商業BL業界のアレコレを語ろう【5話目】 [無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2022/07/04(月) 20:54:52.59ID:UnRcGxkq0
漫画・小説・アニメ・BLCD等、商業BL作品として扱われている業界の事なら何でもどうぞ
BLの歴史や業界の動向、不健全図書指定への意見など他のスレではスレチになる話もこちらで
話が長引いてもループしても心置き無く語ってください

ただし、特定の作品や作家への感想・批判や情報交換は該当スレでお願いします

これだけは守ってね!
・各ジャンル限定の話はジャンル名を明記する
・売り上げやランキングは荒れやすいのでソース必須
・意見交換だけにして結論を決め付けない
 相手の意見を尊重しよう

前スレ
商業BL業界のアレコレを語ろう【4話目】 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1582950316/

0952風と木の名無しさん2022/09/22(木) 11:22:01.32ID:LEHr1llY0
BL自体現実のゲイとかけ離れた

0953風と木の名無しさん2022/09/22(木) 11:23:28.61ID:LEHr1llY0
BL自体現実のゲイとかけ離れた容姿や男女恋愛みたいな話の作りでゲイを女のオナネタにしてるって一部のゲイからは嫌われてきたのにね

0954風と木の名無しさん2022/09/22(木) 12:12:49.83ID:jk83Oezs0
自分のキャラをホモにされて喜ぶ少年漫画家なんて逆に嫌だわ

0955風と木の名無しさん2022/09/22(木) 12:34:48.02ID:ruUXf0tZ0
青年漫画だけどゴ○ルデンカ○イの作者みたいに面白がってる作者はいるよ(BLの推薦帯をやった)
ドンケツは原作者公認でスピンオフのBL単行本出てる

0956風と木の名無しさん2022/09/22(木) 12:37:28.44ID:TjB5X3Fh0
車田先生も楽しんでた印象

0957風と木の名無しさん2022/09/22(木) 12:38:25.12ID:ZcQ7O5/00
スレタイ読めない奴ばっかかよ
「商業BL業界」って書いてるのにいつまで同人界隈の話題続けるの?

0958風と木の名無しさん2022/09/22(木) 12:48:08.18ID:IcbHov/z0
>>954
>自分のキャラをホモにされて喜ぶ少年漫画家なんて逆に嫌だわ

イノタケはどうでもいいけど明らかにホモ嫌悪丸出しの書き込みワロタ
「ホモ」という呼び方、「ホモにされて」という言い方…BL業界スレなのに明らかにゲイ嫌悪滲ませてる人ってなんなの?w
そもそも一部では男女恋愛を「ノーマル(普通)」と呼ぶのも古いって話になってきてるし2010年と2020年ではもう別物ってぐらい意識がアップデートされまくってる

0959風と木の名無しさん2022/09/22(木) 13:23:56.22ID:n0YeJksZ0
現実のゲイへの嫌悪と創作キャラの嗜好を他人に勝手にねじ曲げられることへの嫌悪は全然別じゃないの
しかも性的嗜好とか割と重大な問題で

0960風と木の名無しさん2022/09/22(木) 13:37:13.39ID:IcbHov/z0
>>959
確かにそこは別だけど、自分のキャラをホモにされて喜ぶ少年漫画家なんか嫌!っていう語気強めの断言にある種のノスタルジーを感じちゃったわw
ホモと腐女子は隠れて生きるべし、BL妄想は隠れてするべし、一般漫画家にバレてはいけない…ってな謎の自虐が美徳とされていた時代

0961風と木の名無しさん2022/09/22(木) 13:44:49.27ID:IcbHov/z0
てかこのスレの流れ見てるとポリコレ問題の根の深さがよくわかるね
ホモは恥だから隠れて生きるべし、という価値観を長年押し付けていた(もしくは信じ込んでいた)層は
なぜ恥なの?なぜ隠れなきゃいけないの?という問いに対して納得させられる答えを持ってない
このスレの歴戦のBL戦士ですら持ってない

これはポリコレ側にいいようにやられますわ
幸いBLはポリコレ棒で殴る側だったからラッキーだったけど

0962風と木の名無しさん2022/09/22(木) 14:11:35.45ID:n0YeJksZ0
二次創作BLと商業BLと現実のLGBTをごっちゃにし過ぎ

0963風と木の名無しさん2022/09/22(木) 14:33:15.87ID:IcbHov/z0
>>962
二次BLに関しては完全にスレチだから放置でおkだけど現実のLGBTと商業BLを分けて考えるのはもはや不可能じゃない?
ごっちゃにしないで、LGBTとBLは別物だから、ってうちらのようなオバハン世代はそこんとこユルっと考えるけど下の世代のうるさいことうるさいことw
学校の廊下にLGBT新聞が貼ってある世代はユルっと考えてはくれないみたいよ

0964風と木の名無しさん2022/09/22(木) 15:03:13.07ID:I0UmSYij0
趣味と生きざまは違うとしか言えないな
趣味がBLで生きざまがLGBT同じように扱うと事故が起きるし分かりあえるわけがない

0965風と木の名無しさん2022/09/22(木) 15:15:54.36ID:2UGpUP/J0
と言うか単純に漫画・小説はフィクションとして割り切ってるのと同様にBLもフィクションって区別すれば良いのに
何でLGBTに理解ある私!みたいな主張になるのか意味不明すぎる

0966風と木の名無しさん2022/09/22(木) 15:17:27.08ID:PKoVfXn70
LGBTのLとBとTが作品に出てきただけでも地雷だの何だのとギャーギャー騒ぐのに
性的マイノリティー全体の理解者であるかのような態度を取るのがなんとも香ばしい

0967風と木の名無しさん2022/09/22(木) 16:13:49.47ID:xsNY71rc0
現実のLGBTとBLをなんで同じに考えられるのか分からん
BLは女性のための同性愛ファンタジーなんだし
LGBTとは無関係やん

0968風と木の名無しさん2022/09/22(木) 16:20:27.04ID:STbBXcAkO
>>946
完全に同意

0969風と木の名無しさん2022/09/22(木) 16:53:26.02ID:CPs254L20
LGBTに熱心な腐はまず受け攻め固定にうるさくリバが少ないBLの作風傾向にもメスを入れないと…

0970風と木の名無しさん2022/09/22(木) 17:03:57.52ID:IcbHov/z0
>>965
>何でLGBTに理解ある私!みたいな主張になるのか

理由は簡単
そこを理解し向き合うことがカッコイイ!と教育で教えられてきたZ世代がもうすぐ描き手のメインになるからw
LGBTに向き合わずうーやーむーやーファンタジーにしておくのがBLの美徳!という価値観は2020年代でおそらく化石になるでしょう

0971風と木の名無しさん2022/09/22(木) 17:47:13.14ID:zzcSJtfH0
あんまり実社会がどうこう言いたくないけど現代を舞台にした場合、
作中で同性愛を差別的に描くのはコンプラ的に無しかなという感じ
そのぐらいじゃないかな

0972風と木の名無しさん2022/09/22(木) 18:02:54.15ID:bDebRUXR0
>>969
なんで?
現実のゲイの人リバ少ないよ

0973風と木の名無しさん2022/09/22(木) 18:31:12.79ID:CPs254L20
>>972
現実のゲイがリバ少ないから腐が逆カプ地雷逆カプ絶許してるとは思えないし
BLの中の性別受けという存在=リアルのネコ専ゲイがモデルって言われて頷く腐はいるのかね

0974風と木の名無しさん2022/09/22(木) 18:36:28.81ID:CPs254L20
まぁもちろんゲイビのネコ専門やってる受けの商業BLもあったりするけど
男女ものAV男優が受けにされて屈辱!みたいな商業BLはリアルなの?ていう
男性性を犯す萌えを楽しんでるように見える

0975風と木の名無しさん2022/09/22(木) 18:37:52.17ID:XWrzmu140
ホモの攻め様に言い寄られて鳥肌ゾワワ!みたいなBLあるある表現はいつのまにか激減したなとは感じる
たまに新刊でもまだやってる作家いるけど……

0976風と木の名無しさん2022/09/22(木) 19:25:08.34ID:42Z8kOEf0
などと当事者でもない女が熱く語ってるのがねぇ

0977風と木の名無しさん2022/09/22(木) 20:15:03.51ID:IcbHov/z0
しかし当事者なら面白いBLを描けるのかというとそうでもなく
むしろ当事者の描くBLほど>>974的な男を犯す萌えを追求しすぎて女読者置いてけぼり、
更にいらんミソジニー要素まで入れちゃって更に大多数の女読者を遠ざけ、
「男向けエロ漫画の男版」というどこにもカテゴライズし難い、売れない闇鍋になりがちなのはフシギだわ
なぜ当事者が描くほどああなるのかね

0978風と木の名無しさん2022/09/22(木) 20:25:52.63ID:PIsKZB5C0
本気でLGBTも今の異性愛と同様に扱われ始めて世の中の意識改革がされたら
BLなんてファンタジージャンルじゃなくなるだろうし、女性が夢を見る対象として描くこと自体に支障が出そう
今ほど熱狂されるようなジャンルではなくなるかもね

0979風と木の名無しさん2022/09/22(木) 22:29:27.06ID:h6niq7hk0
BLはファンタジーってずっとピンときてない
性描写がファンタジーならわかる

0980風と木の名無しさん2022/09/22(木) 22:42:06.27ID:xsNY71rc0
>>977
当事者も結局男だからね
そりゃあ男が自分の好みを追求したら
男向けエロ漫画の男版になるのは当たり前だよ

0981風と木の名無しさん2022/09/22(木) 23:17:08.71ID:h6niq7hk0
このスレって次たてる基準がないんだね
980あたりでたててテンプレ入れる?
テンプレ追加文↓

次スレは980で

0982風と木の名無しさん2022/09/23(金) 00:11:47.78ID:eHVrXR+/0
BLは男から見たら男同士に見えないらしいよ
中身女にしか見えないとか
中身男が好きなゲイと気が合わないのは当然では

0983風と木の名無しさん2022/09/23(金) 01:14:02.19ID:DVGpeHpF0
男同士に見えないからなんだってんだ
こっちは楽しく読んでんだからほっといて欲しいわ

0984風と木の名無しさん2022/09/23(金) 01:15:32.10ID:kSspUYvS0
当事者じゃないからこそBLはファンタジーとして楽しみたい
イケメン同士がイチャイチャしてるもの読みたいんだもん

0985風と木の名無しさん2022/09/23(金) 01:56:17.75ID:3ljua2I20
男性性を無視した楽しみ方をしてるからこそLGBTに理解がありますよ〜なんて腐は軽く言っちゃいけないって話では

0986風と木の名無しさん2022/09/23(金) 04:12:51.24ID:yC8ws8L/0
カテゴライズしづらい売れない闇鍋ってwww
BL好きの女が買わないだけでゲイの人たちが買うでしょ
それってすでにゲイポルノなんだから

0987風と木の名無しさん2022/09/23(金) 04:17:42.32ID:hoRYAvMv0
理解がありますと言えば「軽々しく言うな」
じゃあ無視しますよと言えば「我々を無視するな」
もう理解しませんと言えば「ポリコレ棒で殴るぞ」

LGBTの無敵論法生み出した奴はまじで尊敬するw
これほんと厄介だよな

0988風と木の名無しさん2022/09/23(金) 04:26:33.41ID:hoRYAvMv0
>>986
ちゃんと腹括ってゲイ向けとして出してるBLはいいけど中途半端なのも多いよ
明らかにゲイ向けに特化すべき絵柄・内容なのに売上目的で腐女子ウケも欲しがった結果、需要なしの闇鍋になり酷評…そういうの結構多いから闇が深い

0989風と木の名無しさん2022/09/23(金) 04:51:25.98ID:fw+Mxequ0
でも腐はビジュにかなり影響されるよ
BLと括らなくて実質ゲイでもイケメン同士だったら寄っていく現象前から見てる

0990風と木の名無しさん2022/09/23(金) 07:38:04.82ID:C5NQ1PuD0
なんでBLスレでリアルゲイの話しなきゃいけねぇんだ
女性向けファンタジーと現実の切り分けできてないお花畑ちゃん多いのか
別物だろがアホか

0991風と木の名無しさん2022/09/23(金) 10:21:13.21ID:5FilicXu0
立ちましたー
>>981を追加しました

商業BL業界のアレコレを語ろう【6話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1663895957/

0992風と木の名無しさん2022/09/23(金) 14:34:08.75ID:uBdzqi/g0
>>991

0993風と木の名無しさん2022/09/23(金) 16:36:09.06ID:iMxzkPQK0
>>990
二次ヲタが腐よけに彼女出すのは今の時流に合わないとか言い始めたからだよ
いやそれノマが嫌いなだけだろっていう

0994風と木の名無しさん2022/09/23(金) 18:11:50.11ID:DVGpeHpF0
>>989
結局見た目よな
キラキラジャニーズ系カプの本とちょい悪細マッチョLDH系カプの本と
ゴリラとオランウータンカプの本コミケで売ったら
一番売れるのキラキラジャニーズ系だもん

0995風と木の名無しさん2022/09/24(土) 03:24:13.45ID:8+gssSfA0
キャラがゲイなんじゃなく作家自身が男でゲイだと女向けのBLっぽいものが描けないって話じゃないの?

0996風と木の名無しさん2022/09/24(土) 04:56:31.23ID:ZoycwNL70
>>995
印象操作ご苦労さん
そもそもの始まりは>>936(=>>942)
この流れからの ID:IcbHov/z0 の発言

別スレだけどこれと似たようなこと言ってる
ーーー
309 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/09/01(木) 08:47:13.14 ID:0wX1KQFB0
フウカを男扱いした薄い本を量産すれば、
公式なんか簡単に押しつぶせる。

婦女子なめんなよ
ーーー

0997風と木の名無しさん2022/09/24(土) 07:30:18.29ID:78UyKWXZ0
ゲイ作家がもし今後BL来てもみんな絵柄もキャラデザも似たり寄ったりで作家の判別つく気がしない

0998風と木の名無しさん2022/09/24(土) 10:51:53.64ID:DChMwQdM0
ゲイの作家もはいきさんとか、つくも号さんとか
たんぬさんとか田亀さん系じゃない絵柄の人もいるし
みんながみんな判別できないことはないと思うけど

0999風と木の名無しさん2022/09/24(土) 10:59:10.99ID:bl7KE4kq0
ゲイ作家は昔から商業BLにいるけど少数だから見分けつかないって事は無いと思う
というかあまりにもガチっぽい人は商業BLではデビューしづらいのでは

今流行りの綺麗めな絵柄の方が見分けつかないと思う

1000風と木の名無しさん2022/09/24(土) 11:02:05.00ID:nxYsz1dS0
作家がゲイだろうと何者だろうとおもしろくて萌えれば読むよ
でもゲイ作家こそが素晴らしいBLが描けるとかゲイ作家の描くBLは全部似ててだめとかそういうことは絶対ない

10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 81日 14時間 7分 13秒

10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。