ボーイズラブ小説について 133 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>925
発行部数も一般の方が多いのかもしれないよね。
今ならブラック企業勤めって言われてしまうけど、
谷崎の、しあわせにできるはハマったな。
昔の作品だから二人の関係の始まりはありえないことからだったけど、
最後は落ち着く結果で、
完結してから一気に読めて幸せだった。
これって、Kindleだけ続きの同人誌が配信されているよね。 ファーストエッグも同人がKindleで配信されてるから谷崎さんはKindle配信してくれてるんじゃないかな
あと井上ハルヲさんもSHとデンパ男の同人をKindle配信してる
他には木原さん和泉さん水壬さんの合同誌もアンリミで配信されてる 谷崎泉さんでした。
申し訳ありません。
井上ハルヲさんの同人もあるんだ?
Kindleだけの配信ってもったいないなー。 しあわせにできる、は周囲がウザすぎて5巻目位で挫折したわ
谷崎さんはシリアス系は大好きなんだけど… >>929
まったく同じだー
わたしも周囲がウザすぎて読み続けられなかった…
でも全巻大人買いしちゃったもんで読めずに積んである 周りはウザいけどちゃんと完結(第一部として)するから読んでみて。
ここまで長編で完結するのってVIPくらい?
VIPは二部がスタートしたよね。
私はこちらが積読本になってしまった。
レーターさんの変更が私にとって思いの外大きく、これじゃない感から読めずにいるわ。 しあわせは周囲より攻めがうざくて読むの苦痛だった
その前のきみ好きがめっちゃ好みだったから期待して
いちおう最後まで読んだけど最後までしんどかった…
シリアスも合わないし、きみ好きが例外だったみたい 好みがあるもんね。
谷崎さんってごうがん好き?
しあわせも君好きもパンダもそれだよね?
時代なの?
好みなの? しあわせは時代の所為か攻めの金持ち描写がキツくって
岩本さんのタフもそうなんだけど
とんでもない金持ちの家格高い攻め描写に萎えてしまって本当に惜しい
タフは1〜4巻の感じが好きだった 谷崎さんは同人作品電子で読めるのが嬉しい
しあわせもきみ好きも好きだった
ドロシーの指輪も好きだったけど同人のあとがきだったかツイッターか忘れたけど
本人が続きは出版社からは出ないって言ってて残念 美しいこと前評判以上の面白さでもっと早く読んだら良かった
態度には出さないのに忘れられなくて寛末に一喜一憂する姿がかわいそうでかわいかったし寛末視点でも松岡の気遣いや表情が浮かんでくるようで…
辛い展開も多いけどその分温泉デートとか合間合間にある他愛ないやり取りが本当に幸せそうでキュンとした
あと挿絵が綺麗すぎて寛末が冴えない男に見えないw 美しいこと Kindle終売って聞いたから諦めたわ
違う出版社から出て欲しい 美しいことはBL小説で一番好きなんだよ
あそこまで柔らかい心をヤスリで削られる感覚持てる小説ない 寛末酷い男だけど松岡が素になれるのもまた寛末の前だけなんだよね
あと小冊子とブックレットでかなり株上げた Kindleも終売ってあるんだ
美しいことはホリーノベルス版持ってるから自分は困りはしないけど、新しく読みたい人がすぐ読める環境も整っててほしいな 砂原さんの新刊とても良かった〜分厚いけど厚さを感じさせないくらい無駄が無かった
言の葉の中で1番好き 石黒和臣の1作目電子でただだったし懐かしいな〜とおもって
koboでDLしたんだけどイラストは入ってたのに(画質はあまり良くなかったが)
あとがき入ってなくておいおい…と思った
小説なのになんであとがき入ってないんだ?
せめて仕様に書け!
私は只だからまだいいけどこれ普通に買ったらすごく腹が立ったろうなきっと あとがき入ってない電子書籍って結構あるよ?
リブレB-BOYは全て入っていないし、SHYも入っているのと入っていないのとバラバラ
あと確かB-BRINCE文庫もあとがき無しだったと思う なんで後書き入れないんだろうね
せいぜい2~3Pだし、挿絵と違って作家にわざわざ許可貰わなくて良さそうなのに
自分は腹立つってほどじゃないけど、後書きないとちょっと物足りなく感じる >>946
だよね 私も腹が立つって程ではないけれど…残念かな
B-BOYの単行本が本棚から溢れてしまい、好きなのだけ電子で買いなおして後は処分という傾向にある
自分だけれども、あとがきが無いのが惜しくて結局単行本も処分できず…というのが何冊もあるわ
あとB-PRINCEは、巻末に同作家の別作品の試し読みが入っていることが多いのだけど、それ要らないから
あとがき入れてよ・・・って何度思ったことか わらしのバングル拾って自分のものにした人を呪います いおかさんの執事の話すげー可愛くて萌えた
純情可憐で一生懸命な受けと誠実な勤労青年の攻め
こういうカップルの話はやっぱ良いわぁ https://twitter.com/bboy_editor/status/1140515010336055296
小説家の水上ルイ先生がご療養中のところ
令和元年六月八日にご逝去されました。
長きにわたり素晴らしい作品を届けてくださった
水上ルイ先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
…うっそ…
あさぎりさんといい小b完全終了じゃん >>951
豪華客船の作家さんですよね?
先月からやっと気合いを入れて読み始めたばかりなのに…
予定調和でラブラブなので安心して読んでいました。
ご冥福をお祈りします。 うわ〜
小説は特に新人育ってないしきついな〜
私は豪華客船のCDを2枚目だったか3枚目だったかまで聞いたきりだけど
これ以上ないくらいのテンプレがテンプレな作品でくせになるっぽかった
おいくつだったんだろう…
ご冥福を祈ります
なんかどんどん寂しくなるね 豪華客船って普通に連載続いてなかったっけ
寂しいなあ ご冥福をお祈りいたします >>951
えええええええええええええええええええええええええええ
豪華客船ずっと追っかけているのに!!
まだ新刊もでてたのに!!
もう訃報続きで倒れそう・・・ 水上ルイ先生関連のツイート色々みたら泣いてしまった
もう湊たちのお話が読めないのも悲しすぎ
ご冥福をお祈りいたします 剛しいら先生、あさぎり先生、水上先生とBLバブル時代活躍された先生たちが亡くなるのさみしいな
そういう年代かとも思うけどやっぱり平均年齢よりかなり若いから創作活動って過酷だったんだろうな 豪華客船は全部買ってた
先祖の絵にまつわる前世の話もいつか読めるのかな〜と思ってたのに ツイッターも更新されてたからまさか、て感じでショック
いつから闘病されていたんだろう
病気だということを微塵も感じさせず書き続けて下さってたんだな
ご冥福をお祈りします お休みされてたけどその後新刊出たから回復されたのかと…
ショックだ
時々無性に読みたくなる作者だったのに 水上ルイさん亡くなられたんだね…
おいくつくらいだったのかな
ご冥福をお祈りします 還暦近かったんじゃないかな
自分がイベントで見たとき自分もすでにアラサーだったけどかなり年上に見えた 豪華客船もう読めないのか…
CDから入って好きになったんだけれどショックだわ… リブレのHPの担当さんのコメで泣いた・・・
>>960
あの絵の謎、知りたかったよね ここじゃルイルイの交換日記とか言われつつ愛されてたよね 宮緒さんのブログでガッシュ文庫の休刊を知ったのと同時に
新書館への移籍も知って。
将軍さまシリーズは好きだから続編決定は嬉しいんだけど、
その他の作家さんの本はどうなるのかかなり心配。 紙の小説うれないっていうからなあ…
漫画はweb雑誌無料で広告収入でなんとかなってるけどBL小説どうなっちゃうんだろ 眷愛隷属の狸また出るのね、今月の式神関連作だと思ってたけど… キャラのフェアには思うところがあるが
フレブラが小冊子に入っていてほっとした 小冊子は楽しみだけどキャラが苦痛なフェア
文庫2〜3冊にして欲しい 狸好きだから楽しみ
攻めの口調が少し苦手だけど受けへの執着攻めは良い
キャラフェアはまたペーパーなんだなぁ 小説もweb雑誌つくったらどうだろう
このままじゃ衰退一方で悲しい まずは小説Charaを電子配信してほしい・・・
>>974
作家さんの安否確認とか意欲確認できるのは嬉しいよね
ここのところ続いてしまっているので安心する >>973
兄カプより狐と狸の方が好みだったので続きが出るの楽しみ! >>979
本当に。
売り上げが関係して電子配信が遅いのかな?
それとも小冊子の関係? ごめん980踏んだの気付かず寝てました
ボーイズラブ小説について 134 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1561162915/ >>983
スレ立て乙です
久しぶりにスレに来てみたら水上ルイさんが亡くなられたと知って大ショック!
豪華客船新刊出る度大喜びで飛びついてたし、まだ湊大学生だから航行は続くと思ってたのに(涙)
眷愛隷属はあの受けが1番まともだし待ち針も可愛いから好き
攻めはアレだけど夜光さんの攻めは一癖二癖あるのばかりなの今に始まったことじゃないし 犬飼さんの新刊はプリズンの方だったかー・・
まあ出していただけるなら暴君でもプリズンでもどっちでも良いわけでw
来月は凪良さんと夜光さんの続編もあるし楽しみだね 眷愛隷属の心肝はタイトルからしてやっと二人とも素直になるのかなw
楽しみすぎて全巻読み返した >>865
今更ですが、昨日柊平さんがガッシュ文庫について「まだ電子になっていない本も今後順次電子書籍に
なっていく予定」ってつぶやいていました
他の作家さん達の本もその方針であることを祈りたいですね ガッシュ文庫の沙野さん。
神の飼育が3部作の予定ってレビューの欄に書いてあったんだけど
移籍して書き上げてほしいよね。 >>991
3作目は今月発売されるよ前倒しになってレーターさん含め大変だったようだけど
電子オンリーになるのなら既刊の電子化早めにお願いしたいなあ 絶版になってしまった本が他社から新装版みたいに出し直されるのは
最低でも数年かかるものなのかな?
宮緒さんの場合は調整済でスムーズに移籍して続刊だせるようなので特例っぽいけど >>992
もしかしたら、レーターさんすべて違う人ですか?
全く気がつかなかった!
今月出版分が3作目なのか! 夜光さんのキャラ文庫新作のあらすじで「人生に膿んでいた櫂(かい)。」ってあるけど「倦む」じゃないだろうか >>983
乙です
今更ながらに水上ルイ先生の訃報を知り大変ショックです ベテラン作家の訃報が続くくらいBL業界も長くなったんだなあと思った ::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 88日 17時間 26分 21秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。