トップページ801
1002コメント454KB
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2014/05/08(木) 22:04:26.10ID:LSr1vFPM0
801板のスレの有無に関する質問、スレ立ての話し合い・スレ立て代行、相談用スレです。
「○○スレある?」 「○○はどこで語ればいい?」等の質問や
スレ統合・分割、テンプレ等に関する話し合いにどうぞ。

【質問の前に必読!】  ※質問はage推奨※
 ・最初に801板内のスレタイと、このスレ内を必ず検索。質問はその後で。
  ※具体的な検索方法・スレ立て時のテンプレ詳細は>>2-5
 ・該当ジャンルの総合スレがあれば、まずはそこで聞いてみましょう。
 ・このスレ内では、同じスレを探している人がログを検索して見つけられるように
  ジャンル名等に「当て字」「伏字」をしたり、「/」や「・」を入れないで下さい。
  また、案内ログを検索する為、質問・回答はわかりやすく書いて下さい。
 ・スレ立て前に必ずここで相談する必要はありませんが、
  需要やテンプレ等がわからない場合には、相談するとベターです。

  次スレ立ては>>980で。

  新スレ移行の際は、アナウンス(ローカルルールのリンク先変更依頼)をお願いします。
  ■PINKの設定等変更依頼総合スレ 3
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1372251825/

  801板のスレ以外の質問は総合質問スレで。
  801に関するちょっとした質問
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1337784743/

  検索・テンプレ、回答者の手引き、関連スレ&過去ログは >>2-5あたり
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ※ただいまテンプレ変更相談継続中(詳しくは前スレ参照)のため暫定です
0693風と木の名無しさん2017/03/22(水) 16:41:53.06ID:3c9ntDl00
>>692
あと気になるのは誰かを下げた後に「それに比べて○○さんは」とか言い出す人がたまにいるので
そこら辺もテンプレに組み込んで欲しいかなと思った
0694風と木の名無しさん2017/03/22(水) 23:15:29.16ID:ejHgHeu60
>>692
「不健全図書指定の話題は他スレで」て意見は漫画スレで頻繁に出てるし
電子スレでも出てきてるんなら基本的には立ててしまっても構わないと思う

スレタイ案できてたらスレタイとテンプレ提示して
漫画スレ、電子スレ、小説スレあたりに確認してもらってもいいんじゃない?
「ご意見がありましたらスレ立て相談所へ」みたいな感じで
(イラネみたいな意見もあるかもしれないけど気にせずに!)
予め確認してもらっておけばスレ立てた後に改めて周知・誘導しやすい
チラシだけだとレスが多すぎてすぐ埋もれてしまうよ

いざ立ててみないとスレがどんな雰囲気になるかわからないので
細かいとこまではあまり気にしなくてもいいと思う
何かあれば2スレ目立てる時(テンプレ含め)また変えればいい
0695風と木の名無しさん2017/03/22(水) 23:51:03.71ID:va/llUvR0
>>693-694
ご意見ありがとうございます


仮のスレタイとテンプレ案を次レスに再投下しますのでご意見があればお聞かせください
電子スレは誘導済みなので漫画スレと小説スレに誘導案内してきます
しばらくスレをお借りしますがよろしくお願いします
0696風と木の名無しさん2017/03/22(水) 23:55:09.55ID:va/llUvR0
【スレタイ案】
商業BL関連のアレコレを語るスレ

【テンプレ案】
このスレは商業BL業界にまつわる色々な事を語るスレです
漫画・小説・アニメ・BLCD等、商業BL作品として扱われている業界の事なら書き込み内容は問いません
BLの歴史や業界の動向、不健全図書指定への意見など他のスレではスレチになる話はここでどうぞ

ただし、特定の作品や作家への感想・批判や情報交換は該当スレでお願いします

これだけは守ってね!
・各ジャンル限定の話はジャンル名を明記する
・自分とは異なる意見が出ても喧嘩しない
・比較ageや比較sageは控える
・煽りや荒らしはスルー必須(荒らし批判は絡みスレで)
・参考にしたサイトや文献がある場合は積極的に提示
・売り上げやランキングは荒れやすいのでソース必須
・結論が出なさそうな時は意見交換だけにして結論を決め付けない
・相手の意見は尊重する((これが1番大事!!))


こんな感じで新スレを立てたいと考えていますがどうでしょうか?
0699風と木の名無しさん2017/03/23(木) 07:37:05.23ID:gTseWNGg0
>>697
雑談スレは何でも話せる場所ではあるけど、今回のは漫画スレ、小説スレ(今回は電子スレも)で結論出ないのに散々ループする話題を
一括にまとめて話せる場を作ろうって話だから雑談スレ向きではないと思う

>>698
いつも思うんだけど801板向きとサロン板向きの違いって何?
キャラスレカプスレとか、元々こっちにあるスレのルールを緩和したもの(絡みおkのチラ裏とか)はサロン向きだなあと思うけど
今回立てようとしてるのはこっちに重複スレないよね
0700風と木の名無しさん2017/03/23(木) 07:54:21.95ID:fejKQjZH0
いわゆる雑談系はサロンにってイメージだわ自分は
商業スレはある雑談スレはあるそうなるとサロンかなって
0701風と木の名無しさん2017/03/23(木) 08:20:19.69ID:D42Mww4n0
>>699
話絞らずに「各スレで消化不良だった話をする場所」なら結局雑談スレになると思うけど

つーか逆に各スレで「アレコレスレ逝け」て追い出しに使われるだけだと思う
それが ID:va/llUvR0の本意ならいいけど
0702風と木の名無しさん2017/03/23(木) 08:32:17.26ID:gTseWNGg0
>>701
十分話題絞ってると思うけど?
商業BLについてあれこれ話すスレなんだし
それに追い出しっていってもそもそも漫画スレも小説スレも電子スレも「規制とは」とか「売り上げとは」を語るのはスレチなんだよ
だから追い出されるのは当たり前
今までは「スレチやめろ」だったのが「該当スレでやってね」になるだけじゃないの?
専スレある作家の話題が出た時に「専スレでやれ」と言われるのとは意味が違うと思うんだが
0703風と木の名無しさん2017/03/23(木) 08:37:14.96ID:+R7ksUwm0
雑談スレがあるじゃんって言っちゃうと極論でいうと漫画の感想も小説の感想も全部ここでもいいわけだから(実際たまにあるし)
漫画スレも小説スレも不要ってことになっちゃうぞ
0704風と木の名無しさん2017/03/23(木) 09:59:59.56ID:gskIOXvs0
アレコレではなく話題を絞ってる旨がわかりづらい
十分絞ってるのだとしたらそれが伝わってないんじゃ?
スレタイとテンプレをもう少し厳格にしたら?
0705風と木の名無しさん2017/03/23(木) 10:59:34.78ID:orfMgO6m0
>>704
感想以外のあれやこれやだしテンプレ読めば十分わかると思うけどなあ
これでわからないって人はテンプレ案読んでるの?って感じだけど
わかりにくいというならどの辺がわかりにくいのか指摘してあげると修正しやすいと思う
自分はわかりにくくないので指摘できない
0706風と木の名無しさん2017/03/23(木) 12:32:35.27ID:HeUwELAf0
ID変わってますが新スレ提案した>>688です
たくさんのご意見ありがとうございます
まとめて返レスさせて頂きます

新スレを立てる板ですが801サロンには行った事がなく私個人の判断では難しいためここのアドバイスに従いたいと思います

語る内容ですが雑談と言うよりは議論をイメージしています
各ジャンルスレで議論になりスレチ指摘されるものの現状の雑談スレには持って行きにくい話題の受け皿がいるかなと
新スレ提案の発端は不健全図書指定に始まり18禁指定はどうなのかという話題からですが
雑誌スレでよく見かける雑誌や単行本の売り上げ事情なども語れる場所があったらいいだろうと思い
私が目にしていない他の話題でも受け皿になれるようアバウトな感じにしました
もしスレが盛り上がったなら話題ごとに細分化されるだろうという考えもあります

スレタイですが個人的には商業BL業界の置かれている現状や今後進むだろう展開、読者として対応出来ることなど
真面目に考察するスレがいいんですが固すぎると敷居が高くなり書き込みにくいかなと思いアレコレ語るスレとしました
雑談スレ化を防ぐためにスレタイを「商業BL業界に関わるアレコレを議論するスレ」に変えたらイメージ変わるでしょうか?
語る内容は上に書いた通り手広く扱いたいのでスレタイで限定せず「業界」を入れて作品と区別しました
他に的確なスレタイがあれば提案して頂きたいです
よろしくお願いします
0707風と木の名無しさん2017/03/23(木) 12:37:24.38ID:QrPaDGVZ0
この板は保持スレ数700弱あるし一番下にあるスレなんかレスがあったの1年以上前だし
つい先日だってVIPが糞スレ乱立してたのにたった1つの新スレ立ち上げるだけで
サロン行けやら話題絞れやら傍から見てると何にでもクレームしたい更年期BBAみたいw
0708風と木の名無しさん2017/03/23(木) 12:50:13.22ID:+R7ksUwm0
>>706
自分は概ねその内容で賛成です
サロン向きかそうじゃないかは線引きが人によりけりな気がするけど
今のところ重複するスレがあるわけでもないしここでもいいんじゃないかなと思う
スレ立てて住人がサロンの方がいいとなればサロンに移動すればいいしね
そこは使う人が決めていいんじゃないかな
あとスレタイだけどそれだと長すぎって言われそうなので
「商業BL業界のアレコレを議論するスレ」だとどうだろう?
これくらいの長さなら2スレ目になっても大丈夫そうな気がするけど
長さが問題ないなら>>706案でいいと思います
0709風と木の名無しさん2017/03/23(木) 18:15:45.29ID:HeUwELAf0
>>708
スレタイ確かに長いかもしれないですね
「商業BL業界のアレコレを議論するスレ」で行きたいと思います
このまま意見がないようでしたら深夜に新スレ立てさせて頂きます

ちなみにですが、この板って24時間で保守20くらい必要とかの規定はありますか?
既存スレは何度も立てた事があり保守しなくても落ちた経験はないんですが
>>526以降を読むと何か独自基準がありそうに思ったので聞きました
新スレ立ててすぐに盛り上がる事はないと思うので落ちない程度にしばらく保守したいと考えてます
0710風と木の名無しさん2017/03/23(木) 19:16:20.43ID:IqZxbPy20
>>709
即落ちはないと思うけどスレ立ったら保守協力するよ
あとスレ立てたら漫画スレ、小説スレなどにも報告してくれるとありがたい
議論スレが順調に伸びれば各スレの関連スレのテンプレに入れてもらえるかもしれないし
0711風と木の名無しさん2017/03/23(木) 19:32:49.17ID:HxAHsus30
新スレ立つ流れなんだろうけど個人的にはいらない派かな
この板ただでさえ過疎ってるのにあんま必要性感じないや
数人のメンツが同じ話題ループさせるだけのスレになりそう
0712風と木の名無しさん2017/03/23(木) 19:48:22.51ID:P36JO0nw0
>>711
それでもいいと思ってる
スレチだって言われてるのに散々ループするんだもん
しかも当たり前だけど答えは出ないし
0713風と木の名無しさん2017/03/23(木) 19:54:17.41ID:jBdt8tD+0
あ、いかん
これだと隔離したいだけっぽく聞こえるな
散々ループするってことはそういう話題を議論したい人がいるわけだし
スレチだからと止められることなく存分に語り合える場ができるのはいいことだと思う
せっかく>>709がテンプレ案まで練ってくれたんだし
うまいことスレが運用されることを望むよ
0715風と木の名無しさん2017/03/23(木) 20:42:14.14ID:PBM3QLyv0
>>706
売上の話については
わざわざ場所変えて議論したりはしないんじゃないかなー
好き作家age嫌い作家sageのために書き込んでる人多いから

そうなると当面は不健全図書議論が中心になりそうだけど
児ポ規制スレも大阪条例スレも完全に止まってるし
新スレ立てたところでどうなんだろうという気はする
誘導隔離に使われるだけじゃないかなー
0717風と木の名無しさん2017/03/23(木) 21:05:42.18ID:z41iQiRr0
>>709
> このまま意見がないようでしたら深夜に新スレ立てさせて頂きます


いやいや、反対意見も結構出てるじゃんw
0718風と木の名無しさん2017/03/23(木) 21:14:57.33ID:jBdt8tD+0
>>717
反対ならどう反対なのか言えばいいのに
明確にいらないって言ってるの>>711くらいしかいないけど
雑談スレでやれってのは無しだと思う
そんなこといったら全ての話題が雑談スレ行きだわ
0720風と木の名無しさん2017/03/23(木) 21:33:11.30ID:QrPaDGVZ0
反対言いたいだけの人は常に居る
自分も以前新スレに相談をここでした時はウジャウジャ湧いてきた
だからそういうのはスルーしてさっさとたてた
0721風と木の名無しさん2017/03/23(木) 21:34:42.76ID:HeUwELAf0
ご意見ありがとうございます
まとめて返レスさせて頂きます

保守について教えていただいた方、また保守協力を申し出て頂いた方ありがとうございました
板設定変更に巻き込まれたりした時期なんですね
常時貼り付けない時もあるので様子見ながら書き込みしたいと思います
スレ立て後は新スレ案内もしたいと思います

不要という意見ですが無視した訳ではなく雑談スレが既にあるとの意見でしたので既存の雑談スレとの区別をしたつもりでした
長文レスもウザがられず話がループしても話題が適当であれば制限なく語れる場を想定していますし
既存の雑談スレではこのような使い方は嫌われる傾向にあるように思います
この点、テンプレには明記していませんので必要であれば追記しようと思います

以下、テンプレ追記案
長文レスも大丈夫ですが分かりやすく要点は纏めるようにしましょう
話が長引いてもループしても心置き無く語ってください

こんな感じでどうでしょうか?
0722風と木の名無しさん2017/03/23(木) 23:46:07.88ID:HeUwELAf0
ご意見ないようですので新スレ立ててきます
0723風と木の名無しさん2017/03/23(木) 23:52:11.75ID:SHtBCG2l0
行ってらっしゃい
立ったら保守手伝うよ
とりあえず20くらいでいいのかな
0724風と木の名無しさん2017/03/23(木) 23:53:50.91ID:HeUwELAf0
立てました
商業BLに関係するスレに案内を出してきます
皆さまありがとうございました

商業BL業界のアレコレを議論するスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1490280724/
0725風と木の名無しさん2017/04/01(土) 23:20:21.48ID:OrgyGKWn0
BLマンガ修正情報スレ(仮
新スレを作る方向で話をしたいと思うのですがいかかでしょう

有志が作成中の修正wikiもこのスレの関連サイトとして活用したいです
これまでの電子スレの情報量から立ててしまってもいいかとおもうのですが
なにかご意見やテンプレ案あれば協力していただいて
移行して盛り上がりたいです
よろしくお願いします
0727風と木の名無しさん2017/04/01(土) 23:47:26.42ID:OrgyGKWn0
今回の流れで電子の情報知りたい人と
電子の修正知りたい人は別だったと思うんだよね
しかも修正ひどければ紙本買うよって人はスレチって言われたから

スレたてたい方向で話したいけど
まだいろんな人にみてもらってから
これまで情報くれてた人ももっと揃ってからゆっくり慎重に考えてみましょう
0728風と木の名無しさん2017/04/02(日) 00:36:36.79ID:1uw0jWPQ0
個人的には紙の情報も大事だと思うんだけどなぁ
スレチスレチと言われてしまうなら
電子に限定しないスレを作った方が今後のためにはいいと思う

でも元スレがあの状態だと
「新スレ立てるのは追い出されるみたいでイヤ」て意固地になっちゃう人もいるかもね
0729風と木の名無しさん2017/04/02(日) 00:41:51.11ID:Prpqal1D0
スレ読んできたけどテンプレに修正情報を書くなとは載ってないし
一昨日までちゃんと機能してたのに昨日の今日でスレを立てるとか早計過ぎるんじゃないの
0731風と木の名無しさん2017/04/02(日) 00:50:47.71ID:8IitSuho0
>>729
寧ろスレ主は修正情報も推奨してた
一部の住人がキモいって言う奴と一緒のスレに居たくないからって理由
0732風と木の名無しさん2017/04/02(日) 00:56:06.93ID:+nYoa3/t0
分散なら過疎化にもつながるしここで相談するより元のスレで相談するベきだと思うんだけどね
0733風と木の名無しさん2017/04/02(日) 00:58:22.75ID:+nYoa3/t0
というか嫌な人が出ていくっていうならわかるけどさ
やり方的に過疎化を狙ってる荒らしにしか見えんぞ
0734風と木の名無しさん2017/04/02(日) 01:35:15.32ID:9Cna/NNQ0
>>733
スレタイが「総合スレ」なんだから
特定の話を延々続けるなら専スレ立てろって言われるのは仕方ないよ

スレ分けが嫌ならとりあえずwikiの掲示板を併用でいいと思う
0736風と木の名無しさん2017/04/02(日) 01:53:35.22ID:Zgoiejrf0
>>731はこういうけど
修正話が嫌な奴がわざとやってんじゃない感が
0737風と木の名無しさん2017/04/02(日) 04:30:16.02ID:ytpju25I0
あそこを過疎らせるメリットが誰にあるの?冷静に考えなよ
スレチ繰り返してtnkの話ばっかしたらキモがられてあたりまえ
0738風と木の名無しさん2017/04/02(日) 04:57:13.48ID:bbj2p+dX0
荒らしがメリットなんか考えて荒らしていると思ってるの?
紙の修正話のみはスレチだけど電書の修正はスレチじゃないしなんか指摘内容も感覚も全部ズレてるね
0740風と木の名無しさん2017/04/02(日) 07:58:23.88ID:fBIX4Nje0
>>79とそれ以降を読む限りでは電子書籍のスレってそもそも
チンコの修正具合の情報を共有したいというのが発端で立ったスレみたいに部外者には読めるのだが
できて2年も経たないスレなのに元々の主旨の話題が追い出されるってのはよくわからない話だと思う
0741風と木の名無しさん2017/04/02(日) 08:03:12.26ID:fBIX4Nje0
2年じゃなくて3年ですね、すいません
でもやっぱり住人が丸ごと入れ替わってスレの主旨も変わるほどの期間とは思えない
0742風と木の名無しさん2017/04/02(日) 08:17:41.66ID:K3Ye2FP10
スレ分けようってそもそもの発端は電子書籍スレなのに紙しか出てない本も修正情報載せたいというところからだよ
スレチだと言われたのに「わざわざ電子化されてるかチェックとかしたくないから見る奴が取捨選択しろ」と言い出したのでじゃあ新スレ立てろって言われ出した
荒らしが分散させようとしてるというなら紙の本の情報を載せたいって言い出した方が荒らしだわ
ちんこの修正話きもいはこのあたりの流れから飛び出した極論
スレチを認めろという意見がなければ出てこなかったはずだよ
0743風と木の名無しさん2017/04/02(日) 12:37:59.20ID:2yU/+I+r0
>>728
修正情報は有り難いし別なスレで話せるならそっちの方が良い
追い出されるから嫌みたいなのは自分はない
気持ち悪いって言われてる今の電子スレには書きにくいから修正情報共有したいという人だけの場所があるならそっちの方が良いかも
わざわざ立てるのもって意見が多いならそれに従って電書スレには書かないようにするだけだし
0744風と木の名無しさん2017/04/02(日) 12:52:08.87ID:8IitSuho0
>>740
そうだよ
自分はその当初からの住人だけどストアで違う修正の情報交換が主流のスレなのに
ここぞとばかりに修正情報ばっかり気持ち悪いとか言い出す人も
気持ち悪いと言われるので書きにくいからとか言う人も両方共荒らしだと思うわ
0745風と木の名無しさん2017/04/02(日) 12:57:38.78ID:2yU/+I+r0
その話題気持ち悪い(からやめて)と言われたら普通に書きにくくなると思うけどな
0746風と木の名無しさん2017/04/02(日) 13:26:17.44ID:92HhCFLE0
元々修正情報ありきのスレだしこのままでいい、新スレいらない

気持ち悪いをしつこく連呼してるのは荒らしだろうね
混乱させるべく変な絡みしてるのも
書きにくいと言ってる人はスルー耐性付けるかメンタル鍛えましょ
0747風と木の名無しさん2017/04/02(日) 13:31:54.96ID:8IitSuho0
ああ、言葉足らずだった
気持ち悪いと言われるので書きにくいからとか言って新スレたてようとする人も両方共荒らしだと思うわ

電書スレは今まで通りの修正情報もあり情報交換スレなので書きにくいって人はそのまま消えるなり
新しく出来たwiki掲示板に移るなり、ちるちるに全く同じ趣旨の掲示板あるからそっち行くなりでいいと思うわ
0748風と木の名無しさん2017/04/02(日) 15:39:16.48ID:mDyL4gol0
じゃあ電子スレの重要なw修正情報はいままでどおり書き込んで
その情報いらない人には(実際そんなやついなくね?)スルーしてもらえば
新スレいらないよね
そもそもセール情報なんか公式やツイートやほかのマンガスレでもわかる

個人的にはもしwikiできて書き込み楽だったら
紙本やKindleの修正に徐々に参加したい
0749風と木の名無しさん2017/04/02(日) 21:21:13.88ID:B/i7KHir0
tnk修正の話が嫌ならNG登録しろよとしか
本気で言ってるなら半年ROMだしそうでないならただのモメサ
真に受ける方がバカを見るよ
0750風と木の名無しさん2017/04/02(日) 23:37:47.32ID:XRXzJm780
そのスレで収束してる修正話が分散で他スレに飛び火したりすると面倒さそうだなと
0751風と木の名無しさん2017/04/03(月) 12:25:43.56ID:3XtiqXeY0
修正の新スレつくってくれたらそっちに書きたいな
もうあっち見るのも情報書くのやめた
wikiの人とか修正比較に燃えてくれてた人とかいなくなっちゃったよね
新スレでやりたい人いないかな
0752風と木の名無しさん2017/04/03(月) 12:30:01.72ID:s7AQzEHx0
>>751
新スレ立てたいとか言ったら荒らしとか言われるかもしれないけど私も修正の新スレあったらそっちに書きたい
電子スレは修正情報書ける雰囲気でもないと思うしもうあっちには書かない
0754風と木の名無しさん2017/04/03(月) 13:02:24.21ID:omElKc2m0
wiki出来たらwikiでやるのはどうなの?
そうすりゃすぐwikiに反映も出来るし
0755風と木の名無しさん2017/04/03(月) 13:06:39.21ID:7kkdUN+A0
wikiはもう出来てるよ、wikiの掲示板も出来てる
新スレたてたいって言ってる奴らは一概に人の話を聞かないのばっかだねw
ちるちるにも似たようなスレッドあるって言ってるのに
何が何でもここで新スレたてたいとか荒らし、モメサと言われても仕方ないわ
0756風と木の名無しさん2017/04/03(月) 13:09:17.15ID:jHRUarGI0
いなくなったと断定してるのも気持ち悪いんだよなぁ
修正情報なんて毎日書き込まれてたわけじゃないのに
0758風と木の名無しさん2017/04/03(月) 13:40:43.79ID:htxwBqqy0
じゃあwikiに移動する
編集とかしたことないからよく分からないけど調べてみるわ
0759風と木の名無しさん2017/04/11(火) 03:07:35.30ID:zwX8SdUV0
質問です
男同士の寝取られ・寝取らせについて語れるスレがありましたら教えて下さい
0762風と木の名無しさん2017/04/13(木) 02:44:39.45ID:JxBDFLcw0
桜日梯子さんの個スレたてたいと思ったんですが規模的に難しいでしょうか
もしたてられそうなら他の作家さんのスレを見ると連載中作品と単行本の記載くらいかと思うのですがそれ以外にも注意書きなどあった方がいいのでしょうか
0763風と木の名無しさん2017/04/13(木) 02:52:28.14ID:vw8g9W2K0
いや今の作家個人スレの半数は漫画スレで追い出しかかった時にここに相談せず勝手に立てたのばっかり
でもまあこの板自体過疎ってるしスレ保持数も多いし需要があるなら作家個人スレは勝手にたてていいと思うわ
テンプレの注意事項は特にない
0764風と木の名無しさん2017/04/13(木) 07:30:28.30ID:g+ehq8/60
>>762
何でいると思ったの?
新刊出たら話題に出るけどスレを独占するほどとは思わないし需要があるとは思えないけど
漫画スレで欲しいと思う人がどれくらいいるか聞いたら?

>>763
スレ立ては必ずここに相談しなきゃいけないわけじゃないでしょ
ここで聞いて勝手に立てるより元スレで追い出し掛かった流れで専スレが立つ方が自然じゃない?
追い出し厨に大義名分与えるような勝手なスレ立ては元スレに迷惑掛かると思うけどなぁ
0765風と木の名無しさん2017/04/13(木) 07:31:10.69ID:g+ehq8/60
とりあえずあげとく
0766風と木の名無しさん2017/04/13(木) 08:01:18.52ID:awdQBtL40
漫画スレでもそんなに話題に出ないし専スレまで必要なのかね
まあ過疎る覚悟があるなら立てればいいと思うけど
0767風と木の名無しさん2017/04/17(月) 00:33:08.57ID:FVGtDXyy0
とあるBL漫画を探してるんですが、どのスレで質問したらいいでしょうか?
0770風と木の名無しさん2017/04/19(水) 21:47:07.94ID:T9yHFZIk0
ハピツリの人いないかなぁ
0771風と木の名無しさん2017/04/19(水) 21:58:19.09ID:fvNg/DUJ0
>>770
スレが過疎ってるって事?
とりあえず書き込んでみたらいいんじゃない?
0772風と木の名無しさん2017/04/24(月) 23:06:40.39ID:CEsVKDq10
ここのフィギュアスレが機能してないみたいですが
他にどこかありますか?
0773風と木の名無しさん2017/04/27(木) 23:08:50.19ID:Eejyy26fO
好きな作家、傾向を並べたらお勧め漫画や小説を書いてもらえる
みたいなスレないでしょうか
昔ここか他でソムリエスレをみた記憶があるのですが
検索には出てきませんでした
0776風と木の名無しさん2017/04/29(土) 03:52:38.82ID:/yECNFaV0
2.5次元ではない舞台の801スレってありますか?
具体的には式のノートル.ダムの鐘について語りたいです
「舞台」「ノー」で検索したけど見当たりませんでした
07787762017/04/29(土) 10:24:01.80ID:/yECNFaV0
すみませんでした…
四季のノートルダムの鐘の801について語れるようなスレがあれば教えてください
0779風と木の名無しさん2017/04/29(土) 10:38:30.04ID:i8+oh0Ou0
>>778
過疎ってるけど801サロン板に演劇スレがあるよ
この板内だと自分以外スレや好きカプアンケ等で吐き出す形になるかと
07807762017/04/29(土) 11:46:11.93ID:/yECNFaV0
ありがとう!
0781風と木の名無しさん2017/04/29(土) 12:07:02.40ID:pYIQuR6L0
サロンの演劇スレ、最後の書き込みが去年で数レス遡るともうおととしか…
元は801板に演劇スレあったけどいつの間にか移動しちゃったんだよね
0782風と木の名無しさん2017/05/03(水) 02:33:42.16ID:8vwwQeBO0
ネトフリ、ユーネクスト等のビデオオンデマンドに限る801的オススメスレとかありますか?
0783風と木の名無しさん2017/05/03(水) 22:11:48.14ID:qam5pNPF0
>>782
ない

一般ソムリエスレで聞くしかないと思うけど
過疎板でオンデマ有料入っててサービス内でのおすすめがある人が
該当スレを見てる人がどれだけいるのか疑問だし多く回答貰えるよう
できればにネトフリやユーネクスト等で視聴可能なら嬉しい旨希望を書く程度にとどめ
ざっくりした好みを指定して質問してみては?
0784風と木の名無しさん2017/05/03(水) 22:13:33.74ID:qam5pNPF0
↑ミス訂正
×おすすめがある人が
○おすすめがあって
0786風と木の名無しさん2017/05/06(土) 09:20:45.01ID:NWDH6bWr0
カードゲーム系のスレが見当たりません
0788風と木の名無しさん2017/05/12(金) 16:58:01.27ID:MPfnrZwg0
質問です
読んだBL小説のエロの謎体位を住人が推理し合うスレがあったと思うのですが
体位、推理、考察など思い当たる単語で板内検索してもヒットしません
どこかに移動したのでしょうか、それとも私の単語選びが間違っているのでしょうか
0790風と木の名無しさん2017/05/12(金) 17:27:05.09ID:MPfnrZwg0
>>789
うわーーーーーありがとうございます
そういえばそんなスレタイだった
私の単語の選び方が悪かった
0791風と木の名無しさん2017/05/17(水) 19:25:59.52ID:A0/Z0f890
池玲文さんのスレってないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況