トップページ801
754コメント252KB
【miere廃刊】創作工房の問題点2【原稿料未払い】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/02/03(土) 12:25:44.63ID:VVuSWRC+0
商業BL雑誌『miere』の原稿料未払いや、廃刊の際に次々と明るみになった編集『創作工房』の問題点について語るスレです

雑誌miereについて>>2
時系列>>3-4
スクショと魚拓>>5-7
参考リンク>>8-9
その他問題点>>10-11

前スレ
【創作工房】miere原稿料未払い問題
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1515325022/

※このスレは以下のスレから派生したものです
商業BL業界のアレコレを議論するスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1490280724/
商業BL業界のアレコレを語ろう【2話目】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1514975697/
【801】消えてほしいやおい作家 5【ツイヲチ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1511880419/
↑消えてほしい編集として話題に登った
0337風と木の名無しさん2018/10/12(金) 01:46:45.77ID:lJcENq+X0
あげとく
0338風と木の名無しさん2018/10/12(金) 08:06:35.95ID:786evou80
まだ何も終わってないことにびっくりする
逃げてるにしても利はあるの?
弁護士とかでどうにもないのかな
0339風と木の名無しさん2018/10/12(金) 10:15:29.60ID:jWyQVWS50
K屋さんいつの間にツイッター垢消ししたんだろう…
・最終話が掲載される予定が廃刊になり未掲載
・3/5単行本発売予定で書店で予約可能になるが出版されず
この問題も解決してないし
0341風と木の名無しさん2018/10/12(金) 18:54:19.47ID:wnlfhTpG0
作品の著作権は普通作家が持ってるから
そこまで縛れないはずなんだけど
出版権やらなんやらの催告までシカトしてるのかな
勇気あるー
0342風と木の名無しさん2018/10/12(金) 20:14:36.21ID:jWyQVWS50
ビズビズに移籍できた作家さんとそうでない作家さんとの違いはなんだろう
前に憶測だけど元創作工房の担当がビズビズに移動したのかなとか言われてた気がするけど
0343風と木の名無しさん2018/10/13(土) 10:46:04.65ID:AKimDi9Z0
H本さんのツイ偶然読んで色々調べてここに辿り着きました
miere1周年あたりから全く追ってなかったんだけど
こんなことになってたんだね…
ホーム社に雑誌潰されたみたいな社長のブログ鵜呑みにしてた これは違ったってことでいいの?
今更な話題すいません
0344風と木の名無しさん2018/10/13(土) 13:24:33.48ID:xz8WSK7p0
>>343
いらっしゃいませ

>>11にもあるように一方的にホ社とは関わるなと念書を書かされそうになったOさんMさん
ホ社の雑誌WEBLinkは工房と決裂した後も細々と配信を続けちゃんと連載作品を終わらせてから廃刊にした(mytn除く)
その後メロキスという新雑誌を創刊しWEBLink時代の作家も引き続き執筆している(または同社の.bloomで執筆)

一方、未払いの件を発端とする工房の数々の杜撰な対応
ホーム社側は何も言ってないので客観的判断になるけど
どちらが会社としてまともな対応をしているか
0345風と木の名無しさん2018/10/13(土) 14:39:34.65ID:uLS8+Kxh0
>>338
別の受け皿用意する訳でも無いしキープの理由が私怨以外に思い付かない
法的措置までは取られんだろうとタカでも括ってんのかね
0346風と木の名無しさん2018/10/18(木) 23:55:42.70ID:pn9wreQ40
作家さんの愚痴に対して社長は反論とかしてないのか?
0348風と木の名無しさん2018/10/19(金) 12:25:06.25ID:VUuorvVk0
今どきはパワハラで訴える流れが定着しつつあるから
工房の横暴の被害にあった作家たちも
自分の作品の続編を作るために今後だよを正式に訴えたりするかもしれないね…
だよが未だ被害者ヅラしてんのがマジで酷い話
0350風と木の名無しさん2018/10/19(金) 16:37:52.79ID:z0oxxuYY0
パワハラじゃなくても返答しない事で出版妨害してるなら
そこらへん普通に突っ込んでも勝てるやろし
営業妨害+賠償でもいけそう
0351風と木の名無しさん2018/10/19(金) 23:45:16.05ID:b8zM0Rrx0
少し前まではだよの方が未払い被害者で絶対許せないってまとめ記事書いたり
カンパ募ったりしてたのにまさか自分が加害者側になるとはなあ
未払い以外の対応も酷いし訴えられて出版業界から足洗ったらいいよ
0352風と木の名無しさん2018/10/26(金) 13:56:57.62ID:KrhzpC2E0
また工房のサイト見れなくなってんじゃん(笑)自社サイトの管理も出来ないのな。
0353風と木の名無しさん2018/10/26(金) 23:40:55.94ID:IrMnnbJJ0
サイト見れなくなった言い訳してるね
自分に都合のいいサイト作りの勉強?
そんなことする前にやることあるだろうに
0355風と木の名無しさん2018/10/27(土) 12:50:00.66ID:H4Horbwd0
この会社今なんの仕事してるのかな
未払い問題起きる前から悪い噂はあったらしいしそんな信用もできないような会社に仕事依頼するところもあるのか疑問だし
社員も現在何人いるのやら
いたとして給料払ってもらえてるの?
0357風と木の名無しさん2018/10/27(土) 18:36:34.56ID:e7XohlM80
未払いも気になるけど連載中途半端なのどうにかしてほしい
0358風と木の名無しさん2018/10/30(火) 07:16:14.04ID:MhHgYbRJ0
miereとWEBLinkの項目消えてる…
だよがサイト弄ってんなら意図的に消したんだろうけど、サイトからリンク消してもお前の悪行は消えねーよ
0359風と木の名無しさん2018/10/30(火) 07:40:23.92ID:qP4zYCdp0
消えたのなら作家さん達の作品権利返してやれよ
0360風と木の名無しさん2018/10/30(火) 11:51:13.84ID:GdpOGVpn0
あげとくね
0361風と木の名無しさん2018/10/31(水) 11:25:57.21ID:qUSbVYIg0
自分は未払い被害されたら地元のローカルニュースに取り上げられるほど散々ネットで騒ぎ立て
自分が加害者になったら風化するまでだんまり
しかも自社サイト改装と言ってしれっと雑誌の存在を消去
しかし作家のつぶやき見るに未だ未解決
0362風と木の名無しさん2018/11/01(木) 23:40:56.61ID:2ueX1neo0
大事なこと全部投げっぱなしにして何してるんだろうねこの人
ttp://801ch.com/
0363風と木の名無しさん2018/11/02(金) 00:00:20.24ID:GZKIHeOc0
料金見直しして携帯持てないぐらいカツカツなのか?
0364風と木の名無しさん2018/11/02(金) 07:45:45.22ID:o+/+7D6V0
カツカツっていうよりはチマチマ稼ごうとしてるんだろ
アテクシの発言は注目されてるからアフィリエイトして一儲けしてやろうって考えなんでしょうね
0365風と木の名無しさん2018/11/02(金) 23:27:46.50ID:hJVUcqQL0
だよ元気そうだね
やらなきゃいけないこと後回しだと生き生きしてる
0366風と木の名無しさん2018/11/05(月) 19:54:15.87ID:1WXkct2a0
だよの手作りへの対価に関するツイートに怒りが止まらない
作家が描きあげた原稿に対価を支払わず
発表の場所を奪ってる張本人だって自覚ないわけ?
サイコパスなの?
0367風と木の名無しさん2018/11/05(月) 23:36:55.95ID:AhrSY4Q50
>その人の作品が好きならその手間賃を惜しんじゃいけないとおもうんだよねー。
>「その金額でも欲しい」というものに、まだ出会えていない若い子かもしれないけどね。

ここ一番腹立つな
稿料未払いした上に作家への対応投げっぱなしで誠意のかけらもないくせに
あとだよはなにかっていうと若い子を見下しがちなんだが癖なんだろうな
0368sage2018/11/07(水) 00:49:44.95ID:zNEMgX5d0
>>366
サイコパスだよ
0369風と木の名無しさん2018/11/12(月) 22:34:05.87ID:1gQ4+hpZ0
ブログ更新しまくってるし変なRTするし上から目線ツイするしイベントではしゃいでるし
だよが元気すぎてきっとまだ未対応の作家さんたちが心配になる
0371風と木の名無しさん2018/11/13(火) 01:17:06.95ID:sxta0fgt0
凸って何かメリットあるのかそれ
得するのサイコパスだけじゃん
0372風と木の名無しさん2018/11/13(火) 13:54:30.58ID:4EejkwxW0
7日先生が動き出したね。
だよは何かと他人のせいにするから、miereの対応に関して問い詰められたら「弁護士さんが〜」「社員が〜」とか言って自分は悪くないんです><真摯な対応心がけてます><って言い訳してきそう。
0373風と木の名無しさん2018/11/13(火) 16:29:53.85ID:4+CT4FLm0
七ノ日さんって、言いがかりみたいなパク問題に加担して騒いだ人だよね?
あの件では信じられないくらい軽率だと思ったけど
ことmiereに関してはその行動力に期待したい…

ビ・ハイアとかいうパワハラ会社がテレビでも取り上げられるくらい話題になってた
だよがやったことも相当悪質だってことマジで自覚してもらいたい
0376風と木の名無しさん2018/11/14(水) 16:29:16.89ID:tquFCZMf0
ツイッター見てきた
Nさんって過去ツイで専門家に任せていると言っていなかったっけ
それとは別にブログかツイッターで経緯を公開するという事かな?
0377風と木の名無しさん2018/11/14(水) 22:54:49.48ID:P2XxwPyb0
社長いまだに解散させた歌い手コンテンツにしがみ付いてるんだな
なんでその必死さを作家さんたちに向けてやれないんだ
0378風と木の名無しさん2018/11/15(木) 08:10:27.52ID:S/VucIro0
未だ作家(の作品)を離さないのは自分を追い込でくれた作家への怨み
そこからの嫌がらせじゃないの
0379風と木の名無しさん2018/11/15(木) 08:58:12.24ID:S/VucIro0
工房と決裂したとこのweblinkの公式twitter今も動いてるんだな
休刊して一年以上経つのに作品の割引のお知らせやそれ関連のツイートしてる作家のつぶやきRTしたりマメに動いてる
それに比べてミエレは…
0381風と木の名無しさん2018/11/15(木) 17:01:31.18ID:r23C+ajL0
>>378
自分が原稿料を払わなかったのが原因なのに逆恨みも甚だしいわ
0382風と木の名無しさん2018/11/16(金) 02:31:55.14ID:Ue2h2XJ80
>>379
創作工房とホーム社どっちがおかしかったのか
一目瞭然だよね…
よくあんな韓国人思考な嘘被害者ブログを書けたもんだ

7日さんの動きによって正しく罰せられてほしい
ホーム社だってしっかり訴えたら、だよの名誉毀損で勝てそう
0383風と木の名無しさん2018/11/16(金) 04:51:36.26ID:F/fEumTu0
いっそホ社でH本さんとか7日さんの作品新装版で出して欲しい
望み薄なのかな
0384風と木の名無しさん2018/11/19(月) 01:46:17.53ID:h6Br743K0
でもホ社から創作工房に引き抜かれてmiereに移った作家さんたちって
ホ社が一方的に悪いんだと、だよから聞かされて信じ込まされて移ったんでしょ?
今ならだよがおかしかった事は理解してるだろうけど
ホ社に戻るなんてできるのかな…
まあホ社としてはだよを介さず作家と話して誤解を解けるのならウェルカムかもね
0385風と木の名無しさん2018/11/19(月) 05:45:20.29ID:V/KDOsE/0
>>384
ホ社は今やってるBL2誌安定してるし、
創作工房に着いていった作家に手を差し伸べるようなことはしないだろ…慈善事業じゃあるまいし
今なら分かるけど殆どイジメじゃん、いきなりほぼ全員の作家がmiereに移籍って
騙されてたのは可哀想だけど、もう少し考えて行動した方が良かったんじゃない?って
外野からすりゃ思っちゃうよね
0386風と木の名無しさん2018/11/19(月) 07:47:30.72ID:wtaVkeat0
いや作家さん責めるのおかしくないか
よほどの売れっ子じゃない限り無理だよ
0387風と木の名無しさん2018/11/19(月) 09:03:55.15ID:xGQAzsF90
ホ社に残って描き続けてるのってM上さんくらい?
その後工房との関係はどうなんだろう
0388風と木の名無しさん2018/11/19(月) 18:09:54.32ID:L7gqhUHf0
M上さんはなんでホ社に残ったんだろ
創作工房になる前から多分10年くらいやってたのに
0389風と木の名無しさん2018/11/20(火) 01:04:37.15ID:vv5Eyz8p0
M上さんは他誌でも色々描いてるから
創作工房の一方的なホ社悪者扱いに騙されなかったんじゃないかな
私は他誌の編集からこの騒動についての創作工房の悪い噂を耳にしたくらいだし

>>386 が言うように、だよに騙された作家さんを責めるのは気の毒だけど
さすがに創作工房がおかしいことがわかった今なら認識が変わってると思いたい
0390風と木の名無しさん2018/11/20(火) 01:19:05.80ID:vv5Eyz8p0
H本さんも他誌で描いてるけど、だよと近すぎて信じ切っちゃったのかな
だよの食事接待と特別待遇は懐に取り込むためにやってるもんね…
0391風と木の名無しさん2018/11/20(火) 01:26:22.24ID:uCN2r26a0
他の作家さんが誘われてないのにご本人も嬉々として食事会の写真上げたりされてたからなんとも…
0392風と木の名無しさん2018/11/27(火) 01:32:28.16ID:jKA0vPgV0
ある程度ぼかすけど今はもう当時の名前で活動してないから身バレ覚悟で書く
証拠は無いし文章もとっちらかってるけど吐き捨てみたいなものだからスルーしてくれて構わない

weBLinkの件はまず先にweBLink側から連絡が来て何だろうこれ?と思ってる間に事前連絡なしで創作工房から例の書類が届いて後で「それにすぐにサインして送れ」って言われたな
当時はBLど新人でまだ読切しか描いてなかったし判断がつかなくてどっちにも返事が出来なかったんだけどweBLink側とはそれっきりになってしまったので申し訳ない事をしたなと思ってる

その後連載って話になった時ギリギリで創作工房側の提示してきたプロットで描けと言われて
工房側のシナリオである事は伏せて全部自分が描いた事にして欲しいと単独名義
正直キャラにも話にも愛着が持てなかったしこの話を自分の名義で出すのは…と思ったのだけど
新人で絵も拙いのに描かせて貰えるのだからと言い聞かせて言う事聞いて描いてた
連載は隔月だと思ったらこれまた急に月間と言われたりプロットの提出が毎回遅れて
作画期間2週間無かったり公開されたカラー絵の色調が何故かおかしくなっていたりとで初のBL連載はボロボロの結果だったけど自分の拙さもあるからとまだ目を瞑っていた
担当さんが変わってからは急に連絡が途絶えがちになるし連載終了後送ったプロットも無視される事が多くなった(時期的に他作家さんの未払いとかが起き始めた頃)
単行本出すよからこの月確保してと言われてその通りにしていたらスケジュールが3度4度変わって忘れた頃に急なスケジュールで描き下ろしと特典の指示がきた
いくら修正してもボロボロな原稿が単行本になる事が嫌だったのもあるけど描き下ろし中にまた連絡が暫く途絶えたあたりでもう無理だなと思って単行本化と今後のお付き合いを断った
それから割とすぐに未払いが露見して騒ぎになり連載してた雑誌も潰れたから結果的に単行本化進めなくてよかったのかなと思えたんだけど
今年の夏くらいに何の連絡もなく突然電子書籍の契約書が送られてきてびっくりしてメール送ったら「今までの連載を新しいところから配信する事にしたから契約書にサインして送って」と言われて
未だに返してないんだけど今のところ新しいところで今まで工房側で連載されてた作品が配信始めたって話も聞かないしその話もポシャッたのかなーと思ってる
0393風と木の名無しさん2018/11/27(火) 01:37:26.45ID:jKA0vPgV0
思った以上に長くてとっちらかった文章になって申し訳ない
こう言った場所に書き込むのに慣れていないので…特に燃料にならなさそうならスルーしてください
0394風と木の名無しさん2018/11/27(火) 01:51:01.66ID:aJjjY4l90
乙です
もうそれしか言葉にならない
単行本化したくないなそれは……

新筆名でのご活躍を心よりお祈りしております
0395風と木の名無しさん2018/11/27(火) 06:57:21.63ID:52bgQoUD0
>>392
告発ありがとう
だよがどれだけ作家に無理強いしてきたかわかったよ
いまだに会社があることが不思議

新たな場でのご活躍お祈りしてます
0396風と木の名無しさん2018/11/28(水) 15:39:23.12ID:4uLucC/J0
>>392
乙すぎる……
新しいところってビズ2かな?
作家はmiereから引き続きな人もいるけど、流石にだよの息はもうかかってないのかね。
しかし聞けば聞くほど詐欺の匂いしかしないね…
もっと作家間で悪評広まって欲しいな
0397風と木の名無しさん2018/11/28(水) 18:30:37.98ID:/xg0htL20
でもビズビズって雑誌形式1年も続かずに単話配信のみになってるし
単行本出すって作家に約束しておきながら、それしか単行本に出来る作品無いからって
先延ばしwとかしてるし
だよの息がかかってるかどうかは兎も角計画性は全く無いと思う
まあmiereとは別だからBL業界スレの範疇になるだろうけど
0398風と木の名無しさん2018/11/28(水) 19:39:52.23ID:a8Fpojp20
ハーレクインの所だから〜みたいな事言ってたのにね
0399風と木の名無しさん2018/11/29(木) 02:17:27.28ID:ciQq1Lwu0
ハーレクインのところだからヤバイんだけどね…
0401風と木の名無しさん2018/11/30(金) 02:40:44.01ID:BR744uux0
>>392
乙です
ホ社に嫌な思いをさせられた!っていう嘘の署名をしろってのは言われた?
創作工房が直接の担当だからホ社とは連絡取り合ったこともないのに
創作工房の被害者アピールに作家を巻き込もうとしてたんだよね…だよは
Oさんも濁しながらその件のツイートしてたよね
囲い込まれる前の新人作家さんには頼んでないかもしれないけどどうかな
0402風と木の名無しさん2018/11/30(金) 06:44:25.91ID:gLEgq8e40
Mさんも署名させられそうになって拒否したってツイートしてたような
そっちはまた違う内容だったっけ?
0404風と木の名無しさん2018/11/30(金) 07:53:27.66ID:BR744uux0
私も記憶が曖昧だった

Oさんは変な念書を書かされた
Mさんは文書を用意されて怖くなって離れた、って言ってたんだね
0405風と木の名無しさん2018/11/30(金) 09:54:04.40ID:rE6G6jbS0
392だけどウチにも念書らしきものは届いた
捨ててしまったので現物は出せないけど「私は今後一切ホーム社で執筆しません」みたいな事が
プリントアウトされてたよ、サインと印鑑押して送り返してこいって言われたけど
392にも書いたようによく解らなかったのと怖かったから返信しないでいたらいつの間にか解決しました風になってた
時系列としては突然ホーム社側から連絡がきてからの工房側からの念書郵送
ホーム社側のメール内容については迷惑かけるかもしれないのでここでは出せないけど
0406風と木の名無しさん2018/11/30(金) 09:55:16.74ID:rE6G6jbS0
あと「ホーム社からのメールには絶対に返信するな」とも言われた
ソース出せないから話半分で聞いて貰えたら助かる
0407風と木の名無しさん2018/11/30(金) 13:37:21.25ID:BR744uux0
やっぱりか…同じくだよ
ホ社は創作工房に三行半をつきつけた上で作家に事情を説明しようとしたけど
だよからしたらそれをされると今までの嘘がバレて困るから
作家に念書を書かせてホ社と距離を置かせようとしたんだよね
マジで姑息だと思う
0408風と木の名無しさん2018/11/30(金) 23:55:11.04ID:PYbo1usg0
だよのbioの「面白いもの作るためだけに生きてる。」ってギャグ?
あの人が作ったもので面白かったもの一つもないんだが
0409風と木の名無しさん2018/12/01(土) 23:42:54.35ID:MWJHl9D30
作家はほったらかしなのに自社グッズ売る話にはすぐリプ返すんだね
0410風と木の名無しさん2018/12/03(月) 03:11:49.43ID:kaeOBUPO0
この流れだから自分も言う
ホ社と一生仕事するなって書類、署名の日付を署名した当日じゃなく「この日にしろ」って赤字で指示入ってたよ
日付はフェイクだけど12/1に署名したのに11/1の日付にさせられるのが不思議だった
思えば、ホ社といざこざが起こる前の日付になってたんだろうね
「前々からホ社の編集長に不信感抱いてました」って内容になってたし
創作工房以外とやり取りしてなかったから「?」って感じだった
0411風と木の名無しさん2018/12/03(月) 23:59:55.06ID:IqvWGRDL0
だよ顔真っ赤にして告発した作家特定してそう。だよがここよく見てることバレバレだし。
スレ見る暇あるなら真摯な対応()に勤しめよ
0412風と木の名無しさん2018/12/04(火) 00:14:33.57ID:NsW3nocw0
これ単純に営業妨害の詐欺行為じゃないの?
ホ社訴えたら普通に勝てるでしょ…
0413風と木の名無しさん2018/12/04(火) 06:16:40.09ID:lWyzsUXi0
>>410
ホ社の編集長をだよは本気で訴える気だったのかな?
創作工房に担当されてた作家たちはホ社の編集長と接点無いのは明らかなのに…
だよはそこまで大嘘をこいてホ社を悪にして
作家たちに日にちを偽造させてまで怪しい念書を書かせたとしたら完全にアウト
0414風と木の名無しさん2018/12/04(火) 06:47:48.80ID:lWyzsUXi0
ちなみに私が他社経由で聞いたのは
だよがホ社にリアルに乗り込んで一人で大騒ぎしたっていう話

ホ社としてはガチヤバ案件をこれ以上深追いしたくないかもしれないけど
七さんの動き次第では何かが変わるんじゃないかって期待してしまう
作家側が持つ証拠も集まればホ社は普通に勝てるよね
だよがこれだけのことをして、ろくに謝らないまま平然としてる現状はおかしい
0415風と木の名無しさん2018/12/05(水) 04:27:23.24ID:ofT0n0lo0
ホ社って集A社の一部だよね?
そんな会社を敵にまわすだよってすごいね(褒めてない)
嘘ついてるのはホ社側の全員がわかってるのにどうやって勝つつもりだったんだろw
0416風と木の名無しさん2018/12/05(水) 19:06:55.57ID:K9bUtwEh0
>>415
そこがだよの怖いところだよね
だよ以外の全員がだよが負けること分かってて、でもだよは自信満々ってことでしょ?
こうやってリークされることすら全く考えてなかったんじゃない
0418風と木の名無しさん2018/12/06(木) 03:50:42.42ID:SjOK+bVG0
作家さんたちだって
たとえ騙されてる最中であっても
なんで自分が直接被害に遭ってないホ社編集長についてウソの念書に同意しないといけないの?
なんで日付もウソつかないといけないの?
って普通に人として違和感覚えるよね…
つまり作家全員が今やウソ念書の証言者になりえるのに
未だにだよが平然と強気で過ごしていられることにおどろくよ
0419風と木の名無しさん2018/12/06(木) 08:08:26.81ID:xfUURISk0
ホ社弁護士から情報提供して下さいっていったら皆出すと思うんだけどホ社が動かないなら作家さんも動けないよね
詐欺罪に当たらないのかな
0420風と木の名無しさん2018/12/06(木) 10:23:23.99ID:FJZLCnQf0
だよは雑誌を潰されたって点で被害者ヅラして損害賠償求めそうだけど、元々は作家に対して原稿料未払いだったり信用失うような対応してた工房が悪いし、もし裁判になったとしてもだよは勝てないだろ
この状況で勝てると思ってるだよの思考はすごいわ()
0421風と木の名無しさん2018/12/06(木) 10:32:05.35ID:OfiiSZ3Y0
サイコパスの特徴…

極端に自己中心的
慢性的な嘘つきで後悔や罪悪感が無い
冷淡で共感が無い
加えて自分の行動に責任が取れない

よく当てはまってらっしゃる
0423風と木の名無しさん2018/12/07(金) 01:29:09.59ID:IFc3uKkb0
>>419
作家本人?
ホ社からすりゃ弁護士雇う金が無駄でしょ
だよに損害賠償請求しても払える能力無いし
0424風と木の名無しさん2018/12/07(金) 01:59:38.65ID:YXpMIlmI0
作家本人かはどうでもよくないか
ただ支払い能力が今の工房にあるとは思えないのは同意
今更ホ社側から赤字確定の提訴はしないと思う

でもHさんや7さんが権利問題で
本格的にアクション起こしたら多少は助力してあげてほしいところ
念書書いてる可能性が高い2人がホ社にヘルプは言い辛いだろうけど
0425風と木の名無しさん2018/12/07(金) 09:56:46.68ID:G2Q7wekQ0
>>423
えっ上にもっと事情を知ってる人たちがいるのに
なんでいかにも第三者っぽい419に聞くの?
意味不明すぎてむしろ423にだよ感ある…
0426風と木の名無しさん2018/12/07(金) 10:01:23.59ID:G2Q7wekQ0
>>424
念書についてはだよに騙されて同意させられた完全被害者だから何も問題無いと思う
ホ社はもう創作工房とかかわり合いたくないかもしれないけど
だよに連れ出された作家達は現在進行形で被害者だよね
結局miereでだよに裏切られて作品が宙ぶらりんになっちゃったわけで
作家さんが動かないかぎりだよはこのまま放置を決め込みそう
0427風と木の名無しさん2018/12/07(金) 10:40:39.23ID:S2h4OPFW0
>>425
ほんとだよね何で認定したのかわからない

連載途中だった作品の続きは永遠に見られないのか…
0428風と木の名無しさん2018/12/07(金) 10:40:41.17ID:umwmBwFK0
何人かは作品ビズビズに引き継ぎ出来てるのは何故?
やっぱりだよ絡んでたの?
0429風と木の名無しさん2018/12/07(金) 21:56:27.25ID:G2Q7wekQ0
だよのツテで引き継いでもらったとか?
だよは一応今は編集業やってないんじゃなかったっけ
でもHさんとか7さんは放置されてるっぽいし謎だな
0430風と木の名無しさん2018/12/10(月) 01:34:22.85ID:G7KhdgBm0
もう少しでmiere問題が明るみになってから1年経つのか…。
このまま表立った動きが何もなかったら、そのうち風化しちゃうんじゃないかな。そうなったらだよの思う壺なんだろうけど
0431風と木の名無しさん2018/12/10(月) 17:16:36.90ID:AO3/exp/0
だよ…誠意もクソも無いな

作家さんとホ社はよく我慢してるわ
自分だったらすぐ訴える
って安易に考えちゃうけど、だよがヤバすぎて実際は対峙するのきつそう…
0432風と木の名無しさん2018/12/10(月) 18:11:47.23ID:fGGcUWl30
リアルな話弁護士雇うにも費用もかかるしね
回収の目処も立たなさそうだし
0433風と木の名無しさん2018/12/11(火) 02:32:25.36ID:az6DYzWy0
声を出せない作家さんも居ると思うけど
だよがしたこと
ここにいる人は覚えてるからね

というわけでageとくね
0434風と木の名無しさん2018/12/11(火) 02:46:09.23ID:5IRgfTOY0
少し前に何か動きがあったような書き込み見た記憶があるけど変わらずなんだね
0435風と木の名無しさん2018/12/11(火) 08:54:38.89ID:LA4MpQyM0
原稿料未払い問題解決したかどうか知らないけど
ミエレの作品って今も電子配信は続いてる
ってことはダウンロード分のお金発生してる
そのお金作家さんたちはちゃんと支払ってもらえてるのかな

もし工房側が意図して作品を手放さない
しかもダウンロードのお金も払ってなかったりしたら…
内情わからないから想像しかできないけど
もしお金払ってない場合どうなるんだろ
作家側が動かなければ泣き寝入りってこと?だよは罪に問われることも無いのか
0436風と木の名無しさん2018/12/11(火) 16:06:28.97ID:68ck2e2u0
専門家に任せているという作家さんもいるんだから泣き寝入りって事はないんじゃない?
ただそれを公表するかは知らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況