大阪 クラブダイアモンド part9 [無断転載禁止]©bbspink.com
>>352
まあ今までクズな客に散々言われて来たからお互い様やんねー >>355
おデブさんは注文が多いから難しいかもっ☆
でもでも、なるべくがんばりますよ♪お待ちしてます >>355 うるせーな お前を満足させれる奴なんてりっかさんぐらいしかいねーよ 焼きDISC買いに行った奴やろ?
ってか今時CD-Rって…どんな環境だよ >>365
クラウド化で大容量のSSDすらポチらなくなったのに
やってることも乗ってる車も未だアナログで笑えるわよね 前に在籍してたみらいって男の娘の消息わかる人いますか? >>367
ちょっと前までLIBE日本橋にいたような スレ違いだが、未だにCD-RやDVD-Rを仕事で使うで
客先にデータを納品する時にアップロードとUSB禁止で
焼いて送る方式を要求される事は多い
セキュリティとメディア保管のためかなと。
ちなTOP100に入るような大企業でも同様 >>369
そりゃお前の付き合ってる会社が時代遅れってことや
ほんまスレチ
マウント取りたきゃもっと勉強するこった
素人が口だすな
仕事で使う備品なら商社通すやろ
ピース自ら一般の家電量販店で買いに行くなんてあり得んわ >>370
金融の事務センター行くと、外部交換媒体のテープやフロッピーがいっぱいあるぞ
都銀地銀信金どこでもな
色々な会社からメディアが届く
営業店から手形と一緒に、車で運ぶんだぞ
それに、バックアップデータをテープで外部に保管するサービスもある
マウントとりたきゃ、視野を広くしろよ 国がこんなにデジタル化進めてるのに数年後
泣きを見るのはどっちかね(笑) >>372
デジタル化の意味がわかってないだろ…
アナログ形式でデータを保存するLTOテープやCD-Rって、どんなんか教えてください >>365
CD-Rってもって10年やろ?
法人で使うのがヨドバシの市販品とかお粗末すぎるだろw >>369>>371
は?CD-Rに焼いて納品?今時どんなアナログやねん。
データで送ってやれや。 >>376
アナログの意味ワカッテマスカ?
CD-RもLTOテープもデジタルですよ
アナログは、カセットテープやVHSだな
データの外部交換は、データ伝送にだいぶ変わったけど、バックアップについてはまだまだだよ
バックアップは別媒体でオフラインに保管しないと、悪意で書き換えられたりウイルスで消失する危険もあるしね
ディスク装置でも書き換え禁止がHWレベルでサポートするプロダクトが出てきてるけど、まだまだ普及はしてない お前の会社と取引したら間違いなくうちの会社終わるな
アップロードNG、USB NG、CD-R OK、
なんじゃそりゃwそんな縛り聞いたことねーぞ
セキュリティ面で言ったらCD-RもUSBと同じ位危険なんだがな
4年前に全部署タブレットPCに切り替えたから
CD送り付けられても光学ドライブついてねーから読めねぇわ
車で運ぶ?
納期間に合わねぇよ
UberEats飛ばすおつもでりで?
これだからニワカ技術屋は >>377
今時 CD-R
で
Twitter検索してみ? >>377
どこの技術屋か知らんがスレチでマウント取るやつは叩かれる運命だぞ?お前がドMならいいんだが(笑) >>380
あれ、素人が口出すなって書いてあるから、369氏に代わって業界の人間として顔つっこんでみたんだけど
もしかしてド素人さんだったの?
アナログとデジタルの意味、わかったかなー? >>381
誰もバックアップの話なんてしてないのに饒舌になったのはそのせいかw
ピースおじさん差し置いて
勝手に論じ始めるマウントニキ好きw >>384
まぁ自分の得意分野に無理矢理話もってってるから勝てて当然だよね。ピースでもないのにマウント取る意図が俺には理解できんが。 ピースに依頼された業者だったりしてwww
あいつ行き詰まって爆砕放置してるじゃんw >>386
別にマウントとろうなんて思ってないさ
370が369に素人が口出すなとか言って、しかも嘘を振りかざしてるから正して上げただけだよ >>383
要するに古いところとしかお付き合いないってことだよね?
金融機関なんて何十年も前のシステム使ってるし
視野が狭いのはどっちなんだろねっぷぷぷ >>388
誰もお前が玄人なんて思ってないがな
ただの語りべホモって認識 >>388
おまえ一緒にいると疲れる言われたことないか? >>389
お前は0か1でしか考えられないんだな
視野を広くもちなよ
金融機関は古い客先もあれば新しい客先もあるんだよ
ちなみに証券会社や保険会社も金融なんだぞ
対コンシューマーならネット契約全盛に見えるが、対企業はいろいろな手段が準備されてる
それに古いシステムより新しいシステムがいいとも限らんしな
汎用機からオープン化しても使いにくくてオペミスが起こったりするんで、苦慮してるぞ >>392
うるせーよ
長文書くなら書くって先に言えよ
こっちも暇じゃねえんだからよ >>393
あれ、アナログとデジタルはわかったの?
暇じゃないから、調べる暇もないんか 売上高が5000億〜兆を超えたあたりでアップロード禁止が増えてる感じ
現実的なセキュリティ強度というよりは、現場を理解してない本体が
流出時の責任を恐れて作ったルールに従ってるイメージ
届くまでの時間もあり、担当者はうんざりって言ってた
ソフト/ハードウェアメーカーなんかは自前のサーバーだから助かる >>396
マウントエンジニア痺れ切らして書いてやんのw
1時間黙らせたから俺の作戦勝ちやなw ID変えてバレバレなんだよw
よっ!さすがポンコツエンジニアw >>400
頭大丈夫かな?
とりあえず、お前は納期と締め日の違いを理解してからにするといいよ
データを車で運ぶと納期に間に合わないって、馬鹿なのかな?
銀行の締め日や、データ保管日になったら、車で運ぶんだよ >>400
はたから見てたら相手の書き込みに見せようと単発で書き込んだのバレバレワロタ
もうこのIDは恥ずかしくて使えないなw
ID:R3odj2zy0
ID:uX5jGyo30
そろそろ別IDで登場の予感 こいつは人に認められたいという気持ちが強いんや
すごい、かっこいい、素敵だと言われたいという承認欲求があるんやわ
なので聞いてもないのに自慢するようにペラペラ語るというわけや >>402
じゃあなんで>>396はレスしてこないのかなぁ〜
ん〜? >>403
納期と締め日の違いは、わかったかなー? >>404
お前の自作自演のことなんか知らんがな
お前に都合が良くなったら、書き込むんじゃない? あれ、あれあれあれ
おかしいね
>>396が来たら信じてやったのに
まさかあんだけイキっといて固定化できないとか片腹痛いwww >>407
ん、恥ずかしいから別IDにしたの?
お前と違ってずっとID:Vp+XQsLa0でやってるからね 悪いけど>>396が来ないことにはお前の戦略不足としか言えんわ
必死にID絞り出して来やがれってーの笑笑 >>409
論点ずらしお疲れ
納期と締め日の違いは、わかったかなー? お前じゃなくて
>>396さんに説明して欲しいですぅー(ニヤニヤ >>403そのタイプは大抵褒めちぎると大人しくなるよ
結構イージーな部類の客 >>411
あれれ、396は俺じゃなくてお前の書き込みなんだから、お前が書かないと
早くアナログデジタルと、納期と締め日について、勉強してこいよ >>401
あたし頭悪いんでえ〜納期と締め日の違いもわかりませんでしたあ〜てへ⭐保管日になったら車で運ぶんですねえ?わあー凄ごおおおい♪わたし免許持ってないから憧れちゃうなあ。。。 >>413
なに言ってんの?ずっと手前のターンだろ
早くしろ、今日中にな >>415
論点ずらしお疲れ
アナログデジタルと納期と締め日の違いを理解してからどうぞ >>417
残念、CD-Rをデジタルじゃないと言ってる時点で、お前の負けだ
勝ち目の無い試合はやめとけ ひゃー!やばいねーwあと数時間しかないよー
さあ大変だあwwww >>418
もともとお前が撒いた種だろ
荒らしの後処理までキチッとやれよ >>419
明後日の方向にゴール作って負け犬の遠吠えって、この事だな
CD-Rはデジタルなのわかったかなー?
素人が口出すなとか、どの口が言ってるのやら プロのお前なら一度書き込んだIDぐらいすぐ引き出せるよな?まさか素人に負けてんのかよww >>422
論点ずらしお疲れ
早く認めなよ、お前の負けだとさ
378以降は、話をそらそうと必死だね
論点ずらしばかり
それとも、プロの振りして人をだますのが仕事の人ですか プロ撃沈。
仕事になりません。
よくそれでイキれるよね。 >>425
そうだね、負け犬の遠吠えのまま、よくいきってるなぁと、呆れてるよ あのぅ、魚市場は未だにボールペンで紙に書いてファックスです >>428
長い時間かかって、やっと書いたのがそれなの?
デジタルのこともわかってないのに、素人が口出すなとか、恥ずかしいですよ なんだww待ってたのかよwww
他にすることねえのか?俺はお前と違って終始張り付いてるわけじゃ無いからなw
娘とディズニーチャンネル見てたのよ おっとあと1時間だな。期待してるぞwプーロちゃんw >>430
うわぁ、娘がいるのに頭悪いんだな
可哀想に
ところで、ここはワッチョイ導入してないから、ID違いが同一人物だと言い張るなら、
お前が証明しないとだめなんだよ
ほら、証明してみろよ 馬鹿の見本市をどうぞ
娘さんが可哀想
マウントとりたきゃ勉強するこった
→お前が無知でした
素人が口出すな
→お前が素人でした
デジタル化進めてる
→デジタルの意味がわかってませんでした
アップロードNG聞いたことがない
→世間知らずでした
全部署タブレットに切り替えた
→経理もない零細企業勤めでした
金融機関は何十年も前のシステム
→オープン化してるのを知らない無知でした 納期に間に合わない
→成果物を納品することしか知らない世間知らずでした
古いところしかおつきあいがない
→お前の会社が零細で取引先がないだけでした
間違いを認めたら、死んじゃうのかな >>433
君の仕事は>>396の招致だよ?
なにトンチンカンな作業してるの?
早くしな みんな、もうそろそろ集中してやろうぜ
プロの技とやらを見せてもらおじゃないか! >>435
だったら396が俺だと証明してみなよ
仮に396が俺だとして、馬鹿が馬鹿なままなのは何も変わらんよ >>437
お馬鹿さん、娘さんはもう寝たのかな
馬鹿な遺伝子をこれ以上残すなよ >>442
俺が396のIDだと証明してから、言ってくれな マウントとりたきゃ勉強するこった
→お前が無知でした
素人が口出すな
→お前が素人でした
デジタル化進めてる
→デジタルの意味がわかってませんでした
アップロードNG聞いたことがない
→世間知らずでした
全部署タブレットに切り替えた
→経理もない零細企業勤めでした
金融機関は何十年も前のシステム
→オープン化してるのを知らない無知でした
納期に間に合わない
→成果物を納品することしか知らない世間知らずでした
古いところしかおつきあいがない
→お前の会社が零細で取引先がないだけでした >>445
そうだな、嘘つきでプロのふりをしてた370は酷いよな >>448
そうだな、370から何の反論もできなくて、大したこと無かったな