コイカツ!MODスレ Part 33【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ b1c6-4c17)2021/02/09(火) 11:29:06.67ID:vUEPYU0I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校83日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1611804717/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 30
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1611209403/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 32【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1610264613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr5b-RRm+)2021/03/06(土) 19:38:43.71ID:+OEEHuY5r
>>798
なるほど、ビビりすぎですかね?
後で3.8入れてみようかな。

念の為、素のコイカツインスコしたフォルダ丸ごと別ドライブにコピーしておけばいいですかね?
0803名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e732-+TGK)2021/03/06(土) 19:45:46.38ID:ZGjdmJCa0
>>801
横からだけど改造にバックアップは必須というか基本です
みんな何かしら取り返しのつかないことをやらかしてそのことを学ぶんだけど無理にそんな経験をする必要はないのでw
0804名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 079f-Df+w)2021/03/06(土) 19:47:37.11ID:mocgU5CA0
とはいえHFパッチにしても完璧でも万全でもないからそのつもりで
導入が簡単だからといって仕組みも機能も考えないで使うのは不幸だからな
0805名無しさん@初回限定 (JPWW 0H8f-UdsQ)2021/03/06(土) 19:55:59.07ID:tCc7wLLCH
俺も最初分からんかったしここのテンプレも説明もなくリンクの羅列だけなので
見通しがあまりに悪い
modと名の付くもの上から全て入れて動かない助けてってことになる
0806名無しさん@初回限定 (スフッ Sdff-Qikn)2021/03/06(土) 19:59:09.41ID:JmFevXD2d
>>801
他の人もレスしてるけどバニラ状態のバックアップは基本
あとテンプレ5のインストール順を守ってないと色々面倒なことになるので注意
万能完璧ではないがとりあえずHFpatch導入さえできれば大抵のキャラカードは読み込めるし様々な機能も使える

トラブルは自分で解決してね
0807名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 07c8-k3cp)2021/03/06(土) 20:04:30.16ID:ce3X25nC0
まぁ俺の様にpcの知識皆無でもHF入れて後はキャラカード探せば簡単に版権キャラが手に入るってだけでHF様様ですわSDも凄いの配布されてるし
キャラカード地味に凄くない?画像保存するだけでキャラ再現できるとかビビったわコイカツ以外知らんからキャラメイクものでは常識なのかもしれんが
0809名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a7be-RrD5)2021/03/06(土) 20:30:54.43ID:f/hGx8sD0
>>780です
皆様アドバイスくださりありがとうございます
cfgもbepinexフォルダを指定するようにしてますが
状況は変わらずです…エラーは特に吐いてないみたいです
顔を近づけるとキスするのですが舌出し+涎は出ないですね
ノーマルモードでのNocyuVRではキスの時に舌出し+涎は出るのですが…
0812名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5f09-85XT)2021/03/06(土) 21:45:21.54ID:MTtzJJjg0
>>793
普通に5に書いてあったわスマソ

上にもあるけど俺もベロチューMODが機能しなかった
環境はVR ver6.0でBeplnEx5.4.8、入れたMODはベロチュー、クロスフェーダー、親子付け、4Patcher
ついでに親子付が機能しなかったけどWMRじゃダメとかある?
0813名無しさん@初回限定 (ワッチョイW df9f-FC4l)2021/03/06(土) 21:47:59.05ID:7zxeUEeC0
VRのためにコイカツ一式を買ったのか、コイカツのためにVR一式を買ったのか。
大昔のVHS/β戦争を例に挙げるまでもなく、エロはモノを買う動機付けとしては最強クラス棚。
0814名無しさん@初回限定 (ワッチョイW df39-kSZL)2021/03/06(土) 22:17:57.45ID:RJsGvRzk0
Quest2でVR人口が増えてるみたいで俺は嬉しいゾ。
VRのハードソフト面の開発も活発になってきてるみたいだし、今年こそやっとVR元年だったのかもなあ。
0819名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2732-QHkt)2021/03/07(日) 01:07:13.32ID:+xAqLrIT0
コイカツ2なんて出てもMOD流用出来ない限り2年くらいの期間は画質が綺麗になった代わりに重くなって出来る事減っただけのコイカツ1とか言われ続けると思うぞ
0822名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bfe1-q7XN)2021/03/07(日) 02:40:06.17ID:FOv5xpbP0
Kplugの会話時フリーカメラで、Looking on 〇〇っていうのが全然出ないんだけど、なんかコツとかある?
右上は目の方をクリックした状態で、フリーカメラでズームしたり動かしたりしてるのに全然メッセージが出ない。

環境はKplug2.5と最低限のBepInExを導入しただけで、HFはおろか何もModをインストールしてないから、
他に悪さをしているものも思いつかないし全く原因がわからない。
0823名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc8-ucAA)2021/03/07(日) 03:44:45.98ID:n3UtMvBT0
最近っていうかもうちょっと長期だけどDiscordの方も変な奴増えてきた気がする

>>820
オミットどころか触発されて作っただけの別物じゃないかな
淫紋表示以外でむしろどこに共通点あるっけ? 中出し回数とかあんまり関係ないし
0824名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7ff5-/osu)2021/03/07(日) 03:47:41.91ID:fn2r5Gqh0
今日からmod始めようと思ってるんですがHFパッチは最新の3.8のがいいのでしょうか?
最初は極力不具合の起きない環境で勉強したいので3.7が安定してるというならそっちにすべきか迷っています
0825名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a745-V0OP)2021/03/07(日) 06:10:13.53ID:kw8nhqHs0
パッチ以外の余計なものいれないなら最新がいいに決まってる
安定とか言ってるのはパッチがサポートしてない異物を突っ込んでる連中が言ってるだけの話
0826名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a745-V0OP)2021/03/07(日) 06:14:26.13ID:kw8nhqHs0
あとMOD乞食ならマニュアル読んでROMってろ、MODは自己解決が原則
バニラの質問はバニラの本スレに行け
オンオフするだけなら馬鹿でも出来るんだから切り分けくらいやってから質問してくれな
MODの質問するときはパッチがサポートしてない遺物入れてるならまずそれを書け
0827名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 27e5-vqSv)2021/03/07(日) 06:24:50.22ID:6volKqnb0
最近本格的に始めたけど好みのキャラのカード収集して顔はそのままで身体だけ好みの体型に改変してスタジオで数人並べてVMDでエロダンス踊らせるのが凄いエッチで捗ってるわ
MMD単体だとモデリングが糞面倒だったからMMDモーションデータ+コイカツキャラクリでサクッと自分好みに作って踊らせられるのが簡単に出来て素晴らしい
某PSO2とかソシャゲとかオンラインキャラクリゲーだとサービス終了したら今まで課金した金もその時点でデータに手つけれなくなつまて終わりだけどコイカツは買い切りでMODも充実してるからそんな心配もなく無限に遊べて良い
見抜きゲーとして極まってるわ
今後コイカツ越えるアニメ風のキャラクリゲーは現れないかもしれんなぁ
0828名無しさん@初回限定 (アウアウウー Saab-vqSv)2021/03/07(日) 06:36:38.71ID:YC3gzSCra
コイカツ始める前までiwaraとか二次絵とか他人が作ったアニメ再現キャラで致すことが多かったけど
いざコイカツ始めてみると版権キャラに自分の性癖詰め込んで3Dで再現して動かせるのが捗りすぎてさっさと環境整えてやっとけば良かったと思ったな
著作権とか複雑になってきてるせいで動画作成しても公開とかせずに個人で楽しんでるけどUPしたら伸びそうなの簡単に作れて驚いた
こりゃ海外で妖怪小銭稼ぎする奴が増えるのも規制しない限り止まらんわけだな
0830名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf62-klUE)2021/03/07(日) 07:38:48.38ID:ysqDHw8n0
全く個人ちぇきな主観だとコンマ偶数Ver は割と安定してるイメージ
3.3はInitSetting.exeが消えるという大ポカだったし、4.や6は問題なかったけど7もなんか微妙
自分の環境では8は7より安定してる感はある
0831名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 87c6-+TGK)2021/03/07(日) 08:10:15.39ID:FXoMlfDR0
InitSetting.exeが消えるのは3.1、3.3はそこまで問題無い
3.4はExperimental performance optimizationsのバグ有版が推奨インストールで入るからクソ
3.5はDragAndDropのクラッシュする不具合、3.6、3.7はEye Controlの不具合、みたいな感じ
問題無いverの方が稀かもしれん
0832名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7fee-LmOS)2021/03/07(日) 08:30:59.78ID:WTyHzPs10
結局どれかのHF入れてあとは使うのだけ手動更新が安定なんよな
それで合わなくなってきたらまたどこかでHFを新しくして繰り返し
もちろんバニラのバックアップから入れる
あっちこっち見に行かなくてもディスコに更新上げてくれるし
これだけでも他ゲーに比べれば全然優しい
0838名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a7be-RrD5)2021/03/07(日) 13:34:56.51ID:f+bIb9ME0
CyuVRが機能しないって昨日から言ってる者だけど
エラーは吐いてないけどpluginsettingでCyuVRで検索しても設定が出てこないから
そもそも認識がされてないっぽいな…NoCyuの方は出るのに
なんかの競合のせいなのかな
0839名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp5b-oBCA)2021/03/07(日) 13:59:07.44ID:OWqZimULp
最近のbepinex5には動作プロセス指定をヘッダで定義する機能があって
「VRで動かない」って言われているプラグインはたいてい
ヘッダにkoikatsuとkoikasupartyしか記述されてないのがほとんどやね
プロセス指定を何も記述しないか、koikatsuvrの記述が必要

ex4自体はそういうのはないからex4loader自体がvr環境では動作してないのかもね
VR使ったことないので知らんけど
まあcyuvrが作成されたのがex4時代なので、昔はプロセス制限なしだったので動作してたんだろうけど
ex4loader経由になって生じた問題だと思うわ
0841名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMcf-UdsQ)2021/03/07(日) 14:56:21.71ID:7cyOz3BHM
顔近づけてキスモーション入るなら動いてはいるだろ動いてなかったらキスしない
つーかてめぇは昨日もスルーしやがったよな
的外れな試行錯誤の経過は書かずやりたいことだけ書けばいいんだよ
nocyuでしてる内容をそのままできるものではないって認識してないだけと思うがな
0842名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bfc8-JjCf)2021/03/07(日) 16:50:16.05ID:6aSoU5NC0
HF3.8にアップグレードして、IPAとか一通り入れなおしたんだけど、
アヘ顔MODが効かなくなってて
淫乱時ディフォルメニコ顔になるんだけど
何のMODと競合してるのか分かる方いらっしゃいますか?
0845名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df97-Df+w)2021/03/07(日) 18:33:27.58ID:FNUNX00C0
>>842
そのアヘ顔ってabdataに追加して使用するmodですか?
確かHFパッチはインストールする時の一番最後の項目で「リストファイルのmodを削除する」みたいな部分にチェックが入ってると、abdataに追加されてるmodが削除されるので入れ直しになると思います。
0847名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 079f-Df+w)2021/03/07(日) 18:46:34.92ID:v07Goja90
>>842
だからそれじゃ誰にも分からないって
バニラから再構築で3.8化したならMODファイルを入れ忘れてんじゃね?だし
上書きで3.8化したなら邪魔者として消されたんじゃなね?だし
まずはabdataフォルダを掘ってにAhegao_PH0.unity3dとか一連のファイルがあるかどうかを
確かめるのが先だよ
0848名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW df44-ImFI)2021/03/07(日) 19:02:31.55ID:ejEgsHhZ0
>>846
今見てみたらver上がってた
もう一回確認してみたら
0850名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a7be-q7XN)2021/03/07(日) 20:01:44.86ID:f+bIb9ME0
皆様すみません・・VRベロチューの件、解決しました
顔近づけたらキスが発動するけどベロチューじゃないというのはkPlugVRの機能だったようです

これが入ってるとこっちの機能が優先されて、CyuVRが動かなくなるようです
kPlugVRを削除したところ無事VRベロチューが堪能できるようになりました
kPlugVRの追加体位と併用できる方法をこれから調べます…
0852名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bfc8-JjCf)2021/03/07(日) 20:26:01.15ID:6aSoU5NC0
>>845
>>847
>>849

皆さんありがとうございました
OMEGA氏のMODとの競合のようでした
0853名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 87ef-IIFH)2021/03/07(日) 21:12:04.70ID:OpB+vJgo0
H-Animation+packv1.0.3とKK_Pole_position_Ver.5.0を同時に使うと競合するので
独自に修正データ作ってうぷろだに上げてきた
VoiceList_PH1とVoiceList_PH2は消去する必要あり
上で言ってるアヘ顔については使ってないからどうなるかわからん
0854名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5f27-Df+w)2021/03/07(日) 21:21:16.64ID:Qdl4Q2/I0
ジャケットの「長袖ブレザーC」を着たとき、左右の胸のあたりに黒点ができるのって自分だけですかね
黒点はカメラを引くにつれて大きくなる模様
0856名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5f27-Df+w)2021/03/07(日) 23:33:05.07ID:Qdl4Q2/I0
すみません、正しくは「長袖ブレザーC前開き」(mod品)でした。
https://imgur.com/a/qNXnJns
こんなんです(カメラちょっと引いた状態です)
キャラ変えても出ました。ただのブレザーC前開きでは確認できず。
modだし、仕方ないといえばそれまでですけど
HFは3.6です。
0857名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df09-6FEv)2021/03/08(月) 02:09:33.15ID:H8A8LCwO0
>>807
画像ファイルの隅っこにどのパーツをどの位置に設置するって言う情報を付加しているだけ
一般的な画像ビューワーではノイズとして判定されるのでただの絵にしか見えない
0858名無しさん@初回限定 (JPWW 0H8f-UdsQ)2021/03/08(月) 02:10:24.50ID:kUy8jFj7H
>>856
それ俺もなったけどそのブレザーの使用を泣く泣く諦めた
855の書いてくれてるのは試したけどダメだったね
ME使えば直るかもしれないけど他の使った方がいいかも
0862名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2732-tPp8)2021/03/08(月) 03:47:00.62ID:JlhVjB850
キャラデータはノイズというか多分コメントにいろいろ書いてるんだと思う
カスタム少女なんてキャラカードのPNGにmodデータまで埋め込んでてバニラでも読み込めるせいでキャラカードだけで40MBくらいあった気がする
0872名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf62-klUE)2021/03/08(月) 09:20:16.08ID:Io7dTQDN0
>>868
wikiにかいてあるよ
https://wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?plugin=attach&;refer=MOD&openfile=h009.JPG
HFパッチ入れてるならコイカツに限らずハニセレ2でもAiでも自分で日本語化できるから覚えておくと便利

だけど横文字で定着してる用語まで日本語化されて余計にわかりにくくなる箇所もあるのでそこだけ注意かな
0873名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e732-WezN)2021/03/08(月) 09:29:33.73ID:slptan8z0
>>871>>872
ああいやメニュー画面時点ではできてるんだ
でもたまにマテリアルエディタの中のメインテクスチャとかアルファマスクとか選択項目も日本語になってるキャプを見る
0874名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp5b-oBCA)2021/03/08(月) 09:45:50.81ID:GFAbZgnKp
>>873
ランチャーでもう一度日本語を選択するとGoogle翻訳がセットされて
全部のテキストを翻訳するようになるよ
それじゃね?
あるいは本当にその人が自分で翻訳テキスト用意してるんじゃね?
0877名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp5b-oBCA)2021/03/08(月) 11:05:09.12ID:GFAbZgnKp
ただGoogle翻訳を選択すると、なぜか日本語も翻訳してしまって変なテキストになるし
番号を意味するNoを「いいえ」に翻訳するし
ボタンからのはみ出しは考慮されないから
オススメはしないけどね
0878名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf62-klUE)2021/03/08(月) 11:22:37.72ID:Io7dTQDN0
だからGoogle翻訳の修正の仕方もwikiに載ってるじゃん
機械翻訳だから完璧でないのはしょうがないけど修正したものは_AutoGeneratedTranslations.txtにちゃんと蓄積されるんだから
0887名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df26-G007)2021/03/08(月) 17:02:29.89ID:iUXkR+HG0
すげぇ久しぶりにHF更新したんだがDemosaic使えなくなった?
0890名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df26-G007)2021/03/08(月) 19:52:03.13ID:iUXkR+HG0
モザイクのジラジラが邪魔なだけで下は何もなくていい俺には今の無修正化は余計なんだよなぁ
0894名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df26-G007)2021/03/08(月) 20:49:21.86ID:iUXkR+HG0
>>892
今まで作ったキャラは勝手にランダムで選ばれてて全部直すのすげぇダルイのよ
0896名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df26-G007)2021/03/08(月) 21:01:57.82ID:iUXkR+HG0
>>895
Thanks
今まで無縁のものだったからどのプラグインがそうなのかすらわかってなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況