願いしたい。
4月16日から4月20日で、直前にまたお願いしますが、どなたかよろしくお願いします。
0608名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 10:35:33.90ID:G5eA4Md5
fffff
0609名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 00:15:45.60ID:c6bqiidr
確かに
0610名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 00:17:41.24ID:c6bqiidr
アイドルは水着のグラビア写真で売り出すのが基本中の基本だから
人気アイドルにとって、水着は必須項目とでも呼ぶものでしょ
下積みとかそういうのではないよね

斉藤由貴は下積み時代(売れなかった期間)がほとんどないんだよ
ミスマガジンに選ばれてから1年くらいでスーパーアイドルと呼ばれ
2年くらいで国民的アイドルと呼ばれるようになってた
↓この年表を見ればわかるでしょ

1984年08月22日 斉藤由貴がミスマガジン・グランプリだと発表され、人気グラビアアイドルとなる
1984年09月10日 18歳の誕生日に、人気CMの「青春という名のラーメン」の「胸さわぎチャーシュー編」撮影
1985年01月07日 テレビドラマ「野球狂の詩」が放送され主演女優としてデビュー
1985年02月21日 デビュー曲の「卒業」がリリースされ人気アイドル歌手となる
1985年04月11日 主演の人気ドラマ「スケバン刑事」が放送スタートしてスーパーアイドルと呼ばれるようになる
1986年04月07日 主演の朝ドラ 「はね駒」が放送スタートして国民的アイドルと呼ばれるようになる
1986年12月31日 「NHK紅白歌合戦」の司会担当 (この当時、20歳3か月の年齢で歴代史上最年少の司会だった)
0611名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 00:20:08.23ID:c6bqiidr
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」に関連したインタビュー記事
  公演の初日(4月20日)まであと1週間と近づいて来たね


堤真一×橋本良亮が挑む難解戯曲「役作りはしない」と語る、その真意とは
https://dot.asahi.com/aera/2019041100030.html?page=3

“オケと俳優の競演”堤真一、本邦初演ストッパード異色作主演
https://www.sankei.com/premium/news/190413/prm1904130003-n1.html

堤真一さんが35人のオーケストラとともに挑む、舞台『良い子はみんなご褒美がもらえる』
https://lee.hpplus.jp/kurashinohint/1353040/
0612名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 00:24:16.67ID:c6bqiidr
新情報はさっぱりありませんが、今日も少し書きます。
昨日も少し書きましたが、彼女の名で5ちゃんねるで検索すると上位に
「芸能 不貞騒動から復帰の高橋由美子と比較される斉藤由貴との決定的な“違い”」アサジョ
がでてきて、現在活発に書き込まれています。
その中で自分が書いている★斉藤由貴41(考察版)というスレの冒頭20行に要約文を載せているのですが、
その記事を抜き出して、ところどころに書いている方がいます。
スレを乱立させているスレ立て犯は、どう見ても擁護をつぶして見えなくしようとしているアンチの方だと思いますが、
上のスレで、いやな中傷に適切に自分のスレのコピーをあてて書き込んでいるのは、アンチの方では無いように思えます。
強いアンチのスレ立て犯と、アンチではないコピー犯が2人いて、毎日のように深夜書き込んでいるのか、
その2人の意図がさっぱりわかりませんが、もう諦め由貴さんのようなケセラセラ(なるようになれ)の気持ちです。
でもコピー犯の人に言いたい、どうせ書いてくれるのなら、(医師の件で)自分の分析で、六つの根拠を思いつくままに
書きましたが、あれを書いてもらいたい。
0613名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 00:25:20.19ID:c6bqiidr
こう書いていくと自分の書くことを、何の根拠もない妄想だという人がいますが根拠は分析です。
この女優版のかなり前のころから、分析し推測して未来を予測するのが自分のライフワークで、グーグルやアマゾンが
未来にはばたくと書いてきましたが、時間がたってその通りになっています。
(ちなみにアップルやフェイスブックはそれではない、今は同等以上ですが
数年後にはきっと差が出ると予測します。これを数年後に見ると思い当たると思います。)
何を訳の分からないことを言っているとお思いでしょうが、要は本物は本物を見抜ける者にこそ、その姿を現わす。
たとえ現在がどんなに落ち込んでいても、きっと光がさし、認められる時が来ると思って応援しています。

今日は「ベッキー、斉藤由貴ら不倫芸能人 平成の垢は平成のうちに落とせた」zakzak編集部
という記事で、かの女の写真のみが大きく掲示されて書き込まれています。
上記のスレで誰かがとても良いことを書いていただいて嬉しかったので、それをそのまま映します。
「同感。同じスキャンダルでも、女性ばかり執拗に、しかも性的好奇心の的として書かれるのが腹立たしい。
普通の会社で女性に対してそんなことを言ったり書いたりしたら完全にセクハラで大問題になるはずなのに、
マスコミだとそれが許されるのはおかしいと思う。
斉藤由貴にはマスコミからの侮辱にまけず、こつこつと演技を続けていくことで、
世間の評判を取り戻していってもらいたい。」
0614名無しさん@ピンキー2019/04/15(月) 00:18:43.43ID:oko0/Umu
今見たら、YouTubeの斉藤由貴の「卒業」をレコーディングしている動画の視聴回数が1000万回を突破してたよ
途中で削除されたりしなかったから1000万回を超えたんだね
以前、100万回視聴を超えていた「卒業」の動画もあったけど、途中で削除されてたからな
0615名無しさん@ピンキー2019/04/15(月) 00:20:12.30ID:oko0/Umu
確かにこうして見ると由貴さんって下積み時代がほとんどないまま一気にブレイクしたって
感じだな
それに連続テレビ小説のヒロインにしても今だとある程度芸歴がある人じゃないと
ヒロインになれないし
というか広瀬すずと比べたら由貴さんってある意味かなりすごいと思う
0616名無しさん@ピンキー2019/04/15(月) 00:27:07.46ID:oko0/Umu
新ネタはありませんが今日も少し書き込みます。
まず先ほど見に行った「【芸能】不貞騒動から復帰の高橋由美子と〜」のスレの書き込み。
110行目「その人のレスに同意すると貴方もかなりヤバイ人だと認定されますよ」
この書き込みこそ先日自分が書き込んだのと同じ
「皆さんはゲームの理論、ナッシュ均衡というのを聞いたことがあるでしょうか。
(アメリカ映画でビューティフルマインドという作品がありますが、そこでラッセル・クロウがやっていた経済学者の理論)
例えばいじめられている人の周囲にA・B・C3人の人がいたとする。
この時A・B・Cは虐めの仲間にならないとすると「傍観者」「いじめる人に立ち向かって庇う」の2通りの行動がある。
もしこの時、Aだけが「立ち向かって庇う」を選択すれば、次はAが苛め集団の標的になり、集中的に攻撃される可能性がとても高い。
3人とも「傍観者」なら、いじめ行為は続いていく。.......これが現状です。........
でも方法はある。
苛めをなくすにはAが「立ち向かって庇う」を選択した時、BもCも含めた周囲がAをサポートすること。
それが今まで傍観者だった人でも「自分が立ち向かったときも周囲が支えてくれる」という期待を生じさせて良い均衡に変わっていく。
0617名無しさん@ピンキー2019/04/15(月) 00:27:14.90ID:oko0/Umu
由貴さんの事実を書き、受けてきたいろいろの理不尽を晒し、何度も確認することで、彼女に嫌がらせをし、虐めた人達の行為を指摘すること。
そしてそういう行為に立ち向かう人が少しでも多くなれば、彼女ばかりでなく、人と変わった人、違う人を排斥する風潮から、
人と変わっていることを受け入れ、その個性を尊ぶ世界に変わっていくのではないか、そう思ってこれを記載しています。
こんな読まれもしない掲示板であっても、繰り返し長期にわたって記載することで、もしかしたら、だれかの耳に入るかもしれない。
そう思って記載しています。」
と書き込みましたが「立ち向かって庇う」人に対して苛め側が単独のAに対して「こんどはおまえを標的にする」という悪辣な脅しだと思います。
92の人の意見はとてもまっとうだと思います。
110の方、あなたが由貴さんを憎く思うのは勝手だが、そう言って擁護する人をいやらしく脅すことはおかしい。
嫌うならあのスレに書き込まないで貰いたい。

22スレで見て確認しましたが、「卒業 ファーストレコーディング」のユーチューブが1000万回を越えました。
日本にたくさんの歌手やアイドルはいるが、1000万回を越えた人は何人いるのだろうか。(いたら教えて欲しい。)
それも過去何回か消されその上で達成している。
懸命に生きた彼女の記憶は、あの歌や「悲しみよこんにちは」、そしていくつかのアルバムの中に確実に残っている。

「よい子は〜」の公演はもうすぐです。
自分は旅行から帰って、早い時期に行く予定ですので、ネタバレになるストーリーはお伝えできませんが
見てきたら会場の様子、雰囲気、元気そうかなど行かれない方に対してご報告いたします。
0618名無しさん@ピンキー2019/04/16(火) 01:07:33.23ID:Ys4VjAXt
そういえばはね駒って由貴さんと同世代で共演した女優って印象が薄い人が多いのは一体・・・
逆に樹木希林さんのイメージが強いような
これって当時由貴さんの存在感がずば抜けていたってことが大きかったのかな
デビューしてから結婚するまで多くの作品で主演をやっているだけに
0619名無しさん@ピンキー2019/04/16(火) 01:10:26.74ID:Ys4VjAXt
↓TBS赤坂ACTシアターの大看板が「良い子はみんなご褒美がもらえる」に替わったんだと
  あと、オーケストラとの合同稽古も始まったとか


https://pbs.twimg.com/media/D4KdR5NUEAE486w.jpg

https://twitter.com/parco_EGBDF2019/status/1117688667466653697
良い子はみんなご褒美がもらえる @parco_EGBDF2019
TBS赤坂ACTシアターのバナーも、
良い子はみんなご褒美がもらえるに
先日よりオーケストラとの合同稽古が始まりました。
とにかく迫力がすごい!!
舞台上の35人のオーケストラとキャストのやり取りに注目です
いよいよ今週開幕です!
.
0620名無しさん@ピンキー2019/04/16(火) 01:12:06.71ID:Ys4VjAXt
これを見られているどなたかにお願いがあります。
明日4月16日から20日までの間、海外に行きます。
この女優版のスレは2日書き込みがないと3日目に落ちます。
もし落ちた場合は新たにスレ立てし、また20まで写そうと思ってはいますが、
そうするとスレ立て犯がまた、いくつも立てて見えなくしようとするでしょうから、混乱します。
どなたか16日から19日まで1日一つで良いので「あ」の文字だけでも良いので記載をお願いしたい。
(現地の空港で海外用simは購入予定ですが、電波が悪いそうですので日本の5ちゃんねるに&#32363;がるかわかりませんので)
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
0621名無しさん@ピンキー2019/04/17(水) 01:40:29.48ID:H1uS0Ymd
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」に関連したインタビュー記事


悩める俳優 小手伸也の華のない人生
1カ月の稽古で唯一心残りだった“アレ”が実現できました!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/251945
0622名無しさん@ピンキー2019/04/17(水) 01:41:54.86ID:H1uS0Ymd
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」について書かれた4月16日の読売新聞夕刊の記事だとか

https://pbs.twimg.com/media/D4RUJRLUIAAtPAo.jpg
0623名無しさん@ピンキー2019/04/17(水) 01:43:09.85ID:H1uS0Ymd
どなたか16日から19日まで1日一つで良いので「あ」の文字だけでも良いので記載をお願いしたい。
0624名無しさん@ピンキー2019/04/17(水) 01:44:46.18ID:H1uS0Ymd
「あ」
0625名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:07:22.67ID:p4zjA5Ln
↓斉藤由貴が三谷幸喜の映画「記憶にございません!」に出演するんだと


小池栄子×斉藤由貴×木村佳乃×吉田羊が“笑いの競演”! 超豪華女優が三谷幸喜新作に参戦
https://eiga.com/news/20190417/1/

三谷幸喜による映画監督第8弾「記憶にございません!」の新キャストが、このほど発表された。
小池栄子、斉藤由貴、木村佳乃、吉田羊が出演し、中井貴一ら
個性豊かなオールスターキャストと“笑いの競演”を見せていく。
  〜中略〜
発表された4人の女優は、いずれも三谷監督の映画は初参加。
小池は首相秘書官・井坂(ディーン・フジオカ)とともに黒田総理を支える事務秘書官・番場のぞみ役、
斉藤はマイペースな官邸料理人・寿賀さん役を担う。
そして木村アメリカ初の日系女性大統領、スーザン・セントジェームス・ナリカワ役、
吉田は黒田と敵対する野党第二党首・山西あかねに扮している。
  〜中略〜
「記憶にございません!」には、ほか石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市が共演。
9月13日から全国で公開される。
0626名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:07:34.69ID:p4zjA5Ln
●映画「記憶にございません!」  (9月13日から全国で公開)
【キャスト】
中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市
小池栄子、斉藤由貴、木村佳乃、吉田羊
【スタッフ】
監督・脚本 : 三谷幸喜
配給 : 東宝

公式サイト https://kiokunashi-movie.jp/
0627名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:08:33.85ID:p4zjA5Ln
中井貴一、佐藤浩市、斉藤由貴の3人が揃うと連想するのはドラマ「ある日、嵐のように」だな

ドラマ「ある日、嵐のように」 (2001/4/2〜6/4 全10回 NHK)
出演:中井貴一、佐藤浩市、斉藤由貴、夏川結衣、江守徹、佐藤慶、岸部一徳、大滝秀治、石丸謙二郎 ほか
0628名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:10:02.38ID:p4zjA5Ln
あっ、そういえば映画「空母いぶき」にも中井貴一、佐藤浩市、斉藤由貴の3人が出演しているんだな
出演が重なるね
0629名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:11:28.95ID:p4zjA5Ln
英語のセリフの映画は外国人が監督らしいから、別の映画なんじゃないの??
0630名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:13:00.73ID:p4zjA5Ln
↓映画「記憶にございません!」のティザービジュアルを使用したチラシは
  あさっての4月19日より全国の劇場で配布されるんだと


「記憶にございません!」ティザービジュアル表面
https://pbs.twimg.com/media/D4URcJMVUAA7X5I.jpg

「記憶にございません!」ティザービジュアル裏面
https://pbs.twimg.com/media/D4URsFqUcAU6ZW_.jpg
0631名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:14:28.10ID:p4zjA5Ln
↓現在発売中の「週刊ポスト」4月26日号に斉藤由貴についての記事が載っているんだって


スター誕生の瞬間/デモテープで決まった「待つわ」路線で時代は斉藤由貴に
   ◆ 元ポニー・キャニオン・長岡和弘/斉藤由貴、野村誠一
    週刊ポスト(2019/04/26)  頁:148
0632名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:15:49.25ID:p4zjA5Ln
↓いよいよ三日後から始まる「良い子はみんなご褒美がもらえる」の稽古場のレポートが載っている記事
  斉藤由貴が写っている画像も4種類載っているね


『良い子はみんなご褒美がもらえる』堤真一・橋本良亮らが「自由」と格闘する稽古場
https://enterstage.jp/sp/news/2019/04/011808.html
0633名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:17:28.23ID:p4zjA5Ln
↓明日の朝10時から「良い子はみんなご褒美がもらえる」の追加席の発売をするんだって


https://twitter.com/parcostage/status/1118351378357919745
PARCO STAGE(パルコステージ) @parcostage
舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」、関係者席開放につき急遽追加席の発売が決定しました!
【追加席発売日】 4/18(木)朝10時〜
チケットぴあのみでのお取り扱いとなります。どうぞこの機会をお見逃しなく!
#PARCOSTAGE #EGBDF2019
.
0634名無しさん@ピンキー2019/04/18(木) 00:19:12.32ID:p4zjA5Ln
「あ」
0635名無しさん@ピンキー2019/04/19(金) 00:02:03.93ID:GYG+FeBf
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」で斉藤由貴と共演する小手伸也のtwitterより
  明日はマスコミを呼んでゲネプロ (最終リハーサルの通し稽古) とかするのかな??


小手伸也 @KOTEshinya
「良い子はみんなご褒美がもらえる」本日よりキャスト劇場入りします!
これから初日(4/20)まで徹底的に本番仕様で最終調整です!
みんな観に来てね〜!(当日券あります) #EGBDF2019
あと、通りすがりに「集団左遷!!」の看板も発見!
こちらは公演2日目(4/21)が初回放送!併せて宜しくお願い致します!
0636名無しさん@ピンキー2019/04/19(金) 00:03:39.04ID:GYG+FeBf
「あ」
0637名無しさん@ピンキー2019/04/20(土) 00:21:45.70ID:yHCsHNOE
↓今日は「良い子はみんなご褒美がもらえる」の記者発表とプレス向け公開ゲネプロだったとかで
  記事や画像が色々とアップされている


堤真一 役作りでダイエットも「やっぱり米は大事」 斉藤由貴も心配「あまりにも食べないので…」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/19/kiji/20190419s00041000251000c.html

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/19/gazo/20190419s00041000250000p.html

A.B.C-Z・橋本良亮、堤真一から“涙”暴露され赤面「やめてよ!」
https://www.oricon.co.jp/news/2133954/full/

https://www.oricon.co.jp/news/2133954/photo/6/

堤真一、A.B.C−Z橋本良亮の恥ずかしエピソードを暴露
https://hochi.news/articles/20190419-OHT1T50104.html

A.B.C-Z橋本良亮、尊敬する先輩から“涙の決意表明”を暴露されタジタジ「やめてよ!」
<良い子はみんなご褒美がもらえる>
https://mdpr.jp/news/detail/1834426

https://mdpr.jp/photo/detail/6873393
0638名無しさん@ピンキー2019/04/20(土) 00:23:16.20ID:yHCsHNOE
「良い子はみんなご褒美がもらえる」は一応、TBSが主催なので、明日の朝とかに
TBSの芸能ニュースで記者発表や公開ゲネプロの様子を少しは放送するかな???
0639名無しさん@ピンキー2019/04/20(土) 00:24:43.14ID:yHCsHNOE
「あ」
0640名無しさん@ピンキー2019/04/21(日) 00:22:10.20ID:fgz84F1Z
↓「FRaU」(web)の斉藤由貴のインタビュー記事
  斉藤由貴の白黒写真の画像が4種類載っているね


斉藤由貴「脳をすっ飛ばしたストレートな身体表現を目指しています」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64169
0641名無しさん@ピンキー2019/04/21(日) 00:24:06.39ID:fgz84F1Z
↓東宝芸能公式サイトの記事と画像


斉藤由貴 舞台『良い子はみんなご褒美がもらえる』初日前会見&公開舞台稽古に登場!!
https://www.toho-ent.co.jp/information/2361

https://www.toho-ent.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/www.toho-ent.co.jp-20-2019-04-20_02-27-49_159065-683x1024.jpg
https://www.toho-ent.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/www.toho-ent.co.jp-6-2019-04-20_02-27-37_224726-683x1024.jpg
https://www.toho-ent.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/www.toho-ent.co.jp-18-2019-04-20_02-27-42_714518-1024x683.jpg
https://www.toho-ent.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/www.toho-ent.co.jp-5-2019-04-20_02-27-53_781617-1024x683.jpg
0642名無しさん@ピンキー2019/04/21(日) 00:25:48.31ID:fgz84F1Z
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の公演会場のロビーではパンフレットとTシャツを販売してるんだね


https://twitter.com/parco_EGBDF2019/status/1119513783737569281
良い子はみんなご褒美がもらえる @parco_EGBDF2019
いよいよ、本日から公演始まります!!
ロビーでは「公演パンフレット」と「Tシャツ」を販売しています。公演の記念に是非!
.
0646名無しさん@ピンキー2019/04/21(日) 00:33:48.38ID:fgz84F1Z
↓斉藤由貴出演情報まとめ


●映画「エキストロ」 第11回沖縄国際映画祭、2019年4/20(土)13:20〜 琉球新報ホールにて
  ワールドプレミア上映され、その後、2019年度内に公開予定
(出演) 萩野谷幸三、山本耕史、斉藤由貴、寺脇康文、藤波辰爾、黒沢かずこ(森三中)、
  加藤諒、三秋里歩、石井竜也、荒俣宏、大林宣彦

●PARCO STAGE 「良い子はみんなご褒美がもらえる」 俳優とオーケストラのための戯曲
  東京・2019年4月20日 (土)〜5月7日 (火) TBS赤坂ACTシアター
  大阪・2019年5月11日 (土)〜5月12日 (日) フェスティバルホール
(出演) 堤真一 橋本良亮、小手伸也 シム・ウンギョン 外山誠二 斉藤由貴
  川合ロン 鈴木奈菜 田中美甫 中西彩加 中林舞 松尾望 宮河愛一郎
0647名無しさん@ピンキー2019/04/21(日) 00:33:56.82ID:fgz84F1Z
●映画「空母いぶき」 2019年5月24日(金)より公開
(主な出演者) 西島秀俊、佐々木蔵之介、藤竜也、佐藤浩市、玉木宏、市原隼人、高嶋政宏、
  益岡徹、袴田吉彦、吉田栄作、本田翼、斉藤由貴、中井貴一、片桐仁、小倉久寛

●「ザ・ベストテンライブ2019」 【東京公演】 5月26日(日) 開場16:15/開演17:00
  会場:中野サンプラザホール
ゲスト:鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) 斉藤由貴 島津亜矢 世良公則 中村あゆみ 水谷千重子
司会:友近 / 石井大裕(TBSアナウンサー)

●映画「記憶にございません!」 2019年9月13日より公開
(出演) 中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市
  小池栄子、斉藤由貴、木村佳乃、吉田羊
0648名無しさん@ピンキー2019/04/21(日) 00:34:51.53ID:fgz84F1Z
今日放送された「ジョブチューン★平成のテレビ史★ドラマ&バラエティ貴重映像大放出!」(TBS)の
「TBSの名作主題歌TOP20」のコーナーで斉藤由貴主演ドラマの「はいすくーる落書」が紹介されたとか
0649名無しさん@ピンキー2019/04/21(日) 00:36:34.76ID:fgz84F1Z
「あ」
0650名無しさん@ピンキー2019/04/22(月) 00:24:07.85ID:2P/9e9DN
↓「週刊ポスト」4月26日号に載った斉藤由貴のデビュー当時についての長岡和弘のインタビュー記事


「時代は斉藤由貴に染まった」 計算し尽くしたデビュー秘話
https://www.news-postseven.com/archives/20190421_1352898.html?DETAIL
0651名無しさん@ピンキー2019/04/22(月) 00:29:15.21ID:2P/9e9DN
「あ」
0652名無しさん@ピンキー2019/04/23(火) 01:39:27.15ID:enSKxN+G
私も「良い子はみんなご褒美がもらえる」を見に行ったけど
やはり上演時間1時間15分というのは短いという感じ
斉藤由貴の出番も少なかったし

イギリスで公演された「良い子はみんなご褒美がもらえる」の
オリジナル版にダンス部分を付け加えた演出だったね

斉藤由貴は階段の付いている高い台の上で出演していることが多く
最後の方では、舞台から客席に降りて通路を歩いて退場して行った
0653名無しさん@ピンキー2019/04/23(火) 01:41:01.37ID:enSKxN+G
「あ」
0654名無しさん@ピンキー2019/04/23(火) 02:06:17.81ID:enSKxN+G
↓昨日おこなわれた映画「空母いぶき」の完成披露試写会では22名も登壇したんだと
  斉藤由貴も「良い子はみんなご褒美がもらえる」の舞台出演がなければ登壇していただろうね


https://twitter.com/ibuki192/status/1120262008077570048
映画『空母いぶき』公式 @ibuki192
本日の豪華登壇者合計22名です!!
#西島秀俊 #佐々木蔵之介 #本田翼 #小倉久寛 #嶋政宏 #玉木宏 #戸次重幸 #市原隼人
#片桐仁 #和田正人 #平埜生成 #土村芳 #深川麻衣 #山内圭哉 #中井貴一 #村上淳
#吉田栄作 #藤竜也 #佐藤浩市 #かわぐちかいじ #福井晴敏 #若松節朗 (敬称略)
0655名無しさん@ピンキー2019/04/23(火) 02:09:06.74ID:enSKxN+G
↓完成披露試写会の来場者には、マンガ原作には登場しない映画独自のオリジナルキャラクターを
  マンガ化した「映画『空母いぶき』エピソード0」が先行配布されたんだと
  斉藤由貴の演じる映画独自のオリジナルキャラクターもマンガ化されたらしいな


https://twitter.com/ibuki192/status/1120234776982503424
映画『空母いぶき』公式 @ibuki192
まもなく開場の時間です
本日完成披露試写会にご来場の方にはなんと、#かわぐちかいじ 先生が
劇中オリジナルキャラクターを描き下ろした、映画の前日譚にあたる
「映画『空母いぶき』エピソード0」が先行配布されます
単行本12巻発売日の4/26頃より、一部書店にも設置されます。お楽しみに!!!!
0656名無しさん@ピンキー2019/04/24(水) 00:44:47.76ID:v5EmK4hB
ところではいすくーる落書初回って昭和最後に放送されたドラマになるのかな?
0657名無しさん@ピンキー2019/04/24(水) 00:46:21.84ID:v5EmK4hB
昭和天皇の死去は1989年1月7日だから
昭和は1926年(昭和元年)12月25日から1989年(昭和64年)1月7日までで
1989年1月8日からは平成になった

「はいすくーる落書」の初回放送は1989年1月6日だから
昭和の最後に放送されたドラマだと言えるかもしれない

1月7日と1月8日はテレビ・ラジオの民放各局は一切のCM、テレビ番組を中止して
2日間は政府によって追悼番組一色だったのでドラマは放送されなかった
0658名無しさん@ピンキー2019/04/24(水) 00:47:52.64ID:v5EmK4hB
↓斉藤由貴の相手役のシム・ウンギョンのインタビュー記事が2種類アップされている


【取材レポ】「ディズニーランドに行きたい」シム・ウンギョン日本初舞台
『良い子はみんなご褒美がもらえる』4月20日開幕!初日前会見&舞台稽古
https://k-plaza.com/2019/04/shim-eun-kyung-2.html

https://k-plaza.com/wp-content/uploads/2019/04/2d5c7e17ffd0358cdc2d94e5b2308426.jpg
https://k-plaza.com/wp-content/uploads/2019/04/d051c5bf5328b8deef8c6dcfb225fdd9.jpg
https://k-plaza.com/wp-content/uploads/2019/04/e03ac8499b9e3092dab20d596f1bce5f.jpg


韓国屈指の実力派シム・ウンギョンが日本での女優活動に本腰
https://www.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_e434d9d1-7c86-4dbe-9fff-c8e57bf4e0e0.html
0659名無しさん@ピンキー2019/04/24(水) 00:49:56.04ID:v5EmK4hB
「あ」
0660名無しさん@ピンキー2019/04/25(木) 01:39:56.64ID:qPNQl+Sx
なるほど
それにもしかして由貴さんって平成に入ってから毎年1回は何らかのテレビドラマに出ている
ような
0661名無しさん@ピンキー2019/04/25(木) 01:42:11.28ID:qPNQl+Sx
↓斉藤由貴が4/26(金)あさ8時〜『ビビット』の「密着ビビット」に出演なんだと


https://twitter.com/parco_EGBDF2019/status/1121007140947185665
良い子はみんなご褒美がもらえる @parco_EGBDF2019
4/26(金)あさ8時〜『ビビット』の「密着ビビット」に、斉藤由貴さんが登場
現在上演中、良い子はみんなご褒美がもらえるの裏側や、DIYや夜パフェ
斉藤さんの飾らな過ぎる素顔にほっこり
ぜひご覧ください

●「ビビット」 国分太一 真矢ミキ 4/26 (金) 8:00〜9:55 (115分) TBS
http://www.tbs.co.jp/vivit2015/
.
0662名無しさん@ピンキー2019/04/25(木) 01:43:33.47ID:qPNQl+Sx
↓映画「空母いぶき」の完成披露試写会について書かれた記事
  本来ならば、斉藤由貴も登壇していたと思うけど、舞台に出演中だから仕方ないね


映画「空母いぶき」西島秀俊や佐々木蔵之介ら22名集結、かわぐちかいじが完成労う
https://natalie.mu/comic/news/329019
0663名無しさん@ピンキー2019/04/25(木) 01:45:51.61ID:qPNQl+Sx
↓『空母いぶき』完成披露試写会の舞台挨拶の36分の動画
  この舞台挨拶は一種の芸能人バラエティ番組的な内容で
  一つのテレビ番組としても成立するだろうね
  もし斉藤由貴が出席していたら、どんなことを言っていたんだろうか???


豪華オールキャスト登壇!「これは戦争映画ではない。平和のための映画だ」
『空母いぶき』完成披露試写会の舞台挨拶
tube.com/watch?v=0HZKCfl_-V4
0664名無しさん@ピンキー2019/04/25(木) 01:48:08.88ID:qPNQl+Sx
「あ」
0665名無しさん@ピンキー2019/04/26(金) 00:15:03.60ID:ng9I9hU4
何をもって失敗作とするのかはわからないな
興行収入を調べてみたけど、別にそれほど赤字にはなっていないんじゃないの???
映画の場合、商売として見た場合、興行収入で赤字にならなければ失敗作ではないよ

■三谷幸喜監督作品の興行収入ランキング

1 THE 有頂天ホテル(2006年) 60.8億円
2 ステキな金縛り(2011年) 42.8億円
3 ザ・マジックアワー(2008年) 39.2億円
4 清須会議(2013年) 29.6億円
5 ギャラクシー街道(2015年) 13.2億円
6 みんなのいえ(2001年) 12.5億円
7 ラヂオの時間(1997年) 4億円
0666名無しさん@ピンキー2019/04/26(金) 00:16:42.42ID:ng9I9hU4
↓明日の ビビットの内容なんだと


TBS ビビット @vivit_tbs
4月26日 #ビビット
今週の密着ビビットは…女優の斉藤由貴さん
実力派女優でもあるにも関わらず、あまりにも“飾らない”素顔に迫る
舞台稽古の合間、お昼ご飯はスーパ−で調達する庶民的な一面も
意外にも家具のリメイクやDIYが大好き
気になっていたという壁紙専門店に同行すると…大興奮!!

https://pbs.twimg.com/media/D4_hRgiUIAASwAX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4_hTizUYAApA8j.jpg
0667名無しさん@ピンキー2019/04/26(金) 00:19:39.77ID:ng9I9hU4
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の内容が部分的に見られる動画


「良い子はみんなご褒美がもらえる」公開ゲネプロ・記者会見ダイジェストmovie
tube.com/watch?v=q8Co10uXX38
0668名無しさん@ピンキー2019/04/26(金) 00:21:40.53ID:ng9I9hU4
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」の公演特設ページに舞台写真7点掲載だと


https://twitter.com/parcostage/status/1121265135342051328
PARCO STAGE(パルコステージ) @parcostage
「良い子はみんなご褒美がもらえる」公演特設ページに舞台写真を7点掲載しました!
本日は休演日ですが10連休中も5/2を除き絶賛上演中!
ぜひTBS赤坂ACTシアターへご来場ください!
公演特設ページはこちら→ http://www.parco-play.com/web/play/egbdf2019/
.
0669名無しさん@ピンキー2019/04/26(金) 00:24:07.47ID:ng9I9hU4
「あ」
0670名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 01:41:37.68ID:JkGxjFLU
予約録画しておいたビビットを見たけど、午前9時から20分くらい斉藤由貴のことを放送していたね
斉藤由貴は自転車に乗っていておもいっきりすっころんだとか、足にケガしてた
ビビットの司会者やコメンテイターたちは、斉藤由貴が台本を家に持ち帰らないことを話題にしていた
普通の役者は家で台本を精読するのが常識だからな
0671名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 01:43:09.53ID:JkGxjFLU
↓4月28日の「じょんのび日本遺産」は斉藤由貴がナレーションを担当


●「じょんのび日本遺産」 4/28 (日) 6:00〜6:45 (45分) TBS

大谷石の産地、宇都宮。
そこでは石を掘る文化、石を使いこなす文化が受け継がれ、今も暮らしは石と共にある。
石の街、宇都宮をナタリー・エモンズと勝村政信が旅する。

旅人 ナタリー・エモンズ、勝村政信
ナレーター 斉藤由貴
0672名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 01:44:48.57ID:JkGxjFLU
「あ」
0673名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 16:16:44.14ID:+F+pUCqb
2度目のスレ立てです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0674名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 16:22:45.91ID:+F+pUCqb
前スレ女優版★斉藤由貴41(考察版)は先日、海外旅行に行って、2日間書き込むことができなかったため3日目に落ちました。
海外用シムというのを使ってインターネットの受信は完璧にでき、海外でもこの5ちゃんねるは全く変わりなく見れたのですが
、書き込みをしようとすると海外用シムは書き込めないとの表示が出て書き込めませんでした。(どの地点へ行っても同じ)
そのため再度スレ立てるものですが、今後も時々海外へ行く可能性があり、そのたびに落ちないようにするため、
カテゴリーを女優版から女性版にします。
女性版、熟女版、歌手版、噂話版、懐メロ邦楽版、懐かしドラマ版、懐かし邦画版などいろいろなジャンルがあり、
中には懐かしエロ版や同性愛サロン版などというのもあるようですが、「女優版」では旅行に行けないし
「女性版」ではスレ立てできず歌も彼女のメインの一つですのでこちらを使わせていただきます。
初めに5ちゃんねるのお約束、初めにすぐ20行以上写さないと落ちる......この防止のため過去スレをコピーします。
自分が旅行中も誰かコピー犯が他スレに写していたケースもあるようですが、他スレのことは分かりません。
自分か確認するのは女優版★ 斉藤由貴22 ★(ここから分岐したため重複を避けるため)と、
こちらの批判スレである「斉藤由貴アンチの長文について語ろう」のスレです。
このスレの方たちが、自分のスレ、そして★ 斉藤由貴22 ★のネリーさんやその仲間の方々、
そして過去スレを見ていただくとわかると思いますが、
(今日のNEWSポストセブンというのに、デビュー秘話という題で長岡プロデューサーの話が載っていて、
「真っ先に筒美京平さんの所へ行って「松本君が素晴らしい詞を書いてくれるよ」と提案された」との記事がありましたが、
あの大恩ある長岡さんを、あの人達が「長岡とあの一味」と長期間、歌手版、女優版に罵倒し続けたのは、
2ちゃんねるだからこそ遡って調べれば確認できます。
なおこのスレは責任ある書きこみを少しでも促すため、そして狡猾な記載を追求できるようワッチョイ記載のスレとしました。
それでは、よろしくお願いします。
0675名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 16:28:21.24ID:+F+pUCqb
それでは20行の書き込みを始めます。
最初にことわっておきますが、こちらは自分が調べ、またそれによって推測されたことをまとめた資料で、
備忘録の役目をさせているつもりです。
一方的な中傷や嫌がらせは断固お断りしますが、より彼女の核心を探ることになる「この部分は違う、この部分の推論はおかしい」
とかの批判や、討論は大歓迎です。
もし建設的なご意見があったらどうぞ次行に記載してください。

なお今までの経緯を少し申しますと、2年前のあの報道のあった時、彼女のスレは、ほとんど強いアンチにあふれていた、
またファンからアンチに転向した人も少なからずいたと思います。女優版にいた身内のことを良く知っている「幼なじみ」と名乗る方は、
彼女が石原真理さんや藤谷美和子さんの同類で、(お二人を卑下するつもりはないが一般の見方として)もう仕事は来ない、
家庭もつぶれて破滅だけが待っているような書き方をしていたが、自分はそうではないと推測しました。
彼女は仕事場で嫌われているはずと中傷を書く人がいますが、自分は30年以上情報を集めていて、
製作スタッフや共演者から彼女の仕事の態度について、悪く書かれたのを聞いたことがない(変人と呼ばれることはあっても)、
だからこそ3度のあれほどのスキャンダルがあっても、仕事がどんどん来る、それは彼女の女優に対する熱意のあかし、そして人柄の良さだと思います。
それを説明するため、ここから過去の記録として過去スレよりコピーします。
(20行を超えるまで)
0676名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 16:33:52.75ID:+F+pUCqb
それでは20行の書き込みを始めます。
最初にことわっておきますが、こちらは自分が調べ、またそれによって推測されたことをまとめた資料で、
備忘録の役目をさせているつもりです。
一方的な中傷や嫌がらせは断固お断りしますが、より彼女の核心を探ることになる「この部分は違う、
この部分の推論はおかしい」とかの批判や、討論は大歓迎です。
もし建設的なご意見があったらどうぞ次行に記載してください。

なお今までの経緯を少し申しますと、2年前のあの報道のあった時、彼女のスレは、
ほとんど強いアンチにあふれていた、またファンからアンチに転向した人も少なからずいたと思います。
女優版にいた身内のことを良く知っている「幼なじみ」と名乗る方は、
彼女が石原真理さんや藤谷美和子さんの同類で、(お二人を卑下するつもりはないが一般の見方として)
もう仕事は来ない、家庭もつぶれて破滅だけが待っているような書き方をしていたが、自分はそうではないと推測しました。
彼女は仕事場で嫌われているはずと中傷を書く人がいますが、自分は30年以上情報を集めていて、
製作スタッフや共演者から彼女の仕事の態度について、悪く書かれたのを聞いたことがない
(変人と呼ばれることはあっても)、だからこそ3度のあれほどのスキャンダルがあっても、
仕事がどんどん来る、それは彼女の女優に対する熱意のあかし、そして人柄の良さだと思います。
それを説明するため、ここから過去の記録として過去スレよりコピーします。
(20行を超えるまで)
0678名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 16:40:15.02ID:+F+pUCqb
申し訳ありませんが、ここから20行目ぐらいまではスレ落ち防止のための過去スレの写しです。アンチの中傷のたびに言い返したので、似ている内容が何度もぶり返しています。
少しはわかりやすくなるよう見出しは付けましたが、繰り返して重複したりして申し訳ありませんが、気になるところは読み飛ばして下さい。

あの宗教について1

「新興宗教だよ。教祖が神の掲示を受けて教団を立ち上げたんだろ。まだ200年も経ってない。
創価学会や神道系の金光教なんかと一緒。キリスト教系というなら統一教会やものみの塔(ウォッチタワー)なんかと同様だ。」
まず言いたいことは(彼女のファンなら皆わかっているとは思いますが)あの宗教なのは彼女のせいでは、まったくないということ。
彼女の父親と母親があの宗教で、幼いころからあの宗教の中で育った。彼女に選択の余地ははかった。
ここに女優版20で書いたことをそのまま書かせていただきます。

「濡れ場ができないってそれだけで女優失格だよ。若い時にそれさえできなかった。千本主演ドラマ映画に出てもその程度の女優。」
たしかにそういう見方もあるでしょう。
濡れ場どころかキスもできないなんて、女優失格だとさんざん言われてきました。
でもこれは彼女が悪いんじゃない。それ以外の選択ができるわけがない。
あの宗教は彼女のご両親からのもの、そしてご両親はそれぞれのやまれない事情があってあの宗教を選択した。
女優版19にも書きまして、もちろん推論の部分はありますが、元は祖父母の聾唖が原因だったからだと思っています。
0679名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 16:43:48.36ID:+F+pUCqb
「水島家がモルモン教なのは戦後すぐの困窮時にモルモン教が助けてくれたから」の噂の事実は確認のしようがありませんが
ファミリーヒストリーを見る限り、彼女の母とその妹たちが聾唖の父母を抱えて困難の中、懸命に生きてきたのは間違いないと思います。
ファミリーヒストリーの中で彼女の叔母さんが、聾唖の父親が街頭の靴磨きからPX(米軍の購買部)の仕事を得て貰った
コンビーフの缶詰が有難かったというシーンがありましたが、その時三人の娘が米国のキリスト教系新興宗教に誘われたのではないか。
ファミリーヒストリーには彼女の父親の生い立ちも出てきましたが、それは厳しい辛いものでした。
あの頃の困窮で、みんな何らかの救いを求めて、そしてあの宗教に勧誘されたことを、とがめられる人はいないと思います。
あの宗教さえなかったら、もっと自由に存分に女優として生きられたろういう残念な気持ちはあります。
(大きすぎるバストを生かして、松坂慶子さんのような官能的な演技もできたかもしれない。)
日本の女優史の名を残す、もっともっと良い役面白い役で名声を得られたかもしれない。
(「若い人」リメイクとか、たしかいくつか映画も企画段階であったと書かれていました。)
ただあの宗教を、アメリカ本国でも嫌われているカルト宗教と言う人がいますが、それは違うと思います。
少し前の大統領選挙で善戦したロムニー氏などに代表される、お酒も煙草もやらない敬虔で家庭的で社会奉仕活動に熱心な人達との理解もあると聞きます。
またモルモン教徒は有色人種が一般アメリカ市民より一段下の収入と見られているのに対し、一段上の裕福な人達と見られているとも聞きます。
それはあの宗教の人は英語以外にいくつかの言語を話せる、またユタ州ではコンピューターの新興企業が多くその知識も持っているとも。
英語以外の言語に関しては、あの宗教の男性が若いうち宣教師として他国へ布教に行くのが義務付けられていることに関係があると思います。
0680名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 16:53:49.77ID:GalLO7++
ケント・ギルバートさんやケント・デリカットさんが宣教師として来日したのは有名な話で、日本語に堪能だった。
この話が何で由貴さんに関係があるのかとお思いでしょうが、彼女の息子さんが小学生から中国語の小学校に通っていたと聞きます。
日本人で英語と中国語がわかる、それだけで世界は大きく開け、活躍の可能性は広がる。
特に中華圏は人口が多く最も将来有望なところであり宣教師としての活動に適したところと、ご主人が考えたとしても不思議はありません。
これは何の証拠も根拠もない事ですが、あの医師が彼女の家に親しく出入りしていたのは診察だけでなく、中国語の勉強も見てくれていたのではないか。
何一つ証拠の裏付けもありませんが、自分にはそう思えます。

話がそれました。
あの宗教は家庭的という面では長所はありますが、女優と言う職業の面では特に現代では相容れない所がある。
現代では美容施療の技術は進み、しわ伸ばしのクリーム、アンチエイジングの化粧品などが広告の大きな部分を占めている。
裕福な一般の主婦までもきちんとした美容施療を受けるとき、女優である彼女がその施療を受けないわけには行けない。
また現代は宗教の自由が保障される代わりに、その脱退も自由なはず。
彼女、そして彼女のお嬢さん方が、あの宗教から離れることを望むなら誰もそれを止める権利はないはずです。
一説によると脱会する者は滅びの子となって地獄に落ちると脅されるいますが、この物理化学の現代、そんな言い方で脅かすのはおかしいと思います。
あの宗教はもう彼女を開放してほしい。
彼女は長年あれほど貢献してきた(宣伝の面もたぶん収入の面も)、もう彼女のやりたがっていた道を自由に進ませてあげるべきときだと思います。
0681名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:00:32.51ID:+F+pUCqb
尾崎さんとのことについて1

30年以上の時間を経て、それぞれ「不倫旅行」の4文字で片づけられていますが、この認識が違うと思っています。
以下に少し長くなりますが、資料を写します。
前にも書きましたが尾崎さんが覚醒剤の前科が有り(今のアスカさんのような)仕事も停滞していた、事務所の移籍、そして独立を図ったこともあり
周囲からだけでなく、雑誌、マスコミなどいろいろなところから強いパッシングを受けていた。
そして家庭も1990年から別居しており、月刊カドカワに驚くべき小説を発表しています。
(小説となっていますが、尾崎さんの書く小説は基本的に、彼が感じた事実を書いています)その「普通の愛」の一部を書き出します、

「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」
もちろんこれは尾崎さんの一方的な見方で、公平な目ではないと思いますし、奥さんを卑下するつもりはありませんが、ただ尾崎さんはその時は本心だったと思います。
そして自暴自棄になっていた彼が、見城さんによって由貴さんと対談したのはその後です。
0682名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:04:31.38ID:+F+pUCqb
小説の中の「フェアリー・ウィスパー」(ファースト・フードもそうだと思いますが)で留置場生活の中で見たグラビア雑誌が彼女で、その後の気持ちも書かれています。
彼女の元マネージャーさんの話では、「あの女優」と会ったことによって、気を取り直して復活していったとしるされています。
そして前スレにも書きました重要なこと「フライデーが不倫旅行を暴露」と書かれていますが、そうではない。
当時彼女は国民的女優、アイドルとして絶頂だったころ、そんな人が何日もあけてマネージャーにも知られず旅行に行けるわけがない。
ビデオで店であんな無警戒なのに、空港や交通機関や、宿泊場所には誰も気が付かなかったというのか。.....
彼女は丁度その時「新十津川物語」の主役として北海道に泊まり込んで撮影していた。
撮影のスタッフ複数が、尾崎さんが突然撮影場所に訪ねてきて、彼女自身も驚いていたとの証言があります。
もちろん当時彼女は彼のことを雑誌にも「親友」「悪友」と書いていましたので、撮影の場所は話したかもしれませんが、
尾崎さんは直情型で中村あゆみさんの話でも、時と場所も考えず、思いついたら強引にすぐ実行に移す人だったと聞きます。
札幌で撮影したとすれば、小樽は車なら一時間程度、撮影が終わったあとに、ガラス細工が趣味でお店に詳しい彼女が案内することは不思議ではありません。
(あの会見のとき彼女はきちんと状況を説明するべきだった、でも彼が強引に押し掛けて来たとは、彼を慕っていた彼女の口からは言えなかったと思います。)
もちろん彼女に恋愛感情がなかったとは思いません。
ただそれは、彼を大切に思う気持ち、会見で彼女は「同じ心を持つ同士」と表現した。それはなにか。
あの頃尾崎さんはマスコミに雑誌に徹底的に虐められていました。
そして彼女もあの宗教に加えて、うまく迎合できない不器用さのために(朝比奈の事故など)目にもの見せてやると影では批判されていました。
強い者に迎合しない、自分たちの仲間に入らない違和感、これはある種の人にとって強い攻撃材料になる。
0683名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:08:54.52ID:+F+pUCqb
強い者に迎合しない、自分たちの仲間に入らない違和感、これはある種の人にとって強い攻撃材料になる。
このスレの前の方に、かの女の持っていた劣等感を「いじめられっ子」と表現しましたが、それが彼にも当てはまると思います。
ヘルマンヘッセの「車輪の下」は彼女の好きな小説と聞きましたが、純情なハンスに対してハイルナーは大胆で行動的、
虐められても強い、そして悪っぽさも含めて彼女のあこがれとなったように自分には思えます。
ここに彼女の小説「透明な水」の中の「平成ポルトガル文」の部分を聞きます。
彼女のその当時の気持ちをそのまま表現しているように思えます。

私は自分で道を切り開いているのではなく、既につくられた道を、他人の選びによって、まるでそれはゼンマイじかけのブリキ人形のように 
ー ギチギチと耳にくいこむさびついた金属音を身体中こびりつかせながら、時折とまりそうになるごとに、誰かがゼンマイをまいて、
心からの親切で、トン、と優しく背中をおしてくれるのです。
これは、これは私の人生じゃない。
それは気付かせてくれたのは、押しつけがましく言わせてもらうならば、あなたです。
あなたは必ずしも正しくないし、あなたの身体は私よりサビついて痛むかもしれません。
ある意味ではあなたのその生きてゆく術は殆ど無様な程です。
けれど、けれどあなたは自分の選択のおもむくまま新しい道を切り開き、自らの生を、生きているのです。
あなたは確かに傷だらけで、血を流しているけれど、私はあなたの血が温かいのを知って、もう、止まらなくなってしまったのです。
0684名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:11:52.11ID:+F+pUCqb
私はあなたを選びたいと思う。あなたの人生を共に請け負いたいと思う。あなたの傍らであなたを見つめたいと思う。
あなたが傷つけた人々のように、あなたによっておろおろと涙を流したいと思う。
そしてどんなに離れてあっても乳飲み子をもつ母のようにあなたを思って二つの胸に愛を白く甘く温かく満たしたいと思う。
そして、そしてこれらすべての思いが偽善でないことをただひたすらに願う。
私はあなたを選びたいと思う。あなたを選ぶことによってこの身にかかる様々な試練や苦難を思うと、もう殆ど絶望的な気持ちになるけれど、でもしょうがない。
もう、しょうがない、としか言いようがない。
生きてゆくことは本当にそれだけで至難の技のように思います。
子供の頃、何故自分があれ程無邪気に自分の将来に希望がもてたのか、おかしい程です。これから自分の人生がまだ何十年もずうっと続くことに、胸ふたぐ思いをもつなど到底思いつかなかったあの頃の自分。
けれど今、もしも自分自身で選ぶならば私は、凛とした背中に見えない羽をつけて戦士のように生きてゆけそうです。
あなたを愛しています。
私に切りつけてくれたあなたを私なりの真実で愛してゆこう、今の私の、これが、これが全てです。
そしてあとがきの最後に、こうしるされています。
「そして同志たるあなたへ、本当にありがとう。とりあえず、また。」
0685名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:14:54.72ID:+F+pUCqb
もう少し続きます。
これが「不倫旅行」とされることなのか。
もう一つ、上の方でも述べましたが、覚醒剤の後遺症に加え、アルコール中毒で弱っていた彼の体を救うには、彼女の宗教を頼ろうと思った。
たとえ見ず知らずの他人でさえ、そういう状況なら救おうとするであろう宗教において、才能を尊敬し、心同じくする親友を救おうとしないわけがない。
彼が倒れていた時にポケットに入っていた手帳。
呼び出されて駆けつけた元マネージャーの大楽さんはその手帳にモルモン教の教義がびっしり書かれていたのを見たと、複数のメディアに証言していました。
そんなアルコールも煙草も、離婚すら許さない宗教の教義を、何で自分の手帳に書き留めていたのか。
彼は彼女の前では、酒も煙草も一切取らなかったと、これも複数の証言があります。
普通の不倫でこんなことがあるだろうか。
そして彼が最後に彼女の助けを拒んだのは、これが理由かもしれない。
アルコール依存症の人はどうしてもそれが断ち切れない。
そしてもう一つ、彼は彼女のためを思って身を引いた(連絡を絶った)のではないか、これは何の証拠も裏付けもありませんが、自分にはなぜか、そう思えてなりません。
0686名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:21:06.74ID:+F+pUCqb
川崎さんのことについて1

先日尾崎さんの件で少し書きましたので、川崎さんの件も少し長く書かせていただきます。
批判スレで蒸し返して彼女の立場を悪くすると言う方達がおられますが、騒動前ならいざ知らず、広く誤解が広まってしまった今は、
きちんと説明する場がどこかにあったほうが良いと思って記載しています。
少し長くなりますので興味のない方は飛ばして下さい。

昨年に昼のワイドショーで平成30年間の芸能界10大事件というのをやっていて、彼女と川崎さんの件が入っていたそうです。
あんなのが10大事件に入るのか。
(心の支えであった同志と思っていた人を亡くし、ああすれば亡くならなかったのではと逡巡して、心を壊した美しい女性がいて、
その弱っている姿に目を付けた有名なプレイボーイに、手練手管で狙われ落とされたことが)

前にこの女優スレでこの話を書いたところ、尾崎さんが亡くなったのと川崎さんの共演した舞台とが時期が離れているから違うという人がいて反論しませんでしたが、
今、資料で確認してみると尾崎さんが亡くなられたのが1992年4月25日となっており、
川崎さんと共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」の公演は1992年秋となっており、記憶に違いはありませんでした。(報道は翌年) 
あの舞台はそれほど入りが良くなく前の方の席で見れましたが、彼女と川崎さんは恋人の役柄、アンコールや挨拶の間でも、
ぼうっと宙を見つめる彼女のうつろな目と横から何度となく彼女に話しかける川崎さんの姿が思い出されます。
それ以前に亡くなられた直後から彼女の具合がおかしい、心がここにあらずの状態で、心が傷ついてしまったようだとの報道もありました。
(30年以上の時がそれも消してしまいましたが)
0687名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:29:15.75ID:+F+pUCqb
話は変わり自分の趣味の洋画の話になりますが、ジェニファー・ローレンスの「世界にひとつのプレイブック」というアカデミー主演女優賞をとった映画で、
かの女の役は恋人が亡くなったショックで沢山の人と関係を持ったが本当の愛を見つけていくという話でしたが、外国ではそういう人の責任は誰も咎めない。
責められるとすれば、そういう人に付け込んだ男の人で、周囲の人は立ち直らせるよう元気づけるものだと描かれています。
何を言いたいのかというと、何であんなひどい報道をされたのか。
命をかけて救おうとした相手が突然亡くなれば心が砕けて当然、(平静の方がおかしい)それはやむおえないことで、心が砕けた女の人に、プレイボーイが狙いをつけるのは当たり前、そんな被害女性を何でいたぶり辱めたのか。
(別に妻の座を狙った訳ではない、執拗な報道さえなければ、そのまま終わったはず。)
(あの報道で名前も知られていなかったカイヤさんはたびたびテレビにでるタレントになり、あの夫婦はそれを売りにして今まで食ってきた。
カイヤさんは前回の報道の時、由貴さんを抱きしめてハグしたいと言っていました。)
自分はそこに彼女が劣等感に思っていたこと、いじめられの資質があったように思えます。下へ続きます。........
0688名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:32:18.88ID:+F+pUCqb
いじめられた理由

上から続きます。.......
彼女は女優が目標と公言したくせに水着どころかキスもしないという、(多くの女優の卵が裸をさらして頑張っているのに)
そんな傲慢で思い上がった女はいつか地獄に突き落としてやる、アイドルで売り出したくせに新人賞の選考すら辞退するという、
みんなが死にもの狂いで頑張ってきた目標を、悪しざまに蹴飛ばしやがって、それならアイドルなんて初めから目指すな、
おりを見て必ず潰してやる、赤恥をかかせて二度と顔を出せないようにしてやると怨嗟の声がありました。
図らずも三十数年の間にそれは、おりを見て実行され、彼女は泥まみれになってしまいましたが、でも一つ言っておきたい、
彼女が「水着どころかキスもしない」[新人賞の選考すら辞退する」と言ったのはけっして思い上がったり悪気があって言ったのではない、
あの宗教が、当時の状況でそう言わざるを得なかった、それを分かってほしいと思います。

そしてもう一つ、彼女は愛を歌う歌手であり、恋を書く作詞家であり、恋愛を表現する女優です。
たとえ疑似であっても恋人役の共演者とは本当に恋するのが、強い憑依型の女優ならやむおえないこと。
それの罪を問うことはできないと自分は思います。

運命の時計の針は回ってしまった、もう後戻りはできない。
あの時、見城さんが彼を彼女に会わせなければ、スケジュールの都合で会えなければ、
大きく騒がれることもなく川崎さんのことも無かったでしょう。
彼女は家の宗教の結婚をして、中堅の健全な女優として福祉活動や有名舞台とか、いろいろ活躍し、円満な家庭を讃えられたかもしれない。
もっといい映画に出て日本の女優史に名を残せたかもしれない。
でも時計の針は回ってしまった。
そして、それでも彼女はけっして後悔はしていないと思う。
成功したとは言えないかもしれないが、(あの平成ポルトガル文のように)彼女は彼女の運命を精一杯頑張って生きてきた。そしてこれからも。
自分は彼女のこれからを、そっと見守ることしかできませんが、目を離さず陰から見続けたいと思っています。
0689名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:37:33.63ID:+F+pUCqb
尾崎さん川崎さんのこと、付け加えがあり再度記載
しつこい中傷が続いたので、何回も言い返しています。

「翌年、北海道旅行を『フライデー』され、不倫交際と報道された。」ほとんどの記事が「北海道旅行」と決めつけていますが、上記で書いたように
その時の状況からそれは違うと思います。新十津川の撮影中に突然北海道スタジオに来て、彼女自身も大変驚いていたとの複数のスタッフの目撃談は
30年以上の時を経て消えてしまいましたが、今でも当時のスタッフの名簿はあるはずで詳しく調べれば事実が確認できると思います。
不倫旅行したのと、突然押し掛けてきた親友をガラス細工店(彼女がガラスが趣味なのは広く知られている)に案内したのでは大きく違う。
それをあの時きちんと説明していればとは思いますが、彼を慕っていた彼女に彼のマイナス面は言えなかったのでしょう。
あの頃の彼は酷い状態だった、覚醒剤の前科があり事務所の独立を勝手に図った彼に対して、周りはみんな敵だらけの状態だった。
彼を支えるくれたのは前のマネージャ、大楽マネージャー、見城徹さん(月刊カドカワの編集者)とかの数人だけだった。
そしてその時いたその3人で彼女を悪く言う人はいない、献身的につくし、彼女が支えてくれたと感謝の言葉を書いている。
そしてもう一つ事実誤認の例、「尾崎の死のショックからか、寂しさからなのか、翌年の93年には」となっていますが
上でも書きました尾崎さんが亡くなられたのは1992年4月25日、
川崎さんと恋人役で共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」はグーグルで調べていただければ1992年11月と確認できます。
約6か月後、そしてその間彼女の様子がおかしい、部屋にこもって大泣きしたあと心が折れてぼうっとしているとの記事もありました。
そして自分が彼の舞台で見た光景(舞台が混んでいなかったので前の方の席が取れた)舞台挨拶の間、ぼうっと空を見つめる彼女に対して
横から何回もささやく川崎さんの姿が)今でも忘れられません。
0690名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:43:46.15ID:+F+pUCqb
尾崎さんとのことを(助けようとしていたことを)何で彼女はきちんと説明し弁明しなかったのか、それはひとえに彼の奥さんと子供さんを思ってのことだと思います。
尾崎さんのことを詳しく説明することは、言い換えれば奥さんのことを批判することになる、それを絶対避けたかったのではないでしょうか。
そして川崎さんの時も、会見の時、気持ちが砕けた、心が折れてしまっていたと説明すれば、風当たりは弱まったはず、
でも彼女は全て自分の責任ですと答えた、そのあまりにも潔い態度が、かえって火に油を注いでしまったように思えます。

二つのことは女優という職業をやっていく上で、今後もあまりに大きい重しであり、これからも彼女の肩に重く食い込むでしょうが
彼女は運命を受け入れ、そのマイナスを背負って女優をやり続ける決意をしてくれたように思えます。
そしてそれを自分は感謝したいと思います。
0691名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:46:44.69ID:+F+pUCqb
上でも書いたことで、何度も過去をぶり返すといわれますが、何度でも書きます。
「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」
これは月刊カドカワ連載の尾崎さんの小説「普通の愛」。
(小説とはいっても彼の小説は他のも感じたままを文にしている、もちろん彼の一方的な見方で奥さんを卑下するわけではありませんが、その時は本心だったと思います。)
そして彼女も当時カドカワに連載していたから、当然これを読んでいたでしょう。
彼と彼女が、見城さんの手引きで会ったのはこの後、会談して同じ苦しみを味わったものとして意気投合し、彼女はこのあと彼を親友・悪友としてカドカワに記載しています。
0692名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:49:37.05ID:+F+pUCqb
その時の彼女と彼の立場はどうだったか。
彼は覚醒剤の前科以上に事務所の独立を図ったことで徹底的に周囲から攻撃を受けていたロック歌手。
彼女は「はね駒」で大ブレイクの数年後ですので知名度は高く、(尾崎さんの名前は彼女との報道があったあと知ったという人も多かった)国民的女優と呼ぶ人もいた。
ただ、演技でキスもしない、水着にならない、そして歌謡曲の各種新人賞辞退、紅白2回目事前辞退など、思い上がったとんでもない奴だとの声もささやかれていました。
彼女が徹底的にパッシングを受けたのは、フライデーの北海道のガラス細工店のビデオですが、今何かで見ることができるでしょうか。
これっぽっちも何の警戒心もなく正々堂々としている姿が撮られていることが分かると思います。
このスレの上で書いた、二人で旅行をしたのではない、仕事先の新十津川のドラマの撮影現場に突然訪ねてきて、このガラス細工店に案内したのだと書くと、
そんなのはどうでも良い、二人でいたのは変わらないと言う人がいますが、そうではない、大きく違うと自分は思います。
親友と思っている大切な人がいろいろ攻撃を受けて傷ついて訪ねてきてくれた、精一杯もてなそうと思うのは、当然なことではないでしょうか。
もちろん尾崎さんに下心があったかどうかは分かりません。
中村あゆみさんの話でも、尾崎さんは直情的な人で、思い立ったらどこでも何時でも強引に押し掛けてくる人だったと聞きますので、そうだったのかもしれない。
そして、彼女もあの小説を読んでいたはずだから、もう離婚は決まっている、あとは手続きだけだと言う言葉があれば疑うわけはない、信じてしまったでしょう。
でもそれがなにが悪いというのでしょう。人と人との触れあい、人生は一度きりしかない、あの平成ポルトガル文の気持ちは純粋だったと思います。
(LOVEのアルバムが思い出されます。)下へ続きます。
0693名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:53:50.78ID:+F+pUCqb
このことを書くと、嘘だ妄想だと言う人がいます。
ではだれが当時のことを一番良く知っているのか。
彼の周りにいた人の多くは彼を見限って、残って彼を支えてくれる人は数人だった。
鬼頭元マネージャーの言葉では、彼はかの女と会って元気を取り戻し、進み始めたと言っていた。
大楽マネージャーも彼にとって彼女は希望だったと言っていた。
見城元月刊カドカワ編集長は今は幻冬社という上場企業の出版社の社長ですが、彼が尾崎さんを彼女に会わせた本人です。
二人のことを最も良く知っている人。
最後に彼を支え、当時の状況を最も良く知っているこの3人で、彼女のことを悪くいう人はいない。
そして彼に献身的につくした彼女を褒めて感謝している。
この3人はうそつきでしょうか。

もしあのビデオの大騒動がなかったら、彼と彼女は結婚し、彼はアルコールを断って元気を取り戻して今でも元気で生きていたかもしれない。
もしかしたら、何人かの子供ができ、公民館を借りて共同チャリティコンサートとかをしていたかもしれないと妄想が浮かびます。
でも時は流れてしまった。取り返すことはできはしません。
0694名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 17:57:40.93ID:+F+pUCqb
上で尾崎さんのことを少し書きましたが、その続きも含めます。
新旧マネージャーと見城さんがいう、献身的につくしていた彼女に対して尾崎さんは突然連絡を絶ったと聞きます。
もちろんそこのところの詳細は全く分かりません。
ただ尾崎さんが、薬の後遺症とアルコールを浴びるように飲んだとのことで、体が弱っていたのは確かでしょう。
複数の目撃証言によると、彼は彼女の前では食事の時もアルコールも煙草も一切とらなかったと聞きます。
上で書いた尾崎さんの手帳に書いてあったこと.....尾崎さんは自殺だという人もいますが、生きようとしていたと自分は思います。
ただアルコールは切れなかった。そして多飲が体を蝕んでゆく。
これは何の根拠もありませんが、尾崎さんが突然連絡を絶ったのは、彼女を巻き込みたくない、迷惑をかけたくないと思ったのではないか、自分にはそう思えてなりません。
0695名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:01:25.52ID:+F+pUCqb
上から続きます。
尾崎さんが亡くなった報を聞いた彼女は、突然泣き崩れて放心して4時間以上部屋からでられなかったと聞きます。
そしてそれ以降も、ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっているようだとの記事がありましたが、30年の時が過ぎて今はほとんどわからくなりました。
もう一度書きます。
尾崎さんが亡くなったのは1992年4月25日となっており、川崎さんと共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」の公演は1992年11月だったのは
グーグルで記録を検索すれば事実とわかるはず(1年以上空いていたという人がいるが違う)舞台の練習を含めればもっと前かもしれない。
先の「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」の話はあれ以来ずっと続いているとの話だったので、川崎さんとのスクープの時期と完全に一致します。

それ以前からプレイボーイで有名だった川崎さんが、心が砕けていた女性に対し手練手管で迫った時に、その女性に責任はあるだろうか。
由貴さんに責任があるといえば会見の時、ご家族へのお詫びと、責任は全部自分にある、過去の人は忘れましたと言ったこと。
そのあまりにも毅然とした態度が、大きな怒りと反発を買い、「魔性の女」とまで言われるようになりました。
だったらどうすれば良かったのか、尾崎さんのことで心が砕けてしまっていたと言えば良かったのか
川崎さんに対して心の隙をつかれたと言えば良かったのか、いや彼女にそれはできない。.......彼女はそんなことを言う人ではない。......
3回のケースとも彼女は自分が全て悪いと言いました。相手のことを感謝して庇っている表現をしました。
その媚ない堂々とした態度が、よけいに頭にくるいうマスコミがありましたが、火に油を注いだように思えます。
0696名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:19:46.38ID:+F+pUCqb
その時、市村マネージャーが、クイーンのように危機管理能力があればもっと上手く立ち回れたかもしれない。
怒りや非難を同情にかえられれば問題は収まり、同情された彼女には良い役が回ってきたかもしれない。........
でもそうだったら、彼女は彼女でなくなる。斉藤由貴でなくなる。
姑息な逃れとかごまかしとか一切しない、不器用で頑固で、融通が利かないのが彼女。
それで良かったのだと思います。
彼女は彼女の運命を受け入れ、その中でひょうひょうとがむしゃらに頑張っていく、それが彼女の生きざまかもしれません。
0697名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:23:00.19ID:+F+pUCqb
もう一つ思ったこと

先日、川崎さんとその会見のことを書かせていただきましたが、そのことでもう一つ補足があります。
自分の思いこみと思われるかもしれませんが、自分にはそう思えてならないので記載します。
それはあの1992年の暮れのことです。
あの時、尾崎さんの死は時事の十大ニュースにも取り上げられる社会問題となった。
尾崎さんの場合、医師は引き取りに来た家族に転院治療を奨めるも、病院に行かず自宅に連れ帰ったことが死の大きな原因ともいえる。
報道はその年の暮れにかけて加熱していき、大楽マネージャーが「誰が尾崎を殺したか」と言う本を出版し騒然となりました。
彼の妻に強い疑惑の目が向けられたときです。
川崎さんとのスクープが写真誌に出たのは翌年早々、それが大きく取り上げられ、マスコミの目は彼の妻から由貴さんに移っていき、妻に対するパッシングは弱まりました。
「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」という状態の時、彼女は何を考えていたのか、
連絡が無くなった時に、ああしていれば彼は救えたのではないか、彼を助けられたのではないかと後悔と自責の念で逡巡していたように自分には思えます。
そして今、彼の家族、奥さんと子供が酷いパッシングに曝されている。
意識下の深層ではありますが、彼の気持ちを考え、彼の家族を救う方法は自分が問題を起こし騒がれることで、彼の妻に対する周囲の批判がそらせるのではないか、
それが見捨てた形になった彼に対する精一杯の贖罪になるのではないか、と無意識に思われていたのかもしれないと自分は思います。
もちろんそういうものですから証拠なんてあるわけありません。
でもあれから30年以上、彼女は時々、遠い目で虚空を見つめるときがある。亡くなった彼に対し、ああいう形でしかできませんでしたが、彼の妻と子供は守られた。
あの遠い目で同志に対し、妻子の息災を報告しているように、自分には思えるのです。
0698名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:27:01.07ID:+F+pUCqb
医師とのことについて1

自分はこのスレの前の方で、尾崎さんのことは全く責任はない、むしろ彼女が良い人やさしい人だったからこそ、尾崎さんに対してあのようにした。
そして彼に対する気持ちが真剣で心からのものだったからこそ、失ったときに心が砕け崩れて川崎さんの問題になった。
それぞれやむおえないものだったと書きました。
そして医師のこともきちんと書いておかねばつりあいがとれないと思いここに記載します。
あの事件については諸説や、嘘八百が多く、医師のホームページの記載も狂っている、頭がおかしいで済まされましたがそうでしょうか。
これ以降はもちろん推測になりますが、分析をなりわいとしている自分にとって、いくつもの状況が裏打ちされており、
自分自身は正しいと思っていますので、それを書きます。
(これを書くことによって彼女の不利益になることを恐れていましたが、今の状況では、そうではない.....知ってもらうことが、
彼女の今後の活動に役に立つと信じています。)

〇あの写真を撮ったのは彼女ではない、そしておそらくあの下着は彼女のではない。

あの医師の病院は事件後も盛業で、患者さんもとぎれないと聞きます。(医師としては名医とも)
そんな狂った医者がいる病院になぜ患者は行くのか、なぜ閉院して場所を変えるなり、医院の名を変えるなりしないで堂々としているのか。
それは下着の写真が世が思うような状況ではないことを、医師も、看護婦である医師の妻も知っているからではないか。
まずポイントは医師のホームページの記載です。
あの医師はホームページであの宗教を上げ「倒錯した団体」と憤慨して書いていました。
多少悪く書くことはあっても「倒錯した」とまで書くのは尋常ではない。
そしてあの医師は突然に手のひらを返したように、マスコミに告白した、あれは何だったのか。
0699名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:31:16.46ID:+F+pUCqb
重要なことは、あのフラッシュへの写真提供は彼女を罰してやろうとか懲らしめてやろうとかの悪意の気持では一切なかったこと。
あの宗教の人たちは教義を本気で信じているので、脱会は滅びの子となり、地獄に落ちて本人がとても苦しむことになる、何とか彼女を苦しみから救いたい、助けたいの一心で行動したと思います。
(それが女優という職業で、前代未聞の致命傷になるのは分かっていても)
あの宗教は文春の報道直後に事実関係を調べるため、組織で状況を調査したはず、本人も呼んで懺悔させたはず。
医師が全否定していた状況でのあの会見でさえ、「そういうものでは無いです」とは言いましたが明確な否定はしなかった彼女が、懺悔の場で嘘を言うはずはない。
あの宗教は当初から事実を知っていた。そしてたぶん熱心な信者である彼女の父母に命じて、孫を含めた家族中の携帯を提出させた。
(医師のホームページの記載と一致する。)
医師は彼女の家に良く出入りし長男とも親しかったと聞きます。
ここは自分の推測ではありますが、彼女の長男は普通の小学校ではなく、わざわざ中国系の小学校に通っていた、ここで話が少しそれます。
彼女の旦那さんはあの宗教のエリートだと聞きます。
ケントギルバートさんやケントデリカットさんのように、あの宗教の特徴は若い時の数年間、外国で宣教師として活動すること、
そのためには早い時期からの外国語の習得が必要です。
米国では、あの宗教の家庭を普通の家庭より一段裕福な人達と思われていると聞きますが、それはなぜか。
あの宗教の人は複数の外国語が使え、ユタ州が本拠なのでコンピューターにも詳しく、国際的な目を持っている。
ビジネス的にも、英語以外にフランス語やドイツ語を習得するより、中国語なら将来大きく役に立つと思います。
医師は彼女の家で長男君の中国語の勉強を見てくれていた、そしてフルーツを食べ、ふざけて写真を撮った、
それをあのように使うとは、それに呆れて医師はあの宗教を「倒錯した」と呼び、手のひらをかえして、マスコミに告白した。
0700名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:35:32.68ID:+F+pUCqb
医師はホームページで写真を加工されたものと書いていますが、それはキスの写真の方、
あの目をつぶったり、うつろな目をしてるのがキスだろうか、自撮りするなんて聞いたことのない彼女が、
手を伸ばしであんな角度で目をつぶって写真を撮れるだろうか。あの写真は彼女が美容施療を受けていたときのもの。
目をつぶって施療されていて顔を近づけられて目を見開いたときを遠くから撮ったものを、
引き延ばし周りをぼかして加工したのではないでしょうか。

あの宗教はどうしても彼女を脱会させたくなかった、そのためにはどんな手段を講じても。
あの下着の写真こそが医師と引き離し、彼女を地獄から連れ戻す唯一の手段と考えた。
あのままなら彼女は脱会の道を進むことになる、なぜなら女優を続けることが、教義に反することになるから。
あの宗教は人間の体が神から与えられた神聖なもので外から傷つけてはいけないとされていると聞きます。
輸血のできない「エホバの証人」ほどではありませんが、娘がおしゃれのために耳に開けた小さなピアスの穴あけさえも、
父親が信徒の集まりで涙を流して謝罪したと聞きます。
だから習慣性のある煙草やコーヒーのカフェインさえ禁じている。
0701名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:38:49.85ID:+F+pUCqb
「セイラ」や「おひさま」の時、彼女は女優として追い込まれていた。
普通の人には面白いコメディ演技として映っても、心ない一部の人からはデブ・ブタ・養豚場・暑苦しい・見苦しい・
あのパートはいらない・目障りだ・出てくんななど多く書き込まれ、彼女は強く落ち込んでいたと聞きなす。
特に思うことは、彼女のコメディは強い、(auなどでも)だからこそ面白いが一部の人には強く反発される、
美しければ、可愛ければ許されるが、容姿が劣るとなると容赦がない。
あの「おひさま」の時の猛烈なパッシングで起き上がれなくなったときが、医師が「やせられますよ」と言った時期に丁度一致します。
(おひさまの最終回ではずいぶん痩せている。)
そしてあの肥満の状況から痩せてテレビにでるためには、皺を目立たなくする美容施療はどうしても必要になる。
宗教で自分から他の医師に頼むことができない彼女にとって、あの医師に頼るしか道はなかったのだと思います。
(それを恋と感じたにしても)
現在では裕福な女性が普通にやっているアンチエイジングの美容施療は、美しさ可愛さで楽しませる女優にとって必要不可欠、
これができないことは女優を辞めることになる。
でも彼女は自分の生きがいは女優を続けることと悟ってくれた。
だからこそ彼女はあの宗教から「除名」を望んでいたんだと自分には思えます。
(そして今は.....あの宗教は脱会をしなければ、仕事に必要なら美容施療を受けることを認めたのだと思います。)
0702名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:42:03.32ID:+F+pUCqb
上から続きます。(最後)
これを書くとでたらめだ、妄想だ、嘘ばかりだという人が多くでるでしょう。
これを立証するための証拠といわれても直接的なものは提出することはできませんが
いくつかの根拠を上げます。

1 まず初めに医師の書いたのホームページのこと。
あのホームぺージーは法律家が目を通し、彼の妻や家族も見ている..... どの記事も解釈できなくて、
狂ったとして無視されましたがあれこそ解明の手がかりだと思う。

2 医師はあの場所で堂々と仕事を続けている。由貴さん側でも、「一周回って」のお嬢さんの発言の部分を何度も見ましたが、
母親を嫌っている部分は全くなかった。
母親は武部さんのコンサートの時見に行って「可愛かった」と言っている。
旦那さんは小さな映画賞の候補に上がった時、「お祝いに焼き肉を食べにいこう」と言ってくれたという。
芸能記者の話では由貴さんの仕事がない日には家族で遊園地などへ行っているという。
御家族はまるで気にしていないように見えますが、それはご家族は事実を知っているからではないでしょうか。
0703名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:45:03.10ID:+F+pUCqb
3 あの写真が仮に彼女が撮影したものだとすると、フラッシュは撮影者の意向を無視して、著作権を犯して登載したことになる。
写真記事が生命線である写真誌が、著作権に違反して登載したのなら、
今後フラッシュで報道された写真がどのように使われようともコピーされようとも、フラッシュは訴えることはできなくなる。
なぜなら上記のことを自身で行っているのだから。
フラッシュは絶対に訴えられないこと計算していた。
子供と宗教がからんでいれば彼女からは絶対に訴えない。
(今までのスクープで本人が撮った写真という例があったでしょうか、相手というのはありますが、本人というのは自分は知りません。)

4 あんな大きな白い木綿製のような下着をそんな時につけるだろうかということは、いつも揶揄の対象としてネットに書かれています。
そして重要なことは、あれがあるから医師はあの宗教に対して言い返えせない。
いくら長男君とふざけて撮ったにしても、医師は往診先の個人宅で、家族(彼女の母か娘さんのかもしれないが)の下着を触っていたことになる。
医師に強く反発するマスコミはその事実がわかれば、それを追求してくるに違いない。
それは場合によっては医師免許にかかわることになるかもしれない。
だから医師も医師の妻も、これからも何も言わないでしょう。

5 現在は携帯の暗証番号を解いても犯罪、仮に置き忘れた物だとしても拾得物横領で犯罪、それを登載したフラッシュは犯罪に加担したことになる。
そんな危険な、自らを廃刊に追い込むようなことをするはずがない。

6 そしてもう一つ、あのままでは医師の嘘が通ってしまう、真実を求める宗教で、懺悔により事実を知ったのに嘘のままにすることは、
あの宗教の指導者としても許すことはできないと思ったのではないでしょうか。
治療を続けると言った医師に致命的なダメージを与え、なんとか彼女を引き離す方法は、あれしか考えられなかったのだと思います。
0704名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:48:31.06ID:+F+pUCqb
そんなのは根拠にならないと言われるかもしれませんが、思いつくままにあげてもこれだけある。
そして上にも書きましたが、この事実が世間に知られると、あの宗教に対して大きな非難と失望が渦巻くことは目に見えているから、
由貴さん側から語られることは今後もあり得ないと思います。
そして4で書いたように、医師もこれからも事実を言うことはできないでしょう。
この事件は不思議で奇妙な謎として、誰にも語られず時間の闇に過ぎ去って行く、それで良いのかもしれません。
でも、彼女がいつも善意で精一杯だった、それぞれのことはやむおえない事情があった。
このことだけはコアな由貴さんのファンの方だけには知っておいていただきたいと思い、ここに記載します。
そしていつの日か、昭和、平成、そして次の元号に、こんな面白い女優がいて懸命に生きたことを誰かが記していただけることを願っています。
0705名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:51:04.20ID:+F+pUCqb
とにかく20行以上書かないとスレが落ちると思い、女優版★21★より言いたいことをやみくもに写しましたので 前後つじつまが合わない所や重複しているところがありましてすいません。
もう少しですので★斉藤由貴(考察版)より拾います。

先ほど放映した「朝ドラ100作!全部見せますスペシャル〜歴代ヒロインがチコちゃんに叱られる!?」
に少しシーンが写ったらしいです。
はね駒は視聴率もかなり良く、当時とても良い評判だったので、もっと大きく扱っていただきたかったが少なくて残念です。
「おしん」ほどではないにしろ、海外でも放映され外国人でも由貴さんのことを知っている人がいる。
芸術選奨の新人賞まで取ったのに、今は目だなくなってしまったのが寂しいです。

上で書いた3っつの汚名と、15年の育児のブランクで、彼女が築いてきた実績は大きく崩れて跡形も分からなくなりました。
これからまたひとつずつ積み重ねればならないと思うと、気の遠くなるような大変さです。
そして彼女も9月で53歳、クイーンでは自分の欲目ではとても可愛く見えましたが、容姿では後、数年しか猶予はないように思います。
この数年で何とか立て直し、女優として一生やっていく道を付けなければならない。
この厳しい状況の中で、どうすれば彼女は長く女優を続けていかれるのだろうか。....
差し出がましいとは思いますが、自分の戦略としての意見を、ここで言わせていただきます。

自分の戦略としては....今は映画に集中する時.....
バラエティやラジオや歌の集会は落ち着いてからで良い。
今はあらゆる手を探しても、良い映画のやりがいのある役を探す時。
是枝さんは勿論ですし、三谷さんや宮藤さんも作ったことがある。
そしてこれまで関わった制作者側の人達がいる。
今は良い映画にでて、やりがいのある役を演じ。女優賞等の実績を残すことが肝心。(たとえ出演料は安くても)
汚名にうち勝つそういうものを得ることが、残された数年でできる最も重要なことだと自分では思います。
0706名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:54:16.38ID:+F+pUCqb
自分が何で毎日30分以上かけて書き込んでいるのか。
何で由貴さんにそんなにこだわるのか。.......
ひとつには先日向井秀徳さんという方が「卒業」のカバーをした時に言っていた言葉。
向井さんは彼女について聞かれ「初恋の人です。」と堂々と言っていた。
そうか自分にとっても、デビュー当時の彼女の一挙一動にハラハラし、
明日は番組で会えるとワクワクし、何かあると落ち込み毎日が何か変わった。
今度はどんな表情で、どんな風に会えるのかと明日を夢みてうっとりし
毎日が春の衣に包まれたような不思議な感じだった。
ほとんど女性と縁の無かった自分にとって、もちろん疑似の虚像ではありますが、初恋の追体験だったのかもしれません。
0707名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:56:57.76ID:+F+pUCqb
もうひとつ、これを書くとそんなのは妄想だという人もいましたが、
なによりの証拠はここ、女優版の過去スレにある。.......
自分が声高に非難してからは書き込みはなくなりましたが、女優版をずっと遡って見ていただければ、誰よりも多く、彼女が幼い頃、虐められていたのが分かる。
あの特異な宗教に加えて、集団の仲間にならない、迎合しない性格もあって、一部の子から「はなくそ食べた」とか、ひどい言葉で虐められていた。
そしてまわりの多くの子はそれをただ見ていたと書かれているのもありました。
幼い少女にとってその言葉はどれほどの痛みだったのだろう。
彼女は先日の「ボクらの時代」で欠落しているものがあると言われていましたが、幼いときのそのいじめで彼女の何かが壊れて欠落してしまった、
ふとそんな風に思えます。
高校時代は漫研が居場所となって和らいだと思いますが、幼いとき壊れた痛みは消えない、昨日のラジオでも自分のことをとても内向的といわれていましたが、
自分はそれが原因のように思えます。
そして欠落した人は自分を卑下する、信頼し自分を強く認めてくれる人の要望に対して断ることが、また嫌われる自分になってしまうことを無意識に酷く恐れ、
断わることができない。
3度のことはもしかしたらそれが関係しているのかとも思えるのです。
0708名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 18:59:28.12ID:+F+pUCqb
また彼女は黒柳徹子さんに似ている。
黒柳さんも自伝を読むとわかるとおり(グーグルで黒柳徹子・発達障害と引くと沢山出てくる)周りの人から好かれているが、発達障害を自認している。
でもこれは発達の障害というより、発達の違いというもの、人に合わせ、人と同じように行動することが苦手、だから特定の一部の人から強い反発を受ける。
でもだからこそ人と違う着想が浮かび、人と違う表現ができる。
尾崎さんにもきっとそういうところがあったのではないか。
35年以上前だったので忘れ去られているが、事務所を独立した時の周りのバッシングはあまりにも酷かった。 (前科持ちというのもあったとは思うが)
彼女は尾崎さんの中に自分と同じ苦しみを見つけ、共感し、そして同志と思ったのではないでしょうか。

今、30年以上をかけて彼女を疎外させ、潰そうとした人たち(キスをしないことをののしり、新人賞辞退を酷く怒った人達)の目論見は半ば成功したように見えます。
でもいじめられっ子はやっぱりどうあがいても、彼らにいじめられ破滅していく、そんなストーリでは面白くない。
いじめられっ子でも胸を張って堂々と生きて行けば、未来は開ける、幸せな人生がおくれる、そういう話が見てみたい。
彼女のあれだけの屈辱は、世の中で虐げられ馬鹿にされている人達(生活のために風俗に身を落とし蔑まれている人や、精神の病から仕事に就けない人、
頑張っても貧しくて卑屈になっている人などの下積みの人達)の象徴となりうる。
たとえどんな状況に落ちても、みっともなくあがき、胸を張って頑張り続ければ、道が開けてゆくという実際の見本として示せれば、
彼女が女優をやってきた意味がある。
そのためにも今後も誹謗中傷は続くでしょうが、頑張り続けてもらいたい。
そのいくらかの助けになればと思って、このスレを書き続けています。
0709名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:12:32.61ID:+F+pUCqb
個人的な事ですが、羽田国際線の下見にサイクリングで多摩川土手の遊歩道を通りました。
丁度桜が八分咲きで日差しもあり河川敷からの景色はとても美しく気持ちが良い。
そしてこの景色は何か見覚えがある。........何だったのだろうか。........
そして思い当たりました。
遠くに見える線路と川、そうだこれは「はいすくーる落書き」で由貴さんが生徒たちと歩いた道だ。
もう30年以上前になるが、なぜか覚えている。
教師のドラマはあれからも数多くあったが、自分はあれほど生徒と真剣に向き合ったドラマはなかったと思う。
本編も、特別編もとても厳しいラストで、ハッピーエンドの楽しいものでは無かったけれど
そして再放送ができない、強い批判にさらされたけれど、
あれほど思いの詰まった学園ドラマは自分は見たことがない。
いまでも木陰から「いずみちゃーん」の生徒達の声が聞こえてくるように思えました。

「ついの夏かは」で彼女の演じた病気と闘いながら頑張るソーシャルワーカーの姿は
同じように病気と闘っていた沢山の方から、励まされた、見習いたい、感動したと多くのお礼の手紙があったと聞きます。
確かカネボウヒューマンライフスペシャルとかで視聴率も20%を超えていたと思いましたが、
いまはあの枠は無くなってしまったのか、カネボウ化粧品というのもあまり聞かなくなりましたし。
彼女はいわゆるトレンディドラマにはキスができないこともあるのか、記憶にありませんが、
その代わり女性の生き方とか生涯とかのものが特に多かったように思えます。
(遠い昔のことで、忘れ去られていくでしょうが)
0710名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:15:04.20ID:+F+pUCqb
遡ってみると彼女を見出したのはシンデレラコンテストではない。
あのコンテストでは落選の補欠で東宝芸能はほとんど何もしていない。
彼女を見出したくれたのは野村誠一さん、彼がミスマガジンの応募を強く説得してくれ、
水着グラビアモデルとして世に出してくれた。
グラビアモデルでここまで頑張った人はいるだろうか。

最近の彼女は「欠落している」とか「不完全」とか自信のない言葉が多いように思います。
虐められてきた人は、自分を卑下し過ぎ、信頼する人の強い要望を断れないというのはこないだ書きましたが
自暴自棄になってしまうことが心配です。
何を言いたいのかというと彼女にこう、もう一度言いたいのです。
あなたを見て感動し、生きる元気をもらった人は沢山いる。
運命のいたずらで歌を歌い、女優になったが、あなたが生まれてきて本当によかった、自分はその運命に心から感謝していると。
0711名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:17:43.40ID:+F+pUCqb
これを読んだ人の中には、何でこんな弁解めいたことを何回も何回も書き続けているのかと疑問に思う方もおられると思います。
その理由を書きます。

過去に由貴さんに対してあったいろいろないじめ、普通の人と異なる人は、これからもずっとこのようないじめを受け続ければならないのか。
一つ解決作があります。
皆さんはゲームの理論、ナッシュ均衡というのを聞いたことがあるでしょうか。
(アメリカ映画でビューティフルマインドという作品がありますが、そこでラッセル・クロウがやっていた経済学者の理論)
例えばいじめられている人の周囲にA・B・C3人の人がいたとする。
この時A・B・Cは虐めの仲間にならないとすると「傍観者」「いじめる人に立ち向かって庇う」の2通りの行動がある。
もしこの時、Aだけが「立ち向かって庇う」を選択すれば、次はAが苛め集団の標的になり、集中的に攻撃される可能性がとても高い。
3人とも「傍観者」なら、いじめ行為は続いていく。.......これが現状です。........

でも方法はある。
苛めをなくすにはAが「立ち向かって庇う」を選択した時、BもCも含めた周囲がAをサポートすること。
それが今まで傍観者だった人でも「自分が立ち向かったときも周囲が支えてくれる」という期待を生じさせて良い均衡に変わっていく。
由貴さんの事実を書き、受けてきたいろいろの理不尽を晒し、何度も確認することで、彼女に嫌がらせをし、虐めた人達の行為を指摘すること。
そしてそういう行為に立ち向かう人が少しでも多くなれば、彼女ばかりでなく、人と変わった人、違う人を排斥する風潮から、
人と変わっていることを受け入れ、その個性を尊ぶ世界に変わっていくのではないか、そう思ってこれを記載しています。
こんな読まれもしない掲示板であっても、繰り返し長期にわたって記載することで、もしかしたら、だれかの耳に入るかもしれない。
そう思って記載しています。
0712名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:21:08.55ID:+F+pUCqb
こまで過去スレを写してきましたが、女優版と懐メロばんは文章の容量が違い、半分ぐらいですので40行と多くなりました。
(女優版はフルに書くと500行ぐらいで落ちてしまいますが、こちらなら1000行行くかもしれない。)
この数か月で、かの次女に対する中傷や侮辱はやっと少なくなってきました。
自分は女優版のスレで、これからは映画を中心に活動するべきと思うと伝えてきましたが、これからのスケジュールを見ると、
未公開の映画が3本「しぶき」「エキストロ」「記憶にございません」どれも主役ではないと思いますが、面白い役のようです。
他にセリフが全部英語の映画、永瀬さんとの映画、そして多分是枝監督の次回作もあるはずですので、映画活動が主力になってきました。
「良い子は〜」の演劇活動ももうすぐ終わりますので(昨日見ましたので近日中にネタばれにならないように感想を書きます。)
終われば時間ができる、そろそろテレビドラマが1本か2本来るのではないかと思っています。
前に未来は時間が証明してくれると申しましたが、彼女はもうおしまい、破滅すると言った人達はどういうのでしょうか。
暗い闇に包まれた世界を彼女は駆け抜けてきた、3度の瀕死の重傷を負ったけれど、彼女の女優にかける強い意志と、
そして今までいじめられ、辱められてきてもへこたれなかった不屈の心が、彼女を奮い立たせてくれる。
朝はもうすぐ来るかもしれません。
0713名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:23:57.55ID:+F+pUCqb
書き込まないと墜ちる可能性がありますので、今日から毎日、少しづつ書いていくつもりです。

まず昨日のツイッターから。
午後9時頃、急に多くなっているのを見たら、警視庁捜査第一課長の特番で、彼女が変わってから2年以上経つのに
「大福カムバック」の声が30件以上もありました。こんなに経っても彼女を望む声がある。
クイーンの時は最終回、真野さんを褒める書き込みが100件以上あったし、そして嬉しいことは彼女を否定する書き込みがないこと。
ツイッターの書き込みなんてほんの小さな事ですが、こういう小さな積み重ねの一つ一つが女優としてやっていく力になる、とても貴重な贈り物だと思います。

つぎに週刊ポストの記事から、今までにない情報というと、
「カメラマンの野村誠一さんの事務所で打ち合わせをしていたら、『ミスマガジンで、こんな可愛い子がいるんだけど』って写真を見せられたんです。
『歌も歌うんですか?』と訊いたら、すごくいい声をしていると。ぜひ担当したいと思って会社に戻ったら、部長のところにも同じ写真が来ていたんです(笑い)」
「すぐに『役者の仕事に繋がるような曲づくりをします』という企画書を書いたら、幸運にも担当することができて。
私はかねがね、作家やアレンジャーは一定の期間固定して、統一感のある世界を作っていきたいと思っていたので、真っ先に筒美京平さんのところに行って、
松本隆さんとのコンビで書いていただきたいとお願いしました」
「京平さんから『このプロジェクトは詞先でいこう。そうすれば松本くんが素晴らしい詞を書いてくれるよ』と提案されたので、
松本さんにそうお願いしたら『まずタイトルを決めましょう』と。それでご自宅にお邪魔して徹夜で話し合ううちに『初めてで最後のものがいいよね』
ということになって『卒業』や『初戀』というタイトルが出てきたわけです」
と記載されています。
このへんの流れを具体的に説明しているのは新しい情報といえると思います。
0714名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:27:33.48ID:+F+pUCqb
つぎに時間が経つと消えてしまうので、フラウからの記事で重要なところを書き残します。

――舞台に立つことに、俳優としてはどんな意味があると感じていますか? また、舞台には、どんな魅力があると思いますか?
斉藤:舞台は……。一つすごくはっきりしているのは、あの…………嫌な思いをいっぱいする。
ふふふ。それは、こと役者という職業に関しては、最も大事なことだと私は思うんです。
“自己嫌悪に陥る”“マンネリズムと戦う”“同じ演技と何度も何度も向き合う”……。
そんな中で、自分の矮小さを思い知らされたり、自分に絶望したりしながら、身体と心が痛めつけられて、毎回すごくヒリヒリします。
でも、だからこそ生きている実感がある。
カンパニーの中では、自分が舞台に上がっているとき以外の時間も、みんなと向き合わなきゃいけないし、
これはドラマでも映画でもそうなんだけれど、一人の職業人として周囲との関係性も構築していかなければならない。
あとは、身体的に、自分が普段いかに怠けているか。そんな残酷な現実も突きつけられたりします。
でも、自分のできなさ加減や自己嫌悪に何度も向き合っていく経験こそ、舞台の醍醐味だと思うんです。
総括していうと、私にとって舞台は、一番の“学びの場”ですね。

斉藤さんは、演じる仕事に巡り合えたことは、幸せだと思いますか?
斉藤:それはもちろんです。とても幸運だと思います。自分がついた職業が、
日々の糧を得るための手段ではなくて、生きるそのものになっている。
それが、本当にこの上なくラッキーなことだと感じています。

――とはいえ、常にストイックに自分を追い込んでいく作業は、大変そうだなとも感じます。
愚痴を言ったり、落ち込んだりすることはないんですか?
斉藤:いっぱいあります! 私の場合は、感情の起伏が激しいのか、落ち込んだり高揚したり、気持ちの変化が分刻みでくるんです。
自分でも疲れますし、いつも凪で、ひねもすな感じがある生活に憧れる部分もあるんだけれど
、憧れは憧れとして、手に入れられないままでいることも、一つの生き方なんじゃないかと思います。
0715名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:31:05.93ID:+F+pUCqb
フラウ記事の重要で、残しておきたいところ。上から続きます。
――斉藤さんの、その向上心の行き着く先には、どんな景色が広がっているんでしょうか。
斉藤:あまり「将来こういうことがやってみたい」というビジョンのようなものはないんです。
ただ、さっき言ったことと重複しますが、日常生活の中で、すごくいろんなことを感じてしまうタイプなんだけれども、
演じることで、その感情が濾過された形で表にバッと出せることがある。
風船も、パンパンに膨らみ過ぎたら、苦しいじゃないですか。あとは割れるのを待つばかりになったら、苦しい。
でも、私の場合は、そのパンパンに膨らんだ感情を、時々演劇という形で変換していくことができるんです。
だから、この仕事に出会えてよかったなと思う。
(他にも深い重要なことを言われていますが、全コピーになってしまうので気になったところを抜き出しました。)
今回、斉藤さんがこの舞台に出演することにした、その決め手は何でしたか?
斉藤:それが……とてもシンプルな話なんです。パルコの制作に毛利さんという女性のプロデューサーがいらっしゃって、
5年前、長澤まさみちゃんと共演した『紫式部ダイアリー』とか、これまでにも何度かご一緒していて、とても信頼しているんです。
彼女から直接、「由貴ちゃん、こういうのどう?」というお話をいただいて、「毛利さんからいただくお仕事なら、なんでもやります。
やらせてください!」と、二つ返事で(笑)。
もちろん、事前に台本には目を通しましたけれど、「この役のこの部分に魅力を感じて」というような、
まっとうなお引き受け方ではないんです。ある意味適当です(笑)。

そうか、彼女のスケジュールはこのように、売り込みと言うより今まで関わってきた方からのお誘いによるものなのか。
でももうちょっと戦略的に計画して考える方が良い。よい子は〜.......。
(よい子は〜はネタバレしないように感想を書こうと思いましたが、不満となりますので公演が終わってから書きます。)
誰か彼女に対して、彼女を第一に考えてくれるブレーンになる方はいないのでしょうか。
0716名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:34:38.62ID:+F+pUCqb
なお、よい子は〜の関係で、参考に1つだけ書きます。
会場の花束数、橋本さん多数、小出さん割と多く、堤さん4本、由貴さん3本で内訳は
・ニッポン放送(年末ライブの時も送ってくれたので、会社側は復帰を望んでいるのでしょうか。突然切ったのに。)
・バカリズムさん(これはありがたい、有能な制作者側なので、これからもよろしくお願いしたい。)
・そしてこれが分からないのですが(株)テレパックという会社。
調べるとTBS系のドラマ制作会社のようですが、テレビ東京の「執事 西園寺の名推理2」(上川さんのやつ)
などいろいろなドラマを手がけていますので、どれかに出られれば良いのですが。
(ただ「いつ雨」もここですので、その関係かもしれません。)
0717名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:37:20.93ID:+F+pUCqb
正直、驚き呆れました。
スレ立て犯は、5ちゃんねるにおける特別なツールを持っているのか。
自分でさえ立ち上げて埋めるのに2時間はかかった44行もあるこのスレを
短時間の内に9本も複写し、10まで立っている。
それも中身のないダミーのスレかと思いきや、全部入っている。
どんな技術を使えば、スレを丸ごと写せるのか。
簡単に丸ごとコピーするツールがあるのか。
そしてスレ立て犯のねらいは何なのか。
単なる見えなくするような嫌がらせなら、中まで写さないはずだが、
運営に全部消させようと思っているのか、....さっぱり分かりません。
ワッチョイというのが消されて、IDも分からなくなっているので、ローニンとかいうのに入っている詳しい人なのでしょうか。
0718名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:39:48.46ID:+F+pUCqb
気を取り直して今日も少し書きます。
まず昨日書いた、週刊ポストの記事の解説。
ここで分かることは(前から自分の言っていたことにも近いですが)
少なくともデビューの歌については「東宝芸能」は何も積極的に動いていないこと。
野村誠一さんの事務所で、長岡さんが『ミスマガジンで、こんな可愛い子がいるんだけど』って写真を見せられ、
『歌も歌うんですか?』と訊いたら、すごくいい声をしていると聞いて、ぜひ担当したいと言って、筒井さん松本さんに声をかけたとされています。
彼女の歌のヒットは「東宝のゴリ押し」という人がいましたが、奨めたのは野村さんの事務所で、長岡さんはポニーキャニオン、...東宝は全然絡んでいない。
もし野村誠一さんの目にとまらなかったのなら、そしてミスマガジンの応募の説得に乗らなかったのなら、彼女の人生は大きく変わっていた。
東宝芸能でシンデレラコンテストの3番手の補欠として、演劇の下隅の研修生としての生活だったでしょう。
シンデレラコンテストの時点でアイドルとしての年齢はギリギリ、あと1年遅れれば別のジャンルで生きることになったはずだと思います。
彼女のほどの才能なら別の分野でも成功したとは思いますが(でも彼女の特殊性を分かってくれるところでなければ挫折したかも)、自分たちの目に触れることは無かったでしょう。
でも運命の偶然は野村さんの目を、シンデレラコンテストの落選で後列に並んでいる、暗い目をした少女に向けさせ、釘付けにした。
(もしあの時、視線が後列にいかなかったら今の彼女はいなかった。)
前にも書きましたが、自分はこの運命の偶然に強く感謝しています。
彼女を世に出してくれ、自分の目に触れさせ、歌に演技に感動させてくれた。
彼女という人が生まれてきたことが、なによりありがとうと。
0719名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:43:23.40ID:+F+pUCqb
遅く帰って来たので少しだけ書きます。
まずは小さな情報から。
「4/26(金)あさ8時〜『ビビット』の「密着ビビット」に、#斉藤由貴 さんが登場
現在上演中、#良い子はみんなご褒美がもらえる の裏側や、DIYや夜パフェ
斉藤さんの飾らな過ぎる素顔にほっこり  ぜひご覧くだい #tbs #ビビット」とのことです。
良い子は〜は感想を書くととても厳しいものになってしまうので、公演が終わってからにしますが、
やはり商業的に無謀な企画ですので、席はかなり残っているのではないでしょうか。
ビビットはTBSなので、少しでも売れるようにとのことでの出演でしょうか。
まあ各局のテレビへの出演実績のためには、やむおえないでしょう。
(DIYや夜パフェというのが気になりますが)
でも26日というと明後日、当日そういう話をすると決めているのか
それとも番宣のためのスタジオ録画なのでしょうか。

そういえば今日のツイッターに、会場でのニッポン放送からの花束を見て、
またラジオのパーソナリティ復活を望む方がおられましたが、自分は今は得策でないと思います。
食事の味がしない時に、メシがまずいと自虐の表現をしただけで、鬼の首を取ったように言い立てる人たちは決して消えていません。
今は最新の注意を払うべきとき。(どうしてもやるなら松田聖子さんのように録音方式で月に1〜2回なら)
そして今は映画、ドラマに最重点で集中する時。
毎週の時間の制約を作るラジオは、もっと落ち着いてからやるべきだと考えます。
東宝芸能のマネージャーに当たる方、(掛け持ちらしいが)
良い子は〜のような今まで関わってきた方からのお誘いによるものばかりでなく、
こちらから積極的に、いろいろな所へ売り込んで開拓してほしい。
千化の表情を持つ彼女なら、何の役でもできる。
再起において、あなた方の力が重要なのをしっかり認識してほしいです。
0720名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:49:41.64ID:+F+pUCqb
今日も少し書きます。
明日のビビットが少し心配です。
ツイッターの見出しによると
「 4月26日 #ビビット 今週の密着ビビットは…女優の #斉藤由貴 さん。
実力派女優でもあるにも関わらず、あまりにも“飾らない”素顔に迫る。
舞台稽古の合間、お昼ご飯はスーパ−で調達する庶民的な一面も
意外にも家具のリメイクやDIYが大好き、気になっていたという壁紙専門店に同行すると…大興奮&#8252;」
となっていて、かなり生活まで踏み込んだ様子ですが、上手く人と対応できない時があるので、
以前の自嘲気味に言った「メシマズ」発言を切り取って誇張され言い立てられたように、
失言を書き立てるマスコミがあるのではないか、と心配になります。
でもこれからも映画、ドラマで番宣はしなければならない時は続くと思いますので、やるしかないとも思いますが。
0721名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:50:26.70ID:+F+pUCqb
新情報が全く入ってこないので心配です。
「よいこは〜」も「空母いぶき」も言っては悪いが主要な役ではない。
その役で人々を魅了し感動を与えるような役ではない。(ポジションのための役としては必要だが)
彼女ならもっと、女優としての価値のある役が出来るはず。
そしてあの演劇が終わってからのスケジュールが、全く見えてこない。
ドラマの情報は何か無いのでしょうか。
「なつぞら」はもう難しそうだし、「いだてん」の女性水泳選手の話も全く出ません。
女優活動も流れのようなもので、途切れてしまうと持ち直すのは大変になると思います。
一日も早く新たな出演情報が出るのを心待ちにしています。

このところ嬉しい話題がないので、1つ書きます。(このスレになってから書いていないので)
ユーチューブ「卒業ファーストレコーディング」は再生回数1000万回を突破している。
何回も消されたそのうえで、これほど再生されているのはあるだろうか。
自分には同じような歌手のユーチューブで1000万回を超えているのは見つかりません。
彼女の歌も、また30年以上の長い年月を超えて生き残っている。
希望を忘れないでください。
0722名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:51:37.44ID:+F+pUCqb
今日は3つ書きます。
まず昨日夜、ツイッターが急に増えた件。
あのクイーンが視聴率が悪かった原因、前番組のシンソウ坂上とかいう番組。
(後番組のストロベリーナイトサーガーというのもかなり厳しいらしい)
これで尾崎豊さんの命日で、特集をやったらしいです。
(上にも書きましたが、1992年4月25日)
そこで書かれたツイッターが悲しいやら、腹立たしいやらでいくつか抜き書きします。
・斉藤由貴と不倫思い出す #尾崎豊
・崎豊を英雄にするな!なんでカリスマとか言うの?だだのシャブ中やん。覚醒剤中毒者の作品なんて、全然共感出来ひん。
誰とも折り合いが悪いなんてただの嫌われやん。あげくの果てに斉藤由貴と不倫かいっ。
・尾崎豊さんの葬儀では、当時斉藤由貴さんが号泣していたのが印象的でしたね。
・斉藤由貴とあれしたのは捕まった後だっけ?
・斉藤由貴さんの出番は今回もナシね…
・フジテレビで尾崎豊の命日ってのやってるけど、斉藤由貴の不倫には触れずか。当時尾崎は妻子を持っていた。
戒律の厳しいモルモン教徒の斉藤由貴が不倫したってのは、当時はそれなりに騒がれたね。
はっきりものを言わずにうまく躱せた経験が、この間の不倫では活かされることはなかったな。w
・小樽の北一硝子で尾崎豊と斉藤由貴が不倫旅行ですっぱ抜かれた。 この頃から斉藤由貴は悪女と言われた(^∇^)ケラケラ
・舌鋒鋭い?坂上忍もモルモン教の前では無力だったか。 斉藤由貴のバックに無力ともいえるか。
尾崎豊がカリスマなのは間違いないけど、人間臭いところも見せないと、過去を知る世代にとっては興覚めでしかない。
・尾崎豊の覚醒剤事件は忘れてたけど 斉藤由貴の不倫は忘れてないわよ。 息子、声ソックリ!! 素敵。
・尾崎豊ってポンチュー、アルチュー、不倫大好き斉藤由貴のルーツだってしってる?ゴミじゃん(笑)
・魔性昔は斉藤由貴に 消されたなんて話も
・27年前とは思えぬこの保存状態のよさよ。どの新聞も教祖、カリスマ、変死、ところにより斉藤由貴。
0723名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:56:05.93ID:+F+pUCqb
上から続きます。
中にはこんなのもあります。
・尾崎豊の話をするのに、なぜ斉藤由貴の話が出てこないのか。
・尾崎みたいな人と一緒に生きていくには全身全霊で向き合わなければならない。
魂を共に重なり合わせ生きることを強いられる。そして互いに破滅してゆく…。 似た経験をしたことがある。
離れなければ自分がダメになると思った。この先には最悪「死」が待つと思った。 斉藤由貴と尾崎の恋が痛いほど…。

無責任に書く人は、当時の彼と彼女の状況を全然知らない。
その後の中傷週刊誌などの記事しか知らないで決めつけて書いている。
上に書いたように、対談で傷だらけだった彼を知って、何とか助けようとしていた。
そしてそれは、仕事を捨て、命ににかえても。

今、その時の状況を説明する場はどこにもありません。
もちろん詳しく書くことは彼の妻に対して批判的になってしまう面があり、
遺族に気を遣うことはしょうがないと思いますが
でもだからといって、誤解させたままで彼女の悪名を広めさせるのはおかしい。
尾崎さんを危ない人、得にならない人、えんがちょと避ければよかったのか。
彼女が優しい人だったからこそ、おきてしまったこと。
本当は見城さん達が弁護すべき当時の状況を書いてくれれば良いのだろうが、
でも遺族を傷つけることになるので彼女が同意するはずは無いでしょう。
だからこそこの5ちゃんねるの場をかりて当時の事実を繰り返して書いています。
この5ちゃんねるは当時の彼らのやむおえない状況を、何も知らない人達のために
後の世に残すために記載しているものです。
0724名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 19:58:49.94ID:+F+pUCqb
今日はもう2つ書きます。
ビビット見ました。
番宣ではありますが、彼女の日常が写っていてよかった。
(壁紙屋とパフェ屋は宣伝とは思いますが)
炭水化物抜きの減量を共演者としているそうで少し痩せて可愛くなっている。
(52歳とは思えない、痩せると何であれほど可愛くなるのか)
ただツイッターには嫌な書き込みが結構ありました。
でもよく見ると特定のふたりが嫌な書き込みを何度も何度も繰り返している。
めだか@medakamedaka3
荻野由佳好き好きマン@yuka_blackwarae
この2人が何度も(計10回)嫌な投稿を繰り返している。
よっぽどツイッターで指摘しようかと思いましたが、そこまでするのはまずいと思って思いとどまりました。
でも何とかこういう人の耳に入れたい。
ツイッターというみんなが目を触れる媒体で、事情を良く知らないで人を攻撃する中傷を書かないでもらいたい。
もし書くなら事情をよく調べて貰いたい。
その調べるツールとして★ 斉藤由貴さんの真実を探して1 ★を見ていただくのが、これを書いている理由です。 
0725名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 20:04:46.11ID:+F+pUCqb
そして3っつ目。
今日のビビットの最後の方で、彼女はとても大事なことを言われました。
その言葉がこれです。
〇彼女の背中をおしてくれるものとは----
という問いに対し、言葉をひとことひとこと言葉を選び考えながら言った言葉。
「止むに止まれぬ表現に対する衝動みたいな事なのかな。」
「演技のことに関して言えば、やめたいと思ったことは一度もないというか
逆にどんなに自分にとって居場所がなくて、大きな役を任せてもらえなくなったとしても
この役、斉藤にやらせてみたらどうかって名前がのぼる限り、その気持ちに全力で応えたいなって思う」

普通、映画、連続ドラマ、単発ドラマ含めれば主演約100本の女優(それほどの女優は普通ではなく、あまり思いつかないが)
は、主演女優としてのプライドが高く、自分のステータスを落とさないように脚本を選び抜いて大切にするはずだが、
彼女には昔からステータスとかの考えが全くない。
だからこそ、スキャンダル前の順風漫歩の時でさえ高校生物理講座など
ほとんど収入にも、ステータスにもならない仕事を喜んでしていた。
0726名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 20:05:10.50ID:+F+pUCqb
そして今、「居場所がなくて、大きな役を任せてもらえなくなったとしても」と言ってどんな端役でも
望まれる限りは全力で応えたいと決意の言葉を言ってくれた。

こないだも書きましたが、いくら若く見えると言っても彼女ももうすぐ53歳、容姿が保てるうちにどれだけ活躍できるか。
そして端役になったとしても、彼女の生きがいがどれだけ続けられるかは、わかりません。
いくつかは、望みがあります。
紫綬褒章の劇作家になったケラさんは、今度シアタークリエを根城に演劇を展開するとのことですが、
東宝芸能を定年退職した市村マネージャーの名前も関連に載っている。
三谷さんや宮藤さんも演劇をやるし、人間風車の後藤さんや母惑星の作家もいる。
彼女は子供に「自分の葬式の時はドビッシーの月光をかけてね」と言っていると言われていたが、
自分の目標はなんとかその日まで「この役、斉藤にやらせてみたらどうかって名前がのぼる限り、その気持ちに全力で応えたい」
の言葉のように、彼女に仕事を長く続けてもらいたいと願っています。それこそが彼女の幸せなのだからと。
0727名無しさん@ピンキー2019/04/27(土) 20:08:53.47ID:+F+pUCqb
もう一つ付け加えて。
自転車で転んだ足のケガ、かなり青あざになっていましたが、大丈夫でしょうか。
安静に、大事にしてください。
0728名無しさん@ピンキー2019/04/28(日) 01:06:39.91ID:yibSSEIE
↓「良い子はみんなご褒美がもらえる」のパンフレットに新しいバージョンが出版されたんだって
  途中から新しい版が出るなんて珍しいな


https://twitter.com/cUzSAyg7RCgPXn8/status/1122093749843030016
本日の夜公演より発売になった
良い子はみんなご褒美がもらえるのパンフレットのnewバージョンは
舞台写真が載っているものとのこと!
最初に発売されているリハーサル風景(モノクロ)に色が加わって
カラーの舞台中の写真が掲載されてます!!
どちらも良い記念になりますね
.
0729名無しさん@ピンキー2019/04/28(日) 19:04:51.45ID:cYz2Poah
今日は遅く帰ってきたので、少しだけかきます。
まずこのスレを見直したら、あなた達のことを書いた2行目だけ消えている。(それとも見えなくなっているのか。)
コピー犯は行単位で消せる技術をもっているのでしょうか。
もう自分の技術では太刀打ちできないところがあります。

昨日足のケガをされた話を書きましたが、彼女は買い物とか自転車で行かれているのでしょうか。
好奇心が旺盛でじっとしているより動いている方が良いと聞きましたが、物騒ですので心配です。
足の裏がかなりひどい青あざになっていましたが、あれだけ酷くなっていたのはかなり強い力で転んだのでしょうか。
まあ舞台に差し支える顔や頭でなくて良かったとは思いますが、女優は体が資本の仕事ですので十分注意してください。
自分(たぶん他のファンの方も)の望みは、由貴さんがいつまでも健康で、家族に囲まれ幸せであること。
勿論ライブや演劇などがあれば駆けつけるつもりで、長らく活動を続けてくれるようできる限り応援いたしますが、
そのためにも第一は健康です。
確か少女のころに大きなケガを2回されていたと聞きましたし朝比奈の事もある。
お体に特に留意して、ケガにも十分気をつけていただきたいと重ねて申し上げたいです。
0730名無しさん@ピンキー2019/04/28(日) 19:09:49.54ID:cYz2Poah
今日は遅く帰ってきたので、少しだけかきます。
まずこのスレを見直したら、あなた達のことを書いた2行目だけ消えている。(それとも見えなくなっているのか。)
コピー犯は行単位で消せる技術をもっているのでしょうか。
もう自分の技術では太刀打ちできないところがあります。

昨日足のケガをされた話を書きましたが、彼女は買い物とか自転車で行かれているのでしょうか。
好奇心が旺盛でじっとしているより動いている方が良いと聞きましたが、物騒ですので心配です。
足の裏がかなりひどい青あざになっていましたが、あれだけ酷くなっていたのはかなり強い力で転んだのでしょうか。
まあ舞台に差し支える顔や頭でなくて良かったとは思いますが、女優は体が資本の仕事ですので十分注意してください。
自分(たぶん他のファンの方も)の望みは、由貴さんがいつまでも健康で、家族に囲まれ幸せであること。
勿論ライブや演劇などがあれば駆けつけるつもりで、長らく活動を続けてくれるようできる限り応援いたしますが、
そのためにも第一は健康です。
確か少女のころに大きなケガを2回されていたと聞きましたし朝比奈の事もある。
お体に特に留意して、ケガにも十分気をつけていただきたいと重ねて申し上げたいです。
(この文章を間違えて★ 斉藤由貴さんの真実を探して9 ★に書き込んでしまいましたのでお詫びします。)

なお女優版★斉藤由貴22★を見に行ったら
明日のじょんのびは彼女のナレーションだそうです。
自分のレコーダーの氏名検索では拾えないので、録画をセットしました。
日本の美しい景色と、彼女の癒しの声色が聞けて、自分はとても気に入っています。
まだ聞いていない方は、是非1回聞いていただきたいと思います。
0731名無しさん@ピンキー2019/04/29(月) 01:28:48.94ID:YF6oleWU
由貴さんってセリフを覚えるのが早いのだろうか
でなければこれだけ主演をやるのは難しいと思うし
0732名無しさん@ピンキー2019/04/29(月) 15:14:54.22ID:mIij9EuS
今日も少し書きます。
新しい情報はありませんので、自分の思ったことを書きますが勝手な考えですので、飛ばしていただいて結構です。
彼女はこれからは映画を第一にテレビドラマ(最近はミス・シャーロックのようなテレビ局以外のものも良いと思う)
や演劇を主力にするべきだと書きましたが、ではどのようなものが良いのだろうか。

今日は休みでしたので、自分が趣味の洋画をレンタルビデオでいくつか借りました。
彼女にやってもらいたい役はいくつもありますが、特に素晴らしいと感じたもの、たとえばの例を書きます。
「シェイプ・オブ・ウォーター」という映画があります。
冷戦時代のアメリカの話で主人公は若くない風采の上がらない掃除婦で施設育ち、幼いころの喉の傷で話せない、
出てくる他の人もホモの老画家、貧しい黒人女性など下積みの人達です。
半魚人のダークファンタジーのような話で、これで感動するものなんて作れるわけはないと普通思うでしょうし、
現に日本の映画評では高くなく、受け入れない人も多くいるようですが、アカデミー賞をいくつか取っているのを別にしても、
自分はこれは素晴らしいと思いました。
0733名無しさん@ピンキー2019/04/29(月) 15:15:22.05ID:mIij9EuS
特にサニー・ホーキンスさん演じる掃除婦の役、これなら由貴さんにぴったり、彼女は地味な役ほど映える、
また話ができないので手話ですが、手話なら手話大使にもなりそうだった彼女なら存分に使える、
そして何より主人公とその周りの人たちの境遇。
アメリカの主流から外れ、片隅に生きるアウトサイダー、そしてそれでももっと弱いもの異質なもののために命をかけて守ろうと行動するところ。
由貴さんならきっとこんな荒唐無稽な話でも、話に命を与えられる。
映画やドラマなんて所詮、作り話にすぎないが、ある種の選ばれた人達(本当に話にのめり込み、本当にそう考える人)が演ずれば、
嘘が本当に変わっていく。
弾き飛ばされたアウトサイダーたちが、本当を求め闘っていく、たとえ最後はどうなろうとも。
変わったものを弾き飛ばす社会から、変わったものを個性として受け入れ認める社会へ変化させるための応援歌、
彼女はこういうものを目指すべきだと思います。
となたか良い脚本家、演出家、監督はおられないでしょうか。

   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況