トップページ801
1002コメント335KB
ボーイズラブ小説について 137 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/02/19(水) 18:00:10.59ID:eOSyV1qM0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1574386008/
0002風と木の名無しさん2020/02/19(水) 18:00:48.50ID:eOSyV1qM0
前スレ
ボーイズラブ小説について132
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1549705355/
ボーイズラブ小説について 134
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1561162915/
ボーイズラブ小説について 135
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1569246629/
ボーイズラブ小説について 136
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1574386008/

【感想】BL雑誌・電子単話スレ【雑談】Part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556248741/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<133>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1574252121/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

商業BL業界のアレコレを語ろう【3話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1548512134/

チラシの裏@801サロン板 3542枚目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1569241439/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0003風と木の名無しさん2020/02/19(水) 18:01:19.23ID:eOSyV1qM0
◆木原音瀬について語るスレ 26冊目◆
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424659174/
【FLESH】松岡なつきpart17【BLOOD】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1512734584/
【予定は】ひちわゆかの新刊いつですか10【未定】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1445731634/
吉原理恵子総合スレ その10
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1409637851/
【僕の】南原兼☆第3帝国【エクスカリバー】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198757094/
【天華】江森備総合スレ【ブルクリ】 第2章
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1311163198/
【薔薇と】和泉桂と清澗寺家の一族【鬼畜】4
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1376018535/
夜光花について語るスレ5
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1408541007/
山藍紫姫様の耽美を語る2☆
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1341754507/
【タクミくん】ごとうしのぶ21【ルビー文庫では…】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1451701495/
凪良ゆうについて語るスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1391070335/
【パブリックスクール】樋口美沙緒【ムシシリーズ】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1485488183/
【yesかnoか半分か】一穂ミチ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1574324227/

作品を探している方はこちら↓
801ソムリエ&テイスティング45〜今日のご気分は?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1562615747/
801作品、801作家の捜索願い 14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556891497/
0005風と木の名無しさん2020/02/19(水) 22:10:37.85ID:q5rBzjve0
活動休止じゃなくて修羅場の間
SNS小休止ってだけかと
0006風と木の名無しさん2020/02/19(水) 22:22:46.38ID:ejZyuN3c0
前スレ997
50過ぎならまあまあいるんじゃね?
吉原さんは明らかに60代以上だし
佐々木さんあたりも50いってるだろうし
木原さんとかかわいさんとかあの辺のBLになってデビューした人たちが40代の終わりくらいだもの
0007風と木の名無しさん2020/02/19(水) 22:28:12.95ID:0xd23QP10
ジュネのときからやってる人は高齢よね
タクミくんシリーズの人とか榎田さんとかも?
漫画家だとたまにいるけど小説家で夭折した天才みたいな作家いる?
あまり聞いたことなくって
0008風と木の名無しさん2020/02/19(水) 22:33:57.74ID:GkoEtSLQ0
ここ数年だと水上ルイ先生とか剛しいら先生とか五百香ノエル先生とか
まだまだ書いて欲しかった
0009風と木の名無しさん2020/02/19(水) 22:37:48.53ID:0xd23QP10
>>8
多分だけどその先生たち夭折ではないのでは…?
実年齢知らないけど高齢だったかと…
0010風と木の名無しさん2020/02/19(水) 23:03:51.98ID:VAd2eylj0
山藍先生とかも身内の介護されてるし結構ご高齢かな
はやく続きを…
0011風と木の名無しさん2020/02/20(木) 00:27:26.71ID:qNAVn1Gv0
尾上先生最近の作品は戦時中じゃない現代もの多くて嬉しい
なんか戦時中は手出しづらい
0012風と木の名無しさん2020/02/20(木) 07:40:38.92ID:Yzqf8Csp0
>>11
でも今月の新刊はイマイチだったわ
前の将棋のは好みだったんだけどな
ドロップ占いがちょっと古めかしい
なんか同人誌まとめた本っぽい気が
0013風と木の名無しさん2020/02/20(木) 08:05:00.89ID:DEus+p/W0
昔過ぎてアレ何だけど2000年前後辺りにb-boyの別冊か何かで
高橋英里花って人の話凄く気に入っててシリーズのも楽しみにしてたけど
数年?5年位かな?それ位で亡くなって残念だった
活動期間が短いだけで天才とか夭逝なのかもわかんないけど
0017風と木の名無しさん2020/02/20(木) 14:44:49.51ID:+x8qyooi0
新刊といえば六青さんの読み終わったけどそれもいまいちハマらなかったわ
主人公たちのエピソード追うだけなら半分以下で収まりそうだしページ増えてる原因のファンタジーとか政治劇要素が面白くなかった…
攻の部下とか皇帝の腹心とか脇キャラ同士の匂わせの方が数行なのにインパクトあったからもっと大人のcpとか現代物も書いてくれたらいいのに
0018風と木の名無しさん2020/02/20(木) 14:58:32.32ID:qNAVn1Gv0
もう活動してない?作家さんで自分が好きだった人は佐田三季さんだな
ブログもTwitterも5年ほど止まってるし悲しい
0019風と木の名無しさん2020/02/20(木) 15:13:35.17ID:w4LXrvE10
キャラ同士の感情の動きとか本筋にはまれないとファンタジー設定の世界観の描写ってどうでもよくなるよね

増税だけじゃなくて物価の上昇で1000円越えの本多くて辛い
リブレ系なんかも特定作家は1000円越えがデフォなのは原稿料の違いだったりするのかな
0020風と木の名無しさん2020/02/20(木) 16:45:06.16ID:IOsmLy2y0
>>18
自分も佐田さん好きだった
もう小説書かないのかな
0021風と木の名無しさん2020/02/20(木) 17:46:22.19ID:va3igEir0
>>19
原稿料の違いというより
部数の少なさで数字が不透明な人を中心に足元見られてるのと
物価が上がってるに尽きると思う
そもそも紙がめっちゃ値上がりしてて国内全体の通販量が増えててダンボールと
競合してて人気が出ても早々増刷もできなくて…悪循環だと聞いた
紙の本はますます贅沢品になるんだと思う
紙の本が高いのではなく私たちのお賃金が安いんだよね 多分
0022風と木の名無しさん2020/02/20(木) 20:07:46.40ID:9IDVKhqo0
自分は萩野シロさんが好きだったけど
もう活動しないのかな
0023風と木の名無しさん2020/02/20(木) 20:29:34.98ID:oiLCCqkG0
正直な話消費税が上がり本も値上がってしまい月に買う冊数が減ったな
好きな作家がBL書かなくなったり出す回数が減ってきたのもあるけど…
0024風と木の名無しさん2020/02/20(木) 21:28:47.53ID:1/QSr2N+0
>>23
ドルヲタ兼の自分からしたら
BL小説なんて金のかからない趣味だよ
0025風と木の名無しさん2020/02/20(木) 22:45:36.13ID:qNAVn1Gv0
>>20
佐田さん年に1冊ぐらいで筆の遅い方だったしやっぱ、筆が早くないと長続きしないのかな〜
0026風と木の名無しさん2020/02/21(金) 06:35:18.76ID:idmsWsCd0
BLはある程度型が決まってるから書く方もネタが尽きたり飽きちゃったりするんじゃないかなあ
長く続けてる方はほとんどシリーズ持ちの作家さんだし
一般向の方がむしろ自由度が高くて的にはそっちの方がに流れて行ってしまうのはまあ仕方ない気はする
0027風と木の名無しさん2020/02/21(金) 16:49:39.68ID:XzXBB6/50
>>13
えっ高橋さん亡くなってたの
作家やめただけだと思ってたわ
0028風と木の名無しさん2020/02/23(日) 17:59:18.13ID:nF5pxlUt0
みやしろさんの新作オメガ期待していたのにあの厚さでオメガで朝チュンなんて
0029風と木の名無しさん2020/02/23(日) 18:06:10.35ID:N4oxOrhF0
発売前にエロなし予定と聞いて買う気なし
エロ読まない時もあるけど無いのは買う気にならないわ
0030風と木の名無しさん2020/02/23(日) 18:29:18.66ID:NQ2NncwE0
純粋に不思議なんだけどなんで一般レーベルで出すのにわざわざオメガバース題材選んだんだろう
たぶん編集者がスカウトでオメガバースを指定したと推測しているんだけど
0031風と木の名無しさん2020/02/23(日) 18:44:29.22ID:WwS2+/Fy0
もちろん指定でしょ
ここでは支持薄いけど一般ではオメガバって売れるんだと思う
じゃなきゃここまで蔓延しない
0032風と木の名無しさん2020/02/23(日) 21:44:26.58ID:N4oxOrhF0
あれって一般レーベルか
去年一般で出てた傷痍アルファって本もオメガだったな

確かに一般はオメガ多いかも
0033風と木の名無しさん2020/02/25(火) 11:52:32.08ID:kR+TGg9c0
コミコミ、クリアファイルが有償特典なんて営業苦しいのかなと思ったら、町田店閉めるんだね
0034風と木の名無しさん2020/02/25(火) 11:55:42.49ID:kF1FXGFK0
ええー!本当だ移転でもなく閉店だそんなの嫌だー
0035風と木の名無しさん2020/02/25(火) 12:05:27.62ID:hHxIWPrg0
>>32
傷痍アルファって一般じゃなくてBLでしょ?
同時に出てたしみずさんのしばしゆめみしはガチで平安BLだったよ?
0036風と木の名無しさん2020/02/25(火) 12:09:17.68ID:hXeDEvST0
本屋は実店舗やばそうだからな
私は木原さんの新刊が町田コミコミに無くて町田アニメイトにあった段階でコミコミ見捨てたわ
専門書籍取り扱うならメイトに負けるなよ
0038風と木の名無しさん2020/02/25(火) 12:43:09.09ID:hXeDEvST0
>>37
実店舗なんだから売り切れ放置ってのが一番ダメ
専門本屋なのに得意分野で販売機会逃してどうするの
0039風と木の名無しさん2020/02/25(火) 12:43:58.39ID:6PjttSv+0
コミコミは細々と広島で営業していればよかったのに
0040風と木の名無しさん2020/02/25(火) 13:13:32.91ID:Y5lsXZsH0
>>38
たまたまかもしれないし在庫リスクもあるのに少資本店舗がそんなに在庫かかえらんないよ
アニメイトは店頭在庫が新刊以外クソアンドクソだから普段行きたくない店だな
あと特典がペラ一枚だったりでショボい
0041風と木の名無しさん2020/02/25(火) 13:14:34.08ID:TRjm+2V90
行ったことないけどイベントやったり特典優遇して盛況なのかと思ってた
実店舗での営業続けられそうもない雰囲気あったの?
0042風と木の名無しさん2020/02/25(火) 15:17:07.54ID:JpPfawl40
池袋でやってほしいイベントばかりだったけど池袋ならあんなに綺麗で広い場所は無理だろうな
0043風と木の名無しさん2020/02/25(火) 17:00:55.19ID:xpoQ4DF50
ちょうど今日町田店閉店するって公式で告知出てたね
コミコミは送料もっと下げてくれんと通販も使いにくいわ〜
2000円から送料込み無料ぐらいが使いやすい
0044風と木の名無しさん2020/02/25(火) 17:06:58.01ID:gbu+Lk2a0
コミコミ町田店に行ってもランクインするような商業同人誌置いてなかったりとか
そもそものポイントがコミコミ通販部門と別だったりとか
商品在庫をPOS管理していなかったりとか
色々雑だった
店頭のPCで在庫検索すら出来ない本屋ってどうなの
0045風と木の名無しさん2020/02/25(火) 17:13:56.23ID:xugWplNe0
広島も店舗閉店したような記憶
オンラインのみになるのかな
0046風と木の名無しさん2020/02/25(火) 17:16:53.43ID:xpoQ4DF50
あ、ほんとだ広島ももうなくって来月町田閉店だから店舗全部なくなるんだね
0047風と木の名無しさん2020/02/25(火) 17:18:52.42ID:hUtPJXB40
そもそも何故町田!?って思ったわ
池袋秋葉原新宿は無理でもせめて吉祥寺立川八王子とかはだめだったんかい
0048風と木の名無しさん2020/02/25(火) 18:38:03.83ID:PsKfppw80
そもそも何で広島本店閉めたんだろ
地元だったから東京出店して広島閉めるの好感度下がったんだけど
東京でうまくやっていく算段がついたからの広島閉店だと思ってたのに
0051風と木の名無しさん2020/02/26(水) 07:38:08.90ID:ymGNO5MI0
一言吐き捨てるだけじゃなくて話題あるなら振ったらいいじゃん
0052風と木の名無しさん2020/02/26(水) 17:24:32.26ID:GsCZcUD10
シークレットベビーものってあの一夜でできちゃったみたいな感じだろうけど
オメガ世界は堕胎ってしないもんなの?
0053風と木の名無しさん2020/02/26(水) 18:25:21.80ID:59AT3QuJ0
>>52
木原さんのは堕胎は出来ない設定だけど
他は特にそういった設定無かったような…
0054風と木の名無しさん2020/02/27(木) 20:35:38.31ID:fqiOeI6Z0
木原さんの新装版の文庫の嫌な奴、書き下ろしは無かったけどスマホ出てきたり前のと違いが読めて良かった
前の印象より何だかんだで相思相愛で甘いな
0055風と木の名無しさん2020/02/29(土) 18:28:30.83ID:9ePYLJ7s0
樋口さんの新シリーズけっこう面白い
でもできたら5冊以内に終わってくれ…
0056風と木の名無しさん2020/02/29(土) 18:45:35.56ID:JNsw/u/y0
面白そうだけど絵がなー
イラストレーターあまり気にしない派だったけどあのレーター加齢臭すぎて
0057風と木の名無しさん2020/02/29(土) 20:48:24.80ID:9ePYLJ7s0
誰なら加齢臭ないかとかの話はさすがにスレチになっちゃうねー
0058風と木の名無しさん2020/02/29(土) 21:23:33.55ID:xp5EkinK0
加齢臭はさておき作家買いする先生でもレーターによっては買わないことあるね
出版社フェアの特典目当てでどうしても!で買って読んでも挿し絵で冷めちゃう
0059風と木の名無しさん2020/02/29(土) 21:50:25.61ID:QivA5qdu0
>>55
1人の主人公でシリーズ化されていきそうな感じ?
あらすじチラ見で7人のなんたらってそれぞれがフィーチャーされそうな気配?
0060風と木の名無しさん2020/02/29(土) 22:16:27.74ID:nN+AcP3c0
樋口さん好きだけど新作表紙苦手な絵だわ…
電子派だからイラストなし選べるといいな…
0061風と木の名無しさん2020/02/29(土) 22:19:18.78ID:9ePYLJ7s0
>>59
いやー普通に続き物っぽいよ
一話完結じゃないからストレスすごい
面白かったけど
0063風と木の名無しさん2020/02/29(土) 22:52:43.57ID:Jakd8Af90
>>58
電子中心で挿絵無くても良い派だからよくわからないな
絵なんて有っても無くても変わらない気がする
0064風と木の名無しさん2020/02/29(土) 23:21:18.70ID:SKTfs1kZ0
公式の挿絵だとビジュアルがそれで固定されて萌えなくなるのはある
0065風と木の名無しさん2020/03/01(日) 08:29:33.13ID:c1hIWkqK0
西野花の華妻が電子書籍になったので購入したんだけど
内容より中の笠井あゆみの絵が思ってたのと違ってびっくりした
線の細い耽美な絵のイメージだったけど、線が太くなってるし手癖の強い絵にしか思えなくて挿絵では萌えられなかった
0066風と木の名無しさん2020/03/01(日) 08:49:05.68ID:gCHkWAxR0
>>60
ハイジさん挿絵を想像してから読むと許容範囲になると思うの
0067風と木の名無しさん2020/03/01(日) 10:21:44.73ID:NVmZSoLS0
前世紀のカオス状態から読んでる世代的には全然大丈夫だな
あの頃のレベル低い挿絵は好き嫌いってレベルじゃなかった
0068風と木の名無しさん2020/03/01(日) 10:22:26.08ID:Lt2YuLvi0
挿絵があって良かったなと思うの
木原さんの美しいことと箱の中とフラジールくらいだったし
0070602020/03/01(日) 14:16:39.54ID:oLcaWMSI0
>>66
佐倉ハイジさん好きなのなぜわかった
0073風と木の名無しさん2020/03/01(日) 20:48:48.11ID:NB5KajP70
でもスレチだし該当スレあるならそっちの方がいいと思うよ
レーターの話はとかく荒れるから
0074風と木の名無しさん2020/03/04(水) 22:07:46.09ID:ZKCRh7B60
新型コロナのあおりを食って自宅待機で暇なので
久我さんの漫才シリーズ最初の「何でやねん」再読
やっぱり面白いわ
0075風と木の名無しさん2020/03/12(木) 17:42:33.81ID:ryopkBf70
芸人シリーズ、受けが男前の話は面白いのに可愛いタイプの話はつまらない
可愛い受けはツボなハズなんだけど関西弁の芸人でソレってのがアカンみたい
0076風と木の名無しさん2020/03/12(木) 17:58:50.78ID:tDu9p+8/0
一番好きなパイロットランプの話が電子化されない
何故だ
0077風と木の名無しさん2020/03/12(木) 18:42:50.06ID:ryopkBf70
月も星もない面白いよね!ホントなんで電子化しないんだろう

ディアプラの書下ろしにありがちな当て馬モノの続編も例外的に良かった
地雷の浮気モノも不思議と嫌な感じなく楽しめたし
その当て馬スピンのソラマメも悪くなかった…攻めが平〇堅で脳内再生される以外は…ッ
0079風と木の名無しさん2020/03/13(金) 23:21:58.34ID:lIYP7wpg0
バンデージCPはいまだに二人きりの時は高校時代のままなのかなと想像できて
微笑ましい
0080風と木の名無しさん2020/03/14(土) 09:17:25.59ID:n01xY+Ar0
バンデージCPは今の時点で50代だっけ?
お笑い業界の変遷やなんかもリアルに即してて臨場感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況