トップページSM
1002コメント332KB
麻縄緊縛について 〜 2縛目 〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0970名無し調教中。2018/06/09(土) 12:43:29.83ID:kyhwUmGA
>>969
妖怪「縄尻ずらし」の仕業だな
うちにも1匹居る
0972名無し調教中。2018/06/09(土) 16:42:00.05ID:Z4sNu3+Z
>>969のような場面で縄を足す時どうしてますか?
自分は縄尻を団子結びしちゃう
0973名無し調教中。2018/06/10(日) 01:38:19.69ID:e89dg6fa
普通にヒバリに掛けてそれを裏返すようにします。
縄尻でなくても繋げますよ。
0974名無し調教中。2018/06/10(日) 19:52:29.46ID:EIyTfWt0
>>973
専門家がやっているのを見たことある
0975名無し調教中。2018/06/10(日) 23:41:48.62ID:xAu43Bjp
>>973
縄尻がズレていても充分にテンションが掛かっていたら緩まないという事?
自分は縄尻側のコブに引っかかっていないと駄目だと思い込んでいたらしい
今度試してみる
0976名無し調教中。2018/06/11(月) 04:15:45.11ID:AbJS8qsp
>>975
どこでも継げるぞ。
古い方を折り返す様にするんだ。
好きなとこで継げないと、変なところにこぶができて困る。
0978名無し調教中。2018/06/11(月) 05:34:04.74ID:VpHl/LsC
正直この縄の繋ぎ方も知らん奴が緊縛やってるのか…という驚きを隠せない
習い始めとかなら仕方ないけど
0979名無し調教中。2018/06/11(月) 06:59:38.24ID:jidM/8H5
初心者相手に小技でどやるとかみっともないぞ。
お前かてプロでもなけりゃドングリの背比べだろうが。
0980名無し調教中。2018/06/11(月) 12:43:32.61ID:eG4GLvnr
麻縄の良い素縄を売っているところを教えてください。
0981名無し調教中。2018/06/11(月) 16:03:17.49ID:VpHl/LsC
極論持ってこられてもなあ。
小技じゃなくて、縄やるなら知ってて当たり前の知識だし。ドやるんじゃなくて引いてるんだけど。
縛ってるけど知らんかったって人は、マジで講習会行った方がいいぞ。
さすがにこのくらいはどこでも教えてくれるだろう
0982名無し調教中。2018/06/11(月) 16:22:04.08ID:yfOqPDAA
匿名掲示板でいろんな人間がいるんだから知らない人間がいたって不思議ないだろう、「引く」とかいってる君も目糞鼻糞のどんぐりの背比べなんだからさ。
0983名無し調教中。2018/06/11(月) 16:34:17.16ID:yfOqPDAA
ちなみに今でこそ講習会なんかが当たり前にあって。緊縛の入り口は講習会から、みたいなのも珍しくもないが。昔は雑誌の写真を見よう見まねの独学でやってるやつも多く。
講習会的なものがポツポツと始まった頃には、結構な経験者で写真なんかを投稿していても、縄回しだ縄の処理の方法だは本当にバラバラ、長年の経験者でも知らないことがあることなんて珍しくもなかった。
今だって地方都市で独習状態の人たちだったら、縄の細かい処理なんぞ知らなくてもなんの不思議もないだろう。
0984名無し調教中。2018/06/11(月) 16:54:15.33ID:w/sVUA/6
せっかくだからみんな小技とか画像あげてくれよ
0985名無し調教中。2018/06/11(月) 19:51:18.14ID:nvKApwNN
>>977
試してみたら出来ました。ありがとうございます
0986名無し調教中。2018/06/11(月) 20:09:55.54ID:v8Fu0OOG
縄の端末もバックスプライスやクラウンノットをして糸で巻き締めると抜けが良くなりますよ。
0987名無し調教中。2018/06/11(月) 23:04:42.70ID:Qyq//OXH
みなさんは習得されるまでに何年ほど費やされたんですか??
0988名無し調教中。2018/06/12(火) 03:41:39.23ID:L/H1VglA
>>983
昔のことなんぞどうでもいいし、縄の継ぎ方すら知らん奴が緊縛やってるとかホラーでしかない。そんな奴らに縛られる相手が、せめてひどい怪我をする前に縁を切れることを祈るのみ。
地方とか東京とか関係なく、必須の技術を持ってないのはそいつの問題でしかない。

現実問題としてそういう奴がいるって話ならまあそうだね、だから何?って話でしかないな。
0989名無し調教中。2018/06/12(火) 03:55:32.82ID:kTj0M7JQ
オイオイw初心にちょっと毛が生えたら急にイキってんぞw
自分を客観視できないってのはみっともないもんだな。
0990名無し調教中。2018/06/12(火) 04:29:32.03ID:L/H1VglA
この批判内容にこちらの縄の技量は関係ないはずだがね。
縛ったりは全くできないM女かもしれないし、縛り手かもしれないし。
え?縄の継ぎ方って本結びの次くらい習いませんか?って言われてもおかしくないし。
0991名無し調教中。2018/06/12(火) 06:56:45.47ID:Jxai0h8j
縄を継がない縛り方もあることを知らないやつが
縛りを偉そうに語ってるなんてそれこそホラー
0992名無し調教中。2018/06/12(火) 09:13:19.46ID:VaAKnRcY
あのさぁ。>>977に挙げられてる方法以外にも継ぎ方はあるし。
継がなくても縛れるよ。
そんな些事一点で>>975なりを事故確定の危険者呼ばわりが本当に出来ると?
君は経験が浅いのみならず頭も悪いんじゃないのか?

君は技量以前に性格に問題がありすぎるよ。
講習会でも君みたいなのが一番困るんだよね。
ちょっと教えるとその知識を振りかざして新入りさんの些細な知識不足を挙げつらって先輩風を吹かせる困ったちゃんだ。
一応常連面して毎回参加したりするので粗末には出来ないが扱いに困るんだよね。
0993名無し調教中。2018/06/12(火) 09:19:11.83ID:VaAKnRcY
「こんな基礎も知らないなんて!モデルさんに怪我させたらどうするんだ?!」なんて女性を気遣ってる体裁取りながらテメェの初心に毛が生えた技術のアピールを他人をダシにしてやるもんだから。
ダシにされた初心さんは皆んな嫌な顔して逃げちまうわな。

講習会の癌。
0994名無し調教中。2018/06/13(水) 18:29:43.95ID:JDKAv8ge
すいません
初心者なんですが
こらから始めるには
4.5ミリと6ミリどっちがいいてすか?
縄屋ってとこのを買おう思ってるんですが
やっぱり6みりのほかが無難ですかね?
縛る相手はかなり細身です。
0995名無し調教中。2018/06/13(水) 18:42:28.61ID:Oc2nJd2x
初心者なら6ミリをおすすめします
4本のテンションが安定して揃うようになったら
4.5ミリもありかもしれませんが
そのレベルに至るには相当な努力が
必要になるでしょう
0996名無し調教中。2018/06/13(水) 19:57:25.63ID:zn1B+S3f
ありがとうございます。
6ミリ購入して修行します!
0997名無し調教中。2018/06/13(水) 20:01:36.76ID:Y+d3yFS+
6mmがオススメ。
縄を細くするメリットは結び目等のコブが大きくならなく、見た目が綺麗でどんどん重ねて行きやすい。デメリットは食い込みやすく上手くやらないと受け手の負担が大きくなること。

重い買い物袋を思い浮かべてもらえるとわかりやすいよ。持ち手の部分が細かったら手が痛いよね。縄も一緒で同じ力でも細いほど受け手の体に鋭く食い込む。
かと言ってどんどん太くして8mmとかにすると、お団子状態になりがちでやりたいことが出来ないって成りがちなので、6mmが一番バランス取れてると思う。
0998名無し調教中。2018/06/14(木) 07:09:48.68ID:+ClGwzmc
質問ばかりですいません。
初心者にオススメの
入門DVDとかあれば
教えてもらえませんかm(__)m
0999名無し調教中。2018/06/15(金) 05:04:54.05ID:hbKovEb6
先日出たおとなわのDVDは間違いないかと。
ゴールデンも出てるし。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 507日 6時間 41分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況