ボーイズラブ小説について 142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。
※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。
(あらすじは本の内容にあたりません)
※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。
※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
※前スレ
ボーイズラブ小説について 141
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1615100739/ いちおつ
前スレ998様へ
甘々べたべた大好きならぜひ読んで欲しい
きゅんきゅんして布団をゴロンゴロンしちゃうから
日本語も翻訳と思えないくらいに読みやすいし
例えるなら川琴さんレベルに甘々 BLもワールドワイドになってきたなぁ
海外日本どっちでもいいし
値段も高くてもいい
分厚くて大河ロマンみたいな濃くて没頭できるような読み応えのある面白い小説が読みたい
寝転がって読むと腕がプルプルするような重いやつ いつおつ
前スレのUntil we meet ageinの小説版ってThe Red Threadだよね?
あらすじを見たら面白そうなのでポチってみたよ
教えてくれてありがとう! >>7
それそれ
読んでくれて嬉しい!!
楽しんでくれたら嬉しいな タイのBL小説なんだね面白そう
中華のもだけどやたら高額で手を出すの躊躇するわぁ
合わなかったときのダメージでかそうだし
文章はどんな感じ?どっかで試し読みできる? 子供のときにワトソン×ホームズだっけな
シャーロックホームズの二次ホモ図書館で読んだ記憶があるんだけどいまモノクロで出し直されてるやつかな
他のモノクロのやつも何冊か読んだけど向こうっておっさん×おっさんが普通っぽい?
ショタとか間違ってもなくて新鮮 >>9
UWMAはKindleで試し読み出来るよ
結構長めに読めた
試し読みして失敗する経験が多かったけどUWMAだけは失敗しなかった
ラノベ的な読みやすさ
マナーオブデスはちょっと硬めな文章
こちらもKindleで試し読み出来る
本格的な推理物としては若干盛り上がりに欠けるけど
お仕事物だと思うと楽しめる >>10
前にリバありだけど19歳受け読んだことあるから
おっさん同士ばかりでもないよ アジアのは翻訳がほとんどなくて新鮮な感じだからかな
日本で目新しいのを探そうとしたらなろうみたいなところのがいいんだろうけど
あっちはあっちで完結しなかったりするのがあれだよね モノクロームロマンスが読み辛くて海外ものって全体的にそんなものかと思ってたけど
タイ、台湾、中国BLどれも文章は読みやすくストレスなくて???ってなった
モノクロームもうちょいどうにかならないかなぁ…ストーリーは面白いのに 翻訳する人の能力とセンスだからなぁ
アジア系は作者よりも翻訳家の方がセンスが良い事が多いのもある(一般作品含めて) モノクロームロマンスいくつか読んで本ごとに文の雰囲気が違ったから
原文の味を生かすの優先でああなってるのかと思った
あと単純にアジア系言語と英語って機械翻訳しても自然さが違うから
文法的にも翻訳しやすさ違うのかと思ってる モノクロームの翻訳自分もちょい読みづらくて何冊か読んだけどそれっきりだなー
あと基本リバなのも個人的に辛い。これは海外ものだから仕方ないんだろうけど
式神見習いの小鬼
ちょろい。受けちょろい
あと早漏なのとてもいい
3歳だもんな、仕方ないよな BL好きな翻訳家がどんどん増えたら
意訳とかも上手くしてくれそうだから
海外BL市場がもっと広がるのを期待してる
モノクロームはとにかく読みづらかった
設定は良かったのに… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています