トップページ801
1002コメント328KB
商業BL業界のアレコレを語ろう【6話目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2022/09/23(金) 10:19:17.07ID:5FilicXu0
漫画・小説・アニメ・BLCD等、商業BL作品として扱われている業界の事なら何でもどうぞ
BLの歴史や業界の動向、不健全図書指定への意見など他のスレではスレチになる話もこちらで
話が長引いてもループしても心置き無く語ってください
次スレは>>980が立てること

ただし、特定の作品や作家への感想・批判や情報交換は該当スレでお願いします

これだけは守ってね!
・各ジャンル限定の話はジャンル名を明記する
・売り上げやランキングは荒れやすいのでソース必須
・意見交換だけにして結論を決め付けない
 相手の意見を尊重しよう

前スレ
商業BL業界のアレコレを語ろう【5話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1656935692/
0942風と木の名無しさん2023/05/21(日) 00:13:26.23ID:Yn4qoEq90
二次の話になると張り切っちゃうおばさんがたっくさんいるからね
0943風と木の名無しさん2023/05/21(日) 02:02:19.66ID:T+dn2gBV0
2次の話になるとやたら攻撃的になるアンチおばさんもいるよね
0944風と木の名無しさん2023/05/21(日) 02:11:41.20ID:XRF5TJUp0
二次創作が流行る作品こそ名作の証!めったに二次創作されない商業BLは駄作!

みたいな共感しづらい暴論を唱える人に対して反論してるだけです
0945風と木の名無しさん2023/05/21(日) 02:20:15.72ID:T+dn2gBV0
そんな人は他の2次勢からも避けられてるだろうね
0946風と木の名無しさん2023/05/21(日) 02:22:16.31ID:ZSb6V7LA0
>>944
まあでも世界的に売れまくってる作品は二次創作も全世界でされてるから間違ってはいない
0947風と木の名無しさん2023/05/21(日) 07:41:04.54ID:fvrSRH+30
エネアドも二次創作流行ってるけど、あれは複数ルートある総受けだから、正CP以外の二次創作が流行ってる感じだよね
日本の商業BLは何故か総受け敬遠されがちだけど、日本でも複数ルート楽しめそうな総受けBL作れば良いんじゃない?
0948風と木の名無しさん2023/05/21(日) 08:17:37.14ID:1i727X8Y0
日本でもエネアドくらい売れたら即アニメにしそうなのに気配無いのね
総受けというか恋愛よりストーリー重視のBL増えて欲しい
そういうのはブロマンスにカテゴライズされるのかもだけど
コミックDAYSで1話だけ読める「日本の月はまるく見える」が中国のBL作家の話でリアルな中国のBL界隈のことが伺い知れる
中国はあんなにブロマンスアニメやってるのに規制かあるのね
時効代理人もブロマンス味ある
0949風と木の名無しさん2023/05/21(日) 10:09:37.44ID:yZJnExLr0
規制があるからブロマンスになるんじゃないの?
エネアドをアニメ化するなら本国がやるでしよ
0950風と木の名無しさん2023/05/22(月) 13:54:55.36ID:Sde+xKFl0
>>947
ゲームはルート分岐あるからわかるんだけど
漫画で総受けはそれこそ中身ないエロだけになりそう
少し前にハピエン3P流行ったけどババアが好きなやつだなーって感じしたわ
0951風と木の名無しさん2023/05/22(月) 16:02:06.28ID:J6BYuTW/0
売れるんならなんでも許すんじゃなくて
規制してそれは許さないってところはいいと思うわ
0952風と木の名無しさん2023/05/24(水) 12:44:51.19ID:WeBowHhV0
エネアドは炎上して海外読者は離れたらしいね
レ○プとかあるみたいだしあんなんアニメ化できんだろ
0953風と木の名無しさん2023/05/24(水) 12:58:43.61ID:EMhkw9930
エネアド読んだことないから知らんけど
エネアドってエグいところが人気の理由だったんじゃないの?
炎上するほどとは一体何があったんだ…
0954風と木の名無しさん2023/05/24(水) 15:36:58.94ID:TexkIhPV0
エネアドは基本レ○プ
アニメ化するならただのバトルものになりそう
0956風と木の名無しさん2023/05/24(水) 18:08:52.45ID:mkjXMq0C0
アニメはまだいいんだけど実写はなぁ
よく分からん俳優?アイドル?みたいなのが棒読みで世界観ぶち壊してる
0958風と木の名無しさん2023/05/24(水) 23:18:41.45ID:Y+kYohfQ0
推しの子、木村さん焚き付けてわざと炎上させられてるけど裏が見えると少し前の星崎さんの件ももしや……と思ってしまう
被害を訴える女性が突然現れ……って燃え方が似てる
0959風と木の名無しさん2023/05/27(土) 16:09:51.49ID:Y2JrNo2D0
>>956
同意
一般漫画の実写化もあんまり好きじゃないけどそれ以上に受け入れ難い
自分の好きな作品が実写化して微妙な気分だった
0960風と木の名無しさん2023/05/27(土) 16:44:19.31ID:4LW/Z76x0
BLドラマ乱発されてるけど大ヒットするのはごく一部だね
多くなりすぎて有難みや新鮮味が薄れて飽きられてるんじゃ?
原作のビジュアルに似てるキャスト使ってるドラマ殆ど無いし
オールドファッションカップケーキなんて原作者がドラマに対する愚痴こぼしたくらいだし
0961風と木の名無しさん2023/05/27(土) 17:02:01.30ID:T2IJfqXL0
BLの萌えは漫画の中にしか無いのだよ
実写化されてもそこに萌えは無い
別物として楽しめる人だけが見るものだね
0962風と木の名無しさん2023/05/27(土) 18:02:57.27ID:peakNTSd0
実写化、作者がお気持ち表明長文ツイートするくらいなら話来た時断れよとは思った
0963風と木の名無しさん2023/05/27(土) 18:07:53.50ID:dGMW3kD70
オールドファッションの原作者かなり自作品のこだわりが強い職人気質というかプライドが高い人というか
宣伝になればいいや〜おまかせします〜くらい割り切ってる原作者じゃないと実写化には向いてないよ
原作に忠実に作ってくれるドラマなんてめったに無いんだから
0964風と木の名無しさん2023/05/27(土) 20:19:59.13ID:h4tLXyN00
>>962
同じこと思った
自分も実写化苦手派だから気持ちはわかるけどツイッターで愚痴るくらいなら最初から断ればいいのにドラマ側にも失礼だよねアレ
受けるなら建前でも嬉しそうにするかあえて総スルーするかにすべきだわ
0965風と木の名無しさん2023/05/27(土) 20:47:35.25ID:DVp3B8590
制作側が力を入れて作るBL/LGBT作品って
結局のところBL外作品が多いんだよね
BL畑の作品は低予算で作れるから選ばれてる
だからハズレが多くて気の毒な面もある
契約の関係で制作に口出せない場合もあるだろう
0966風と木の名無しさん2023/05/27(土) 20:59:51.70ID:N1UIsClj0
実写BLが若手俳優の登竜門みたいな扱いになってるのはなんか嫌
0967風と木の名無しさん2023/05/27(土) 22:05:02.42ID:i56UhFpy0
>>966
わかる
と言うか、自分もBLは二次元限定で萌えるから実写ドラマの良さが全くわからん
ノンケ俳優さんにBLさせるの、申し訳ない気持ちになる
0968風と木の名無しさん2023/05/27(土) 22:25:02.19ID:DVp3B8590
ノンケ俳優にBLがどうこうは時代遅れだわ
実写見ないなら古い価値観のままでいいんだろうけど
0969風と木の名無しさん2023/05/27(土) 22:30:23.21ID:Q8ae6iei0
漫画は絵柄が好きで見るけど実写では俳優好きじゃないからよく知らん
毛穴とか荒くて高画質無理っす
0970風と木の名無しさん2023/05/27(土) 22:34:44.27ID:Sp2tJYRI0
ノンケじゃない俳優が演じたらそれはそれで…
0971風と木の名無しさん2023/05/27(土) 22:51:51.66ID:i56UhFpy0
何で実写化観ない=古い価値観になるわけ?
自分の性癖(BL)にリアル人間が関わるのが何か恥ずかしいだけだが、これは古い価値観なんか?
0972風と木の名無しさん2023/05/27(土) 23:03:21.43ID:GM5jb3Og0
数年前は物珍しさもあってBLドラマ観てたけど粗製濫造されるようになってから観なくなった
0973風と木の名無しさん2023/05/27(土) 23:25:26.10ID:a8WT9o4N0
俳優に申し訳ない気持ちにはならないけど
3次元の男同士のラブシーンには微塵も萌えないから実写BLは興味ないな
0974風と木の名無しさん2023/05/27(土) 23:30:04.08ID:xReVaL8I0
実写とアニメじゃアニメの方が制作費かかるよね?
そりゃアニメの方が良いと思うけど難しいのかな
話切って申し訳ない
0975風と木の名無しさん2023/05/28(日) 00:33:31.55ID:/yGocrUt0
アニメの方が時間も手間も掛かかるだろうね
原作に寄せたキャラデザでBLCDとかで声が付くことに馴染みがあるから比較的違和感少なくて済むのかな
実写は原作者も困惑するようじゃ誰得?
0976風と木の名無しさん2023/05/28(日) 00:44:40.73ID:/URrXh4l0
BLアニメの作画って一般ジャンルよりクオリティ低いからあんまりテンション上がらない
0977風と木の名無しさん2023/05/28(日) 01:27:16.75ID:AAdKkC6/0
BL漫画の絵ってアニメ向きじゃない感じ
0978風と木の名無しさん2023/05/28(日) 06:20:14.09ID:Xkyl3zBc0
ちょっと前に少女漫画原作で低予算映画乱発されてたみたいにBLもなってくのかな
そもそも3次元の男同士の絡みに萌えないし実写化されると演技棒だとかビジュアル違うとか思ってしまうからドラマCDの方が良いや
0979風と木の名無しさん2023/05/28(日) 07:11:27.01ID:Otdgmshs0
現実のLGBとは全く別というかBLはファンタジー派なので昨今の実写流行は苦手だ
アニメも惹かれなくて無理に動かさなくてもいいなぁ
0980風と木の名無しさん2023/06/12(月) 22:47:35.30ID:8BLaRcDZ0
創作BL顔漫画をまとめて出版する形態は昔流行ったブロガー漫画を思い出すなあ
0981風と木の名無しさん2023/06/14(水) 23:43:05.39ID:JmfO+Lf80
単行本出すときの底辺度合いの最低って印税の支払いが保障部数と思ってたんだけど
編集部がクラファンで読者に集るっていうシステムを消えてスレで見てびっくりしてる
0983風と木の名無しさん2023/06/15(木) 00:48:25.56ID:cbQ3VjFc0
単行本はクラファン募ってて出せる保証無いのに池袋PARCOにテナント代払ってまでポップアップショップ出店する編集部が謎すぎるんだが
営業下手すぎてすぐ潰れそう
0984風と木の名無しさん2023/06/15(木) 01:53:20.71ID:lFHB5ymL0
売り出し方がおかしいよね
こんな地雷丸出し編集部クラファン達成してコミックス出たって未来ないだろうに
作家も気づけよ
0987風と木の名無しさん2023/06/15(木) 08:30:10.17ID:hJI0lJ/N0
消えスレでも言われてたがクラファンで不足分は出版社が出して成立はさせるだろうって
でも出版社が全額出せない単行本と言うか作家と出版社って大丈夫なのか?
0988風と木の名無しさん2023/06/15(木) 10:57:33.36ID:6d8qP8SK0
出版社絡んでるのにクラファンってどういうこと?出してやればいいのにw
そもそもクラファンやって何かメリットあるの?
0989風と木の名無しさん2023/06/15(木) 11:32:37.12ID:V1o/1kSj0
クラファンにも驚きだしコミックスって130万で出せるんだっていう驚き
高いのか安いのか分からないけど
0990風と木の名無しさん2023/06/15(木) 14:27:35.03ID:czrU2+gU0
>>988
クラファンは金額によってグッズがもらえたりするみたい
そもそも全国の書店に流通させられるのか色々謎だね
0991風と木の名無しさん2023/06/16(金) 00:26:31.78ID:9xXceInE0
ちゃんとした印刷所で刷るんだろうか
初版何部なんだろうとか
クラファンなら編集部挟まないほうがいいのでは?とか色々思ってしまう
0994風と木の名無しさん2023/06/16(金) 07:57:52.91ID:X+vql7++0
実写スレ結構にぎわってるから
ウケてんのかと思ってたけどここみるとそうでもなくて安心したw

海外BLものやゲイものはちょっと感覚違うから
ファンタジックにみれるんだけど
役者も演技上手いし美形だし表情大人びてるし
日本のは萎えるわ 学芸会だし色気ないし
0995風と木の名無しさん2023/06/16(金) 08:37:09.23ID:MgUP08l90
にぎわってるの?
日本の実写は見るに堪えないものばかり
まず役者が無名だし棒だし新人の登竜門ですか
0997風と木の名無しさん2023/06/16(金) 17:14:20.63ID:X+vql7++0
BL市場自体が世間全体からしてパイが小さくいうえに
BLドラマ見る層ってそれ全部ですらないわよね
低予算に抑えまくらないといけないわけだろうし
それならそんなもん作らなくていいのにね…
0998風と木の名無しさん2023/06/16(金) 17:25:44.71ID:zvuITOjv0
>>997
見るのはBLファンじゃなくて役者ファンなんじゃないかな
若い役者が使える場所ならBLだろうがなんだろうがいいのでは
0999風と木の名無しさん2023/06/16(金) 17:48:55.22ID:j0be/ayx0
推してる俳優がどっかのアイドルと恋愛ドラマやってプライベートでくっつくより
BLドラマやってくれたほうが安心できるから意外と需要あるらしいね
1000風と木の名無しさん2023/06/16(金) 18:16:32.69ID:4oz+HUiz0
そういう理由?
そっちに目覚めるかもしれないのにねw
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 266日 7時間 57分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況